史跡訪問

歴程アフター合宿

    〜静岡版〜    


静岡県                      最初のページに戻る

城跡                                            up date
駿府城跡  静岡市駿府公園 今川氏・徳川氏持ち城  2000.3.20
持舟城跡 静岡市用宗 JR用宗駅裏山に残る    2000.3.20
久能山城跡 静岡市根古屋 武田信玄築城 2001.7.14
丸子城跡 静岡市丸子 今川・武田氏居城跡 2001.7.14
末高氏居館跡 静岡市平野字トイ口 今川氏に仕えた安倍七騎の一人、末高氏居館跡 2004.9.12
湯島城跡 静岡市湯島 駿河狩野氏が最後に篭もった城 2002.11.26
徳願寺城跡 静岡市向敷地 今川氏築城の支城跡 2000.3.26
安倍城跡 静岡市羽鳥 南北朝時代、南朝側に属した狩野氏の居城跡 2003.10.22
賤機山城跡 静岡市大岩町・昭府町 静岡市街北、府中館(今川館)詰城跡 2002.9.25
小瀬戸城跡 静岡市小瀬戸 今川氏家臣朝比奈氏在番との説あり 2003.9.23
愛宕山城跡 静岡市沓谷城山 今川氏・武田氏が使用した静岡市街の支城跡 2003.11.3
津渡野城跡 静岡市津渡野 広大な茶畑の一画に社が建つ城跡 2004.3.7
吉川氏館跡 静岡市清水吉川 のちに安芸に移って勢力を誇った吉川氏の館跡 2004.2.17
興津氏館跡 静岡市清水興津本町 平安時代末期から続いた興津氏の居館跡 2004.6.8
朝倉氏居館跡 静岡県静岡市柿島城山 徳川家康に仕えた北駿土豪居館跡 2004.9.27
松野城跡 静岡県静岡市松野 黒山付近にあったとされる城だが、一帯は茶畑に 2005.2.16
横山城 静岡市清水谷津ニ丁目字城山 興津氏築城、武田氏接収後も重視される 2004.9.19
田中城跡 藤枝市田中 円形の城跡・現小学校 2001.2.7
花倉城跡 藤枝市花倉城山 今川範氏築城の山城 2002.11.17
朝日山城跡 藤枝市仮宿 今川氏重臣、岡部氏の居城跡 2003.3.10
潮城跡 藤枝市潮 岡部氏居城朝日山城の支城か 2004.2.17
諏訪原城跡 榛原郡金谷町牧之原 馬場美濃守信春縄張り    2001.2.8
小山城跡 榛原郡吉田町片岡 復元天守閣 2001.6.14
勝間田城跡 榛原郡榛原町切山 山中に残る解かり易い遺構 2000.5.29
相良城跡 榛原郡相良町相良 城跡は現在小・中学校に変貌 2000.3.26
小長谷城跡 榛原郡本川根町藤川字小長井 別名小長井城。徳谷神社周辺の遺構は秀逸 2002.9.3
石上城跡 榛原郡中川根町笹間 山間部に位置する南北朝時代からの城跡 2003.4.4
鴇氏居館跡 榛原郡中川根町徳山 徳山城主・鴇氏の居館跡。ときどんの足跡も。 2004.9.9
徳山城跡 榛原郡中川根町無双連山 無双連山山頂を中心に広がる鴇氏本城跡 2004.7.12
志戸呂城跡 榛原郡金谷町横岡・志戸呂 今川氏親に抵抗した鶴見氏居城跡 2004.9.21
朝比奈城跡 志太郡岡部町殿 今川氏重臣・朝比奈氏の居城跡 2004.3.7
江尻城跡 清水市小芝町 穴山梅雪持ち城 2001.7.14
庵原城跡 清水市庵原町草ヶ谷  第二東名高速建設により城跡は風前の灯 2002.11.21
