断腸亭日常日記 2020年 9月 その1

−−バーチャル・リアリティーとリアリティーの狭間で−−

por 斎藤祐司


 9月20日(日) 曇/雨 13344

 目覚ましで起きれず遅くなった。スーパーへ行き、パン、牛乳を買ってくる。朝食は、紙焼きパンに牛乳、野菜ジュース、コーヒー。そのまま競馬をする。今日は、雨の予報もあったが時々降る程度。それでも、秋の気配で、だいぶ涼しくなった。25度切るのは、2カ月ぶりだという。羽田空港は、札幌や沖縄行きの飛行機は満席状態になっているという。2月3月の頃の状態になっているという。行きたい人は、ドンドン行けばいいと思う。

 源内は江戸に出て、薬品会をやって、かなり情報が集まるようになる。高松藩の藩主からも呼び出される。民間からも有力な情報が入り、あちこちに出かける。幕府からも依頼が入る。徒歩や船で行くしかない時代に、飛び回った訳だから大変だ。新奇検索傾向の強い源内は、それに応えようとするし、周りの人たちも巻き込んで色々なことに手を出す。出し過ぎだ。本草学者として、貫くことが難しくなるのは、当然のことかもしれない。でも、凄く人生を楽しんだと思う。

 マドリードの南部の封鎖対象地区で、封鎖に反対するデモが行われているという。どうやら、州政府の野党勢力がデモを仕掛けているのだという。政局で、こういう行動をするというのは、どうなんだろうと思う。フランス、イギリス、スペインも中央政府は、ロックダウンの措置はしないといっている。マドリード州の物は、軽いもの。初秋でちゃんとした対策を打たないと、冬になれば大変なことになるのは、火を見るよりも明らかなのに・・・。政治は、いまや人々のためにならない。機能不全状態になっている。どこの国も、この感染症には、政府は対策に苦慮している。恋に特効薬がないように、新型コロナウイルスにも、今のところ特効薬は見当たらないようだ。

 世界では、3078万2千人の感染者が出、95万7千人が死亡。アメリカは、676万4千人の感染者、19万9千人が死亡。スペインは、週末のためデータの更新がない。640040人の感染者、30495人の死者。ここ3日は、162、90人、不明の死者。東京では、ここ3日、171、220、218人の感染者(85日連続45人以上、5日連続100人以上)が出て、昨日までの累計で、24048人。390人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、601人増え、78782人の感染者、1503人の死者。東京の速報は、162人の感染者が確認された。


 9月21日(月) 曇/晴 4563

 目覚ましで起きて、炭酸水にタバコ。準備して散歩に出かけた。昨日もそうだったが、涼しい。半袖では、肌寒さを感じるが、15分くらい歩いていると暑くなってくる。昨日の、『半沢直樹』。「三人まとめて、1000倍返しだ」って、その三人になるとは思わなかった。まさか頭取まで入っているとは・・・。あそこまで正義を振りかざすと、周りの人間は、大変な思いをするだろう。それでも、半沢直樹には、心強い仲間がいる。黒崎は、国税庁から個人的な応援で駆けつけていた。いよいよ来週が最終回。頭取に辞令をいわれるがようだが、辞表届を出している。どうなるんだ!おそらくとは思うが、そういう話が半沢直樹だから。録画していた、NHKの藤井聡太特集を観る。2つのタイトル戦の事をやっていたが、渡辺三冠の妻は、漫画家で、タイトル戦の事をマンガにしていて、渡辺三冠の苦痛を描いている。家に帰って、そういう話をしているんだと思った。ミスがなくて完敗した、第2局はショックだったようだ。

 田中優子の、『江戸百夢 近世図像学の楽しみ』の冒頭を飾るのは、伊藤若冲の『果蔬涅槃図』である。釈迦に見立てた二股大根と、弟子に見立てた果蔬を描いている図像を紐解く。「見立て」と、「尽くし」という方法も共存していることを書いている。
 「ミシェル・フーコーは言語の側面から、大きな変化の境界をやはり十九世紀はじめとする。十九世紀とは、言葉が言葉とは無縁な認識の正確な反映、模像、くもりのない鏡となるほどに、科学的言語としてみがき上げる時代であり、さらに、言語そのものが客体となった時代であったという。」(江戸の想像力 田中優子)

 彼女の著作に、大いなるヒントがある。それは、黒崎が半沢直樹に、伊勢志摩ステートというヒントを与えたように、重要な物なのだと確信する。別に俺は、半沢直樹じゃないけど。

 世界では、3103万2千人の感染者が出、96万人が死亡。アメリカは、680万5千人の感染者、19万9千人が死亡。スペインは、週末のためデータの更新がない。640040人の感染者、30495人の死者。ここ3日は、90人、不明、不明の死者。東京では、ここ3日、220、218、162人の感染者(86日連続45人以上、6日連続100人以上)が出て、昨日までの累計で、24208人。390人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、480人増え、79260人の感染者、1507人の死者。東京の速報は、98人の感染者が確認された。


 9月22日(火) 曇 10501

 昨日より今日の方が涼しい。散歩に出かけると、それが判る。湿気もだいぶなくなってきた。これから、ドンドン乾燥していくだろう。そして、寒くなって行く。そこら中で咳をする人が、沢山出るだろう。インフルエンザなのかもしれないし、ただの風邪かもしれない。でも今のみんなの意識は、そこじゃない。新型コロナウイルスだ。帰って来て朝食は、紙焼きパンと牛乳、野菜ジュース、コーヒー。それから読書をした。鈴木春信が描いた、『風流江戸八景』から「十二ヵ月もの」が始まり、それが行事や名所を描くようになり、『東都名所』『名所江戸百景』になり、『諸国名所百景』『六十余州名所図会』などになり、北斎の『富嶽三十六景』や広重の『東海道五十三次』になって行くという。

 「このように、年中行事や地名尽くしに見られる列挙の方法は、京都という人工都市の中で生まれ、そして江戸という新しい人工都市の中でこそ、息を吹き返しているのである。  ・・・  列挙の方法そのもが、都市の現実を捉える言葉として機能していたからかも知れない。都市とは物の交換をする場所である。大量の物や人間が偶然に取り合わされてゆく空間である。自然発生的ではなく、必然的でもなく、人間の力で物が流動し、物が出会う。これらの物や人間や事柄は、論理的にそのつながりを関係づけることはできない。」(江戸の想像力 田中優子)

