1. 無料アクセス解析

    日本共産党・富山県小矢部市議会議員 砂田喜昭  砂田喜昭のホームページヘ戻る

    市政と活動 『週刊明るい小矢部』 詳細な目次

    日本共産党小矢部市委員会が毎週発行している地域政治新聞です。
    赤旗読者通信を改題しました。
    福祉

    ○子どものインフルエンザ予防接種補助金復活20200628
    ○歯の矯正に公的保険20200329
    ○財政危機を口実に子育て支援を削るな20200322
    ○難聴者に補聴器補助を20191006
    ●学校給食費の無償化を20190707
    ○発達障害児の早期発見早期対応20190707
    ●発達障害児の早期発見早期対応20190602
    ●人口減少対策20190127
    ●貧困の連鎖をどう防ぐか20180325
    ●新年度18歳まで入院医療費無料20180218
    ●子どもの貧困対策20180211
    ●新婦人の予算要望20180121
    ●子ども医療費18歳まで無料に20171224
    ●18歳までの医療費無料の請願20171210
    ●石動町部でデマンドタクシーの試験運転他20170806
    ●おおたに第三放課後児童クラブが4月10日オープン20170416
    ●子ども医療費窓口無料、呉西地域全市で20161211
    ●2015年度決算審査国保、教育20161106
    ●国保ペナルティ、就学援助、虫歯20161016
    ●民生文教常任委員会報告インフルエンザ予防接種助成20161016
    ●国保の医療費抑制対策Cランク20160918
    ●子どものインフルエンザ予防接種助成を20160904
    ●子どものインフルエンザ予防接種助成を20160703
    ●認定こども園で保育所がどうなるか20160327
    ●保育所の統廃合・民営化、市民意見をどう生かすか20160320
    ●保育問題アンケートの中間報告20160221
    ●保育所統廃合の答申、どう考える?20151227
    ●子どものインフルエンザ対策でも予防接種に助成を20151220
    ●出生数200名超か、市の子育て支援
    ●保育料の算定ミスと減免制度
    ●保育料 第3子無料に
    ●新婦人が予算要望、スタディメイト、介護、子ども医療費
    請願「年金下がって、とても心配」
    年金者組合が市議会に請願
    「消費税は社会保障のため」はデタラメだった
    会館公共施設に磁気ループ補聴器を
    子ども子育て支援新制度、9月議会報告1
    日本高齢者大会in富山
    子ども子育て新制度、来年4月から
    子ども医療費窓口無料を近隣市でも
    未就学児の保護者の願い 保育料の軽減
    保育料軽減を
    保育料第3子無料ひろがる
    生活保護、必要な人が利用しやすい窓口対応を
    小矢部市の子育て支援
    生活保護削減は就学援助にも影響
    農協の日帰りドックもメタボ健診に認めよ
    発達障害児の相談・支援で前向きの答弁6月議会
    香川県丸亀市視察発達障害児支援で
    発達障害を抱える子で、専門家から意見を聞く
    保育所に正規職員を
    障害者総合福祉法への意見書採択
    3月議会報告保育所の統廃合・民営化問題
    市民アンケート保育所の統廃合・民営化
    2011保育とTPPアンケート(PDF)
    保育所の統廃合・民営化
    保育所・あなたの地区からなくして良いの?
    決算審査 市民の暮らし助成制度活用を
    中学生の医療費無料に
    国が責任を持つ保育制度を
    特養ホーム待機者178名、それでも増設できないか
    子ども医療費無料制度を中学生も対象に
    市民満足度調査、福祉と雇用に強い要望
    国保税条例改定と風力発電
    下水道計画の見直しと生活保護行政
    2009年9月議会答弁より
    そんなに待てない年金額訂正分の支給
    保育所から市が撤退か
    障害者自立支援法の見直しを
    子ども医療費、高岡2病院で窓口無料
    6月議会討論 後期高齢者医療他
    6月質問、医師確保、個別浄化槽切替助成
    3月議会質問(医療、温暖化、学力テスト)
    医療費助成に所得制限
    子の医療費、小六まで無料に
    要介護認定者の障害者控除
    水道料、子ども医療費、答弁
    灯油値上げ対策
    映画「シッコ」を観よう11/2まで
    後期高齢者医療制度
    医師不足解消を求める意見書採択
    北陸中央病院、医師確保を
    桜井新市長の政治姿勢を問う
    要介護認定者の障害者控除
    市に要請行動、秋の県民大運動
    県単独医療費助成制度を守れ 9月議会での答弁
    県単独医療費助成制度守れ
    医療費の負担増困る(PDF617Kb)
    障害者自立支援法
    医療改悪反対署名に参加して
    年金者組合が市長に申し入れ
    障害者自立支援法の問題点
    医療費助成制度の拡充を
    市職員の育児休暇で昇給に差別するな
    やめて、年末年始保育料の有料化
    正得保育所で乳児保育
    病院給食がまずい?
    女性フォーラム
    就学援助、文化スポーツセンター受講料で新婦人が要望
    ミニ体育館利用状況
    生活と健康を守る懇談会
    Kさんの年金対話
    2003年12月議会実績報告
    年金者組合が市長に要請
    子育て支援計画
    医療費負担増反対で懇談
    子育てするなら小矢部市
    民文委報告
    高齢者医療をめぐって健康班会
    石動公民館が移転
    福祉施設で人権を大切に
    医療改革出前説明会
    インフルエンザ予防接種に初の助成
    福祉施設で人権を守るのは当然
    国も乳幼児医療費無料制度を
    正得保育所で延長保育を
    福祉の町、鷹巣を視察
    文化財保護に補助制度新設
    総合会館が日曜夕方も利用できる
    乳幼児医療費窓口無料へ、公民館にコンピューター
    曳山車の保存整備に補助制度新設
    知的障害者施設を訪問
    子育て支援に住民運動の成果
    ◆総合会館の日曜夕方閉館について

    トップへ戻る
    要介護認定者の税金、障害者控除

    ●税金が戻った、要介護認定者を抱えた家族
    2008年度決算審査
    要介護認定者の障害者控除
    障害者控除受付、目下31件
    要介護認定者の障害者控除
    要介護認定者に税の軽減を
    2004年2月介護保険組合議会で主張
    学校、教育

    ●学校給食パンに国産小麦20200329
    ●東部小学校の存続を20200315
    ●学校に変形労働時間制導入するな20191222
    ○体育館に大型冷風扇を20190929
    ●学校統廃合で教育がよくなるか20190519
    ●教員の多忙化解消を20190331
    ●教員の異常な長時間労働の是正を20181223
    ●行政視察報告遊休財産の処分や廃校後の活用20181118
    ●学校統廃合ではなく少人数学級実現を20181104
    ●学校図書館の拡充を20181028
    ●教師の多忙化解消へ現状と課題20180408
    ●小中学校統廃合審議会に公募委員20180311
    ●民文委 石動小学校視察20171119
    ●就学援助金の入学前支給やおとぎの館図書室20170813
    ●県下に先駆けてエアコン設置した小中学校、統廃合でつぶすのか20170723
    ●学校給食の問題20170528
    ●市役所の耐震化、学校の統廃合他20170326
    ●教師の多忙化解消を、日に12時間も20170319
    ●2015年度決算審査国保、教育20161106
    ●大空へ飛べ30周年記念コンサート20160904
    ●少人数学級と非常勤職員の常勤化20160417
    ●完全米飯給食で地産地消を
    ●中学校教科書で申し入れ、平和委
    ●歴史や憲法をどう教えるか、中学教科書読み比べ
    ●教育委員会制度が変わる
    ●学校の統廃合か、少人数学級か
    ●新婦人が予算要望、スタディメイト、介護、子ども医療費
    中学生の冬期間、スクールバスによる通学
    「大空へ飛べ」27年間の蓄積を全国に
    全国教育のうたごえ祭典、悪魔の飽食演奏
    体罰容認の風潮一掃を、3月議会
    小学校にもエアコンを
    学校図書館司書勤務時間の延長を
    小学校付近の歩道、早朝除雪
    新しい石動放課後児童クラブ完成
    スタディメイトやスクールカウンセラーの充実を
    学校図書館司書 勤務時間の拡充を
    学校給食の放射能検査実施へ
    兵庫県三田市で英語教育視察
    小矢部市学校教育研究大会であいさつ
    石動小学校改築26億円
    9月議会質問、下水道、公契約条例、学校図書館
    大谷、東部小学校の耐震補強、2015年度までに
    「大空へ飛べ」25周年
    学校給食の牛肉 放射能は大丈夫?
    図書館活用教育鶴岡市朝暘第一小学校
    どの教科書を使うか
    学校保育所の耐震補強促進を
    総合会館駐車場拡張へ
    石動小学校改築計画
    教員免許更新制で教育はよくならない
    食物アレルギーと学校給食
    従軍慰安婦問題と教科書のつどい
    教育懇談会2009年
    「新しい歴史教科書をつくる会」不採択を
    石動小学校、耐震化。総合会館駐車場
    3月予特 学校給食、上下水道
    14歳の挑戦に自衛隊は不適
    3月議会質問(医療、温暖化、学力テスト)
    第53回母親大会の感想
    学力テスト反対ビラ(PDF704Kb)
    学力テスト、氏名未記入にせよ
    全国いっせい学力テスト
    学力テスト結果、公表しない
    学力テスト、結果を公表しないで
    教育基本法が守られていない
    大空へ飛べ20ファイナルステージ
    津沢中と蟹谷中の統合を答申
    中学校統合の是非を問う
    小中学校の統廃合審議会
    学校の適正規模とは?
    学校施設のアスベスト調査結果
    学校統廃合審議会の授業参観
    大空へ飛べに参加して
    「つくる会」教科書は使わない
    アスベスト対策を
    就学援助、生保の1.5倍
    魅力あるステージ「大空へ飛べ」
    子どもたちにクーラーを
    歴史の真実を子供たちに
    不登校問題全国の集い
    教科書採択で教師の意見尊重を
    子どもを戦争へ導く教科書の不採用を
    不登校の子が自立できる支援策を
    みんなの会小矢部が教育懇談会
    大空へ飛べ14
    学校のPCBは大丈夫?

