バナー2006年4月16日号
本文へジャンプ  
北陸線はJRの責任で運行を

砂田市議 予算特別委員会で主張


 新幹線建設に伴い在来線をJRから経営分離するとの政府与党合意について、砂田市議は「これを見直し、在来線の経営はJRに責任を持たせるべきだ」と予算特別委員会で主張しました。


 一方で現実的には県や関係市との間で在来線の第三セクター化が議論されていることをふまえ、小矢部市として主張すべき点はきちんと主張すべきだとして、次の二点を質問しました。

@在来線を県境分離しないこと

 「金沢との交流があり関係の深い小矢部市として、第三セクター鉄道は石川県、富山県と分けてそれぞれ別会社で経営するのではなく、両県一体の経営で行うよう要求すべきでないか」

 当局は「そういう方法論も当然協議すべきだろうが、乗降客の動向調査も行っており、どういう方法がふさわしいか、見極める必要がある」と答えました。
 砂田市議は「第三セクター鉄道は大半が赤字続きであり、北陸本線でも結果が予想されるのに、小矢部市として主張すべきことを言わないのはたいへんまずい。金沢の運転管理所で一体的に運行管理すれば経費の面でも助かるはずだ」と重ねて主張しました。

A特急電車を金沢止まりとしないこと

 「新幹線の開業後、関西方面の特急電車が金沢止まりになったら富山県としてはたいへん困る。そうならないように主張して欲しい。ほくほく線が今のところ黒字なのも、上越新幹線へ接続する特急電車が走っているからだ。」

 当局は「小矢部市としても、特急電車が金沢で止まってしまわないように主張していきたい」と答えました。

 トップへ戻る
砂田喜昭(Yoshiaki Sunata)のホームページへ戻る