 おそらく、十九世紀になってから、お伊勢参りにしても、各地の名所案内のような観光を目的とする絵図などが盛んになるのだろう。それが、北斎や広重に代表されるものとして残っているのだろう。その過度期にあるのが、源内や春信の時代だった。源内は、『風流志道軒伝』の文章で、列挙の方法を出しているという。見立て絵を描いた春信。列挙の方法で、江戸や諸国の名所尽くしや、外国尽くしを書いた源内。産業だけでなく、文化的な転換期でもあったのだろう。

 週明けのスペインの感染者数は、31428人。ここのところ増え続けていたが、ついに3万人を超えた。先週超えるとか思っていたが、今週にずれ込んだ。いずれにしても、スペイン、フランス、イギリスは、増え続けている。10月11月と進むにつれて、悪化することは目に見えている。

 世界では、3132万8千人の感染者が出、96万4千人が死亡。アメリカは、685万7千人の感染者、19万9千人が死亡。スペインは、671468人の感染者、30613人の死者。ここ3日は、不明、不明、168人の死者。東京では、ここ3日、218、162、98人の感染者(87日連続45人以上)が出て、昨日までの累計で、24306人。391人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、312人増え、79571人の感染者、1513人の死者。東京の速報は、88人の感染者が確認された。


 9月23日(水) 曇/雨 11825

 予定通りに起きるつもりが、目覚ましが鳴っても、寝たいだけ寝ようと思ってしまい、起きたのは昼過ぎだった。それかられいによって、炭酸水にタバコ。「KISS YOU」で歯を磨いた。これは、歯磨き粉を使わずに歯が磨けるもので、磨いた後に歯がツルツルになる。台所洗剤で、タッパーを洗った後に、指で触るとキュキュッと音が鳴るというのがあったが、そういう感じで、歯のぬめりがない状態に仕上がる。ネットなどをみると、「KISS YOU」を使った後に、普通の歯ブラシで、歯磨き粉をつけて磨くとよいと書いてあった。歯磨き粉に、歯を保護する成分が入っているからだという。

 朝食は、簡単にと思い、インスタントの塩ラーメン。キャベツや人参、ネギなど入れて麺をゆで、最後の方で豚肉を入れて作った。美味い。久々にインスタントラーメンを食べるのも良いものだ。料理家の栗原はるみの夫は、彼女の作る料理に満足しているのだろうが、週に一度必ず、インスタントラーメンが食いたいと要望するという。街のラーメン屋には行かなくなったが、こうやってラーメンを食べることを考えた、朝ドラ『まんぷく』の主人公、安藤百福は、食に革命をもたらした。日本だけじゃなく、スペインでも普通に食べられるのは、凄いことだ。

 窓を開けて寝ていたので、寒かった。足が冷たくて、昨日は頭痛がした。だから今日は起きて、検温したが、微熱でもなかった。ここのところ、一気に秋の気配が強くなったので、体がそれに反応したのだろう。昨日、王将挑戦者リーグが開幕して、藤井聡太と羽生善治は、今まで全勝だった藤井二冠が羽生に負けた。昨日のニュースでは、藤井二冠のコメントしか載っていなかったが、今日のニュースでは、羽生のコメント載っている。連絡が来て、明日か明後日に会って話をしたい。食後読書。いつもは増える水曜日も100人以下。都の関係者は、連休で病院へ行けないことで、検査数が激減したしたことが原因ではないかといっているようだ。という事は、明日も増えないだろう。問題は、金曜日の発表だろう。アメリカの死者は、20万人を超えた。

 世界では、3160万6千人の感染者が出、97万人が死亡。アメリカは、689万7千人の感染者、20万人が死亡。スペインは、682267人の感染者、30904人の死者。ここ3日は、不明、168、241人の死者。東京では、ここ3日、162、98、88人の感染者(88日連続45人以上)が出て、昨日までの累計で、24394人。391人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、331人増え、79902人の感染者、1519人の死者。東京の速報は、59人の感染者が確認された。


 9月24日(木) 曇/雨 9753

 目覚ましをかけずに寝て、昼前に起きた。夜、ベネチア国際映画祭で、監督賞を受賞した黒澤清が、自身の映画の話をしていた。光というか、照明の陰陽や、風が映画の中に出ているというが、陰陽で、あの世から現れる夫を出現させたり、風が印象的に使われているという。風も扇風機を使う事もあるというが、本当の風の方が好きだといっていた。映画には、社会との違和感を感じながら生きていく夫婦や恋人たちが描かれているという。死んで、幽霊で出てくる夫。その時の照明は、暗くなったり明るくなったりする。バスに乗る夫婦。自分たちの世界と、それ以外の世界。受賞作『スパイの妻』も、日本軍の不正義を暴く、夫とそれを支える妻を描いている。観てみたくなる映画と監督だった。

 『ブラタモリ』のアンコールで、全国第1回目の長崎をやっていた。出島の方からハイテンションで、女性学芸員が走ってくる。『ブラタモリ』ファンを自認する学芸員が面白かった。そして、発掘現場に入って発掘。なんと、古伊万里の磁器が出てきた。作業場では、発掘品の調査などを行っていたが、VOC の陶器に書かれた文字に、タモリが直ぐに、東インド会社と反応していた。丁度、源内の時代、オランダからもたらされる物品や文化、蘭学などが江戸時代を変えていく。今は埋め立てられてしまったが、昔の長崎がわかる物が、出島や石垣などで残っている。いつか行って観たい処だ。読書後、散歩に出かけたが、小雨というか霧雨が降っていた。湿度は高いが、気温は20度くらいで寒い。

 マドリード州は、37の地区で行動制限をしているが、週末からさらに16の地区以上の地区が、追加されるようだ。対象地区は、過去14日間に10万人あたり1000人以上の感染者が確認された処。

 世界では、3188万人の感染者が出、97万6千人が死亡。アメリカは、693万4千人の感染者、20万1千人が死亡。スペインは、693556人の感染者、31034人の死者。ここ3日は168、241、130人の死者。東京では、ここ3日、98、88、59人の感染者(89日連続45人以上、3日連続100人以下)が出て、昨日までの累計で、24394人。391人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、331人増え、79902人の感染者、1519人の死者。東京の速報は、195人の感染者が確認された。