    少人数学級、医療費無料化署名の呼びかけ
    ◆日本母親大会に参加して。大空へ飛べを2回発言

    トップへ戻る
    学童保育

    ●学童保育時間延長が来年4月から20170924
    ●おおたに第三放課後児童クラブが4月10日オープン20170416
    ●放課後児童クラブ定員増を他20170402
    ●学童保育の終了時間延長を20160703
    新しい石動放課後児童クラブ完成
    施設拡充で学童保育の定数増を
    2005年3月議会答弁
    学童保育の定数増を
    学童保育の現在
    学童保育 プールも使えるよ
    学童保育、児童館を 県議会傍聴記
    学童保育、すべての小学校で計画
    市の学童保育アンケート
    学童保育を長期休暇にも
    学童保育、夏休みにこそ必要
    夏休みにも学童保育を
    押すな押すなの学童保育
    ◆越谷市で保育ステーションを視察
    ◆学童保育で石動、津沢の公民館活用を検討中
    ◆日本共産党の新興団地訪問

    トップへ戻る

    ゴミ、リサイクル問題、下水道、浄化槽

    ●廃プラスチック類の削減を20190929
    ○単独浄化槽の転換促進を20190714
    ●単独浄化槽の解消を20190120
    ○循環型社会をめざして20180708
    ●浄化槽と下水道で政府交渉20180121
    ●下水道使用料が値上がりしない仕組みを20171105
    ●共産党が県交渉20170604
    ●下水道計画の見直しで浄化槽の扱い20170430
    ●下水道計画の見直し中間報告20170115
    ●決算認定、下水道計画の見直し他20161218
    ●下水道料金値上げとならないルールづくりを20161113
    ●生ゴミの堆肥化でゴミの減量を20131023
    ●下水道計画の抜本的見直し20160410
    ●下水道の整備手法の見直しを20151018
    ●下水道計画の見直しを
    ●下水道アンケート集約、その2
    ●下水道アンケート集約結果、対策必要世帯52.6%
    ●下水道計画の見直しを
    粗大ごみ、環境センターへ持ち込み可能に
    視察報告 埼玉県嵐山町浄化槽について
    視察報告、埼玉県飯能市木質ペレットをボイラーに
    リフォーム助成の拡充を
    下水道、抜本的な見直しが必要
    ごみを発生源で減らしていく循環型社会へ
    産建委、稲葉山牧野、下水道を事業評価
    震災がれき焼却灰、受け入れない
    視察報告、下水道計画の見直し。由布市、香春町
    震災がれき焼却灰受け入れ問題
    市バイオマス活用計画に市民意見募集
    綾部市視察、浄化槽方式で水洗化促進
    原発からの撤退を、放射能汚染から守るためにも
    震災がれき受け入れ問題、住民合意が必要
    2011年度決算に反対討論。下水道問題
    ゴミ減量化すすむ、市民の努力が反映
    再生可能エネルギーの活用を
    下水道行政の抜本的見直しを
    単独浄化槽切り替え促進を
    9月議会質問、下水道、公契約条例、学校図書館
    下水道計画見直し不十分
    下水道計画の見直しで政府交渉
    下水道 散居村で「50年待て」って?!
    ゴミの減量化と高岡の焼却施設の規模縮小を
    バイオマスタウン構想・視察、北海道滝川市、三笠市
    下水道計画見直し、素案では不十分
    減量化で規模縮小を、高岡広域圏ゴミ処理施設
    上水道審議会、値下げはできる
    下水道計画の見直しと生活保護行政
    3月予特 学校給食、上下水道
    循環型社会へ、生ゴミ堆肥化を
    水洗化の目標年次を
    高岡広域ごみ処理、灰溶融方式取り入れず
    市設置型合併処理浄化槽を
    浄化槽清掃料金値下げ
    浄化槽清掃料、値下げに
    市長退職金と浄化槽清掃料金
    下水道への接続促進策を、当局答弁
    下水道への接続促進策その2
    下水道への接続促進策を
    アスベスト対策を
    浄化槽は、公共下水道の5分の1
    北陸農政局と交渉
    曳山祭り、水道料問題、下水道計画見直し
    2005年3月議会答弁
    環境にも財政にも優しい浄化槽
    浄化槽視察、綾部市、武生市
    焼却灰の溶融スラグ化、危険
    産廃施設のチェック強化
    市営合併処理浄化槽 砺波市の事例
    笠井候補、産廃施設を視察
    市営の合併浄化槽に反響
    市営合併処理浄化槽を
    生ゴミを堆肥に
    リサイクルプラザの見直しへ
    ゴミ処理、高岡広域圏での共同処理しかなかったか
    家電リサイクル法実施

    トップへ戻る
    水道問題

    ○境川ダムの未利用水問題とは20200126
    ●水道料引き下げに向けて県と交渉を20170430
    2014年度予算案の概要その1
    水道用水の単価、量の引き下げを
    12月議会一般質問
    水道料金値下げを
    2009年秋、県交渉
    上水道施設調査、県水を減らすには
    3月予特 学校給食、上下水道
    国保と上水道の審議会
    水道料金、今度も値下げ
    水道家庭用料金値下げを
    水道料、子ども医療費、答弁
    水道署名提出
    県、水道・在来線で前向き回答
    水道料金値下げ。可能性と根拠
    水道署名広がる
    水道料値下げの会総会
    県との交渉内容2007年春
    水道事業、補助を削減
    いよいよ水道料値下げへ
    市長が「水道料値下げを6月に真剣に検討」
    上水道審議会で値下げを論議
    水道料値下げ署名提出
    水道料値下げ署名を
    曳山祭り、水道料問題、下水道計画見直し
    水道料値下げの会、発足の集い
    水道署名ビラ2005年版(PDF)
    予算特別委で、水道料値下げを要求
    水道料金、こんどこそ値下げを
    水道会計4700万円の黒字、値下げ可能だ
    水道料金値下げは可能
    水道経営に問題あり
    水道料金で企業局と話し合い
    水道料金値下げを要請
    水道料金で親子の対話
    水道料金の値下げは可能20040321予算修正案提出
    水道料金 家庭用を引き下げてこそ
    水道料金値下げ署名提出
    知事のまちまわり 水道問題
    水道料で新婦人が学習会
    水道料金値下げで市議会も要望
    上下水道予算補正利息1090万円節約
    水道料金値下げ署名を
    水道料金引き下げへ県と交渉
    県知事に予算申し入れ
    市政・県政懇談会の話題
    高い水道料問題一歩前進
    ●小矢部の水道料はなぜ高い。県のダム建設を考える
    ◆地下水汚染で大腸菌検出、検査体制の充実を
    ◆水道供給原価を据え置きに  99.2.21号

