断腸亭日常日記 2023年 9月-2024年 4月

--バーチャル・リアリティーとリアリティーの狭間で--

por 斎藤祐司


 2023年9月13日(水) 晴 22518/9

 9日サッカー日本代表は、ドイツのヴォルフスブルグで行われた対ドイツ戦。ワールドカップで、2-1で勝っている日本に、ドイツが再戦を要求して1億円払ったともいわれる。しかし、この試合で日本は、4-1と完勝した。正直に言って、まぐれのような先制点と同点後に上田のラッキーに感じられる勝ち越し点。終了間際に、久保の独走から浅野の得点。さらに久保のクロスから田中のヘディングの4点目。完全アウエーで、ワールドカップ3回優勝国のドイツに、4-1の完勝!こんな日が来るなんて!!! 野球は、栗山監督でWBC優勝して世界一になった。いよいよサッカーでも世界でも勝てる力を身につけてきたような気がする。右ウイングの伊東純也と右SBの菅原は良いコンビネーションで攻撃している。そこに鎌田が加わってアクセントをつけている。左ウイングの三苫は一人で質の高い攻撃を仕掛けられる。もしこれに、ブライトンのように左SBなどが攻撃に加われば手がつけられないなるだろう。ボランチの遠藤や守田も素晴らしいし、CBの富安は凄い。

 6月香川に行った。日本プロ野球契約第一号選手の三原修は、香川県仲多度郡出身。そのライバルの水原茂も香川県高松市出身だ。三原は水原と巨人で反目して、三原は西鉄へ行き、水原が監督する巨人相手に日本シリーズ3連覇(昭和31年から33年)を成し遂げる。三原は、青バッドの大下弘、稲尾和久、中西太、豊田泰光、関口清治、仰木彬などの野武士軍団を率いて、宿敵巨人に三連覇した。監督になってつけていたノートがのちの本になった。三原の長女と結婚した中西太を取材で訪ねた栗山英樹は、そのノートを借りて読み、コピーする。それが日本ハムの監督になった時に役に立つ。野球のセオリーから監督の心構え、戦術などが綴られている。「三原さんは、変わり者がすきだった」といったのは、飲み屋の借金を返すためにプロ野球選手になった永淵洋三。三原用兵によって、外野からリリーフ投手で登板した。これもいわゆる三原マジックの1つだ。例えば、イチローは打撃フォームが駄目だと土井正三監督(巨人V9メンバー)の為に、二軍でくすぶっていた。仰木彬が監督になると直ぐに一軍に上げイチローの名前で出場させ首位打者になる。遊撃手でイップスになっていた田口壮を、外野手で起用してのちにメジャーリーガーにもなった。オリックス前の近鉄時代には、野茂英雄も育てた。三原門下生には、今に名を残す選手を育てている。そういえば、仰木さんも「三原魔術(マジック)」ならぬ「仰木マジック」といわれた。

 栗山監督がWBCの時に読んでいた「三原メモ」のことを、WBC前にテレビ番組でやっていた。『プロ野球 マジックの継承者たち~WBC栗山監督と名将のノート』だ。  「勝負は、実力5、運3、調子2の割合である。勝負には不思議と得手と苦手がある。自分では何とも思わなくとも、相手がそう思い込む所に利点がある。又、不利点もある」 「私はグラウンドの小さな駆け引きによって勝利を得る事を最上の手段だとは思わない。しかし、私が預かるチームの性格によっては小さな駆け引きが非常に重大な要素を生み、勝利の決定的役割を果たす事があるのは確かだ」 「三原用兵には、奇策が多いとよく言われる。しかし、私から見れば、それは奇策ではない。私自身のセオリーである」 六大学野球で、慶応の水原が投手の時、ホームスチールをして決勝点をあげた三原。プロ野球選手から新聞記者になり、巨人の監督になり、復員した水原を使わないことで排斥運動で巨人から出て、西鉄の監督。それから大洋でも日本一になり、近鉄、ヤクルトでも監督で、日本ハムで球団社長。大谷翔平の二刀流の原点は、漫画『あぶさん』のモデルになった、永淵洋三の二刀流だったようだ。三原さんもやっていたんだからという風に、栗山監督が考えた。

 新型コロナウイルス感染状況。8月27日から9月3日。1医療機関あたり全国20.50人(前週19.07人)。東京都17・01人(前週は、14.53人)。沖縄は、前週の8.50人から11.80人に増加した。全国最高が岩手県の31.71から35.24に増えた。


 9月20日(水) 晴一時豪雨 20273/7

 今日の朝7時過ぎに、大谷翔平は Instagram を更新し、「早朝に手術を受け無事成功しました 不本意ながらシーズン途中でチームを離れることになりましたが残り試合のチームの勝利を祈りつつ、自分自身一日でも早くグラウンドに戻れるように頑張ります」と、手術が成功したことを報告した。そのあと、一斉に記事が出た。それを読むと、トミージョン手術ではないようだ。 「執刀したニール・エラトロッシュ医師は今回の右肘手術について「慎重に検討を重ねた」という。エラトロッシュ医師は2018年10月の右肘のトミー・ジョン手術も担当。今もドジャースや、他競技のラムズでチームドクターを務めている名医だ。 「肘の寿命を伸ばすため、生体組織を移植しながら、目下の負傷を治療して健康な靱帯として強化する。2024年の開幕には打者として一切の制限なしに、2025年には二刀流として準備が整うことを期待している」 エラトロッシュ医師の声明からは、大谷の二刀流継続への強い思いがにじみ出ている。」(Full-count)

 17時半ごろ、突然ゲリラ豪雨になった。土砂降り雨が降り雷鳴がとどろいた。東京は真夏日が88日という年間最多記録を更新した。これまでの最多は、71日で2010年だった。知人からいくつかの連絡があった。下山さんなど。昨日は、マドリードで同居していたYuuichi君からあり、長話をした。途中から酒を飲んでいた。こっちは、お茶とコーヒーだった。小説の話や歌の話をした。玉置浩二が最近凄いと感じている。それを聴きながらYuuichi君を思い出していた。声、歌、感情表現が素晴らしい。今までは、それが全く分からなかった。マドリードにいる時は、闘牛間時間に合わせて生活していた。東京では、大谷があるエンジェルスの試合開始時間に合わせて生活している。それも大谷の怪我で、終わった。話していて、資料読みに専念していたが、そろそろ始めようかと思い始めた。

 新型コロナウイルス感染状況。9月4日から10日。1医療機関あたり全国20.19人(前週20.50人)。東京都16.36人(前週は、17・01人)。沖縄は、前週の11.80人から12・26人に増加した。岩手県の35.24から29.87に減った。全国最高は、隣の宮城県になり、32.47人。


 10月5日(木) 晴/曇 37424/15

 今日は少し暑かったが、だいぶ秋らしい気候になってきた。半袖では、少し肌寒い感じだが、散歩すると汗をかく。MLBは、シーズンが終わり、POが始まった。菊池雄星のブルージェイズが負け、前田健太のツインズが勝ってア・リーグ準決勝へ進出した。大谷翔平は、ア・リーグホームラン王になった。素晴らしいことだ。

「二刀流の本塁打王・大谷翔平に賛辞 フリーマン「信じられない」シャーザー「ずっと見ていたい」

【アナハイム(米カリフォルニア州)9月30日(日本時間1日)】エンゼルス大谷翔平投手(29)が、メジャー6年目も投打で驚異的なパフォーマンスを見せた。21年から3年間で124本塁打。今季は史上初となる2年連続で「2桁本塁打&2桁勝利」を達成した。右肘を再手術する結果となったが、二刀流の本塁打王に他球団の選手たちがあらためて、称賛の声を並べた。

 ドジャース・フリーマン(最多安打2度、20年リーグMVP)
 僕にとって驚きなのは、毎日、打者でしっかり準備するのにたくさんやることがあるし、それでいて高いレベルを保つのは時間のかかることだけど、ショウヘイは打って、投げる。それはもう、あぜんとする。最高の打者になるため、最高の投手になるためのエネルギー、スタミナ、メンタル面の辛抱強さ、どれだけあるのか計り知れない。 僕は、試合の日は3度、打撃練習するんだ。まず、室内ケージで、それから外で打撃練習をやって、また室内ケージで打つ。最初は15~20分くらいのスイング。次に、全て正しいことをやっているかどうかの確認で5~10分くらい。最後に、試合前は15~20スイング。ただ、継続的なことで、自分の場合はいつも打撃のことを考えている。彼は、ピッチングも考えている。僕だったら、頭を整理できるか分からない。それはとても難しいことだ。高校の時に(二刀流を)やっていたけど、難しかったよ。 打撃1つでさえ、ゲームに向かう前までにノンストップの練習でやっているんだ。それを、彼は2つ同時にこなしている。ベストヒッターでもあり、ベストピッチャーでもある。これは信じられない。言葉で表現するのも難しい。素晴らしいことだし、野球ファンとして、見ていて楽しい。 僕の息子(7歳のチャーリー君)だって彼が大好きだし、去年は、対面もできたんだ。時々、ふと冷静に考えて、ショウヘイ・オオタニがやっていることに感謝しているんだ。だって、今後、僕らの人生でもう1度見られるかどうか、分からないんだから。僕らが死んでしまってから、もしかしたら100年後くらいに見られるかもしれないけどね。ショウヘイは、とても特別な存在だよ。