掛川城跡 掛川市掛川城内 天守閣再建 2000.3.20
各和城跡 掛川市各和 今川一族各和氏居城跡と伝わる  現永源寺 2004.3.7
高藤城跡 掛川市細谷殿谷 ゴルフ場建設により消滅したと思われる原氏居城跡 2004.9.12
松葉城跡 掛川市倉真字松葉 十五世紀末期に滅亡した河合氏の居城跡 2005.2.16
幡鎌館跡 掛川市幡鎌 最福寺前面にあった土豪居館跡 2004.7.12
富部城跡 掛川市富部 今川・徳川氏に属した久貝氏の居城(居館)跡 2005.2.16
倉真城跡 掛川市倉真里在家 松浦氏居城跡とされる。現世楽院 2005.2.16
犬間城跡 島田市伊久美犬間城山 武田氏との交戦記録が残る今川側城跡 2004.9.12
今川氏居館跡 島田市大草 今川範氏が築いたとされる居館跡及び城跡 2004.9.16
大津城跡 島田市野田 調査・研究により大津城説が有力となった野田城山 2004.9.28
方の上城跡 焼津市方の上石合山 今川氏築城とされる山城に残る古墳・経塚 2002.9.16
石脇城跡 焼津市石脇 伊勢新九郎長氏(北条早雲)築城の丘城 2002.9.16
花沢城跡 焼津市高崎 今川氏重臣が治めたの西駿河押えの城 2002.10.7
横須賀城跡 小笠郡大須賀町・松尾町 高天神押さえの城として築城 2000.4.9
天方城跡 周智郡森町向天方 山内氏居城の山城 2000.4.8
飯田城跡 周智郡森町飯田 徳川氏の攻城により落城した山内氏の居城跡 2004.2.17
原田城跡 周智郡森町一宮 今川氏・武田氏に属した武藤氏の居城跡 2004.9.12
犬居城跡 周智郡春野町堀之内 北遠の典型的な山城 2000.2.6
勝坂城跡 周智郡春野町勝坂 北遠を治めた天野氏が最後に篭城 2003.10.29
笹ヶ峰城跡 周智郡春野町木の子島 天野氏築城、堅固な犬居城支城跡。 2004.7.12
樽山城跡 周智郡春野町田河内タシロ 徳川氏に攻められ落城した天野氏の支城(山城) 2004.2.24
高天神城跡 小笠郡大東町下土方 武田・徳川争奪戦 2001.6.26
蒲原城跡 庵原郡蒲原町城山 武田氏攻城により玉砕 2001.2.5
荻氏居館跡 庵原郡富士川町北松野 200年以上松野庄を治めた荻氏居館跡 2004.9.9
北松野城跡 庵原郡富士川町北松野 室町時代初期より続く荻氏居城跡 2002.9.24
川入城跡 庵原郡由比町阿僧 現常圓寺、由比氏築城の居城跡 2003.2.24
大宮城跡 富士宮市若の宮町・元城町 浅間神社神職富士氏築城の城跡 2002.11.19
善得寺城跡 富士市今泉八丁目 武田・今川・北条氏婚姻同盟の舞台の地そばの城跡 2004.9.12
興国寺城跡 沼津市根古屋 北条早雲出世城 2001.2.5
三枚橋城跡 沼津市三枚橋・大手 開発により石碑を残すのみ 2000.5.6
長浜城跡 沼津市長浜 後北条氏の海軍城 2000.5.28
大平新城跡 沼津市大平 後北条氏築城の丘陵城 2003.4.6
阿野氏館跡 沼津市東井出 源頼朝の義弟、阿野氏の館跡。現大泉寺 2003.7.27
松下氏館跡 沼津市内浦三津 北条早雲に従った松下氏居館跡 2004.9.21
獅子浜城跡 沼津市獅子浜 後北条氏西伊豆海岸線統治の為の城 2003.7.27
泉頭城跡 駿東郡清水町玉川 現柿田川公園 2000.3.26