    トップへ戻る
    都市計画、区画整理

    ○石動駅北エリア開発財政的に大丈夫?20190407
    ●石動駅南北自由通路での表現の自由確保20180923
    ●道路予算、3大都市圏に集中20171008
    ●島根県江津市視察中心市街地活性化事業とホテル誘致20161120
    ●三井アウトレット、20年目に違約金なしで撤退可能20160327
    三井アウトレットパークに税金じゃぶじゃぶ
    視察報告、栃木県佐野市アウトレットと市内商工業振興
    三井アウトレットパーク、市の総事業費44〜45億円にも膨らむ
    アウトレットパークに税金投入、決算認定に反対
    異例づくめの都市計画道路変更、アウトレットで
    三井アウトレットパーク倉敷を視察
    石動駅バリアフリー、ホームにエレベーター設置
    アウトレットパーク6月議会質問からその2
    アウトレットパークに市民の声
    「三井アウトレット」進出問題 砂田市議に聞く
    どんな石動駅にするか、市民意見募集結果
    アウトレットモール誘致に市民の税金投入
    アウトレットモール、市が誘致して大丈夫?
    アウトレットパーク視察、市議会まちづくり特別委員会
    石動駅周辺整備の複数案、市民に意見を求める
    新しい道路拡幅計画
    商店街支援へ補助制度
    大型商業施設立地促進条例は既存商店街をつぶす
    防府市、坂出市のまちづくり視察報告
    石動駅南土地区画整理事業、変更に
    土地区画整理事業、仮換地指定前に調整
    雇用促進住宅廃止目標、削除
    雇用促進住宅、国の責任で存続を
    雇用促進、入居者の居住権を守れ
    庄川左岸・農地防災事業
    桜町JOMONパークの機能は道の駅敷地内へ
    道の駅 建築工事契約に反対
    第6次総合計画基本構想に反対
    水害対策で、市の答弁
    雇用促進住宅問題で市側の答弁
    雇用促進住宅廃止問題で申し入れ
    雇用促進住宅の存続を
    綾子河川公園、パークゴルフ場は?
    石動駅南土地区画、坪18万で売れるか
    区画整理組合、68.5%で申請!?
    城山公園桜開花対策
    石動駅南土地区画整理事業、議会答弁
    石動駅南土地区画整理事業、疑問の声
    石動駅南土地区画整理事業
    疑問だらけ 38億円の石動駅南土地区画整理事業
    空屋活用の住宅政策を
    空き家活用、氷見市の例を視察
    2006年区画整理対策全国研究集会
    市街地の浸水対策を
    大型公共事業に事前評価を
    石動拡幅商店街で片側交互駐車OK
    曳山、河川公園、区画整理
    まちづくり視察。小浜市、犬山市
    「道の駅」新潟・西山ふるさと公苑、長野・オアシスおぶせ
    石動駅にエレベーターを
    視察 長浜駅の橋上化
    駅南第三土地区画整理事業について
    城山公園を生かすには
    豊橋市の市民参加の都市公園づくり
    綾子河川公園に7.5億円も
    ★都市計画問題学習会での砂田喜昭のあいさつ
    ★都市計画問題学習会で野口和雄先生熱弁
    ●政府交渉2000年10月24日
    ★9月議会での質疑、答弁。特に街路拡幅事業について

    ★街路事業のアンケート結果
    ★石動地区街路事業について

    トップへ戻る
    ケーブルテレビ

    2010決算、海外視察、ケーブルテレビ料金
    ケーブルテレビでどこまで議会中継か
    ケーブルテレビ、5千件で収支トントン
    ケーブルテレビに税金を使うことを、市民は合意していない
    ケーブルテレビ、加入に自主判断を
    今なぜ、市がケーブルテレビ?
    ケーブルテレビ、交付税で安易に
    ケーブルテレビ徹底検証
    ◆突然持ち上がったケーブルテレビ計画

    トップへ戻る
    市長交際費、知事退職金問題

    ●共産党は政務活動費をどのように使っているのか20160925
    政治とカネ、小矢部市では?交際費節約
    市長退職金ゼロに、組織議会
    どうする市長退職金受け取らないとの公約
    知事退職金、1割カット
    前知事退職金裁判、上告へ報告会
    市長交際費、市長専用車
    「市民オンブズ小矢部」 市長に申し入れ
    前知事退職金裁判、控訴審で弁論
    前知事退職金裁判、判決への批判
    知事退職金裁判でビラ配り石動高岡
    前知事退職金裁判でビラ配り
    市長退職金と浄化槽清掃料金
    退職金裁判をたたかう面々
    前知事退職金裁判
    親子の対話「市民オンブズ小矢部」の活動
    知事退職金返還訴訟
    知事退職金続報
    特別職退職金、報酬の二重払い
    市長の行革姿勢を問う
    市長交際費で申し入れ
    市長交際費2002年度の分析
    市長交際費の改善申し入れ
    市長交際費の分析

    トップへ戻る
    国・県との交渉、県議会傍聴、知事選挙、衆院選、参院選

    ●政府交渉20200202
    #比例は共産党 砂田の応援演説ビデオで公開
    ○小矢部市ゆかりの国会議員が「ふるさとトーク」20190825
    ○2019年参院選改憲勢力を3分の2以下に20190728
    ○石動駅でのシール投票20190721
    ●若者の投票率アップ、主権者教育=政治教育の重要性20190630
    ○共産党県議2議席初の県交渉20190526
    ●日本共産党富山県地方議員団県道路課交渉20181209
    ○265項目の要望で県交渉20181125
    ○市民の思いを届ける議会に20180617
    ○県交渉20180527
    ●市議選、複数議席獲得めざす
    ●自衛隊と憲法20171126
    ●共産党と憲法、一党独裁に反対20171112
    ●総選挙結果を受けて20171029
    ●自主独立の党 日本共産党20171105
    ●共産党が県交渉20170604
    ●共謀罪反対デモとタケノコ狩り20170521
    ●オールとやま市民連合総会20170514
    ●共産党の政府交渉、雇用促進住宅他20170212
    ●市民の願いひっさげ県へ予算要望20161204
    ●消雪装置 中抜け区間解消工事20161002
    ●日本共産党演説会県民会館大ホールで盛大にpdf20160612
    ●道用えつ子さんを招いて共産党演説会20160605
    ●2017年度予算要望で県交渉20160605
    ●参院選へ市民と4野党共同が前進20160529
    ●野党統一候補、道用えつ子さん、励ます大集会であいさつ&民進党の柴田巧氏に協力要請20160515
    ●「野党は共闘」富山でも野党が協議20160410
    ●日本共産党の県交渉20151108
    ●石動駅駐車場、山林境界調査などで県交渉
    ●政党助成金廃止を、署名運動を呼びかけ
    総選挙、日本共産党が21議席に躍進
    いよいよ総選挙、安倍暴走政治にストップを
    県交渉、石動駅でJR切符、介護問題
    参院選、日本共産党が躍進
    2014年予算に住民要望を、県交渉
    総選挙、共産党8議席
    2013年度県予算に要望交渉
    知事選挙開票結果
    相次ぐ政治戦で国民の声を届かせよう
    県知事選挙に米谷寛治氏
    石井県政、暮らしそっちのけ
    県交渉在来線、志賀原発の防災対策
    小矢部市議選2010年開票結果
    共産党議員の果たした役割
    参院選、共産党の後退に「残念」「どうして」の声
    県交渉その1
    アンケートに次々と返事
    2009年秋、県交渉
    政権交代、市民要求実現に生かそう
    2009年総選挙、共産党現有議席維持
    比例代表は日本共産党へ、志位委員長駆ける
    政府交渉2009年5月
    小矢部で演説会2009年5月30日
    2009年、政府交渉
    北信越ブロックいっせい宣伝
    県知事選、米谷候補、健闘
    みんなの会小矢部総会
    笠井、馳トークショーin興法寺
    2008年春、国、県と交渉
    2008年度予算要望
    日本共産党、政府交渉2007秋
    県、水道・在来線で前向き回答
    2007年参院選結果
    参院選、ストップ貧困、憲法守れ
    政府交渉2007,北陸本線
    県との交渉内容2007年春
    新春演説会、盛況
    石山候補、善戦健闘
    市議補選に石山氏を擁立
    共産党 県の西と東で躍進
    市議選、6位で6期目当選。ありがとうございました
    市民アンケートの報告2006-7-27
    砂田紹介パンフ(PDF1254Kb)
    市議選政策2006年6月(PDF847Kb)
    政府交渉6月2日
    2006年予算で政府交渉
    06年市議選に砂田を擁立
    党、新婦人が予算要望
    共産党が県と交渉
    労組、民主団体が市へ申し入れ
    2005総選挙結果
    木島さんを再び国会へ
    県に要望(PDF・290kb)
    県、市へ予算要望
    知事選挙結果
    くろだ知事候補とともに
    政府交渉・生活保護他
    参院選、4議席
    2004年春の対県交渉
    笠井夫人とおおいに語り合った
    保育所補助を削るなと政府交渉
    笠井候補、市内を駆ける
    選ぶのは党か、人物か
    総選挙の結果について
    秋の県民大運動、雇用、福祉で要請行動
    緒方靖夫演説会での感想
    政府交渉について
    県議選結果
    上田ゆみ子さんを押し上げ、県政の変革を
    市長選挙の結果について
    イヌワシ・クマタカの保護と利賀ダム
    市長選挙に臨む談話
    市議選の結果について
    陸砂利採取 暮らしに悪影響させないで
    胡麻島交差点改良完成
    県議選に上田ゆみ子氏
    利賀ダム工事事務所と交渉
    来年度予算で県交渉
    参院選の結果報告
    不良債権処理、知事も中小企業への影響を懸念
    県と来年度予算要望で交渉
    筆坂政策委員長を向かえて演説会
    後援会でお花見
    初参加が目立った共産党演説会
    水道、雪害問題で県と交渉
    富山県後援会総会に参加して
    坂本候補とともに知事に予算要望
    ●県知事選挙の結果について
    ●県の借金を国が半分見てくれるから心配ないか?
    ●みんなの会の県民の集いに900名
    ●県政を変えよう、みんなの会が発足
    ●2000年6月県議会傍聴記
    大谷小学校の県道に歩道を