 レンジャーズ・シャーザー(サイ・ヤング賞3度、最多勝4度、16年から3年連続の最多奪三振)
 「メジャーリーグの選手は、常に良くなっていかないといけない。同じ状態(レベル)でいるということは、つまりは悪くなっているということ。彼は、間違いなく成長している。その1つが耐久力だろう。マウンド上での耐久力という点で、彼の本当の潜在能力は隠れていたが、彼が実際にできること、これまで見たことがなかったように投打の両方で試合を支配できること、我々はその潜在能力を目の当たりにした。見ていてとても魅力的だし、これからもずっと見ていたい。自分が出来ることと言えば、彼のベストと回復を祈ることだ」

 ドジャース・ベッツ(18年ア・リーグMVP。オールスター選出7度)
 「素晴らしい選手であり、かつて見たことがないような選手だ。本当に野球を楽しんでプレーしている。毎年、投打の全てにおいて良くなっている。全て優れているから、彼は野球でベストプレーヤーの1人なんだ。僕らは互いにリスペクトしている。彼のプレーを見ることができたのは、本当に素晴らしいこと」

 タイガース・カブレラ(今季限りで現役引退。12年に打撃3冠王、2度のリーグMVP)
 「今年、ケガをしてしまったけど、数字も良くなって、とても素晴らしかった。もし、強く、健康で居続けることができれば、彼が3冠王になるチャンスはある。最も印象的なのは、素晴らしい打者でありながら、中5日でピッチングをしていたこと。打者でプレーして、その後、登板することはとても難しい。それを完璧にやって、投打でハイレベルなパフォーマンスをしていたのは、本当に素晴らしい」

 パイレーツ・マカチェン(13年のリーグMVP。今季2000安打達成)
 「21年にMVPを獲得した時よりも、打席で良くなっているように見える。今年(故障前まで)、彼とヤンキースのジャッジが比較されて、それは正しいことのように思う。彼がやっていることは、毎日見られるようなことではない。米国だけでなく、野球界にとって、すごく影響力がある選手。このまま素晴らしいキャリアを続けて、長い間プレーしてくれることを願っている」

 アストロズ・ブレグマン(18年のオールスターMVP)
 「毎年、彼は良くなっているし、改善を続けている。ものすごい練習熱心のようだし、それが間違いなく、報われている。僕が今まで見てきた中でベスト選手の1人。塁に出れば、最も速い選手の1人。素晴らしいランナーでもあり、勘もいい。野球をよく知っているし、小さな細かなことも、正しくこなす。そして、マウンドでは7種類以上の球種を持っている。ただただ完璧なプレーヤーだ」

 ブルージェイズ・ビシェット(21年から2年連続リーグ最多安打)
 「今年の彼を見ていて、数字も含めて全体的に前よりも断然、良くなっているように感じた。毎回、力強いスイングができるのは驚くべきこと。打席での自信を見ても分かるが、ベスト選手と言って間違いない。彼は全てが出来る。フィールド上の誰よりもパワーがあり、スピードもある。信じられないほど危険なバッター。パワーヒッターであると同時に、いろんな球種をヒットに打てる。打ち取り方は、おそらくないように思う。それは、特別なことだ」

 ホワイトソックス・ヘンドリックス(20年、21年の最優秀救援投手。21年に最多セーブ)
 「爪が割れていたのに本塁打を打った時、驚いた。ボールを打ち砕くのに、バットを握るのはきつかったはずだ。今年、彼がよりエリートレベルになっていることがよく分かった。(体の)後ろ側によく腕を残せているし、そこから全力で引っ張ることもできる。仮に、あるボールを振らされたとしても、そのボールに対してすぐにいいスイングが出来る」

 ドジャース・スミス(今年のWBC米国代表でオールスターにも初選出)
 「危険な打者。どんな球種でも捉えられる。投手としては、全球種をミックスしないといけない。(攻め方を)予想でき、とてもスマートな打者だ。より(打席で)感覚が良くなっているようにみえる。あるコースに固執してはいけない。いろいろなところを攻めなければいけないし、ギアを上げないといけない。投げきれない時には、彼は打ち砕く」

 ガーディアンズ・カルフーン(大谷とは18年から2年同僚)
 「とんでもない特別な才能がある。正直、これほどまでとは、想像できなかった。野球にとって、とてもいいこと。みんなが彼を見に足を運ぶ。とても特別なことだね。19年だったかな、チームバスの外にショウヘイと写真を撮りたいファンがいて、僕らは『ショウヘイ、行ってこい、行ってこい』と勧めたんだ。仕方なく彼はバスを降りて、そしたら3人の女の子のうち2人が気を失ったんだ。ロックスターみたいだったよ。みんなが、そう感じたと思う」

 パドレス・崔志萬(韓国出身の中距離打者。メジャー8年で67本塁打)
 「アジア出身の選手が、あれだけの功績を残して、とてもうらやましく思う。僕はだいたい、70%くらいでバットを振っている。メジャーのピッチャーは、とてもボールが速いからね。本塁打を打つことは考えていない。だけど、大谷はフルスイングができる。そのあたりを学びたい」 (日刊スポーツ)

 新型コロナウイルス感染状況。9月11日から17日。1医療機関あたり全国17.54人(前週20.19人)。東京都16.04人(前週は、16.36人)。沖縄は、前週の12・26人から11.67人に減少した。岩手県は29.87から21.44に減った。9月18日から24日。1医療機関あたり全国11.01人(前週17.54人)。東京都8.89人(前週は、16.04人)。沖縄は、前週の11.67人から11.56人に減少した。岩手県は21.44から12.02に減った。


 10月16日(月) 晴 26703/11

 いろいろあった。藤井聡太が王座戦で、永瀬拓也王座に勝って史上初の八冠というタイトル独占する偉業を達成した。それでも AI 勝率で、1%から一手で99%になって逆転勝ちした。ヒヤヒヤの勝利。1分将棋になると、ミスをするとこういう逆転劇が起こるのだ。八冠になっても、良い将棋をしたというのは、こういう事だろう。以前山登りに例えるなら今どの辺ですか?と問われて、「未だ森林限界手前」とこたえたのは、そういうことだろう。MLBのシーズン全日程が終わり、プレーオフが始まっている。ナ・リーグは、シーズン100勝したチームが負ける波乱が起きている。ア・リーグは、珍しく西地区同士の決定戦になっている。

 駅に行って切符を買ってきた。中野駅周辺は、工事中の所が多く駐輪場なども工事中で、どこにとめていいのか判らなかった。交番で駐輪場を聞いてそこにとめることにした。切符は、思惑通り第1希望のものが買えた。それから北口のブロードウエイを辺りを散策した。ブロードウェイ右の裏道には、飲食店が固まっている。丁度昼時だったので、そこで朝食兼昼食を取った。久々の外食。6月に四国の琴平へ行った時以来。その前は、1年以上前に下山さんとの外食だ。コロナ渦で人と会うのをやめていたのと、外食で閉ざされた空間にいるのが嫌だったから、極力部屋で食事するようにしていた。今日の外食だって、恐々取った。外食は高いが、楽ができる。それが自炊と違うところ。旅行にも行くし、東京へ出てくる知人との会食の予定も入ったので、外食慣れもしなければなどと思う。

 新型コロナウイルス感染状況。9月25日から10月1日。1医療機関あたり全国8.83人(前週11.01人)。東京都7.08人(前週は、8.89人)。沖縄は、前週の11.66人から9.57人に減少した。岩手県は12.02から9.30に減った。 10月2日から8日。全国5.20人(前週8・83人)。東京都3.62人(前週7.08人)。沖縄は、前週の9.57人から7.52人に減少した。岩手県は9.30人から6.52人に減った。


 10月26日(木) 晴 56909/10

 金曜日、4年か5年ぶりに飲み会をやった。みんな元気だった。名古屋から来たシーラさんも、電車に乗るのも怖かったといっていた。久々の新幹線だったようだ。MEGUさんの旦那は、出張が多く伊勢から帰りだといっていた。クラスターが起きても、コロナには罹らなかったと自慢していた。こういy人もいるのだ。仕事で出張が多く、飛び回っている。人と接触するのが、仕事の一部。行ったついでに、観光を楽しんでいる。こういう人は強い。内宮外宮を観て来たといっていた。俺はどちらかというとシーラさんと同じで、コロナには恐々で人とも会っていなかったし、会いたいとも思わなかった。人と会うのが怖かったのだ。でもこうやってみんなの顔を観るとホッとする。これがコロナ前の当たり前の姿。それがコロナ渦では、出来なかったのだ。人とは会わない「アホ」だった。♪あーえらいこっちゃ、えらいこっちゃ、よいよいよいよい 踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら踊らにゃ損々♪

