鎌田城跡

所在  静岡県伊東市鎌田

交通  JR伊東線伊東駅よりバス城山下車

歴史   鎌田城は源頼朝挙兵時に功を挙げ、その後鎌倉御家人となった

      鎌田新藤次俊長が築城したとされる。

      戦国時代には、後北条家臣団伊豆衆の朝倉氏がこの城を有して

      いたという。

        鎌田城遠望

        本丸に建つ竜爪神社

一言  城跡は地元で『城山』と呼ばれている標高318mの山頂に残る。

     山頂の削平地には竜爪神社が奉ってあり、その周囲には2つの曲輪・帯曲

     輪・空掘・土塁・堀切が良好な状態で残る。

     登り口が見つけられず、奥野トンネル側の「道無き道」から登ったがまさに

     獣道。非常にツライ登城だったが、その遺構の素晴らしさを目の当たりにす

     ると、その疲れも飛んでいってしまう様であった。

      鎌田城土塁跡

      堀切跡  

 

      静岡のページに戻る