    トップへ戻る

    市町村合併について

    市が「合併せず」を決断
    合併で交付税減ると、市が試算
    合併問題で福岡町に過剰サービス提案のおそれ
    あせるな合併
    見えてきた合併の行方
    合併せず、隣同士仲良く
    合併で迷走の背景
    合併に関するアンケート結果
    合併フォーラム
    助役も「合併で財源保障」論には根拠がないと認める 9月議会
    無理に合併する必要があるのか
    住民不在の合併劇
    合併で小矢部市が勘違い
    合併問題6月議会での質疑答弁
    合併に関する地区懇談会
    合併を考えるつどいin福野
    市主催合併説明会で率直な意見を
    合併 住民の声が届くかどうか
    はじめに合併ありきはおかしい
    市町村合併について
    合併の押しつけに反対
    市町村合併、決めるのは住民です

    トップへ戻る

    農林業

    ●日米貿易交渉、稲葉メルヘン牛にも大打撃20190804
    ○イノシシ対策と地籍調査20181111
    ●農業後継者対策のカナメ20180128
    ●種子法廃止で農業と食の安全は?20180114
    ●イノシシ被害対策を20171224
    ●安全な食と地域農業20171203
    ●種子法廃止とこれからの日本農業20171112
    ●アベノミクス農政の暴走、農民連県大会20170226
    ●TPPを知る講演会、知れば知るほどたいへんだ20161023
    ●TPP批准をやめるよう意見表明を20160925
    ●倶利伽羅・猿ヶ馬場のブナ天然林の保存活用を20160710
    ●アベノミクスで市民の暮らしはよくなったか20160626
    ●農林水産物の輸出目標1兆円はごまかし20160619
    ●地域循環型社会めざし大学との連携を20160515
    ●TPPで米価下落しないか20160417
    ●請願に賛成討論、戦争法廃止を、TPP批准阻止20160403
    ●3月議会へ戦争法廃止、TPP批准阻止で請願20160306
    ●TPP学習会、内田聖子氏、富山で20160306
    ●つながれアジア!葬れTPP!1.30国際シンポジウム20160207
    ●山林の境界調査を20160110
    ●TPPからの撤退,請願に賛成討論
    ●TPP学習会、いまこそ撤退を
    ●バイオマス活用で地域経済活性化を、竹資源活用
    ●TPPからの撤退を
    ●山林の境界調査、早急に着手を
    TPP「入場料」で、軽自動車税を増税
    日豪EPAに抗議、TPPと「農政改革」
    国の「農政改革」と富山の農業
    安倍政権の「農政改革」に厳しい批判
    米価安定に国が責任を
    除雪計画を発表、安倍政権「猫の目農政」
    ストップTPPin富山、講演とシンポジウム
    TPPに関する意見書、富山県議会全会一致で採択
    TPP、市長も「不安・不満」を表明
    TPPは「1%」の利益のため、シンポジウム
    産建委、稲葉山牧野、下水道を事業評価
    TPPから即時撤退を、富山県農業に深刻な打撃
    TPP交渉から即時撤退を 請願に賛成討論
    TPP参加表明に抗議
    TPP参加阻止へ共同を
    農業所得が少ない、農業委員会での報告
    ストップTPP富山県民集会
    TPP反対を決議、県下農業委員研修大会で
    TPPシンポin砺波
    日本母親大会in新潟
    TPPって何?学習と交流のつどい
    TPP交渉参加表明に断固抗議
    TPP反対、農業委、街宣
    TPP参加阻止、富山県集会
    コメの先物取引に反対を
    TPPで私たちの暮らしはどうなる
    市民アンケートTPP交渉参加異議あり
    TPP学習会 農業青年協議会主催
    TPP交渉参加反対の意見書採択
    米価下落に歯止めを
    6月議会、口蹄疫、バイオマスタウン構想
    家畜の伝染病口てい疫 感染予防対策を
    地域の実情に即した転作助成と輸入自由化反対を
    食健連シンポ、食の安全と農業
    エネルギーの地産地消めざし、市の計画を
    エネルギーの地産地消、高山グリーンホテル視察
    日米FTA反対の請願、戸別所得補償
    日米FTA阻止で意気投合
    日米FTA、日本農業に壊滅的打撃
    農外企業の参入、被害止める保障は
    竹林の活用、備品管理
    産業建設常任委員会、大豆の除草対策他
    農地法改悪に反対、農外企業に農地を委ねるな
    吹き飛ぶ「安全宣言」汚染米続出
    小矢部の自給率154%
    長岡市、新発田市を視察、農業
    請願に賛成討論
    農業、竹林について、市の答弁
    農業シンポジウムに180人
    農業シンポジウム、本音を語る
    農業再生プラン学習会
    なぬっ、自民党が米価安定に反対
    農民連小矢部班発足
    農民連20回大会
    2007農業シンポジウム
    農業にしわ寄せするな
    農地・水・環境、みんなで守る
    米の品質向上に土作りを
    農民連大会、在所の団結守りたい
    食と農のシンポジウム2006
    農業問題学習会
    農家切り捨ての「農業改革」
    富山県農民連定期大会
    市活性化のカギは農業の振興
    BSE全頭検査継続と米国産牛肉輸入反対
    台風等による農業被害の救済策
    台風被害救済で一部前進
    「コメ改革」について
    スギ雪害広がる
    産業建設常任委員会報告
    コメ・シンポジウム
    米の生産と流通を考える懇談会
    自民党農政を検証
    転作31%、もうこれ以上は無理
    JAいなばと懇談
    地元農産物を地元で消費
    食料の安全と農業を考えるつどい
    学校給食に牛肉再開へ
    狂牛病調査に木島衆院議員
    食の安全と農業
    中山間地農業支援について
    中山間地農業支援で政府交渉
    野菜の緊急輸入制限を求める意見書採択
    減反してまで外米は、いらない
    スギの雪害対策で申し入れ
    スギの人工林が雪害に
    農業シンポジウムに参加して Y.Aさん 99.2.28