 今週の月曜日、国会図書館に行った。入館用のカードは、3年間の有効期限あるが、コロナ渦で4・5年来れなかった。だから改めて手続きをしなければならないのだ。そしたら保険証の有効期限が切れていて、1回限りの仮手続きになった。知りたかったことが分かった。ここには、歌舞伎の演目、作者、出演者を記録している『歌舞伎年表』があった。それと中村仲蔵の『月雪花寝物語』『秀鶴日記』『秀鶴随筆』と、三代目中村仲蔵が書いた『手前味噌』がある事が判った。そして昨日、再び国会図書館へ行って本登録して読んできた。コロナ渦でデジタル化が進み、家に帰ってもネットで観れる物もある。これには感謝。この辺の本を買うとなると、お金もかかるし10冊以上が本棚を占める。2021年12月に放送された『忠臣蔵狂詩曲(ラプソディー)NO.5 出世階段(しゅっせのきざはし)』という、仮名手本忠臣蔵の5段目で、斧定九郎を演じ今に残る定九郎の型を作った伝説を、1時間半の前編後編に分けてドラマにした物。落語にも歌舞伎にもなったこの話を、『月雪花寝物語』と『手前味噌』を参考に制作したのが源孝志。そう『京都人の秘かな愉しみ』や『ライジング 若冲 天才 かく覚醒せり』『あてなよる』などを制作した人だ。それが物凄く良い出来だったので、何度も観た。たぶん『仲蔵狂乱』今井今朝子著や落語の『中村仲蔵』も参考にしているだろう。

 新型コロナウイルス感染状況。10月9日から15日。1医療機関あたり全国3.76人(前週5.20人)。東京都2.33人(前週は、3.62人)。沖縄は、前週の7.52人から5.54人に減少した。岩手県は6.52人から4.48人に減った。


 10月27日(金) 晴 8703

 朝起きて、グリーンカレーを食べながら朝ドラの再放送『まんぷく』を観た。それから国会図書館の外部から観れる本を読んで、出かけた。六本木ミッドタウンにあるサントリー美術館へ行った。『激動の時代 幕末明治の絵師たち 副題 芸術はバクマツだ!』を観た。江戸の狩野派から始まった。それから谷文晁一派、渡辺崋山など。そして、安田雷洲。北斎に学び、司馬江漢に学んだ人で、銅版画は見事だった。小さな版画だが、非常に細かい。司馬江漢でさえ、こんな銅板は作れないだろうし、現在の銅版画家でも作れないんじゃないかという細かさ。これには、恐れ入った。遠近法だけじゃない、描写力が凄い。初めて知った画家だが、凄い。文晁や崋山は、南画や南蘋派の絵の上手さは判るが、幕末にこの絵のぶっ飛び方が凄い。遥か彼方だ。それから国芳とその弟子たち。芳虎、芳艶、芳員、月岡芳年、河鍋暁斎。横浜絵の五雲亭貞秀。そして、柴田是真。漆を使ったり、螺鈿を張ったり。この発想は、明治になって海外からの需要に対応して描かれた物だろうと思う。やっぱこの人、凄い絵師の一人だ。そして、光線画の小林清親。彼は、暁斎の弟子ともいわれている。面白い美術展だった。

 帰りの電車で、別々に座っている爺さん二人が、スマホではなくスポーツ新聞を開いて観ていた。ああ懐かしい風景だ。今時、電車で新聞開いて観ている人って珍しい。昨日のドラフト会議の記事を読んでいるのだろう。一旦部屋に戻って、行きつけの図書館へ行って、予約していた本を受けとり、買物をした。昨日今日で調べた『名聞面赤本』に書いている人の中に、鶴屋南北、八代目三舛、河竹新七の歌舞伎関係者、曲亭馬琴、十返舎一九、山東京山などの黄表紙作家や緑亭川柳などの川柳・狂歌作者、北斎、英泉、国芳などの浮世絵師が書いていた。また、『古今イロハ評林』という仮名手本忠臣蔵に出た役者を採取し、評価しているものを見つけた。天明五年に出版された本で、そこも面白いところだ。

 新型コロナウイルス感染状況。10月16日から22日。1医療機関あたり全国3.25人(前週3.76人)。東京都2.11人(前週は、2.33人)。沖縄は、前週の5.54人から3.70人に減少した。岩手県は4.48人から3.95人に減った。


 10月28日(土) 晴 11299

 昨日は、中秋の名月のあとの十三夜。つまり栗名月だった。ほっかりと浮かぶ名月。今日は夕方、散歩に出た。日が暮れてきたら、月が観えた。昨日の月よりも丸くなっている。そして大きい。明日の満月は、京都で観れるだろう。というのも。明日から京都・大阪へ行く。7つの美術展を観るため。おそらく、観光は出来ないだろう。何故なら移動で時間がないと思うからだ。目的がはっきりしている。ネットでホテルに予約を入れた時は、予定はなかった。日にちが近づくにつれて、調べたら、観たい美術展が出てきてそれを繋げたら7つになったのだ。だから観光は、時間的に無理だと思って切った美術展まわりなのだ。資料をいろいろ調べると、面白いことが出てくる。良い旅になればと思う。


 10月31日(火) 晴 49647/3

 日曜日、ラグビーワールドカップ決勝で、南アフリカがニュージーランドを1点差で勝って優勝したのを観てから、京都へ出発した。9時半ごろ京都へ到着。歩いて京都国立博物館へ行った。『東福寺』展を観た。それから、京阪で三条へ。昼食は豚肉炒めのランチ。細見美術館で、『愛し、恋し、江戸絵画 -若冲・北斎・江戸琳派-』を観る。それから京都文化博物館へ行き、『もしも猫展』を観る。夕食は、チャーハンにカツが乗った物を食べた。2日目の朝食は、7時からやっている定食屋で取って、阪急と嵐電を乗り換えて、嵐山の福田美術館・嵯峨嵐山文華館で、『ゼロからわかる江戸絵画 あ!若冲 お!北斎 わぁ芦雪』を観る。嵐電とメトロを乗り継いで、今出川へ。蕎麦屋に入って昼食は、天とじ丼を食べる。ここ癖になるそば屋だ。相国寺承天閣美術館で、『若冲と応挙 Ⅰ期』を観る。複製の『動植綵絵』30幅と、下絵、などを含め、3巻『七難七福図巻』を観る。メトロで四条へ行き、京都大丸デパートで、『川瀬巴水展』を観る。これは圧巻だった。夕食は、そば屋で生姜焼き定食とミニそばのセット。今日の朝食は、コンビニでサンドイッチ。それから大阪へ向かう。2日間歩いて疲れていたので、タクシーで中之島美術館へ。『長沢芦雪展』を観る。歩いて大阪駅へ。改札付近のラーメン屋でラーメンを食べ、新大阪から新幹線に乗って帰ってきた。この日は新幹線のワゴン販売の最終日だった。二泊三日の絵画展巡りは、七つ観ることが出来て大満足。


 11月8日(水) 晴 72954/8

 京都から帰ってきて、日常を取り戻した。それでも、今年の日本シリーズはずっと観ていた。38年前、リーグ優勝決定は神宮球場で日本一は西武球場の現場で観た。27歳だったと岡田監督が言っていたが、長い間に阪神ファンをやめたが、さすがに大谷翔平で燃え上がっている野球熱で、テレビを観ていた。最終戦までもつれ込んだが、やっぱり阪神が勝った。投手陣が良かったのと、打線がチャンスに打てたからだ。そして大谷翔平が、エンジェルスからFAになり、古巣エンジェルスだけの独占交渉権の時期が過ぎて、30球団全てが交渉できるようになった。ドジャースが最有力候補と、アメリカのメディアはみている。MVPの最終候補に3年連続でなった大谷。当然MVPになるだろう。今オーナーが集まって会議をやっているが、話題の中心が大谷翔平になっている。オリックスの山本由伸もかなりの金額で、MLBの話題になっている。今永も注目されている。WBCで活躍した日本選手が、高額でMLBに挑戦する。来年も楽しみだ。

 国会図書館のデジタルサイトで、本や資料を読んでいる。かなり面白いことが分かってきた。設定している状況に合ったものが、次々と資料から裏打ちされる結果が出ている。これは、まぐれに近いが、これで良い気分で書いて行けるような気がする。だいぶ、整理されて、先が見えるようになってきた。京都から帰って、買ってきた図録を読むのもこれまた面白い。主に国芳の関連の資料は、有意義だ。芦雪の仔犬のかわいらしさ。国芳の猫には、芦雪のようなかわいらしさはない。それでも、国芳の猫の絵だけをとっても、実に面白いと思うのはなんなんだろう?

