赤旗読者通信のページ
2002年4月14日号

戦争する国への道
「有事(戦争)法制」ごめんですの声を

 政府は有事関連3法案を週明け16日にも閣議決定し、国会に提出しようとしています。これまでに政府が示した有事法制の概要を見ますと、「平和と安全」の名で、その平和と安全を尤も脅かす戦争体制づくりにすすもうとする危険が浮かび上がってきます。

アメリカの戦争に国民を総動員する仕掛け

 自衛隊だけでなく米軍に対しても、国民あげて全面的に戦争協力を強いられる憲法違反の性格がいっそう明確になっています。憲法9条と憲法に保障された国民の自由と権利を踏みにじり、アメリカが海外で引き起こす戦争に日本が参戦していく際に、自治体・国民を総動員する態勢をつくるための戦争立法なのです。「日本有事」を名目に基本的人権を蹂躙し、刑罰で国民が拒否できないようにするなど知れば知るほど恐ろしくなります。
 小泉首相はよく、「備えあれば憂いなし」と耳に入りやすいことを語りますが、実は「備えた後には戦争があった」というのが、歴史の教訓なのです。憲法9条こそ「平和への備え」です。日米安保条約で日本に米軍基地を置いていること、これこそ「有事」になる最大の危険です。こうしたことをやめ、憲法を守ってアジア諸国を中心に平和的な関係をつくることこそ、日本から「有事」の危険をなくしていく道です。
 日本を、戦争を否定する国から、戦争をすすめる国に大転換させる有事法制の立法化に強く反対しましょう。急いで幅広い共同の輪を広げ、「有事法制」にストップをかけようではありませんか。「有事法制」の真の狙いに気づいた人が、それぞれ自分のできること(語り合い、署名、アピール行動、集会参加など)から取り組み始めていくことが求められています。

「できることから始めよう」と日本共産党小矢部西部支部が手作りした大型ステッカー
=日本共産党小矢部市委員会事務所(泉町)

赤旗読者通信のページへ戻る

砂田喜昭のホームページへ戻る