    トップへ戻る
    交通政策

    ●高齢者に喜ばれる市営バスをもっと便利に20190714
    ○政府交渉、石動駅での折り返し運転20190210
    ●石動駅利用者拡大へ日本共産党の提案実る20181202
    ○石動駅での折り返し運転20181014
    ●石動駅南北自由通路での表現の自由確保20180923
    ○2018年3月予特委・市営バス・原発ゼロ法案
    ●能越道福岡料金所廃止20180304
    ●石動町部でデマンドタクシーの試験運転他20170806
    ●あいの風とやま鉄道金沢方面の増便と石動駅での折り返し運転を20170709
    ●あいの風とやま鉄道の石動駅折り返し運転を20170115
    ●石動駅改築の設計 図書館の概要固まる20160522
    ●敦賀、稲枝、美川各駅を視察報告、石動駅に券売機20151206
    ●新図書館を石動駅に合築、市議会了承20151115
    ●石動駅、長距離旅行者用無料駐車場、再開20151101
    ●県道に横断歩道新設
    ●石動駅駐車場のあり方
    市営バス、土日祝日に無料で試験運行
    県交渉、石動駅でJR切符、介護問題
    道路改修が前進
    電気自動車充電設備、クロスランドと道の駅に
    石動駅バリアフリー、ホームにエレベーター設置
    小学校付近の歩道、早朝除雪
    石動駅周辺整備計画に市民意見公募
    石動駅のバリアフリー化を
    並行在来線をどうするか
    市営バスの運行改善を
    並行在来線をどうする
    危ない交差点、片手落ちの一時停止
    シンポ並行在来線を考える
    どうする北陸線
    並行在来線県民の足を守れるか
    石動駅の橋上化を検討
    進入禁止標識がわかりやすくなった
    北陸自動車道に遮音壁
    2009年秋、県交渉
    風力発電、第三セクター鉄道視察
    能越自動車道無料化社会実験から考える
    新幹線並行在来線について
    北陸本線、県境分離はなぜダメか
    市議会も署名、能越自動車道料金値下げへ
    議会が署名運動、能越自動車道料金値下げを
    市営バスの運行改善を
    市営バスの運行計画見直し
    県、水道・在来線で前向き回答
    市営バスの見直し開始
    市営バスの運行改善を
    鉄道貨物・旅客輸送と新幹線
    政府交渉2007,北陸本線
    北陸線はJRの責任で運行を
    並行在来線、県境分離はダメ
    新幹線開通で在来線は?
    キーバスの土日運行を
    キーバスの改善
    危ない交差点に一時停止
    JR北陸線を守れシンポジウム
    信越線の松井田町視察

    トップへ戻る
    介護保険・国保

    ●国保税の軽減、子どもの均等割廃止20200329
    ●国保税の減免を申請しませんか20190721
    ○国保税の引き下げ、子ども医療費通院無料20190630
    ○国保税の引き下げを3月議会一般質問20190331
    ○国保税の引き下げを20180930
    ●国保税の引き下げを20180624
    ○国保税引き下げへ公的支援を20180401
    ●払える国保税に、共産党の財源提案20171015
    ●国保運営協議会、課税限度額引き上げを答申20170212
    ●介護保険の改悪を許すな20161009
    ●介護・医療現場の処遇改善を20160724
    ●3月議会提出議案20160313
    ●農協の半日ドックも特定健診に認めよ20151025
    ●竹内理論から学ぶ 認知症は治せる
    ●介護職場の改善で地域経済の活性化
    ●自立支援ケアで介護度重い人も歩けるように
    ●介護報酬引き下げ撤回の請願に賛成討論
    ●要支援者、介護保険から切り離し
    県交渉、石動駅でJR切符、介護問題
    請願に対する態度、国保税、集団的自衛権
    国保税の引き下げを
    市民の声を政治に、請願を審議
    国保税引き下げを
    一般会計からの繰り入れで国保税軽減を
    高齢者介護施設における介護職員の処遇改善を
    介護の質向上に欠かせない、職員の処遇改善
    たいへん重い国保税
    介護保険組合議会発言
    介護従事者の処遇改善を、組合議会で質問
    重い国保税、一般会計繰入で引き下げを
    介護保険料21%アップに反対
    国保医療費、減免制度1月実施
    介護保険制度の見直しを
    国保税「所得ゼロで去年の倍?!」
    国保税減免、4件
    新型インフルエンザ対策他
    国保税減免要綱
    国保、負担軽減を
    命のとりで国民健康保険の改善を
    国保と上水道の審議会
    国のメタボ健診に批判続出
    国保、子どもの保険証
    国保、窓口負担減免を
    後期高齢者医療制度廃止を
    国保に、国は財政負担を
    国保税請願、自民が否決
    国保署名、1210筆集まる
    国保税値上げ反対の署名を
    要介護認定者に税の軽減を
    砺波地方介護と福祉をよくする会総会
    特別養護老人ホームの増床決まる
    ホームヘルパー利用料無料制度を守れ
    介護保険 低所得者対策の継続を
    「保険あって介護なし」の改善を
    国保税引き下げ!
    国保税の減免を約束
    国保税、6割の世帯に増税
    国保税の試算表

    介護保険料の値上げは困ると署名
    空家利用のデイホーム
    老人医療費の償還払いの手続き、簡素化へ
    介護保険料引き上げ案に異論
    デイサービスの利用料軽減を
    介護保険組合議員に当選
    国保会計が二年連続黒字
    国保税を8回分割払いに
    国保税減免制度を
    福祉改善へ市と交渉
    ケアハウス クロスランド横に
    国保税の引き下げを
    介護保険実施1年目の課題
    介護保険、富山県が利用料減免で全国3位
    介護保険と福祉をよくする会総会
    国保税引上げはとんでもない
    介護保険ホームヘルパー7割無料

    ●介護保険、実施から5ヶ月、今何が必要か
    ●介護保険での小矢部市の独自施策について
    ●介護保険料を集めるシステム開発費用まで国保税で負担とは 99.02.28
    介護保険と福祉をよくする市民の会総会99.10.23

    トップへ戻る

    少人数学級実現

    ●学校の統廃合か、少人数学級か
    「30人学級」をぜひとも
    2014年度予算案の概要その1
    少人数学級へもっと前進を
    ゆきとどいた教育を署名
    30人学級はみんなの願い
    石動小学校改築 定数改善に対応できる計画を
    30人学級署名
    30人学級署名、富山県スタート集会
    少人数学級拡充を
    30人学級署名スタート
    署名の力で小3以上にも35人学級を
    35人以下学級を小学3年にも
    県議会へ30人学級署名を提出
    30人学級の効果大
    教育懇談会とみんなの会小矢部総会
    35人学級をひろげて
    やった 35人学級実現
    教育懇談会など
    30人学級実現へ新たな動き
    広がる30人学級署名
    教育懇談会開く
    日本共産党演説会で上田氏訴える
    30人学級署名

    30人学級の早期実現を
    大谷小学校1年生に支援講師
    何よりも30人学級実現を
    30人学級を知事に申し入れ
    市単独でも30人学級を
    政府交渉に参加して
    30人学級で市長と交渉
    30人学級実現のつどい
    30人学級の署名、ユニー前で
    30人学級署名スタート
    みんなの会小矢部が県に陳情署名
    待たれる多人数学級支援講師
    少人数学級実現の陳情を不採択にした自民党
    少人数学級実現を、1217名の署名提出
    ◆多人数学級支援講師派遣について
    ◆みんなの会が30人学級の実現を求め署名行動
    ◆校長先生が語る小学校低学年の30人学級の必要性
    ◆小学校1年生の多人数クラス対策が2学期以降も
    ◆30人学級を実現するには  99.2.21号

    トップへ戻る
    太陽光発電、原発問題

    ○原発ゼロ、再生可能エネルギーの普及、体育館に空調設備20190101
    ●地球温暖化対策を次期総合計画の柱に20170115
    ●原子力防災計画の見直しで市民の安全を守れるのか20160501
    ●太陽光発電440軒分
    原発事故対策
    原発問題シンポジウムin金沢
    市が原子力防災対策を改定
    木質ペレットボイラーの普及促進を
    原子力災害を想定した防災訓練を
    公共施設にペレットボイラーを
    原子力防災計画の見直し、志賀原発事故を想定
    再生可能エネルギーの活用で地域循環型経済を
    再生可能エネルギー、自治体学校に参加
    志賀原発直下に活断層?!講演会
    原発からの撤退を、放射能汚染から守るためにも
    液状化対策、原子力防災対策、9月議会
    志賀原発直下に活断層
    富山県母親大会に500人
    許せない 安全対策なしの原発再稼働
    原子力災害への防災対策を
    なくそう原発3.11富山県民集会
    原発、防災計画見直しへ
    野口邦和氏講演会を聴いて
    原発導入の経過を学ぶ
    「もんじゅ」を見学して
    原発署名、市民の声
    再生可能エネルギーの活用を
    原子力防災で質問
    原発に頼らない社会を 県民学習会
    原発なくそう8.21志賀集会
    原発問題講演会In金沢
    志賀原発の防災対策
    県交渉在来線、志賀原発の防災対策
    志賀原発 事故続き
    国保税条例改定と風力発電
    風力発電、第三セクター鉄道視察
    保育所から市が撤退か
    3月議会質問(医療、温暖化、学力テスト)
    自然エネルギーへの転換を
    6月議会その1
    県交渉について
    太陽光発電の実績
    公共施設に太陽光発電を
    Y氏宅に太陽光発電(1)