 新型コロナウイルス感染状況。10月23日から29日。1医療機関あたり全国2.86人(前週3.25人)。東京都1.84人(前週は、2.11人)。沖縄は、前週の3.70人から2.54人に減少した。岩手県は3.95人から3.86人に減った。


 11月9日(木) 晴 11767

 1ヶ月前からガザで行われているイスラエル攻撃。原因は、ハマスがイスラエルへ攻撃し人質を多数取ったことにある。しかしその後、イスラエルのガザ地区への空爆などの攻撃で、1万に以上の死者が出てその内の4割が子供だという。ハマスの攻撃から始まったこの戦いは、イスラエルの過剰な攻撃に対して世界中から非難の声が上がっている。ガザを囲む壁を作り、パレスティナ人を閉じ込めている。そして今、物流を遮断して水や食料などをほぼ止めた。攻撃による死者と、物流遮断に対する人道危機と国際法違反を非難している。ウクライナとパレスティナ問題は、非常に深刻な国家対立の際にある。

 物価高で、円安が進んでいる。1ドル151円前後、1ユーロは160円前後で推移している。原油は暖冬予測が出ていることと、景気悪化で値下がりしている。『美で乱世を制した絵師 狩野永徳』を観た。信長、秀吉の御用絵師になり、安土城や大坂城、聚楽第、内裏お寺などに多くの絵を描いたが、城などに描いたものは、全て焼けて残っていない。現存するものは、10点ほど。狩野派の頂点の絵師だった。東福寺法堂の天井画龍図制作中に病気になり死亡した。過労死と考えられている。狩野派の絵は、あまりに権威的で好きではない。それでも、3人の現代画家が永徳の謎に挑んで筆をふるったが、永徳のようには筆が使えない。当然と言えば当然なのだが・・・。ちょっとだけ、永徳の偉大さを感じられた。MLBのGMミーティングが行われていて、各GMへ大谷翔平の質問が投げかけられているが、有力と言われているGMたちは、「素晴らしい選手」「30球団欲しがっている」というような客観的な発言しかしていない。エンジェルスも同じ。そんな中で大谷はインスタグラムを更新して、日本全国2万ある小学校へ、1校3つずつ(右用2つ、左用1つ)グローブを送るという。全部で6万個(1つ1万円として、6億円になる)。「野球を通じて元気に楽しい日々を過ごしてもらえたら嬉しいです。このグローブを使っていた子どもたちと将来一緒に野球ができることを楽しみにしています!」というコメントが添えられていたという。


 11月10日(金) 雨 11018

 再放送の朝ドラ『まんぷく』を観て、『歌舞伎年表』読んでメモした。重要な部分はほぼ分かった。面白いのは、宝暦十三年の最後に、『男色評判記』明和元年十一月 水虎山人著 からの抜粋があった。歌舞伎役者の男色についての記述である。そして、これを書いた水虎山人とは、平賀源内なのだ。この時期に、歌舞伎を観ていたことが判る。そして、この頃、二代目瀬川菊之丞との中があったのだろうと想像する。午後になって雨の中、散歩へ出た。後半足が痛くなった。最近、京都へ行った時にも感じたが、歩くと足がしんどい。今日でいうと、7000歩くらい歩くと足が痛くなってくる。こういうのは、以前からあったアキレス腱が痛いのからこういう状態になってきているような気がする。

 新型コロナウイルス感染状況。10月30日から11月5日。1医療機関あたり全国2.44人(前週2.86人)。東京都1.46人(前週は、1.84人)。沖縄は、前週の2.54人から2.13人に減少した。岩手県は3.86人から3.14人に減った。


 11月13日(月) 晴 16825/3

 日曜日に図書館へ行って、本を借りてきた。今日は新幹線の切符を買ってきた。途中ファミリーマートへ寄って、フードドライブという余ったものを店が回収して、子ども食堂や、フードパントリーなど地域の食の支援活動する団体へ寄付するような活動をやっていて、そこへあるものを持って行った。ちゃんと活用されているようで、もうすでに5品ほど置いてあった。そこへどっさっと置いてきた。あまり役に立つようなものじゃないだろうけど、どうしようかと悩んでいたので、こっちの方が助かった。町中を少し歩いた。京都へ行った時にも思ったが、普段使いの食堂というのが良い。どうしても、そういう店を見つけようとする。帰りに、買物をした。戻ってスーパーへ出掛けた。そこでは安いところで、予定外にインスタントラーメンとカップ麺を買ってきた。本を開いて読み始めた。これやっぱり、面白そうだ。資料としても重要な物。


 11月15日(水) 晴 18204/2

 アメリカの物価が予想より0.1%低かった。微妙な数値。FRBは年内に利上げをするのか?ニューヨークダウは489ドル上がり、日経平均は823円値上がりした。1ドルは、151円を割り込んで150円台になった。1ユーロは、163円台に値上がりして、164円を目指す展開になっている。アメリカの著名な投資家は、フェイズが変わったという。これから高金利の状態が続くだろうという。日本はインフレで、買い控えで消費が低迷している。インフレに賃上げが追い付いていない状態の日本は、外国に比べて物価が安い。インバウンドの外国人観光客は、日本食に舌鼓をうっている。こっちは、最下層の生活をしているので普段使いの食事をしている。

 大谷翔平は、ア・リーグのシルバースラッガー賞をDHで受賞した。21年MVPを取った時以来の2度目の受賞。日本時間17日8時に、MVPの発表がある。ほぼ確実な情勢で、満票かどうかが焦点になっている。MLBのすとーぐリーグは、大谷翔平中心に動いている。大谷がどこへ行くかによって、他のFA選手の動向が決まってくる。だいぶ寒くなった。ここ何日かで、散歩へ出る服装も違ってきた。秋から晩秋を飛び越えて、一気に冬になった感じだ。


 11月18日(土) 晴 21518/3

 昨日、MLBのMVPが発表され、ア・リーグMVPは、満票で大谷翔平になった。ナ・リーグも満票でアクーニャが受賞した。この日は、ワイドナショーやニュースもほぼすべてトップで取り上げていた。号外も出て、岩手県では、各地で岩手日報の号外が配られたようだ。何度も言うようだけど、コロナ渦で大谷翔平がいなかったら本当にどうなっていたんだろう。いつも明るい気持ちにさせてもらえた。感謝だ。

 江戸時代の歌舞伎役者の書いた候文の自伝と、明治時代の文章を交互に読んで、大学教授の研究論文のようなものも併せて読んでいる。いろいろな事が判ってきた。このことに、これが関係していたのかとか、影響なども客観的に観れるようになっきた。本を読む、文字の中の世界で学ぶのは大変だが、面白い。知りたいという思いがあるので、続けられるのだろう。闘牛は観て覚えた。ひたすら観て、それを自分の中で言語化する作業をしながら観続けた。判ってくると、何故だめなのか、どうすれば良いのかが観えて面白かった。今はそれと同じように、文字の中の世界で楽しんでいる。あの歌舞伎役者の候文には、お世話になっている人に「殿」と丁寧に何度も書かれてある。そういう謙虚さが、役者としての芸に繋がっている気がする。

 新型コロナウイルス感染状況。11月6日から12日。1医療機関あたり全国2.01人(前週2.44人)。東京都1.20人(前週は、1.46人)。沖縄は、前週の2.13人から1.83人に減少した。岩手県は3.14人から2.62人に減った。


 11月21日(火) 晴 30628/3

 自民党の岸田内閣の支持率は、各新聞社の調査で全て20%台になった。辞任ドミノ、自民党の5つの政治団体が政治資金の過小評価で、特捜部が捜査を始めた。馳浩石川県知事が五輪招致のために、「安倍首相から国会を代表してオリンピック招致は必ず勝ち取れと。馳、金ならいくらでも出す。官房機密費もあるから」と言われたとある会合で発言した。その後、全て撤回したが、これも問題になっている。物価高で生活が苦しい中で、将来の明るい希望が見えない。こういう政治家たちじゃ若者は日本の未来に、何を観ているのだろう。いただき○○ちゃんとか、ホストクラブのぼったくり問題など、金しか希望を持たない人間が出てきてもおかしくない世の中だ。

 創価学会の池田大作が死んだ。江川紹子は、「政治への影響力を持ちうる存在で、戦争や軍隊、総動員体制などに体験として忌避感を抱いているだろうと(私が)思えるのはあと1人かな…」と公式ホームページで綴ったという。今年の初め、『徹子の部屋』で、今年はどんな年になりますか?と黒柳徹子きいたら、「新しい戦前になるんじゃないでしょうか」とタモリが言った。この肌感覚は、敏感で良いところを突いている思った。まさに、今は新しい戦前の中にいるようなものだと思う。

 数日前、ChatGPTを開発したオープンAIのアルトマンCEOが解任された。さらに昨日、アルトマンとオープンAI社長(アルトマン解任で抗議の辞任した)だったブロックマンが同僚と共に、オープンAIに投資していたマイクロソフトに加わるということを発表した。つまりオープンAIの中心人物が解任されて、マイクロソフトへ電撃移籍して新たな生成AIの開発チームを率いるという。今生成AIを開発しているのは、オープンAI、メタ、グーグル、X(旧ツイッター)などで、それにアルトマンが入ったマイクロソフトが、加わったということになる。非常に大きな動きで、生成AIはダイナミックな競争が展開されることになってきた。最新のニュースでは、オープンAI社員の9割が、アルトマンが復帰しなければ、マイクロソフトへ合流するという。これは、アルトマンを追い出した取締役の総退陣とアルトマン復帰を要求した。


 11月23日(木) 晴 21558/2

 今日も暖かい感じだが、土日は冷え込むようだ。ジャパンカップの枠順が決まった。イクイノックスは、1枠2番。3冠牝馬のリバティアイランドは、1枠1番。G1 3勝のタイトルホルダーが、2枠3番。外国馬のイレジンは、4枠7番。急に冷え込むので、何か嫌な感じだが、普通に考えれば、イクイノックス、リバティアイランドの1・2着はかたいと思う。3着に何が来るか? アルトマンはブロックマンと共に、オープンAIへ復帰した。結局オープンAI社員の9割が復帰を望んだ通りになった。訳の分からない解任劇から、元の鞘に収まった。マイクロソフトも、この復帰を喜んでいるようだ。元々非営利団体だったオープンAIは、いまや13兆円の資産価値があるまでになって、その利益を横取りしようとするベクトルが動いたのだろう。しかしそれは、従業員の結束の圧力でもろくも崩れ去った。これで結束は強まるだろう。


