赤旗読者通信のページ
2001年7月22日号

中山間地農業支援の直接支払い制度の充実を
6月議会で行った私の質問に対する答弁を紹介します。

@ 現在対象となった地区とそれぞれの面積はどれだけで、その地区の何割に該当しますか。また、支払額の総額と、その使われ方は?
市当局 対象となっているのは宮島地区では52haで農地の81%、南谷地区では135ha、93%。支払い総額は3191万円で、農機具の共同購入、用水など農業用施設の改修などに使われている。
A 農水省では、一団の農用地の解釈について、道路、または水路でつながっていれば、農地のまとまりが幾つか集まって1ヘクタール以上あれば、市町村長の判断で対象にできると言っていました。対象農地の見直しを。
市当局 関係団体に働きかけ、見直していきたい。
B 国によると日照時間による対象農地の拡大については、県知事の特認事項として可能とのことでした。そのための基礎データが不足しているので、日の出、日の入りの時間を季節ごとに調査してデータの集積を図っては?
市当局 国のほうへ働きかけていきたい。

赤旗読者通信のページへ戻る

砂田喜昭のホームページへ戻る