    トップへ戻る
    市の予算、決算、行革

    ○公共施設統廃合で、国への補助金返還20200216
    ○過去最大の借金財政で大丈夫か20191208
    ●小矢部市の財政は大丈夫か20191117
    ○おとぎの館図書室の多彩な活動20191103
    ●非常勤職員の処遇改善を20191006
    ●県外からみた小矢部の良さおとぎの館図書館20190922
    ○消費税増税中止を、9月議会一般質問20190922
    ○市土地開発公社は多大な財政リスク20190512
    ●統廃合による税金の無駄づかいを止めよ20190324
    ○急増する市債発行額20190303
    〇スポーツ施設の使用料を大幅値上げ20190310
    ●2019年度予算概要大型公共事業が目白押し20190224
    ○日本共産党 桜井市長に予算要望20190113
    ○2017年度市政運営、何を評価し、どこを改めるか20181216
    ○12月議会提出議案20181209
    ●総合計画に反対討論、少人数学級実現、財政健全化20181007
    ○9月議会質問通告20180916
    ○県交渉20180527
    ●小矢部市の財政「大丈夫なの?」20180318
    ●税金の無駄づかい正した市議会20180311
    ●急増する市債発行額20180225
    ●2018年度予算へ県と交渉、市長へ要望20180114
    ●市民体育館の使用料値上げに反対討論20180107
    ●市民体育館の使用料値上げ20171217
    ●視察報告 公共施設再編20171210
    ●決算審査、交付金、上水道、国保、給食、道の駅20171022
    ●2016年度事務事業評価20170917
    ●就学援助金の入学前支給やおとぎの館図書室20170813
    ●津沢夜高会館建設計画20170521
    ●借金を増やさない財政規律20170409
    ●3月議会提出議案20170305,12
    ●2017年度小矢部市予算案の概要20170219
    ●公共施設の総合管理計画素案20170129
    ●2017年度小矢部市予算編成に要望20161226
    ●砂田市議の一般質問項目20160918
    ●総合会館等の整理統合に市民・利用者の意見募集20160731
    ●3月議会提出議案20160313
    ●新年度予算概要その1,2/20160221/28
    ●新図書館と「おとぎの館図書室」20160214
    ●2016年度予算に要望20160105
    ●9月議会の議案など
    ●街灯新設、正得地区
    ●2015年度市予算概要その1
    図書館の貸し出し状況と改築について
    砂田市議にインタビュー、議会改革の取り組み
    日本共産党議員の役割は
    TPP「入場料」で、軽自動車税を増税
    新図書館の整備検討、「知る自由」を踏まえよ
    使用料にも消費税アップ
    2014年度予算案の概要その1
    2014年度小矢部市予算への要望
    アウトレットパークなど128事業に225億円
    公共施設の統廃合問題
    第6次総合計画後期実施計画、市債を増やすな
    県内自治体で電算システムの共同利用を検討
    小矢部市の施設の在り方検討中間報告
    6月議会議案、医労連の陳情他
    2013年度予算概要その2
    2013年度予算概要その1
    美術館新設の是非、芸術活動支援が可能かが判断基準
    決算認定に保守系議員も反対
    決算委、後期高齢者、下水道に異論。消費税の地方税化で12億円の減収
    美術館問題に関して民文委員会報告
    美術館問題、議会でこれからも検討
    2012年度市予算案の概要
    美術館建設を検討、民文委
    2012年度小矢部市予算へ要望
    総合計画、市債を増やさない財政規律を
    いまどうなっている美術館建設問題
    2010決算、海外視察、ケーブルテレビ料金
    高額所得者の優遇は不公平
    9月議会提出議案
    文化スポーツセンターの活用、地階、2階も
    美術館建設 いま必要か?
    2011年6月議会提出議案
    2011年度予算概要その2
    2011年度予算概要その1
    2009年度決算認定に反対討論
    給与条例改訂に反対
    決算審査 市民の暮らし助成制度活用を
    税金の無駄づかいを正す
    公契約条例の制定を
    国の借金の小矢部市の借金
    「みんなで考えよう小矢部の予算」は無駄?
    2010年度小矢部市予算案の概要
    2010年度予算要望
    2008年度決算審査
    街灯のLED化、石小にペレットストーブ
    9月補正、太陽光発電、LED、地デジ
    竹林の活用、備品管理
    繰り返される個人情報漏洩、どうする
    そんなに待てない年金額訂正分の支給
    2009年3月議会の議案
    2009年度予算案の概要
    指定管理者制度を改正
    総合計画前期実施計画
    市長に2009年度予算要望
    指定管理制度、効果に疑問
    2007年度決算、不用額4億円
    クロスランド前館長、帰宅に日当?
    道路特定財源廃止の影響
    道路特定財源維持に反対
    公用車の削減を
    入札の改善
    国の「頑張る地方応援プロジェクト」
    市長と語るタウンミーティング
    住民税増なのに、サービス削減?
    住民税、大増税
    視察報告、市川市、草加市
    活性化戦略、わずか5人で?
    政務調査費公開
    2007年度小矢部市予算の概要
    市民意見募集制度、金銭徴収除外とは!
    2007予算要望、新婦人も
    桜井新市長の政治姿勢を問う
    牛久市、太田市視察報告
    再び、政務調査費の公開を
    税の使い方見直しで福祉を(PDF494Kb)
    住民税、昨年の4倍(PDF1072Kb)
    政務調査費の使途、非公開とは
    八幡市、貝塚市視察
    議会政務調査費の公開申し入れ
    2006年度市予算案概要
    市長の手当アップ、職員の給与カット
    補助金検討委員会を非公開
    市政アンケートに応募して下さい(PDF)
    街灯の電気料 町内会負担を止めよ
    2005年度予算概要
    シンポジウム「三位一体改革」で発言
    学校給食センターの民営化、是か非か
    自民党が補助金削減反対の陳情を保留に
    行革大綱案
    03年度決算審査
    行革市民委員会、住民福祉こそ
    クロスランドタワーの入場者激減
    保育所がねらわれている
    予算修正を各会派に提案
    子撫ダムに固定資産税の課税漏れ
    行革推進市民委員会
    行財政改革、市民の立場から検討
    総合計画の見直し
    行財政改革をどう進めるか
    新年度(2003年度)予算案発表
    市の2002年度予算案概要
    2001年度小矢部市予算案
    ◆入札残の有効活用を 決算特別委員会
    無駄な公共事業削減が財政再建の鍵

    トップへ戻る
    議会改革、議員定数

    ○改選後初の組織議会20180909
    砂田市議にインタビュー、議会改革の取り組み
    小矢部市議会、海外視察廃止
    『市民の声を行政に』沖縄視察
    議会報告会4会場で、義仲巴号、緊急雇用
    9月議会で組織替え、インターネット中継
    議長続投表明で混乱
    初めての議会報告会
    市長と議会は車の両輪?
    県下初の議会基本条例
    議員定数削減 16名に
    雇用・景気対策を
    とんでもない、定数減らして報酬アップ
    議員定数削減に反対討論2004年12月議会
    陳情者から意見聴取を
    議会だより、議員名表示を
    発声障害議員に代読質問を認めよ
    議員定数削減
    議会行革委の「提言」に修正意見
    議員定数削減は「改革」?
    議員定数をどうする
    真の議会改革とは
    議会改革、市民の願いにこたえる議会に
    議会改革で住民団体と懇談
    議会の役割
    議会改革委員会スタート
    え、これが委員会の陳情審議?