 9月25日(金) 雨 7741

 目覚まし通り起きて、炭酸水にタバコ。朝食は、昨日の夕方作った豚肉と牛肉、ナス炒め。味噌汁などで済ませ、準備して出かけた。半年ぶりの電車。隣の人との距離が気になる。乗り継いで、白山に到着。出口を出た地上の喫茶店にいるという。半年ぶりの対面だった。元気そうだった。日本に戻った目的などを訊いた。雨が降っているので、コンビニで傘を買って、小石川植物園へ向かう。入場料を払い、中に入ると大きな芭蕉が出迎えた。こんなでかい芭蕉を観たことがない。その奥には、彼岸花の群生地。昨日は、お寺で今年初めて観た彼岸花は白だった。紅いのもあったが、今日の彼岸花は、赤一色。上の方に行くと、白い彼岸花もあった。それから、公開温室で小笠原諸島の植物を観る。柴田記念館を覗くも、知りたいものはなかった。牧野富太郎の写真などを観る。売店は、閉まっていた。アイスが欲しいというので、買ってぶらついた。

 トイレの後、薬草園を観る。受付では柴田記念館に資料があるような事をいっていたが、薬草園のそれぞれの薬草には立札に名前や効用や産地が書かれていた。これが1番観たかったもの。写真を撮りまくる。そしたら、学生たちが大勢来たので、逃げるように出ようとしたが人が一杯で、通すように言ったら、突然、奇声をあげて物が飛んできた。キ印が1人いて、ケンカを売ってきた。こっちに向かてこようとするので身構えたら、周りの学生に止められていた。腕章をつけた人が駆けつけて、彼は精神的におかしくて、病院へ通っているので、すいません。と、割って入ってきた。どうやら、東大に勤めている助手のようだ。入口まで案内するという。しきりに、謝っていた。飛んできたのは、メモ用の筆入れ。おそらく、布製のもの。鼻と眼鏡に当たった。ほとんど痛くはなかったが、眼鏡をしていなかったら目に入っていたかもしれない。

 そんな事をいっていたが、ひたすら謝る腕章の人が、かわいそうに思える。今の学生は1/3が頭がおかしいというが、その中でも特上のおかしさだ。抑えられても、何度も大きな奇声を発していた。いかれている。あれも東大生である。連れは、花とかを観ると、普通心穏やかになるのに・・・。と、つぶやく。普通じゃない。全然違う処にいて、あの反応だから、直接いっていたら、どういう反応だったのだろう。自分の感情が抑えられないという。あの八つ当たりは異常。もしこっちが、すぐ切れる人だったらどうするんですか?と、連れが訊くと、本当にすいません。とひたすら謝っていた。途中植物の話をした。江戸時代の薬園の話など。そしたら、国会図書館のネットサイトで、『本草図譜』を観ると良いですよと教えて貰った。出入口受付に到着。そうしたら、タダ券2枚を渡された。また懲りずに来てください。お礼をいって別れた。

 昼食は、14時半すぎたので、白山駅ちかくのラーメン屋でラーメンとチャーシュー丼のセットを食べた。こういうのも、半年ぶり。来年4月までいるという。また、THさんは、10月に日本に戻ってくるという。次会えるのはたぶん、11月になってからだろう。それまでに、出来上がっていればと思う。通勤ラッシュ前に部屋に戻った。

 ロカ・レイのアポデラードは、アントニオ・カンプサーノ、ラモン・バレンシアから、エンリケ・マルティン・アランスに代わった。ということは、タラバンテとロカ・レイが組むカルテルが増えるということだ。これだけ解りやすい予想はない。競馬でいえば、1番人気だ。スペイン政府と、複数の自営業者協会の代表が、今月末で切れる新型コロナウイルスの支援策について、支援策延長について話し合いがもたれた。政府は、これまでにも巨額の予算をつぎ込んでいて、これ以上支援する予算がないという。感染第2派の中で、時短営業、営業停止措置が取られる可能性が高まる中、自営業者は、支援策破棄は多くの自営業者の破綻に追い込まれるだろうと、政府に対して警告を出した。それにしても、スペインの感染者数は、70万人を超えた。そして、内乱罪などで刑務所にいるカタルーニャ独立派の罪人を、恩赦で釈放するという。ほとんどの、スペイン国民は反対している。与党の社会党支持者も反対が多い。唯一カタルーニャ州民は、賛成者が多いという。これも、政府の予算を通すための、カタルーニャの政党の賛成票が欲しいためのようだ。おかしいだろう。

 世界では、3223万5千人の感染者が出、98万3千人が死亡。アメリカは、697万8千人の感染者、20万2千人が死亡。スペインは、704269人の感染者、31118人の死者。ここ3日は241、130、84人の死者。東京では、ここ3日88、59、195人の感染者(90日連続45人以上、)が出て、昨日までの累計で、24648人。395人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、485人増え、80603人の感染者、1537人の死者。東京の速報は、195人の感染者が確認された。


 9月26日(土) 曇/雨 10318

 目覚ましで起きたのかどうか記憶が不確か。炭酸水にタバコ。朝食は、インスタント塩ラーメン。ダルビッシュがシーズン最後の登板を観た。三振は少なかったが、7回を0に抑えハーラートップの8勝目を上げた。ワールドシリーズ目指して、主戦投手として活躍に大きな希望が持てる。60試合しかない、短いシーズンでも、最多勝投手というタイトルが記録されるは非常に素晴らしい事。あとは、単独での最多勝になるかどうかだ。サイヤング賞も取って欲しい。

 前日BS『偉人たちの健康診断』で、宇喜多秀家のことをやっていた。関が原で破れ、多くの西軍武将が斬首される中、妻が前田家からむかえたことから、前田家から家康への嘆願で、八丈島に流される。これが、八丈島流刑の最初だという。2人の子供と八丈で暮らし、田畑を耕したりしたという。10年後、お家再興の知らせが来たが、それには応ぜず、50年八丈島で暮らし読み書きなどを教え、84歳で死亡したという。厳しい環境の中でも、八丈の明日葉などを食べていたという。小石川植物園に、小笠原諸島の植物があったが、薬園には、明日葉があった。明日葉は、今日刈っても明日生えてくる生命力が強いセリ科の植物。秀家は、大名復帰を拒否して、煩わしい世俗から解放されて、つつましく生きたから、長生きしたのかもしれない。そういう生き方も、悟りを開いた僧侶のようで、ある種の憧れを感じる。幕府が開いた小石川薬園には、色々な思いが感じられるところ。幕府の命で、甘藷(サツマイモ)の栽培に成功した青木昆陽の耕作地もここにある。