戸倉城跡 駿東郡清水町下戸倉 現本城山公園として整備 2000.3.21
長久保城跡 駿東郡長泉町長久保 遺構が一部残るのみ 2000.3.25
南一色城跡 駿東郡長泉町南一色 虎口の遺構をよく遺す葛山氏関連の城跡 2003.4.6
足柄城跡 駿東郡小山町竹之下 北条氏小田原防衛最前線 2000.5.5
生土城跡 駿東郡小山町生土 鎌倉公方足利氏が身を寄せた大森氏の山城 2003.3.17
深沢城跡 御殿場市深沢 武田信玄矢文を送る 2001.6.19
葛山城跡 裾野市葛山 居館と詰城・菩提寺がセットで残る 2001.7.1
柏木氏屋敷跡 裾野市茶畑 代々浅間神社神職を務めた土豪柏木氏屋敷跡 2003.3.10
大畑城跡 裾野市大畑 居館遺構を明確に残す葛山氏関連の城跡 2003.10.14
千福城跡    裾野市千福 普明寺裏山に遺構が残る 2000.5.29
大森城跡 裾野市深良字城ヶ尾 室町時代中期まで勢力を維持した大森氏詰城 2003.3.11
鎌田城跡 伊東市鎌田 山頂に残る堀切り跡 2000.3.26
伊東氏居館跡 伊東市大原 平安時代後期にこの地を治めた伊東氏の居館跡 2004.9.12
宇佐美城跡 伊東市宇佐美 元東大の寮 2000.3.26
狩野城跡 田方郡天城湯ヶ島町青羽 狩野氏一族居城跡 2001.7.8
堀越御所跡 田方郡韮山町四日町 堀越公方政庁跡 2002.9.16
韮山城跡 田方郡韮山町韮山 難攻不落の堅城 2001.7.1
田代城跡 田方郡函南町田代 箱根路街道を押さえる田代冠者信綱居城跡 2003.10.29
修善寺城跡 田方郡修善寺町本立野 城跡には現在電波塔が建つ 2000.5.7
柏久保城跡 田方郡修善寺町柏久保 修善寺城対峙の城 2000.5.7
丸山城跡 田方郡土肥町八木沢 富永氏が治めた北条水軍の拠点 2003.10.2
金山城跡 田方郡大仁町神島 室町時代、関東管領執事畠山国清篭城の城跡 2003.6.29
三津城跡 田方郡伊豆長岡町長瀬 室町時代、畠山三山城の一つ 2003.9.24
高谷城跡 田方郡土肥町 後北条の重臣富永氏の居城跡 2005.2.16
山中城跡 三島市山中新田 豊臣・北条激戦の城跡 2001.6.26
安良里城跡 賀茂郡賀茂村安良里 後北条氏の海賊城、但し遺構は... 2003.4.2
大沢城跡 賀茂郡松崎町大沢20番地 詳細不明の城跡、藪だらけで遺構確認は大変 2004.7.12
白水城跡 賀茂郡南伊豆町長津呂 石廊崎灯台近くに残る伊豆半島最南端の海賊城跡 2004.9.10
河津氏居館跡 賀茂郡河津町谷津字館之内 日本三大仇討ち曽我兄弟の父の居館跡 2004.9.27
河津城跡 賀茂郡河津町笹原城山 今も焼き米が発掘される蔭山氏居城跡 2005.2.16
清水氏居館跡 賀茂郡河津町筏場字矢野 北条伊豆衆筆頭清水康英が隠遁生活を送った地 2005.2.16
小松・田子城跡 賀茂郡西伊豆町田子字唐太・同大田字 徳川水軍を迎え撃った山本氏居城跡 2004.9.27
加納矢崎城跡 賀茂郡南伊豆町加納 遺構残存状況良好な清水氏居城跡 2005.2.16
下田城跡 下田市三丁目 清水海軍城・別名鵜島城跡 2000.4.30
深根城跡 下田市堀の内 茶々丸の墓所近く 2000.3.26
三岳城跡 引佐郡引佐町三岳 井伊氏の本城跡 2001.7.6