    トップへ戻る
    遺跡調査

    ○大谷博物館の積極的活用20180701
    点在する5つの博物館施設、有効活用を
    奈良時代の住居跡、水牧遺跡
    桜町JOMONパークは 道の駅の活用で
    埴生焼同好会発足
    桜町遺跡周辺整備事業の見直し
    桜町遺跡体験棟、変更可能な展示法を
    桜町遺跡周辺整備計画
    桜町遺跡周辺整備計画に市民の声を
    桜町遺跡をどう生かすか
    桜町遺跡と木製品の保存処理施設
    大きい化石とれたよ
    桜町遺跡の展示場所ほか
    桜町遺跡の今後
    岩手・一戸町御所野遺跡視察
    ★文化庁と桜町遺跡出土木材保存処理施設問題で交渉
    ★糸魚川市、茅野市の縄文考古館を視察
    ★縄文講座の開講を提案
    ★三方町縄文博物館を視察して

    トップへ戻る
    男女平等について

    ●男女共同参画プラン改定20180218
    ●富山県母親大会、声を上げつながろう
    ●人口減少社会にストップを
    ●男女平等と人口減少社会にストップを
    ●2015年国際女性デー富山県集会
    小矢部市男女共同参画都市宣言
    少子化対策のかなめ、男性も育児休暇を
    富山県母親大会に500人
    選択的夫婦別姓は世界の常識
    国際女性デー富山集会
    日本母親大会に参加して
    盛況だった女性のつどい
    女と男のパートナー会議
    女性議会について
    富山県母親大会に参加して
    男女平等社会へ
    ◆WTO協定、議会傍聴記、世界女性行進

    トップへ戻る
    その他

    ○消費税増税中止を、9月議会一般質問20190922
    ●新元号の深意「令和」から 品田悦一氏20190428
    ●あけましておめでとうございます20190101
    ○災害対策、個人住宅の耐震化促進、アマチュア無線の活用20181007
    ●日本母親大会in高知20180916
    ○9回目のふるさとトーク興法寺地区で20180826
    ●個人住宅の耐震化促進20180701
    ●安倍政権ノー高岡駅前デモ20180603
    ●市の定住促進策20171126
    ●ふるさとトーク201720170827
    ●災害に対する復元力あるまちづくりを20170709
    ●市役所の耐震化、学校の統廃合他20170326
    ●政治は参加するもの、県革新懇20170305
    ●共謀罪の学習会20170219
    ●富山県母親大会、学童疎開20161009
    ●とやま呉西圏域連携中枢都市圏で市の自主性は20161002
    ●人口減少社会とどう向き合うか20160911
    ●第62回母親大会「子どもと教育」分科会20160828
    ●とやま呉西圏域都市圏ビジョン(案)20160828
    ●ふるさとトークin興法寺2016年20160821
    ●個人住宅の耐震化促進を20160710
    ●個人住宅の耐震化が重要20160529
    ●個人住宅の耐震化すすむように20160501
    ●消費増税アンケートの中間報告20160228
    ●マイナンバー利用拡大に反対20160124PDF
    ●ベトナム平和の旅
    ●ふるさとトーク 興法寺でゆかりの国会議員5氏
    ●6月議会報告、雇用、マイナンバー
    ●年金個人情報125万件流出!!マイナンバーは危ない
    ●浜矩子講演会、早く行きたいアベノミクスの向側
    2014日本のうたごえ祭典in宮城
    「赤旗まつり」に初参加
    個人情報を国が一元管理、補正予算に反対
    新しい小矢部市議会、無投票当選をどう見る
    電気のコンセントから火が
    若い世代のたいへんな働かされ方が見える
    砂田市議 8期目当選
    砂田市議にインタビュー、議会改革の取り組み
    日本共産党議員の役割は
    砂田市議にインタビュー、市政に臨む抱負は
    請願に対する態度、国保税、集団的自衛権
    「議会だより」の各議員の賛否、砂田の反対討論
    砂田喜昭の実績とその活動へのリンク集
    LED街灯の設置すすむ
    政党助成金、県内議員ら6千万円も貯め込む
    韓国スタディツアー参加して
    除雪計画を発表、安倍政権「猫の目農政」
    黒石川で溢水、8月23日豪雨
    アベノミクスで私たちの暮らしはよくなりましたか
    三党の消費税増税談合に抗議
    消費税の増税談合、6月議会一般質問
    カンタータ「悪魔の飽食」石川公演
    許すな年金削減
    消費税増税反対署名に市民の声
    ストップ消費税増税、シンポに参加して
    防災対策について
    消費税増税ストップ、宣伝署名行動
    トルコ訪問記(YMさん)
    原子力防災対策
    ふるさとトークショウその2
    ふるさとトークショウその1
    ビラ配りって犯罪?
    第53回自治体学校参加
    映画「いのちの山河」好評
    富山県母親大会In高岡
    学校・保育所で放射線測定へ
    液状化対策の重視を
    映画「いのちの山河」上映事前学習会
    小矢部市防災計画の見直しを
    用水かさ上げが実現
    東日本大震災被災者救援へ市民の熱い思い
    東日本大震災 被災者にお見舞い
    映画「いのちの山河」試写会
    除雪と防犯灯
    住宅ローン金利、引き下げ可能
    市のテレビコマーシャルの効果?
    公の施設「政治活動だからダメ」は違法
    ふるさとトークin 興法寺2010
    LED街灯 下後亟と津沢に設置
    共聴施設の地デジ対応
    永住外国人に地方参政権
    消費税増税、いやーヤワ
    とんでもない、市有地に銅像建設
    市内の漆芸家をTSTが紹介
    所得税法第56条廃止を
    新年あけましておめでとうございます
    葛飾ビラ配布事件最高裁判決を批判
    市政功労者の推薦
    第55回母親大会in京都
    市議会も署名、能越自動車道料金値下げへ
    冤罪名張ぶどう酒事件、裁判員制度
    繰り返される個人情報漏洩、どうする
    さらば「構造改革」自治体政策セミナー
    浅谷裁判勝利和解、激励会in富山
    浅谷裁判支援共闘会議、花椿へ申し入れ
    花椿不当解雇裁判 和解
    メドースイミングプール存続
    メドースイミングプール、民間で継続へ
    「母べえ」を観て
    花椿不当解雇裁判
    屋内温水プール存続へ
    屋内温水プール存続を
    総務委、京田辺市、近江八幡市視察
    値上げラッシュじゃたまらんよ
    浅谷控訴審・第5回弁論
    2007年6月議会質問より
    小矢部まちづくり会社の融資問題
    明るい小矢部07年3月議会報告(PDF)
    野良猫対策
    浅谷裁判
    電話による名刺広告勧誘、断ること
    2007予算要望
    2005年度決算認定に反対
    インテック、個人情報漏洩事件
    富山県母親大会に参加して
    消費税増税反対に保守議員も賛同
    花椿不当解雇撤回裁判で不当判決
    城端のスケボー施設視察
    明るい小矢部06年5月号(PDF435KB)
    市田書記局長とかたるつどい
    雪対策に各課が共通に対処を
    貧困克服上海会議での世界銀行総裁挨拶の一部
    豪雪対策、大丈夫ですか
    夜間トイレを
    からくり匠の会設立祝賀会
    各種審議会を公開
    曳山祭り、水道料問題、下水道計画見直し
    倶利伽羅で八重桜を観賞
    NHKにもの申す
    小矢部で日本国憲法を読む会
    政治ビラ弾圧、その狙いは
    個人情報保護条例の問題点
    台風被害救済で一部前進
    台風被害救済で政府交渉
    なぜ小矢部の震度が出ない?
    台風被害救済を
    台風23号、大暴れ
    市関連施設への天下り
    住基ネットの問題点
    議会運営に問題ありの声
    創価学会の新聞広告調べ
    国民救援会支部結成
    メルヘンランドが地名(字)に?
    講演の夕べ
    文化スポーツセンターがオープン
    2003年日本母親大会に参加
    笠井さん、野党外交を語る
    目からウロコ 不破講演
    富山県母親大会
    国民救援会富山県本部総会
    商工会が消費税改悪反対のノボリ
    外形標準課税導入意見書を強行
    全国地方議員代表者会議に参加して
    市民アンケートよりその1
    北陸中央病院跡地活用問題
    お薦めしたい本 内部告発者
    税金の障害者控除、要介護認定者も
    2002年3月提出議案
    今光る10年前のゴルフ場反対運動
    総合計画の見直し、中央病院問題
    新春のつどい
    北陸中央病院跡地について
    赤旗まつりに参加して
    私たちの議員活動を全国誌で紹介
    2001年9月議会の議案
    入札予定価格を事前公表
    イタリア紀行
    自治体学校に参加して
    ホームページへの感想
    財政再建と福祉の両立は可能
    入札予定価格を事前公表へ
    「新春のつどい」大盛況
    日本共産党が市長と懇談
    ◆萩沢邦夫の12月市議会傍聴記
    ◆日本共産党第22回大会ビデオを見て