 スペイン政府首相とマドリード州知事は、社会党と国民党という違いを超えて新型コロナウイルス対策で、協力することで合意した。特に感染拡大するマドリード州は、来週月曜日から新たに8地区の封鎖するという。これに対して、中央政府は、マドリード州全体の封鎖を要求、さらに、マドリード州全体の非常事態宣言を検討中だという。おそらく、補償がないものなんだろうなぁ。友人知人たちは、仕事もなくどうしているんだろう。家を買った人、高い家賃の人、もちろん、ローンが終わった人もいるし、部屋を貸している人もいる。商売をやっている人もいる。ほとんどが自営業で、仕事をしていないだろう。それに都市封鎖というものの、出勤、登校、通院などいくつかの例外も認められている。ただし規則違反すると罰則が適用される。マドリード工科大学の調査によると、移動制限を受けている人の85%が域外へ通勤。効果を疑問視する声があるようだ。アメリカの感染者数は、700万人を超えた。

 世界では、3256万9千人の感染者が出、98万8千人が死亡。アメリカは、703万3千人の感染者、20万3千人が死亡。スペインは、716481人の感染者、31232人の死者。ここ3日は130、84、114人の死者。東京では、ここ3日59、195、195人の感染者(91日連続45人以上、)が出て、昨日までの累計で、24843人。399人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、576人増え、81177人の感染者、1544人の死者。東京の速報は、270人の感染者が確認された。


 9月27日(日) 曇 9227

 目覚まし前に起きた。どうしようか、考えたが、先に朝食を取ることにした。紙焼きパンなどと、野菜ジュース、牛乳、コーヒー。落ち着いてから、洗濯をして散歩に出かけた。気づかなかったが、お寺の墓地の処に、彼岸花が咲いていた。空地の処を観ていたら、墓石の横にも、沢山咲いていた。彼岸花は、花が咲くと、花の重みで茎が横に倒れてくる。そんな花もあった。神社の彼岸花は、白い色の彼岸花。雨粒が細かな花びらやしべについて光っていた。

 16世紀末まで、スペインがオランダを占領して、港から利益を吸い取っていた。アメリカ大陸発見から約100年。無敵艦隊の時代。オランダ独立運動が起きる。カトリックのスペインに対して、プロテスタントのオランダ。そして、1600年頃に実質独立する。1602年に東インド会社を設立してアジアに進出した。この時、航海に使った旗が三色旗で、長い航海で上のオレンジが色褪せたため、のちに赤になる。南蛮貿易をやっていた平戸で日本との貿易を始め、オランダ商館を開いた。幕府は、伴天連追放令の後の残党を、島原の乱で潰したが、ポルトガルに代わりオランダに貿易を認めた。1641年に平戸から出島へ商館を移すようにオランダに求めた。スペイン、ポルトガルのカトリックは、貿易とキリスト教の布教のセットを要求するが、イギリスやオランダのプロテスタントは、布教を求めない。その違いが、徳川幕府の考えと一致したようだ。元々ポルトガル人を管理するために、1634年〜36年に出島を建設していたが、37年〜38年に起きた島原の乱の後、ポルトガルを追い出そうと思っていた処に、オランダ商館長からの訴えで、貿易を続けられることになる。18世紀の初め八代将軍吉宗の享保の改革で、小石川療養所の開設や医療関連などの洋書輸入の一部が解除される。

 歴史に、もしはないがのだが、スペインとオランダの宗教戦争がなかったら。もし、島原の乱がなかったら。もし、享保の改革がなかったら。蘭学もなければ、農産物の生産力もあがらなかっただろう。そして、十八世紀から十九世紀の江戸の文化は大きく変わっていただろう。そして今日の、中京競馬場の桶狭間の戦い。菊花賞トライアル神戸新聞杯。圧倒的1番人気単勝1.1倍のコントレイルは、中段の内側でレースを進め、直線では、馬なりのまま先頭に躍り出て、全く危なげなく楽勝した。横綱相撲である。このまま無敗で、本番の菊花賞も勝つだろう。三冠馬へ、一点の曇りもなく視界良好だ。それから、夜、『半沢直樹』の最終回だ。非常に楽しみ。

 世界では、3284万4千人の感染者が出、99万4千人が死亡。アメリカは、707万8千人の感染者、20万4千人が死亡。スペインは、週末のためデータの更新されない。716481人の感染者、31232人の死者。ここ3日は84、114人、不明の死者。東京では、ここ3日195、195、270人の感染者(92日連続45人以上、)が出て、昨日までの累計で、25113人。400人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、576人増え、81814人の感染者、1547人の死者。東京の速報は、144人の感染者が確認された。


 9月28日(月) 晴 4664

 目覚ましかけずに遅めに起きた。朝食は、冷蔵庫にある昨日の夕方作った、豚肉のナス炒め。昨日の『半沢直樹』は、非常に面白かった。スッキリした。観終わった後の、爽快感は何ともいえない。冒頭道場で竹刀を振る半沢。せっかく掴んだ証拠の書類を、頭取が箕部幹事長へ渡したからだ。竹刀を投げだし、絶叫する半沢。そこに、スパイラルの瀬名社長とセントラル証券の森山がやってくる。瀬名が、「なんだよ、しけたつらしあがって。つきあってやるよ」と檄を飛ばす。3人で稽古で汗を流す。鎖骨を折った森山は、右手だけで竹刀を持つ。森山「俺の怪我の事は気にせず、両手で来てください」 半沢「片手でしか握れない相手に勝負をしても意味がない」 森山「あなたはどうしていつも、正々堂々としていられるんだ。俺はあなたに出会って初めて、こんな男になりたいと思った」 瀬名「俺もですよ。俺たちが目標とする男は、どんなやつが相手でも沈まないで頂きたい。堂々と戦ってください」 森山「あなたがいったんですよ、俺に、戦えって。あれは嘘だったんですか。もう終わりですか。やられたら、やり返すのが半沢直樹だろう」

 身内の気合の入れ方がおかしい。紀本常務から、箕部幹事長に渡した書類は、証拠にならないことを訊き出す。それから、カマをかけた白井大臣と秘書の笠松が、お忍びで半沢直樹の家を訪ねてくる。家に帰ると、妻の花が、花屋の飾り付けのために、大量の花が置いてある。白井ファンの花は、花をプレゼントした。胸ポケットに桔梗を一輪さす。花「どうぞ、これ白井大臣にピッタリのお花です」 白井「わたしに」 花「はい。失礼しますね。桔梗です。花言葉は、誠実。凛として、いつも真っ直ぐな白井大臣そのものでしょう。応援してます。この国のこと、お願いします。」

