今日はめずらしく
※この記事は2012年07月12日 20時58分44秒にBloggerに投稿した記事を移転したものです。
なお、移転元の記事は削除済です。
ご訪問、ペタ、コメント、まことにありがとうございます。
青木無常でございます。
今日はめずらしく、ニュースネタがありません。
ので、むかし撮った写真の中から、何枚かご紹介させて下さい。
むかし撮った写真なので、季節外れな点はどうぞご容赦下さい。
井の頭公園の樹(2008年12月)

逆光がなぜか好きなんです。
井の頭公園のベンチ(2008年12月)
上の写真と同刻、同場所ですね。
ベンチというよりは、荷物置き場なんでしょうかね。
グラウンドの端に設置されているものです。
井の頭公園は、ご存知かもしれませんが、
JRおよび京王線吉祥寺駅南口から、
もしくは京王線井の頭公園駅から徒歩でいけます。
武蔵野のおもかげを残す、といわれる、
とても風光明媚なところです。
私と同年輩なら、『俺たちの旅』
よく出てきた公園、というと通じるでしょうね。
八王子のクレーン(2008年12月)
電車の中から撮った写真ですね。
年末のお休みの日にいきました。
好きなんです、逆光。
青海南ふ頭公園(2011年11月)

ドラマ『私が恋愛できない理由』
吉高由里子と萩原聖人が朝までただただいっしょにいるシーンの
ロケ地がここでした。
テレビで見て、きれいだなーと思ってわざわざ出かけました。
クレーンと船(2011年11月)

上の写真と同じ公園。
どこかの倉庫だかと隣接していて、
こんな風景が見られます。
船からコンテナがクレーンで吊り上げられて、
それがトラックに次々移しかえられていく光景を
ながいあいだ飽きずにぽかーんと眺めていました。
潮風公園(2011年11月)
さっきの公園の近くにある別の公園です。
こちらも海沿いで、とてもきれいでした。
場所はお台場です。
このふたつの公園は、休日にもかかわらず、
ひともあまりいなくて、とても静かで落ち着いた雰囲気でした。
別の日の夜にもいったことがあるのですが、
やはりドラマにも使われるくらいきれいな景色でした。
ちょっと携帯のカメラだったせいか、
にじんだ感じというかブレた感じの写真しか撮れていなかったので、
そちらは今回は載せません。
青海南ふ頭公園、潮風公園、どちらも、
新橋から出ている「ゆりかもめ」でいけます。
青海南ふ頭公園はテレコムセンター駅から歩いて4~5分。
途中には「大江戸温泉物語」なる温泉テーマパークもあります。
お風呂なんで、寄るんなら帰りの方がいいかもしれませんね。
潮風公園は船の科学館駅からやはり5分くらいだそうです。
(私は青海南ふ頭公園から歩いていったので、
よくわかりません)
今日はこんなところで。
また機会がありましたら、写真も順次載せていきたいと思っています。
「ゆりかもめ」
以上 今日はめずらしく