    ◆講演「分権時代の議会改革」を聞いて
    ◆小矢部市の情報公開条例の問題点
    ◆東蟹谷公民館前広場の売却中止を

    トップへ戻る
    平和運動、憲法擁護

    ●日米地位協定の見直しを求める意見書採択を20190310
    ○軍隊を持たない平和国家コスタリカ訪問記20190217
    ●第1回憲法カフェ若林公民館にて20180930
    ●9条の会北陸ブロック交流集会
    ●赤紙配り12月8日20171217
    ●北朝鮮問題の平和的外交的解決を20170924
    ●けんぽうと日本の安全保障を考える20170917
    ●日本は核兵器禁止条約に参加を請願20170910
    ●「核兵器禁止条約の国連会議」報告集会20170903
    ●原水爆禁止長崎大会に参加して20170820
    ●核兵器禁止条約に賛同を20170625
    ●原水爆禁止国民平和大行進20170625
    ●「ヒバクシャ国際署名」国連を動かす20170416
    ●ヒロシマ・ナガサキ「原爆と人間」展20170205
    ●請願に賛成討論、戦争法廃止を、TPP批准阻止20160403
    ●3月議会へ戦争法廃止、TPP批准阻止で請願20160306
    ●「平和都市宣言」の市長は戦争法廃止の明言を20151220
    ●戦争法廃止の国民連合政府をつくろう
    ●戦争法案反対の市民運動、各地で
    ●2015原水爆禁止世界大会、中学生の広島平和祈念式典出発式、アウトレット前で戦争法案反対を宣伝
    ●戦争を許さない女性のレッドアクション
    ●許すな戦争立法!怒りの県民アクション
    ●憲法違反の戦争法案 撤回・廃案 6月議会質問
    ●戦争法案廃案の請願と砂田市議の討論
    ●2015年国民平和大行進が市内を行進
    ●核兵器をこの世界から無くしたい、NPT・ニューヨーク行動
    ●原水爆禁止国民平和大行進、ぜひ参加を
    ●戦争法案許すな
    ●戦争する国なんて、まっぴらごめん
    ●核兵器全面禁止のアピール署名、国連本部へ
    ●映画ひまわり上映会、盛況
    「若者を戦場に送るな」石動駅前で赤紙配り
    映画「ひまわり〜沖縄はわすれない あの日の空を〜」
    核兵器全面禁止の署名は「極楽行き通行手形」
    核兵器全面禁止署名で、寺院訪問
    請願に対する態度、国保税、集団的自衛権
    国民平和大行進「核兵器禁止の国際協定」を願って
    市民の声を政治に、請願を審議
    集団的自衛権容認を許すな
    特定秘密保護法を廃止に、12月議会討論
    平和大行進、小矢部から石川県へ
    憲法記念日 香山リカさん講演
    石動駅前で赤紙配り
    「被爆写真展」開く
    2012原水爆禁止国民平和大行進
    2012原水爆禁止国民平和大行進15,16日
    平和大会に参加して
    2011国民平和大行進
    国民平和大行進予告記事
    非核宣言自治体協議会に加盟へ
    2010年赤紙配り
    韓国併合100年で記念講演
    原爆資料館の展示を見て
    沖縄をめぐる二つの講演会
    核兵器廃絶へ、平和行政の推進を
    平和大行進、石川へ
    富山でも沖縄県民と連帯集会
    新婦人が反核署名in倶利伽羅八重桜まつり
    3.1ビキニデー、署名運動
    「赤紙」配って、宣伝
    核兵器のない世界へ、新婦人が署名行動
    「I彬 こころの軌跡」上映
    映画「I彬 こころの軌跡」試写会
    核廃絶を明記した平和都市宣言へ
    憲法改悪許すな、その準備に反対
    赤紙配り2008
    イラク派兵違憲判決報告集会
    淡川典子の憲法ゼミナール
    国民平和大行進2008、石川県へ
    50周年の原水禁平和行進
    9条世界会議報告会in富山
    憲法記念日、笑って学んだ
    映画「日本の青空」盛会
    品川正治氏、9条を語る
    憲法をまもる小矢部の会、音楽と講演
    井上さとし演説会2007年
    奥平さんの憲法講演会
    国民保護計画の狙い
    改憲手続法を許すな
    改憲手続法反対ビラ(PDF)
    赤紙配りに参加して2006
    9条の会in富山、1周年記念
    憲法を守る会8月例会
    終戦記念日に街頭宣伝
    平和行進、石川へ引き継ぎ6月17日
    憲法を守る小矢部の会スタート
    国民保護計画??
    篠原先生の憲法学習会
    3.1ビキニデーに参加して
    富山和子さんの講演会
    06年北陸原水協学校
    鶴見、澤地講演会、9条を守れ
    「赤紙」配って平和を訴え
    憲法学習会in富山
    2004原水禁世界大会
    憲法9条ファンクラブ
    ピースアクションin富山
    平和のつどい開く
    平和大会in沖縄に参加して
    新しい核廃絶署名の呼びかけ
    核廃絶の新しい署名運動
    自分の命も、他国民の命も大切に(写真)
    自衛隊砺波駐屯地訪問
    イラク派兵やめさせたい
    アグネス・チャンのおしゃべりコンサート
    終戦記念日に街頭演説
    米軍第7艦隊音楽隊の招請中止を
    国民平和大行進、石川県へ
    有事法制で学習会
    ヘリコプター&防災フェスティバルに米軍ジャズバンド?
    森住卓写真展 イラクはいま
    公演「その日はいつか」を見て
    浄土真宗両派がイラク戦争反対で意見広告
    イラク戦争反対
    イラク戦争阻止、原水協北陸ブロック学習会
    ピースウォークinとやま
    「自衛隊小矢部市議会議員有志の会」設立の動き
    有事3法案、井上参院議員が語る
    有事法制反対の署名活動
    近づく国民平和大行進
    「有事法制」ごめんですの声を
    「赤紙」配って、反戦平和を
    報復戦争でテロは根絶できない
    首相の靖国参拝に抗議
    平和行進出発、合唱団の発表会
    今年の国民平和行進について
    ◆被爆の実相を語る会開
    ◆核兵器廃絶を明記した平和宣言に改めよ
    憲法9条を守れと街頭宣伝

    トップへ戻る
    開発・産業政策

    ●市内中小企業の要望を把握する企業調査を20170730
    ●中小企業で地域経済の振興を20170702
    リフォーム助成の拡充を
    アウトレットパークに税金投入、決算認定に反対
    アウトレットパークに44億円、砂田市議の討論
    住宅リフォーム助成を、経済波及効果を比較
    アウトレットパーク6月議会質問からその2
    アウトレットパーク6月議会質問からその1
    アウトレットモール、市が誘致して大丈夫?
    利賀ダムによる治水効果はほとんどない
    住宅リフォーム助成、先進自治体の実績。6月議会
    小矢部市の雇用者数、福祉分野で増
    12月議会一般質問
    企業誘致の現状と対策
    内需拡大で景気回復を
    住宅リフォーム助成制度の拡充を
    エネルギーの地産地消めざし、市の計画を
    エネルギーの地産地消、高山グリーンホテル視察
    洪水調節に役立つのか、利賀ダム
    道の駅メルヘンおやべオープンから1ヵ月
    道の駅「メルヘンおやべ」オープン
    三協・立山で1000人の大リストラ、労働局へ申し入れ
    廃止の雇用促進住宅、3年間は退去促さず
    雇用・景気対策を
    雇用促進住宅廃止目標、削除
    雇用を守れ
    企業立地助成金4710万円
    桜井新市長の政治姿勢を問う
    住宅リフォーム助成を
    小矢部活性化戦略提案事業について
    低家賃住宅の提供を
    6月議会その1
    マルシェ津沢店閉店から1ヶ月
    市としても雇用拡大策を
    パート労働、期間雇用も法が保護
    厳しい雇用情勢
    労働法制守れ、秋の大運動
    制度融資の改善を
    許せないNTTのリストラ
    不良債権処理で小矢部市の企業はどうなる
    不況打開シンポジウム
    国会議員団が利賀ダム調査
    第三セクターで破綻したスキー場、スノーバレー利賀を視察
    呼び込み型企業団地関連公共事業の凍結を
    ゴールドウィンのリストラ計画
    中小企業訪問

    立山アルミでの過労死が労災に認定

    トップへ戻る