 大臣との話が終わって、銀行の人事部から電話がある。「おわかりでしょう」というものだった。 花「はい、これどうぞ。さっき白井大臣にお花を上げた時、直樹が微妙な顔していたから。欲しいのかなぁ。 ・・・ ちゃーんと、直樹に上げようと思ったよ。いつもお仕事お疲れさまって。何かあった」 半沢「うん」 花「また出向的な」 半沢「出向どころじゃすまないかもしれない。ごめん。」 花「うーん、そっか。だったら、いっそのこと辞めちゃえば」 半沢「えっ」 花「銀行員だけが仕事じゃない。そうりゃー再就職なんて簡単には出来ないかもしれないけど、その間、私が稼ぐから、どう?」 半沢「花ちゃん」 花「何があったか知らないけどさ、もう頑張らなくて良いよ。直樹は今まで、充分過ぎるぐらい頑張った。いっつもいろんなもの抱えて、ボロボロになるまで戦って、必死で尽くしてきた銀行に、それでもお前なんかいらないっていわれるなら、こっちから辞表叩きつけてやんなさいよ」 半沢「辞表か」 花「サラリーマンの最後の武器でしょう。(抱きついて)直樹、今までよく頑張ったね。ありがとう。お疲れ様。っていう気持ちでさ、(涙を拭いて立ち上がって)っていう気持ちでいれば、取りあえず少しは気が楽になるでしょ。仕事なんかなくなったって、生きてれば何とかなる。生きていれば、何とかね」 半沢「花、ありがとう。」 花「りんどう。花言葉は、正義」 半沢「正義」 花「どうせなら最後に、やりたいことやっちゃえば。人事なんて糞くらえ。糞上司なんてぶっ飛ばせ」 半沢「そうだな。ぶっ飛ばすか」 花「ぶっ飛ばせ。誰を?」 半沢「頭取」

 花が白井大臣に、桔梗の花をプレゼントした時、このドラマの最終回の結末が観えた。半沢直樹として完結することを確信した。桔梗の花言葉が、誠実である。そして、NHK大河ドラマ『麒麟がくる』の主人公、明智光秀。家紋が桔梗である。つまり、裏切りだ。この2つの理由から結末が観えたのだ。今日のYahooのエンタメのアクセスランキングは、上位に半沢直樹関連は少なかった。何故なら、竹内結子のおそらく自殺関連のニュースが上位にあった。昨日の午前中に流れたニュース。それが、花の台詞「仕事なんかなくなったって、生きてれば何とかなる。生きていれば、何とかね」って、心に染みるものがあった。ある人は、「誰もうらやむような美貌の人で、そういう事には1番遠いところにいる人だと思っていた」と、いっていたが、人の心は分からない物だ。三浦春馬から昨日の竹内結子まで、芸能人の自殺が目立っている。盛岡は大きな川が流れている。家の近くに、北上川、雫石川、中津川が合流する場所にある。そういう川端を歩きたくなった。土のある所を歩きたくなった。そういう風景の中を歩きたいと思った。

 世界では、3311万9千人の感染者が出、99万7千人が死亡。アメリカは、711万5千人の感染者、20万4千人が死亡。スペインは、週末のためデータの更新されない。716481人の感染者、31232人の死者。ここ3日は114人、不明、不明の死者。東京では、ここ3日195、270、144人の感染者(93日連続45人以上、)が出て、昨日までの累計で、25257人。400人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、485人増え、82299人の感染者、1550人の死者。東京の速報は、78人の感染者が確認された。


 9月29日(火) 曇 13142

 昨日の夕方近く、病院へ行った。処方箋をもらい薬局へ。足りない薬があるという。10分待っていれば届くというので、街に出た。歩いてお寺まで行ったが、商店街は閉店した店も多い。昔からの定食屋も看板も取り外され、全然違う店になっていた。ガラス張りの店舗は、中が何もない処もあった。ギリギリで商売をやっていた処は、コロナ禍では一撃でやられた様だ。前回までは、病院は空いていた。昨日はたくさん来ていた。病院もこれからは、こういう状態になるんだろうと思う。

 2013年に放送された、『半沢直樹』と今回放送された物との時代的な違いは、前作は携帯電話で、今回はスマホの違いがある。一眼レフカメラが出てきた前回。スマホで動画を観る今回では、解決方法などが違う。そういう違いによって、物語の進むスピード感が凄くアップした。が、逆に半沢の家族の描き方が少なくなり、会社の婦人会などの場面がなくなった。そういう違いも面白いと比較で思った。それにより、遺恨の敵対関係にあった、大和田と手を組んで、強大な敵に向かっていく展開が面白かった。金融庁の黒崎までが、味方になったのも面白い展開だった。

 スペインは、今週も週明けの発表で、新型コロナウイルス感染者が3万人を超えた。この内、42%の13449人がマドリード州である。物凄い数字だ。感染は爆発的な感じになってきたということなのだろうか?マドリード州は、月曜日から新たに8カ所の地区で、規制エリアを拡大し45地区になった。住民の移動は、職場、学校、医療施設などに限られる。それを証明することによって、居住地区外へ出ることが出来る。BSのワールドニュース、フランスA2では、フランス、スペイン、イギリスなどで感染拡大が起こっているが、イタリアでは拡大が止まっている。その理由は、第1波の時に多くの人が亡くなったが、その時の危機感が人々の行動を変えているという。多くの人がマスク着用や社会的距離を保って生活しているからだという。スペインETVでは、マドリード州の感染拡大状況下で、州民の不満が噴出しているレポートを放送していた。スペインは、いつになれば元のようになるのか?この状況では、秋冬はもっと酷いことになるだろう。

 26日ガウディが設計、建築中のサグラダ・ファミリア教会の従業員の多くは一時解雇中で、少人数での対応に迫られていて、規定の休日の消化が出来ず、残業代が支払われなかったなどの事案が多数報告されていて、労働組合は無期限のストに突入した。また最高裁が、カタルーニャ州キム・トーラ知事の公務就任権を18カ月停止の判決を下した。つまり、解任である。これに対して、バルセロナ市などで、抗議デモが起こり一部暴徒化しているという。これは、カタルーニャ州市民保護局が、23日に打ち出している新型コロナウイルス対策、上限6人までの集会規制に違反している。が、カタルーニャ州独立運動という、フランコ独裁時代からの問題が再燃していることによるものだ。新型コロナウイルスの感染者数は、3300万人を超え、死者は、100万人を超えた。

 世界では、3336万2千人の感染者が出、100万1千人が死亡。アメリカは、714万9千人の感染者、20万5千人が死亡。スペインは、748266人の感染者、31411人の死者。ここ3日は、不明、不明、178人の死者。東京では、ここ3日270、144、78人の感染者(94日連続45人以上、)が出て、昨日までの累計で、25335人。406人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、302人増え、82598人の感染者、1561人の死者。東京の速報は、212人の感染者が確認された。