 11月30日(木) 晴 41294/7

 今日1番のニュースは、イクイノックスの電撃引退が発表された。天皇賞・秋、ジャパンカップの中3週の激走の疲れが感じられ、有馬記念は無理できない。そして、社台SSからこの上ない種牡馬のオファーがあったために、種牡馬入りするのがベストと判断したという。有馬に出れば当然のように1番人気になるだろうし、勝つことが義務づけられているような馬。馬主シルクレーシングは、賢明な判断をしたと思う。古馬の秋に、天皇賞、ジャパンカップ、有馬記念の3戦を3連勝した馬は、2000年のテイエムオペラオーと2004年のゼンノロブロイの2頭だけ。3連勝なら日本馬ならJRAから2億円のボーナスが出る。でもジャパンカップで勝って、5億円とボーナス3億円が入って、生涯獲得賞金が22億円強で、疲れがあり怪我をするリスクを回避して種牡馬になるのは、経済的に考えて当然の結論だ。

 今日セイコーの大谷翔平のCMが公開された。このCMは、大谷翔平のインタビューである。Q:挑戦を楽しむという感覚はありますか? 大谷 ありますね。もちろんその純粋に、野球という競技自体の、草野球とかでもいいですし、少年野球とかでもいいですし、そういう単純な楽しさも、もちろんありますし、あとはやっぱり自分が、例えば決めた目標だったりとか、そういうプレッシャーのストレスがかかる、そういう場面の中で、結果を残した時の面白さだったりとか、それはまた、違う面白さがあったりとか、違う楽しさがあるので、人によってはやっぱりそういう場面、なるべくプレーしたくないって人も、もちろんいると思いますし、逆にプレーしたいって人もいると思うので、全部が、そういう意味では楽しいかなとは思いますし、なかなかそういうとこでプレーできる機会もないので、そこを楽しめたらなと思ってます。 Q:朝鮮を楽しむための原動力 大谷 原動力?小さくても大きくても、何かこう達成した時の、やっぱり目標を達成した時の楽しさというか、そういうのは小さい頃からそうですけど、何か練習の中でもいいですし、出来ないことが出来るようになったとか、そういう小さいところでも、そういう成功体験みたいなものがあると、より頑張っていこうっていう気持ちになるんじゃないかなと思います。 Q:原動力になった体験 大谷 僕はあまり強いチームでは正直なかったので、少年野球の頃。なので1個、全国大会に出るっていうのが目標だったので、出れた時はすごい嬉しかったですね。プロ野球の方、日本一とかになりましたけど、それに勝るとも劣らずやっぱり1番最初に達成した目標っていうのは、自分の中で特別なものがあるのかなと思います。そこが1番なんていうんですかね、その全国大会に出れたっていうのが。まぁ大きい目標というか自分が達成したい中の目標のあるある程度大きい目標だったので、そこを達成できたところは大きかったかなと思います。 Q:いま何かに挑戦している人へ 大谷 成果が出ないと面白くないなって感じている人が多いんじゃないかなと思うので。根気よくやらないと成果につながらない時もあるますし、逆にすぐに現れてくれるようなことも、あったりすると思うので、やっぱり辛いなと思うとやめたくなるのが人だと思うので、それでも頑張りたいなって思える、何かがあるなら、その時点で幸せじゃないかな思うので。何を達成したいか、その人次第かなとは思うので、僕にとってはそれがたまたま野球でしたけど。それが別の仕事の、方向に向いているのであれば、それはそれで十二分に幸せなことだなと思います。僕はどちらかというと、もう本当に好きなことをやらせてもらっている側の人間なので、そのまま好きなことを、なるべく好きなまま最後まで終えたら幸せだなと思っているので、僕はそういう風に頑張りたいなと思っていますし、もしそうじゃない人がいたとしても、その目標に向かって、なるべく、時間を割いて達成できるように頑張ってほしいなと思います。

 本や資料を読んで、今日はパソコンに向かって細雪。

 新型コロナウイルス感染状況。11月13日から19日。1医療機関あたり全国1.95人(前週2.01人)。東京都1.17人(前週は、1.20人)。沖縄は、前週の1.83人から1.44人に減少した。岩手県は2.63人から2.10人に減った。


 12月6日(水) 晴 63476/6

 月曜日から京都へ行った。美術館巡りである。4日相国寺承天閣美術館で、「若冲と応挙Ⅱ期」を観た。伊藤若冲の釈迦三尊像と動植綵絵の精密なレプリカ三十幅、鹿苑寺(金閣寺)大書院水墨障壁画五十面。円山応挙の孔雀図など。昼飯は、街のそば屋で、季節のカキフライと、牡蠣一杯ご飯。牡蠣を食べてタルタリストになって、若冲を観るは素晴らしいことだ。釈迦三尊像を中心に、左右に十五幅のレプリカの動植綵絵を並べ、それをじっくり観れるのは気分が良い。レプリカなので、混んでいない。至福の時間だ。四条に戻り、コーヒーを飲みながらタバコを吸った。夕食は、カツ丼を食べた。ご飯の上にカツを乗せて、その上に玉ねぎと九条ネギとつゆに卵を溶いて火を通したものを上にかけたもの。玉ねぎとカツを煮て溶き卵というカツ丼ではない。そして、つゆ多めで薄味で量も多めだ。この店は、大学に近いので大学生が多くいつも混んでいる。

 火曜日は、京阪電車画人身事故で混乱していたので、地下鉄で蹴上へ行き南禅寺で紅葉を楽しんだ。昼食は、街の食堂で中華そばを食べた。懐かしい味だった。それから出町柳へ行き、下鴨神社で紅葉を観た。けっこう歩いた。京都文化博物館で、「異界へのまなざし 副題 あやかしと魔よけの世界」を観た。夕食は、牛肉が入った他人丼とミニそば。そして今日は、嵐山の福田美術館で、「ゼロからわかる江戸絵画 副題 あ!若冲 お!北斎 わぁ!芦雪 後期」を観た。芦雪の細密な絵が素晴らしかった。そして若冲の筋目描きの「蘆葉達磨図」が凄かった。達磨の衣を何重にも筋目になって描かれている。そして、賛が太田南畝だった。賛はいつ書かれたのか?問い合わせたら、学芸員から回答は判らないということだった。おそらく、大坂への出張中か、長崎への出張の行き帰りに京都か大坂で書かれたものだろうと思うのだが…。

 大谷翔平のFA移籍問題の報道が一気に騒がしくなっている。ドジャーズのロバーツ監督が、大谷に会ったと記者会見でいったからだ。他の球団のGMや監督たちは、一切情報を出していない中でこれだけはっきりいうのは非常に珍しい。ロバーツ発言について、マスコミやファンの中でいろいろな噂が充満している。情報を漏らしたので、ドジャーズへは行かないだろうとか、それほど影響はないだろうという意見もある。どうなる?


 12月11日(月) 曇/晴 36698/5

 昨日の早朝、大谷翔平は自身のInstagramに、ロスアンゼルス、ドジャースへの移籍を報告した。「野球界に関わる全ての方々、そしてファンの皆様、決断に時間がかかってしまい申し訳ありません。僕は次のチームをドジャースに決めました。

 まず、エンゼルス関係者の皆様に心より感謝を申し上げます。6年間僕を支えてくれたファンの皆様、そして今回各チームと交渉にあたってくれた皆様にも感謝を申し上げたいです。特に、いい時も悪い時も支えてくれたエンゼルスファンのサポートと応援は、僕にとってかけがえのないものでした。エンゼルスで過ごした6年間は、一生僕の心に残り続けます。

 ドジャースファンの皆様には、チームのために最善を尽くすことを誓います。そして、最高のパフォーマンスを発揮できるよう、常に全力で取り組むことも誓います。現役最後の日まで、僕はドジャースのためだけでなく、野球界のために、前向きに努力し続けたいです。

 ここでは伝えきれていないことがあるので、この後の会見で僕の思いを伝えられたらと思います。

 本当にありがとうございます。」

 その後、契約は10年で7億ドル(日本円で、1015億円)であることが、マスメディアから出た。1年101.5億円。1日2780万円。1時間115.8万円。吉野家の牛丼では、20万年分になるという。これは世界のプロスポーツ選手の契約としては、最高金額になる。メッシやロナウドを超えた金額だ。年収ではメッシやロナウドの方が上なのだが…。「報道ステーション」に栗山元日本代表監督が出ていて、大谷の年俸支払いについて、5億円程度で10年経った以降に大半が支払われるということをいっていた。ともあれ、来年はエンジェルスではなく、ドジャースである。優勝の可能性が高いし、プレーオフ出場の可能性も高い。そして、WBCのようにワールドシリーズ優勝の可能性もあるのだ。「ヒリヒリした9月」と大谷がいっていたが、10月のプレーオフに出場してヒリヒリして欲しい。そして、それを観てヒリヒリしたい。

 新型コロナウイルス感染状況。11月20日から26日。1医療機関あたり全国2.33人(前週1.95人)。東京都1.56人(前週は、1.17人)。沖縄は、前週の1.44人から1.35人に減少した。岩手県は2.10人から2.78に増加した。

 新型コロナウイルス感染状況。11月27日から12月3日。1医療機関あたり全国2.75人(前週2.33人)。東京都1.89人(前週は、1.56人)。沖縄は、前週の1.35人から1.35人。岩手県は2.78人から3.38人に増加した。


