柏木氏屋敷跡
所在 静岡県裾野市茶畑
交通 JR御殿場線裾野駅下車徒歩約20分
歴史 柏木屋敷の主、柏木氏は奈良時代にこの地に土着し、代々この屋敷跡北に残る浅間神社の
神職を務めていたという。
屋敷の成立は室町年間とされ、土豪として周辺地域を治めるほか、戦国時代には葛山城主
葛山氏元の支配下のもと引き続き勢力を維持していたことが古文書により明らかになったという。
柏木氏屋敷跡遠望
柏木氏屋敷跡石碑
屋敷跡内部
一言 柏木屋敷跡は裾野市街の東約1km、田園地帯の一画に残る典型的な中世土豪屋敷跡である。
ほぼ正方形の屋敷跡の周囲には今も水路と、低くはなっているが土塁が巡っている。また、東側
を流れる境川は天然の堀として利用していたと考えられる。
現在、屋敷跡は今も続く柏木氏の協力により『コミュニティ広場』として一般に開放されている。
屋敷跡周囲に残る土塁跡
水路は今も水を湛えている