 9月30日(水) 晴 4578

 朝起きて、タバコを吸っていたら録画が始まった。何だったろうと観たら、『英雄たちの選択』「日本のかたちを決めた女帝 持統天皇」だった。白村江の戦や、天智天皇から皇位継承で壬申の乱で、天武天皇になり、その皇后が皇位継承し持統天皇になる。律令制度を整え、皇位継承の儀式を整えて、壬申の乱のような事が起こらないよう制度を整えた。それが日本の形として綿々と続いて行く礎となる。このことが語られていた。番組ではやっていなかったが、伊勢神宮の式年遷宮も持統天皇によって始められる。天皇の中で面白と思う三人を上げるなら、持統天皇、後水尾天皇、光格天皇だろう。

 天武・持統天皇の時代に整えられたものが、後の東大寺の正倉院や、二月堂のお水取りの文化という形で残って行ったのだと思う。お水取りといういうが、民衆が集まるのは、水を取る儀式ではなく、その日までの1週間に行われる松明を二月堂で灯す方だ。火と水は、まるで反対のようでいて、同意義である。バレンシアの火祭りも春を迎える祭りなら、お水取りも同じ意味だ。中国・朝鮮から入ってくる文化を、日本の風土に合わせて自然に変わって行った。式年遷宮は、儀式に関わる技術を今現在まで伝わったのは、持統天皇が決めたことを守ってきたからだ。文化を伝承するという重要なことが、ここにある。こういう意味で、女の考えは重要だ。

 マドリード州看護師組合は、10月7日から無期限ストライキに入る事を、25日付で通達した。約3万人のストライキは、公的医療保険制度に含まれる診療所、総合病院、救急サービス、介護施設などに影響を与える。目的は、看護師の増員、及び労働環境改善への行政の無関心に抗議するためだという。マドリード州は、新型コロナウイルス第1波、第2波の現在も、膨大な感染患者数に対応しきれておらず、マヒ状態だという。甚大な影響が出ると予想される。州政府、及び中央政府は、スト突入前に、何らかの手を打たなければならないはずだ。いよいよ、切羽詰まった感じになってきた。

 世界では、3367万人の感染者が出、100万8千人が死亡。アメリカは、719万1千人の感染者、20万5千人が死亡。スペインは、758172人の感染者、31614人の死者。ここ3日は、不明、178、203人の死者。東京では、ここ3日、144、78、212人の感染者(95日連続45人以上、)が出て、昨日までの累計で、25547人。407人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、532人増え、83129人の感染者、1568人の死者。東京の速報は、194人の感染者が確認された。


 10月1日(木) 曇 13788

 今日は、中秋の名月。ついこの間。、三日月を観たと思ったら満月。秋も半ばだ。百日紅の花もだいぶ落ち、葉も色づき始めた。目覚ましで起き、炭酸水にタバコ。THさんから連絡があり、セバスティアン・カステージャが引退とのこと。コロナ禍で、闘牛場に出ていたのだから、そういう事もあり得るとは思っていた。こんな時に、闘牛やるなんて・・・。高橋真梨子は、引退を考えて今年最後のコンサートツアーを予定していたが、中止した。コロナがおさまれば、ツアーが始まるだろう。が、中島みゆきの、ラストツアー『結果オーライ』は、大阪公演途中から全てキャンセルになった。一時、振替になった、大阪地元札幌も最後の東京も。準備万端整えた、引退ツアーといわれていた物だが、ここまま引退するのではと、ささやかれている。それも中島みゆきらしいのかもしれないと思う。闘牛は、野球やサッカーと違い、観客がいなければ成立しない。オーレの声や、口笛、罵声が響かなければ闘牛じゃない。しかし、1.5mの社会的距離を取っての興行では、収益など上がるはずはない。それでも闘牛という興行をするには、闘牛という興行を続けていこうという意思がある。闘牛ファン全員が支持している訳ではないだろうし、闘牛士や牧場主、興行主の全員が支持している訳でもないだろう。感染拡大でバレンシアの火祭りが途中で中止になって以降、出場した牧場、闘牛士と、不出場だった牧場、闘牛士に分けられる。今の状態で、予想するなら、来年のバレンシアもセビージャもマドリードのサン・イシドロも開催は、非常に難しいだろう。フランスも同じだと思う。

 9時過ぎ、東京証券取引所のシステムがダウンして取引停止になった。復旧を急いでいるが、見通しは立っていないようだ。午前中に、終日売買停止を発表した。今日から東京が、GO TO トラベルとイート・キャンペーンに加わった。日本の経済を動かそうという政府の意向だ。参加したい人は、ドンドン参加すれば良いと思う。お金持ちが優遇されるこの政策は、お金を廻して経済を活性化するという意味では有効だと思う。朝食は、親子丼を作った。BSで、地区シリーズ、ヤンキース対インディアンズの田中将大の登板を観ながら食べた。

 「スペイン首都マドリード封鎖へ、感染抑制策を強化
 スペイン政府は30日、首都マドリードの新型コロナウイルス感染拡大抑制策を強化すると発表した。全ての住民に対しマドリードから出ないよう要請すると同時に、市外から入ることも禁止する。
 強化策は向こう数日で施行。マドリード市内ではレストランやバーが午後11時に営業を終えるほか、公園なども閉鎖される。集会は6人を上限とする。ただ、規制強化後も通勤・通学のほか、医療機関の受診などでマドリードの内外を行き来することは可能。 イラ保健相は「マドリードは特別だ。マドリードの公衆衛生は、スペインの公衆衛生だ」と述べた。マドリード地域は感染のホットスポットとなっており、過去2週間のスペイン全体の感染件数13万3604件のうち、3分の1以上がマドリード地域のものだった。」(ロイター)

 中央政府とマドリード州は、新型コロナウイルス対策、看護師の問題では、お互いに責任のなすり合いをしているという。トランプとバイデンのののしり合いのように建設的ではない。社会党と国民党。与党対第1野党という構図。マドリードのメインストリート、グラン・ビアは、30%の店が閉まっているという。措置の実施日や詳細は決まっていないようだ。マドリード州は、多い処で地区によって違うが、10万人に対して、700〜1000人以上の感染者。全土封鎖は何としても避けたいというメルケル首相のドイツは、10万人に対して、35人の感染者。日本で一番感染者の多い東京が、10万人に対して、9.23人の感染者。マドリード州は、ドイツの20倍以上である。ドイツは東京の3.5倍以上である。国の基準とは、それぞれに大きな違いがあるものだ。