 12月31日(日) 雨のち晴 106720/20

 大晦日に警察が来た。何かと思ったら、階段の壁が崩落していた。その前に、ドスンという音が外でなった。誰かが何かを落としたんだろうと思っていた。危ないので気を付けてください。ヒビも入っていますからと。階段の踊り場の外側のタイルとモルタルが、落ちていた。気を付けてといわれても、そこを通らなければ外へは出れない。階段の傾斜外側面が、また崩落する可能性がある。怖いことになったもんだと思った。そんなに古い建物ではないが、雨ざらしなどになっているので、そういうこともあるのだろう。一瞬、施工不良物件かと思ったが、外壁のようなのものなのでそういうこともあるのだろう。何せ崩落したものを見ると、モルタルの内側が劣化しているのが判った。

 大晦日のなっても、テレビではWBCの特集をやっている。紅白に対抗して、WBCを中継したテレビ朝日とTBSが放送している。でもそういうのって、俺も含めて日本人は好きなのだ。何度も見返したいのだ。そういう心情になる。裏話など色々出てくる。それを観て噛みしめるのだ。

 新型コロナウイルス感染状況。12月4日から10日。1医療機関あたり全国3.52人(前週2.75人)。東京都2.31人(前週は、1.89人)。沖縄は、前週の1.35人から1.89人に増えた。岩手県は3.38人から3.54に増加した。

 新型コロナウイルス感染状況。12月11日から17日。1医療機関あたり全国4.15人(前週3.52人)。東京都2.58人(前週は、2.31人)。沖縄は、前週の1.89人から2.07人に増えた。岩手県は3.54人から3.26人に減少した。


 2024年1月12日(金) 晴  31641/12

 元旦に、震度7の石川県能登で地震と津波があった。2日には、羽田空港で日本航空機が着陸した時に、海上保安庁の飛行機が滑走路に侵入していた衝突事故を起こした。乗員乗客500人弱が全員脱出して助かったが、海保機の機長以外の乗員5名が死亡した。能登の地震は、全壊家屋が相当数出ているようだが、未だに全容が把握されていない状況だ。死者は、200人以上が出ている。避難所に避難している人は、2万5000人くらいいる。明日から大学受験が始まるが、受験生は大変な思いをしているが、家に住めなくなっている被災民が避難所にいる。雪が降ったりして、被災地は断水、停電や道路の寸断、港が隆起して使えない状態になっていて、自衛隊などがホバークラフトなどで、救援物資などを運んでいる。孤立している地区が25くらいあって、3000人弱の人がいる。

 日航機の乗客が全員助かったことを、海外メディアは「奇跡」と報道している。乗客が全員脱出したのを確認して、機長が最後に脱出した。CAなどの乗員が、日ごろから非常時の避難訓練やっていた賜物だ。何故滑走路に、海保機が侵入したのは、判っていない。自民党の池田佳隆衆議院議員が、政治資金パーティーをめぐる事件で逮捕された。特捜部は、安倍派の本丸まで辿り着けるのか有権者の関心が向かっている。八代亜紀、中村メイコ、サッカードイツ代表で、選手と監督でワールドカップを優勝したベッケンバウアーが死亡した。年始早々からいろいろな事が起きている。被災地の避難所では、コロナやインフルエンザの感染症者が確認されている。また、株価が年初から上がり、バブル崩壊後の最高値の3万5000円を超えた。大変な年明けである。

 新型コロナウイルス感染状況。12月18日から24日。1医療機関あたり全国4.57人(前週4.15人)。東京都3.13人(前週は、2.58人)。沖縄は、前週の2.07人から2.04人に減った。岩手県は3.26人から3.84人に増えた。

 新型コロナウイルス感染状況。12月25日から31日。1医療機関あたり全国5.72人(前週4.57人。東京都3.39人(前週3.13人)。沖縄は、前週の2.04人から3.02増えた。岩手県は3.84人から6.27人に増えた。

 新型コロナウイルス感染状況。1月1日から7日。1医療機関あたり全国6.96人(前週5.72人)。東京都3.38人(前週は、3.39人)。沖縄は、前週の3.02人から4.78人に増えた。岩手県は6.27人から7.72人に増えた。


 1月19日(金) 晴 33746/7

 特捜部は、政治資金パーティー関連で、自民党議員3人(内1人は、逮捕)を起訴した。安倍派、二階派、岸田派の会計責任者も起訴されたが、本丸の安倍派5人衆は起訴されなかった。政治家が作った、政治家に甘い法律が、5人衆の起訴に繋がらなかった。責任は死んだ、細田博之、安倍晋三の2人の会長に背負わせた。死人に口なしである。政治不信は、今に始まった話じゃないが、安倍晋三が君臨した政治はこのような不正の中に成り立っていたようだ。桜を観る会、森友学園問題、加計学園問題などで、嘘の答弁をしていたが、国会議員の辞職はしなかった。岸田総理は、岸田派解散を明言した。今日二階派も解散を決めた。安倍派は、まだ決めていないが、解散するとメディアが報道している。それでも、野党が総選挙で政権を取ることはないだろう。あまりにも、だらしない自民党でも、票は自民に集まるような気がする。

 大谷翔平とドジャースは、共同で能登地震の被災地に100万ドル(1億4500万円)の寄付をした。日本のプロ野球界も寄付をして、今日ダルビッシュ有が、5000万円の寄付をした。ダルビッシュは、東日本大震災の時も、5000万円の寄付をしている。芸能界やJRAも寄付をしている。熊本や神戸など過去に地震の被害にあった被災地から炊き出しなどのボランティアが駆けつけている。ガス、電気、水道のインフラの復旧のために、各地から人材が派遣されている。それでも、1番復旧に時間がかかる水道の復旧には3ヶ月以上かかるようだ。避難所から中学生が授業再開のために、集団で避難した。高齢者も二次避難所への避難が始まっている。電気もガスも、水もない避難所より、そういうものが揃った避難所に行って生活した方が暮らしやすいからだ。だがそれでも、自宅がある避難所の方が良いという心情も判らないわけではない。

 新型コロナウイルス感染状況。1月8日から14日。1医療機関あたり全国8.96人(前週6.96人)。東京都5.66人(前週は、3.38人)。沖縄は、前週の4.78人から6.50人に増えた。岩手県は7.72人から10.34人に増えた。


 1月25日(木) 晴 34356/6

 今季1番の最強寒波が来て、名神高速道路関ケ原付近で立往生が発生していたが、真夜中に解消した。一般道でも通行止めが出ていた。東海道新幹線が冬に徐行運転する場合、関ケ原付近の降雪が原因のことが多い。雪が降りやすい場所だが、京都と名古屋をつなぐ場所で、関ケ原の戦いがあった場所。北には福井がある。そして被災地の石川能登にも雪が降っている。日本海側と北海道なども雪が降っている。特に留萌は吹雪いている。東京は今季1番の寒さになった。最低気温は、-1.1度だった。

 36人の死者を出した京アニ放火殺人事件の犯人・青葉真司被告に死刑判決が出た。重度の妄想性障害があるが、心神喪失、心身耗弱ではなかったので、責任能力があるので死刑判決が出た。

 大谷翔平の人間性は、完璧だ。メジャーリーガーとしての成績も、MVPを取っているいるように二刀流で非常に優秀だ。グランドでは、ゴミを拾ったり、盗塁すると野手にかかった土を手で払ったりもする。チームに欲しい選手なら自ら行ったりして勧誘したり、能登の地震が起きれば真っ先にドジャーズを巻き込んで寄付金を送る。しかしこういうことが出来る人間はどれだけいるだろう。まずいないだろう。だから選手としての突出していることと、その人間性に魅力を感じる人が大勢いる。こういう付加価値が大きいので、CMなどに起用される。そしてそれが、売り上げにも直結する。選手以外の収入も70億とも80億ともいわれる。大谷の場合、選手としての成績が年俸に反映され、彼の人間性の付加価値が副産物としてCMなどの副収入に繋がっている。


 2月2日(金) 曇 46230/8

 朝食を取り、電車に乗って恵比寿まで。歩いて10分の山種美術館に、初めて行った。『癒やしの日本美術 -ほのぼの若冲・なごみの土牛-』を観るためだ。おおむね、始めの若冲と長澤芦雪以外の日本画は、明治以降のものがほとんどだった。副題に、ほのぼの若冲とあるように、日本画で今1番人気がある画家の名前を入れるのは当然だろう。おそらく、芦雪よりはやっぱり若冲と観る人は思うだろう。明治以降の画家では巨匠横山大観の絵もあった。若冲は、『動植綵絵』のような超細密画を描くが、墨絵や天明の大火以降は、ユーモアある絵を描いている。鶏が頭上に飛ぶ蜻蛉を観ている『蜻蛉と鶏』もそうだし、無染浄善の賛が書かれている『布袋図』もほのぼのする。芦雪の『菊花子犬図』の子犬の可愛さは凄い。