井伊谷城跡 引佐郡引佐町井伊 井伊氏居館跡 2001.7.22
伊平城跡 引佐郡引佐町伊平 井伊氏支城群の1つ 2001.2.6
奥山城跡 引佐郡引佐町奥山 井伊氏一族、奥山氏詰城・居館跡 2001.7.8
千頭峯城跡 引佐郡三ヶ日町摩訶耶 井伊氏支城・北朝軍により落城 2001.7.6
野地城跡 引佐郡三ヶ日町都筑 浜名氏支城跡、徳川氏再構築 2001.7.8
佐久城跡 引佐郡三ケ日町都筑 今も遺構をよく止める名門浜名氏居城跡 2002.9.2
刑部城跡 引佐郡細江町刑部 家康軍遠江侵攻に際し落城 2002.9.2
堀川城跡 引佐郡細江町気賀 家康により住民が半減したという殺戮戦 2002.9.2
宇津山城跡 湖西市入出 今川氏三河進出のため築城 2001.7.22
中之郷城跡 浜名郡新居町中之郷 教習所に変貌した城跡 2002.9.24
浜松城跡 浜松市元城町 元曳馬城、徳川家康居城 2001.7.29
曳馬城跡 浜松市元城町 浜松城の前身、今川氏拠点 2001.2.6
志津城跡 浜松市村櫛町 浜名湖埋め立てのため採土、遺構消滅。 2002.11.25
堀江城跡 浜松市舘山寺町 室町時代創設、現在は遊園地・ホテルに 2002.9.30
鴨江城跡 浜松市鴨江 鴨江寺院城郭、南北朝時代には南朝拠点 2002.11.26
頭陀寺城跡 浜松市頭陀寺町 真言宗頭陀寺を中心とした寺院城郭跡 2002.11.17
久野城跡 袋井市鷲巣 在地領主久野氏居城跡 2001.8.5
大平城跡 浜北市大平城山 南北朝時代井伊氏築城の堅塁 2003.3.10
横地城跡 小笠郡菊川町東横地 400年続いた横地氏の本拠 2001.7.1
高根城跡 磐田郡水窪町地頭方 信州境目に位置する奥山氏惣領家城跡 2003.3.18
中日向城跡 磐田郡龍山村中日向 北遠山中に残る天野氏築城とされる山城跡 2003.4.6
水巻城跡 磐田郡佐久間町中部字平沢 室町から戦国時代に北遠を統治した奥山氏支城 2003.6.29
鶴箇城跡 磐田郡佐久間町浦川字川上 愛知県県境に位置する遺構状態良好の山城 2004.9.14
大洞若子城跡 磐田郡佐久間町向皆外 北遠を治めた奥山氏の支城跡 2003.10.6
裏鹿城跡 磐田郡佐久間町浦川 伝承・文献残らず、詳細不明 2004.2.17
小川城跡 磐田郡佐久間町大井字仙戸 奥山氏築城、山中を徘徊するも遺構不明 2004.9.19
社山城跡 磐田郡豊岡村社山 徳川・武田氏間で争奪戦が行われた遺構良好な山城 2004.9.10
匂坂城跡 静岡県磐田市匂坂中 今は遺構を残していない平城跡 2004.2.22
見附城跡 磐田市見附 現在、大見寺内部に一部土塁を残すのみ 2003.11.16
城之崎城跡 磐田市城之崎 家康が改修した城跡。現城山野球場 2005.2.16
二俣城跡 天竜市二俣町 徳川・武田攻防の城・信康自刃 2001.8.5
鳥羽山城跡 天竜市二俣町鳥羽山 徳川氏、二俣城攻略のため築城 2001.8.7
光明城跡 天竜市山東字光明山 二俣・犬居両城の中間地点に築かれた山城跡 2004.9.8
和田ヶ島砦跡 天竜市平田 徳川氏が二俣城周辺に築いた砦の一つ 2003.4.4
笹岡城跡 天竜市二俣町二俣 二俣氏築城、市役所建設のため遺構は消滅 2003.9.23

 史跡

三方が原古戦場