 世界では、3397万8千人の感染者が出、101万4千人が死亡。アメリカは、723万3千人の感染者、20万6千人が死亡。スペインは、769188人の感染者、31791人の死者。ここ3日は、178、203、177人の死者。東京では、ここ3日、78、212、194人の感染者(96日連続45人以上、)が出て、昨日までの累計で、25738人。408人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、576人増え、83702人の感染者、1575人の死者。東京の速報は、235人の感染者が確認された。


 10月2日(金) 晴 12326

 朝起きたら頭が痛い。検温したが問題ない。酒が残っていたんだろう。朝食は、昨日の残りの親子丼と納豆、味噌汁。東京証券取引所のシステムは、復旧し定時から取引が始まった。トランプ大統領と夫人の、新型コロナウイルス感染が確認された。側近から感染した模様。マドリード封鎖は、10都市で、今日の22時48分から実施するという。だからといって、出勤、登校、通院などは出来るので、老人などが窮屈になる程度であまり変わらない。あまり効果が期待できない措置だ。第1派のあと、政府は安全だからと外国からの観光客を積極的に受け入れ、国民にもバケーションを取るように呼びかけ、政府もバケーションを取って楽しんだ。その結果として、人の移動に伴って感染拡大が起こった。第1派の時の世界女性の日のデモの時も、大丈夫安全だといっていたと同じことが起きた訳である。あの頃は、サッカーも観客を入れてやっていた。

 27日マドリードのローマ公園に、5万3千本のスペイン国旗が建てられた。これは新型コロナウイルス犠牲者、及び被害者連盟が主導してボランティアで集まった人たちのよって立てられたもの。政府発表の累計死者数より2万2千多い数で、政府公式死者数加えられなかった数を足して国旗を立てた。それが、この事案の主因で主張のようだ。マドリード州看護師組合の主張は、州政府には全く届いていないようだ。医師・看護師の増員対策は、今までは、全て順調に進んでいるといっていたが、ここにきて、スペインには、必要な数の医師も看護師も存在しないと、いいだした。これじゃ、無期限ストライキに突入するしかないだろうと思う。このままでは、大混乱になるだろう。

 菅義偉首相が、日本学術会議が推薦した同会議の会員候補者105名のうち6名の任命を拒絶し、残りの99名のみ任命した。「1日の日本学術会議の総会。会長を退任した山極寿一・京都大前総長は、あいさつの冒頭でこう切り出した。
 同会議は8月末、政府に105人を推薦していた。しかし、6人が任命されないことを山極氏が知らされたのは9月28日の夜。総会後の取材に、「私たちは理由を付して新会員を推薦したのに、理由をつけずに任命しないという事実がまかり通ってしまったことは大変遺憾。学術にとって非常に重大な問題だ」と話した。
 新会長に選ばれたノーベル賞受賞者の梶田隆章・東京大宇宙線研究所長も、「極めて重要な問題で、しっかり対処していく必要がある」と述べ、6人を任命しなかった理由について菅首相に説明を求めることを検討する、とした。」(朝日新聞)

 学問の自由を侵しかねない重大な事案。政府に批判的な学者は、学術会議には入れないという明確な意志だ。これでは、新しい発想も新しい研究も生まれなくなるだろう。政府に対する反対意見は、一切受け付けないという事のようだ。

 世界では、3429万7千人の感染者が出、102万2千人が死亡。アメリカは、727万8千人の感染者、20万7千人が死亡。スペインは、778607人の感染者、31973人の死者。ここ3日は、203、177、182人の死者。東京では、ここ3日、212、194、235人の感染者(97日連続45人以上、)が出て、昨日までの累計で、25973人。409人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、637人増え、84335人の感染者、1583人の死者。東京の速報は、196人の感染者が確認された。


 10月3日(土) 曇 8476

 仲秋を過ぎて、だいぶ涼しくなってきたが、今日は26度の最高気温。日中は半袖で充分だ。散歩に出ても汗ばむくらいだ。朝食は、ベーコンとエリンギ、しめじ、ネギを入れたそばを食べた。ベーコンだからスパゲッティの方がいいのだが、実験的にそばを作った。悪くない。10月に入って東京が、GO TO トラベル・キャンペーンに参加して旅行に出かける人が増えた。テレビ観てたら、3月からずっと我慢していたから、ウズウズしていたという婆さんグループがいた。ドンドン行けばいいと思う。考え方は人それぞれ。

 戦国末期に、三人の覇者が現れた。信長は、楽市楽座や、貿易港、堺を抑えることによって、軍事費を調達できた。ポルトガルなどから、財力にまかせて、鉛を輸入して、大量の鉄砲玉調達する。秀吉は、太閤検地で、石高を上げ、銀山開発などで、富を得て、明を手中にしようと朝鮮出兵をする。家康は、豊臣家を潰すために、鉱山開発を進め、財を貯え、オランダから最新の大砲を手に入れ滅亡させた。信玄が、金山から得た富で、最強の騎馬軍団を作り、国をまとめ、石見銀山を手に入れた毛利が西国で力を得た。どうやら、戦国というは富を得たものが、富国強兵をして、力を得た下克上の世界だったようだ。教科書では語られない、新しい歴史の見方が最近は出てきたようだ。

 スペインは混乱している。スペイン政府のマドリード州10市封鎖措置に対して、マドリード州は、その違法性を最高裁へ訴えようしたが、取り下げて、国家裁判所へ持ち込むという。中央政府は、あくまで昨日から封鎖するといっていたが、国家裁判所からの承認を得るまでは、封鎖令に違反しても、罰金は科さないという。とにかく、コロコロ変わるのがスペインだ。だからだろうか、サッカーのように、瞬時の状況判断が必要なスポーツが強いのだ。ただ、今のうちにと、週末に外に出る人が多くなるだろう。

 世界では、3461万4千人の感染者が出、102万8千人が死亡。アメリカは、733万3千人の感染者、20万8千人が死亡。スペインは、789932人の感染者、32086人の死者。ここ3日は、177、182、113人の死者。東京では、ここ3日、194、235、196人の感染者(98日連続45人以上、)が出て、昨日までの累計で、26169人。409人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、542人増え、84875人の感染者、1594人の死者。東京の速報は、207人の感染者が確認された。


 10月4日(日) 曇 12378

 朝食は、昨日の昼の残りの豚肉とナス炒め、キュウリの漬物、納豆、味噌汁。もうナスも終わりなので、今の内に食べておこうと思う。昨日夜のBSで、『伝説のコンサート“山口百恵 1980.10.5 日本武道館”』を観た。21歳で、ドラマや映画で共演した三浦友和との結婚のために引退を宣言しての武道館最後のコンサート。とても21歳には観えない落ち着き。高校の頃、同級生に多くのファンがいた。ドラマ、赤いシリーズからは、おばちゃんたちがファンになり、『横須賀ストーリー』からは、若い女性ファンが急増した。あの当時は、全然判らなかったことが、分かる年になったということか。歌と歌の間に、ほとんど「間」をあけず歌い続ける姿は、スターという存在そのものだ。