 1階で本を売っているところがあった。そこで話をしているたら、何故京都では可愛い絵というのが流行って、江戸では可愛い絵はないのか?と思った。浮世絵(東錦絵)には、そういう可愛さはない。なるほどと、考え落ちしたりする。それは、落語に近いもののように感じるのだ。そこに、中村芳中の『光琳画譜』の「仔犬」の絵があった。芳中も、京都の人だといわれている。木村兼葭堂などから江戸に行くようにいわれ、江戸で『光琳画譜』を出したという。芳中は、尾形光琳に私淑していたから当然だが、酒井抱一が『光琳百図』を出す13年前の出版。だだし『光琳画譜』は、光琳へのオマージュの芳中の作品。抱一が江戸琳派の創始者になる。それに抱一は、姫路藩主の弟。ちゃんとした後ろ盾もある。だからだろう、光琳の『風神雷神図』の裏に、『風雨草花図(通称、夏秋草図屛風)』を描いて残したのも、財力もあったためだろう。そして、最高の弟子、鈴木其一がいた。

 その本屋から京都で流行った可愛い絵のことを書いた本を買ってきた。それと若冲のことをまとめた、『和楽』の若冲特集の本も買った。こういう資料を読めば、考えもまとまるし細雪も進むだろう。ラス・ベンタス闘牛場のサン・イシドロのカルテルが発表された。近日中にアップしようと思う。

 新型コロナウイルス感染状況。1月15日から21日。1医療機関あたり全国12.23人(前週8.96人)。東京都8.33人(前週は、5.66人)。沖縄は、前週の6.50人から7.80人に増えた。岩手県は10.34人から10.93人に増えた。

 新型コロナウイルス感染状況。1月22日から28日。1医療機関あたり全国14.93人(前週12.23人)。東京都11.27人(前週は、8.33人)。沖縄は、前週の7.80人から7.33人に減少した。岩手県は10.93人から16.82人に増えた。


 2月14日(水) 晴 95222/12

 7日喫茶店でモーニングが食べれる時間に、大阪へ着いた。あべのハルカス美術館で、『円空展 旅して、彫って、祈って』を観る。江戸時代初め近畿から北海道までを、布教の旅をしながら斧などで木で仏像を彫ってまわった坊さん。江戸時代中期に、木喰という坊さんが、同じように日本中を旅して多くの仏像彫刻を残した。円空の仏像は、奈良時代の弥勒菩薩のような、アルカイックスマイルのように微笑みの仏像が多い。木喰の仏像もまたしかり。貧乏で苦しい生活を送る民衆のために、祈り、微笑みの仏像を残して旅を続けた。こういう仏師は、鎌倉時代の運慶と共に仕事をしていた快慶の民衆に寄り添って仏像を彫っていた姿が思い浮かぶ。運慶は、源頼朝にすりより多くの寺に仏像を残したが、快慶は飢饉などで苦しむ民衆の中で共に暮らし仏像を彫った。名を捨てて、布教をした。だから円空のような坊さんの生き方に共感する。

 それから地下鉄で新大阪へ行き、京都行の電車に乗った。しかし、前回と同じで京都行の電車は遅れた。京都へ着いたのは14時前。四条烏丸の定食屋へ行った。焼肉定食は売り切れで、婆さんおすすめのチキンカツ定食を頼んだ。コーヒーを飲みながらタバコを吸った。もうピークが過ぎて、婆さんと話をした。この辺でタバコを吸えるところは、前田珈琲だけ。それも、コーヒー1杯600円。ここで飲むと定食後だと、150円。コーヒーだけだと300円。貴重な休憩場所だ。もう動く気がなくなったので、京都駅近くのスーパーで買物してホテルにチャックイン。昼が遅かったので、ローカルの京都テレビで、『冬の京都』を観て、ホテルに付いている夕食を取った。ご飯は食べなかった。

 翌日は、ホテルで朝食を食べて西本願寺の飛雲閣へ行った。改修工事が終わってコロナ渦で去年は行けなかったが、5年来の念願かなった。去年は、公開時期も短く、しかも写真撮影禁止だったという。今年は公開も2ヶ月
と長く、しかも写真撮影ができる。説明などを聞いた。まわりに池があり、創建当時は、船で飛雲閣に入ったという。まるで公家である。本願寺が西と東に別れる前の話。信長が攻めた石山本願寺の後の話。石山本願寺の後には、難攻不落の大阪城ができる。それだけ、良い場所を選んだ本願寺は、宗徒が強大な力も財力もあった。家康が恐れて、西と東に分けたのは当然だろう。それから伊藤若冲の誕生日だったので菩提寺の宝蔵寺へ行った。12時過ぎていたので、この日の公開は終わっていた。錦市場前の喫茶店で焼肉定食を頼んだ。ここは、14時から喫煙できる。そして、平安神宮前の京セラ美術館へ行く。ここは昔京都市美術館だった。その時代に、『伊藤若冲展』を観た。今日は、『村上隆 もののけ 京都』。会場の入口に村上隆の阿吽像がある。展覧会は、全て写真撮影できた。結構混んでいて、外人も多かった。この人、世界的に有名なアーティスト。思うに、キャラクターを一杯売ってあって、それで名もお金も手に入れているのだろうと思った。芸術家がキャラクター売って、金を儲ける時代になったんだと思った。

 いつも行く御所南の喫茶店へ行ってタバコを吸った。コーヒー1杯100円の値上げになっていた。それから御所北のそば屋へ行って、夕食。他人とじって何かを聞いた。牛肉の卵とじで、うどんかそばだという。迷わず、そばにした。おそらく牛肉多めなので100グラム以上入っているのだろう。卵は2個入っている。つゆで牛肉と玉ねぎと九条ネギを煮立たせ卵でとじる。ゆでたそばにそれを入れる。アツアツの他人とじそば。これが滅茶苦茶うまい。いつもは近くの大学生で一杯だが、試験時期で少なかった。これで1000円しないのだから、大学生は喜んで来店する。あたり前田のクラッカー。京都駅のスーパーへ寄ってホテルに戻る。遅くなって食堂へ行きご飯抜きの夕食を取る。9日は、相国寺承天閣美術館へ行き『若冲と応挙』を観る。『釈迦三尊像』の掛塾と、『動植綵絵』30幅のレプリカ。鹿苑寺本書院の襖絵。若冲中心に前回と同じものを観た。評判が良いから会期が延長された。それから京都駅で昼食用のサンドイッチを買い、新幹線に乗って夕方前には、東京に戻った。

 京都では、雪は観なかった。戻った東京には、まだ雪が残っている。ドジャーズは、キャンプイン。大谷翔平フィーバーである。大谷グッズは、ドジャーズショップの売り上げの8割になるという。

 新型コロナウイルス感染状況。1月29日から2月4日。1医療機関あたり全国16.15人(前週14.93人)。東京都11.38人(前週は、11.27人)。沖縄は、前週の7.33人から8.94人に増加した。岩手県は16.82人から16.15人に増えた。


 2月29日(木) 曇りのち雨 94087/15

 今日17時前、アメリカ時間で29日に日付が変わる直前に、大谷翔平が、Instagram で、結婚を報告した。「いつも温かい応援をいただきありがとうございます。シーズンも近づいておりますが本日は皆さまに結婚いたしました事をご報告させていただきます。  新たなチームと新たな環境でのスタートとなりますが2人(1匹も)で力を合わせ支え合い、そしてファンの皆さまと共に歩んでいけたらと思っております。  まだまだ未熟な点も多々あるかと思いますが温かく見守っていただければ幸いです。お相手は日本人女性です。  明日の囲み取材で対応をさせていただきますので今後も両親族を含め無許可での取材等はお控えいただきますよう宜しくお願い申し上げます。」

 これまで、パパラッチにも見つからずやってきた。たぶん綿密に計画していたんだと思う。ドジャースは、今年獲得する2つのリングのうち1つを獲得したと、アメリカンジョークで祝福した。もう1つのリングは、ワールドシリーズ優勝で受け取る優勝リングのことである。ドジャース移籍後初のオープン戦で、2ランホームランを打ち、山本由伸が移籍後初登板して、もっぱらそのニュースが報道されていたが、結婚報告後は、この報道一色になった。NHKは、政治資金問題で政治倫理審査会の国会中継中に、速報で大谷の結婚を報道したという。ともあれ、大谷も山本も順調に調整が出来ていて非常に楽しみだ。

 新型コロナウイルス感染状況。2月5日から11日。1医療機関あたり全国13.75人(前週16.15人)。東京都9.37人(前週は、11.38人)。沖縄は、前週の8.94人から6.39人に減少した。岩手県は16.15人から18.07人に増えた。

 新型コロナウイルス感染状況。2月12日から18日。1医療機関あたり全国10.10人(前週13.75人)。東京都6.90人(前週は、9.37人)。沖縄は、前週の6.39人から6.87人に増加した。岩手県は18.07人から12.40人に減少した。


 3月4日(月) 晴 15518/4

 株価が史上初めて4万円を超えた。アメリカの景気が良いのと中国へ投資していた金が日本に回ってきていることと、新NISAが今年から導入された国内事情もあって4万円の大台を一気に超えた。春闘で賃上げが実施されれば、アベノミクスの0金利政策に終わりを告げ円高に振れるだろう。それでも株価のベクトルは上昇傾向にあるだろうと思う。多くの人の生活実感のない株高ではあるが、企業の利益はバブルの頃よりはるかに一杯ある。

