バナー2014年2月23日号本文へジャンプ
砂田喜昭 2014年3月9日更新  
2014年度予算案の概要 その1、その2、その3

 小矢部市の2014年度予算案の概要を紹介します。

小学2年生30人超クラスに もう一人補助の先生

 小学2年生のクラスで30人を超えると、小矢部市独自でもう一人補助の先生(多人数学級支援講師)をつけます。これまでは小学1年生のみが対象でしたが、新年度から小学2年生も対象にします。
 県内では小矢部市だけが行っている先進的なことです。
 小学1年生の30人を超えるクラスに市独自で配置したのは2003年度からでした。新年度から小学2年生に拡充されますが、これを引き金に、国、県の制度として少人数学級を実現させる運動を強めていくことが望まれます。

水道料金5円値下げ

 水道料金が1立方メートル当たり5円引き下げになります。4月使用分(5月請求)は月額基本料金が10立方メートル当たり50円下がり、1670円(税込1753円)が1620円(税込1701円)になります。ただ、5月使用分(6月請求)から消費税が8%になると、税込では1749円となります。わずかな引き下げにみえますが、これは安倍自民・公明政権によって消費税率引き上げが強行されたためで、引き下げないと税込で1803円以上になるところでした。
 小矢部市の水道料金は県下で2番目に高く、2005年までは基本料金が1870円(税抜)でした。今度は4回目の引き下げで250円安くできました。

3世代同居にリフォーム助成

 3世代同居推進リフォームにたいする助成(10万円)をします。予算額は500万円。

公共交通の改善計画 
休日運行の実証実験も


 公共交通の改善計画を作ります。ダイヤ改正や路線変更を検討します。また、市営バス休日運行の実証実験も行います。 予算額1500万円。
 冬期間には高校生も利用できるようにとか、文化スポーツセンター(旧北陸中央病院・埴生)を経由してほしいなどの声も寄せられています。可能な限り改善計画に取り入れてほしいものです。

平和行政の推進

 今年も核兵器廃絶を願って広島で開かれる平和祈念式典に中学生を派遣します。予算額70万円。

保育所の改修

 水島保育所の大規模改修に4000万円をかけます。民営化された石動西部保育園の増築に7838万円の補助をします。

廃プラスチックの資源化

 廃プラスチックごみをこれまでは埋め立てていましたが、新年度より再資源化します。予算額700万円。
 環境センターストックヤード増築工事に1030万円を予算化しました。

市役所の耐震対策を調査

 市役所の耐震対策調査をします。公共建物で総合会館は第6次総合計画後期実施計画で改築を予定していますが、残るのは市役所です。耐震診断では地震にたいへん弱いことが明らかになっています。耐震対策のために調査費100万円を予算化しました。

循環型農業支援

 循環型農業を支援するため、発酵鶏糞を利用した土づくりに10a当たり500円の助成をします。予算額500万円(1000ha分)。

駅前駐輪場、2段から1段に

 石動駅前駐輪場を補修します。自転車を載せるスタンドを2段から1段に変更します。予算額140万円。

小中学校体育館の
 耐震工事に2億円


 東部小、蟹谷小、津沢小、大谷中、蟹谷中の体育館の天井を改修し、地震時の落下を防ぎます。予算額1億9925万9千円。

アートハウスに
  2・5億円


 美術活動拠点施設整備(アートハウスのこと)に取り掛かります。予算額2億5367万6千円。

石動駅周辺整備の
  基本設計ほか


 石動駅周辺整備の基本設計をつくるほか、関連事業を進めます。予算額2800万円。

畦畔緑化推進事業

 畦畔(田畑のアゼ)等の草刈りが農家の負担になっています。そこで2012年度より雑草の生育を抑えるための各種被覆植物を試験的に畦畔に植える試みをしました。2013年度には本市に適した品種と施行方法、管理方法を選びました。これを受けて新年度より被覆植物の植栽経費を助成することにしました。予算額150万円。
対象地区は市内全域で、実施する個人または団体を対象に、資材費(苗、肥料、防草シート、除草剤など)の2分の1を補助します。補助限度額は1uあたり1千円、1件あたり40万円です。

アウトレットパーク
 関連に8億円超


 アウトレットパーク関連で8億670万円を予算化しました。
 公共施設整備で6億8954万円です。調整池、公園やアウトレットパーク内に設置する市道(駐車場へ出入りするためだけが用途)、アウトレットパークへの上水道の配水管新設、敷地内を流れる畠中排水路の改修、県道寄島西中野線の整備(県営事業負担金)です。
 その他、活用事業として3716万3千円、情報発信・特産品ブース等整備(デジタル・サイレージ=電子看板など)に8千万円です。

東部産業団地で、
 国有地を追加購入


 東部産業団地内の国有地865・67uを545万円で追加購入します。これはアウトレットパークのために用地を購入しようとしたところ、戦後の農地改革のさいに手続きの不備で国有地が残っていたため、一部購入できなかったものです。それを今回追加購入するものです。

 トップへ戻る
砂田喜昭(Yoshiaki Sunata)のホームページへ戻る