 大谷翔平は、結婚発表後6打席連続出塁。今日は、3打数三塁打を含む3安打、7連続出塁の2打点で、オープン戦の打率は、.714、OPSは、2.207と絶好調だ。藤井聡太八冠は、棋王戦で勝ち2勝1分けで、初防衛に大手をかけた。

 新型コロナウイルス感染状況。2月19日から25日。1医療機関あたり全国7.92人(前週10.10人)。東京都5.30人(前週は、6.90人)。沖縄は、前週の6.87人から5.98人に減少した。岩手県は12.40人から11.57人に減少した。


 4月3日(水) 雨 203028/31

 いろいろあった。株価は4万円を超え日銀は、ゼロ金利政策を終了させた。MLBは、20日韓国で開幕しドジャース対パドレス戦が行われた。第1戦終了後、大谷翔平の通訳・水原一平が大谷の口座から無断で、450万ドル(日本円で、約6億8000万円)を送金していたことが、発覚してドジャースから解雇された。違法賭博をやって、それを隠していたが隠しきれず嘘がばれたようだ。「私はギャンブル依存症」とチームに告白したという。違法賭博では、現金がなくても借りる形で掛け金を設定出るようで、借金が借金を生むようになって巨額の借金になったようだ。それというのも、胴元が借金をさせたのは、大谷翔平の親友だからという理由のようだ。

 水原通訳の裏切りに、大騒ぎになった。このことが大ニュースになった。アメリカでは、日本の税務署や、テロ対策などを担当するところが捜査に入った。どうやら胴元の上が、マネーロンダリングやその金がテロ組織に結びついているということで動いているようだ。大谷自身は、何も関わっていないと会見を開いた。MLBも調査を始めた。現時点では、大谷に何かの制裁が及ぶことはないようだ。しかし未だに開幕8試合でホームランが出ていない。チームは好調でナ・リーグ西地区で首位になっている。


 4月12日(金) 曇一時雨 45736/9

 今週コロナ後初めて歯医者に行った。レントゲンを撮って、クリーニングをして今日は、治療とナイトガードを観てもらった。毎回のことだが、ブラッシング練習も教わった。前歯の刺し歯欠けたので、今回の訪問の原因だ。いつもの歯科衛生士といつもの先生の顔を観るとホッとする。話を聞くと、コロナ渦で来なかった人が多かったという。痛いとか何か不都合が起きると、行かざるとえないが、そうじゃなければ行きたくないという気持ちなんだろうと思う。

 水原一平元通訳の違法賭博問題は、FBIなどが会見を開いて、大谷翔平の銀行口座から無断で違法賭博胴元へ1600万ドル(24.5億円)以上を送金したという。大谷がアメリカに渡って銀行口座を開設した時に付き添い、いろいろな事を分かっていたようだ。大谷になりすまし無断で送金を繰り返していた。違法賭博に賭けた回数は、1万9000回に及び、賭けで勝った金額は1億4225万ドル(約218億円)で、負けた金額は1億8293万ドル(約280億円)で、損失額は40057万8436ドル(約62億円)だという。異常としか思えないギャンブル依存症。イギリス人はギャンブル好きだといわれるが、月収の10%以下しか賭けないという。水原一平は、年収の何百倍もの鐘を賭けて巨額の損失を出して、大谷の金に手を出した。FBIが強調したは、大谷翔平は無実であるということだった。

 昨日、元横綱の曙が死亡した。先週落馬事故で意識不明になっていた藤岡康太騎手が死亡した。父JRAの調教師で、兄も騎手。競馬一家なのだ。馬主などにも好かれていて、1億出して助けてあげたいという人がいたという。35歳で逝ってしまった。一流騎手の手前だった。GⅠも2つ勝った。岡潤一郎以来の優秀な騎手の死亡事故。


 4月23日(火) 曇のち雨 67960/11

 金曜日に、上野に行った。公園口の出入口が変わっていた。ちょっと迷った。公園前の西洋美術館も向かいのホール前も変わっていない。19年に来てから久々に来た。国立東京博物館への近道は、工事中で通れなかった。噴水前の通りは、イベントをやっていた。その横を通って、目的の東京藝術大学へ向かう。途中人が大勢並んでいた。炊き出しなのか。到着して当日券を買い、荷物をロッカーに入れて、『大吉原展』を観る。地下1階と3階の4フロアーにわかれてある。江戸初期のものから明治期のものまで。明暦の大火以降、浅草の先に新吉原が出来、そこで浮世絵などの文化が発達する。歌麿以前の浮世絵もある。

 今回1番驚いたのは、酒井抱一が吉原から遊女を身請けしたという話だった。姫路藩主の弟で、江戸生まれ。参勤交代で、藩主が国元へ戻るときは留守居役をしていたという。それが歌川派の祖、豊春の弟子でもあった。狩野派や南蘋派の絵師を屋敷に招いて絵を教わっていたのは知っていたが。太田南畝とも親しく狂歌連に加わっていたという。狂歌と浮世絵が天明の頃に咲き誇った。その中から、江戸琳派の抱一が出たことは必然なのかもしれないと思った。吉原は、町人の金と文化が集まるところ。つまり、才のある人間が集うところ。だからこそ、蔦屋重三郎のような版元が出現した。蔦屋が出版した本は、そういう人間が多くかかわっている。

 ドジャースは、連敗がたたり貯金1まで行ったが、大谷翔平のMLB通算176号(今季5号)先制から10-0と快勝して遠征に向かった。今日は菊池雄星が好投して2勝目をあげた。


過去の、断腸亭日常日記。  --バーチャル・リアリティーとリアリティーの狭間で--

太い斜字で書いてある所は99年、2000年、2001年、2002年、2003年、2004年、2005年、2006年、2007年、2008年、2009年、2010年、2011年、2013年、2014年、2016年、2017年、2018年、2019年のスペイン滞在日記です。
太字で書いたモノは2010年11月京都旅行。2011年3月奈良旅行東日本大震災、11月が京都旅行、2012年4月、11月、12月の京都旅行、2013年4月京都旅行5月出雲遷宮旅行10月伊勢神宮の遷宮旅行11月京都旅行、2014年5月6月、7月の京都旅行、2015年6月京都旅行、9月奈良・京都旅行、11月京都・滋賀旅行、2016年11月京都旅行、2017年9月京都旅行、11月の奈良・滋賀・京都旅行高野山・京都旅行、2019年2月、8月、9月、10月京都旅行、2020年1月、2月京都旅行滞在日記です。

99年4月15日~5月11日 5月12日~6月4日 6月7日~6月10日 2000年4月20日~4月29日 5月1日~5月14日
5月15日~5月31日 6月1日~6月15日 6月16日~6月29日 2001年4月19日~5月3日 5月4日~5月17日
5月18日~5月31日 6月1日~6月11日 6月12日~6月22日 2002年4月16日~4月30日 5月1日~5月15日
5月16~5月31日 6月1日~6月13日 2003年4月16日~5月24日 5月25日~6月10日 6月12日~6月26日
2004年4月14日~5月7日 5月8日~5月31日 6月1日~6月17日 2005年3月31日~4月24日 4月25日~5月22日
5月23日~6月16日 2006年4月13日~5月6日 5月7日~5月29日 5月30日~6月19日 2007年4月20日~5月19日
5月20日~6月16日 2008年5月13日~6月16日 2009年5月25日~6月6日 6月7日~6月12日 6月13日~6月22日
6月23日~7月3日 7月4日~7月21日 9月24日~10月2日 2010年5月29日~6月7日 6月8日~6月26日
11月14日~11月26日   2011年3月5日~3月17日 7月20日~7月31日 8月1日~8月22日 9月14日~10月3日
 11月21日~11月27日  2012年 4月2日~4月22日  11月1日~11月13日  12月4日~12月11日  2013年 4月18日~5月4日
 5月5日~5月13日 5月14日~5月24日  10月1日~10月29日   11月25日~12月6日  2014年5月31日~6月23日
 6月24日~8月19日 8月24日~9月2日  2015年6月17日~9月20日  9月22日~11月19日  11月20日~12月31日
2016年4月4日~5月2日 5月3日~5月20日 5月23日~6月1日 6月2日~6月20日 9月1日~9月15日
 11月16日~11月30日 2017年 5月8日~5月21日 5月22日~5月31日 6月1日~6月12日 6月13日~6月27日
 8月27日~9月11日  10月30日~11月12日  11月13日~11月26日 2018年5月15日~5月26日 5月27日~6月7日
 2019年2月19日~3月1日 5月22日~6月3日 6月4日~6月14日 6月15日~6月27日  8月7日~8月22日
 9月9日~10月4日  10月22日~11月17日  2020年1月1日~1月15日  2月7日~2月28日   6月17日~7月1日
2021年1月1日~1月16日  6月23日~7月17日  7月18日~8月5日 8月6日~8月28日 8月29日~9月21日
 9月22日~10月13日  10月14日~11月8日  11月9日~12月5日  12月6日~12月31日   2022年1月1日~1月30日
 1月31日~3月10日 3月11日~4月12日  4月13日~5月16日  5月17日~6月23日  6月24日~7月22日
 7月23日~8月28日  8月29日~9月30日  10月1日~11月8日  11月11日~2023年2月14日  2月16日~9月4日

http://www2u.biglobe.ne.jp/~tougyuu/以下のHPの著作権は、斎藤祐司のものです。勝手に転載、または使用することを禁止する。


ホームに戻る