 第3部の『曼珠沙華(まんじゅしゃかと読む。普通はまんじゅしゃげと読むが、作詞の阿木燿子は、サンスクリット語風に彼岸花をそう呼んだ)』の熱唱は、山口百恵の覚悟を歌っている。作詞:阿木燿子、作曲:宇崎竜童の夫婦に出会って、山口百恵が山口百恵なった。宇崎竜童が率いるダウン・タウン・ブギウギ・バンドの『港のヨーコ、ヨコハマ・ヨコスカ』の歌詞を書いた阿木燿子は、横浜出身で、非常に面白い歌詞を書いていた。タイトルも「ヨ」で韻を踏んでいるし、「あんた、あの娘の、なんなのさ」というセリフもちゃんと韻を踏んでいる。

 時々歌の間の話も、選曲も、ミーティングで積極的に発言していたという。コンサート自体の構成に強い影響があったと思うのは当然だろう。『曼珠沙華』は、『美・サイレント』のB面である。A面をあえて歌わず、自分の気持ちのB面を歌ったのは、阿木燿子の詩だからだろう。引退後の覚悟がここにある。この熱唱は、白眉だった。最後に歌った『さよならの向こう側』の涙も印象的だが、『曼珠沙華』の力強さの方が、引退後、一切表に出ない態度は、原節子のそれに似て、まさにスーパースターの覚悟だ。赤いシリーズなど暗い話で、観た記憶がない。嫌いだった。映画も観なかった。ただ歌は、テレビで良く観た。そんなに好きではなかったが、非常に印象に残る歌を時々歌っていた。歌い終わって、観客へ挨拶をして、静かにマイクを置く演出も、最後を印象付ける素晴らしいものだった。ファイナルコンサートを観ていて、21歳の覚悟とスター山口百恵を感じた。活動期間約7年半。まるで、マノレーテのように、短い期間だが、強烈なインパクトを残していった。

 競馬は、秋のGTシリーズが始まった。第1弾スプリンターズ・ステークスは、安田記念でアーモンドアイを破った、グランアレグリアが快勝した。最後の直線で、豪快に差して2着に2馬身差をつけて、1番人気に応えた。安田記念に続いて、GT連覇。騎乗したルメール騎手も、スプリンターズ連覇になった。来週からインターネットによる指定席だけの販売になり、競馬場への入場を始める。高額の指定席だけの販売から始めるのは、慎重な形で観客を入れていくということ。

 世界では、3490万9千人の感染者が出、103万3千人が死亡。アメリカは、738万2千人の感染者、20万9千人が死亡。スペインは、週末のためデータ更新はない。789932人の感染者、32086人の死者。ここ3日は、182、113人、不明の死者。東京では、ここ3日、235、196、207人の感染者(99日連続45人以上、)が出て、昨日までの累計で、26376人。411人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、577人増え、85451人の感染者、1599人の死者。東京の速報は、108人の感染者が確認された。


過去の、断腸亭日常日記。  −−バーチャル・リアリティーとリアリティーの狭間で−−

太い斜字で書いてある所は99年、2000年、2001年、2002年、2003年、2004年、2005年、2006年、2007年、2008年、2009年、2010年、2011年、2013年、2014年、2016年、2017年、2018年、2019年のスペイン滞在日記です。
太字で書いたモノは2010年11月京都旅行。2011年3月奈良旅行東日本大震災、11月が京都旅行、2012年4月、11月、12月の京都旅行、2013年4月京都旅行5月出雲遷宮旅行10月伊勢神宮の遷宮旅行11月京都旅行、2014年5月6月、7月の京都旅行、2015年6月京都旅行、9月奈良・京都旅行、11月京都・滋賀旅行、2016年11月京都旅行、2017年9月京都旅行、11月の奈良・滋賀・京都旅行高野山・京都旅行、2019年2月、8月、9月、10月京都旅行、2020年1月、2月京都旅行滞在日記です。

99年4月15日〜5月11日 5月12日〜6月4日 6月7日〜6月10日 2000年4月20日〜4月29日 5月1日〜5月14日
5月15日〜5月31日 6月1日〜6月15日 6月16日〜6月29日 2001年4月19日〜5月3日 5月4日〜5月17日
5月18日〜5月31日 6月1日〜6月11日 6月12日〜6月22日 2002年4月16日〜4月30日 5月1日〜5月15日
5月16〜5月31日 6月1日〜6月13日 2003年4月16日〜5月24日 5月25日〜6月10日 6月12日〜6月26日
2004年4月14日〜5月7日 5月8日〜5月31日 6月1日〜6月17日 2005年3月31日〜4月24日 4月25日〜5月22日
5月23日〜6月16日 2006年4月13日〜5月6日 5月7日〜5月29日 5月30日〜6月19日 2007年4月20日〜5月19日
5月20日〜6月16日 2008年5月13日〜6月16日 2009年5月25日〜6月6日 6月7日〜6月12日 6月13日〜6月22日
6月23日〜7月3日 7月4日〜7月21日 9月24日〜10月2日 2010年5月29日〜6月7日 6月8日〜6月26日
11月14日〜11月26日   2011年3月5日〜3月17日 7月20日〜7月31日 8月1日〜8月22日 9月14日〜10月3日
 11月21日〜11月27日  2012年 4月2日〜4月22日  11月1日〜11月13日  12月4日〜12月11日  2013年 4月18日〜5月4日
 5月5日〜5月13日 5月14日〜5月24日  10月1日〜10月29日   11月25日〜12月6日  2014年5月31日〜6月23日
 6月24日〜8月19日 8月24日〜9月2日  2015年6月17日〜9月20日  9月22日〜11月19日  11月20日〜12月31日
2016年4月4日〜5月2日 5月3日〜5月20日 5月23日〜6月1日 6月2日〜6月20日 9月1日〜9月15日
 11月16日〜11月30日 2017年 5月8日〜5月21日 5月22日〜5月31日 6月1日〜6月12日 6月13日〜6月27日
 8月27日〜9月11日  10月30日〜11月12日  11月13日〜11月26日 2018年5月15日〜5月26日 5月27日〜6月7日
 2019年2月19日〜3月1日 5月22日〜6月3日 6月4日〜6月14日 6月15日〜6月27日  8月7日〜8月22日
 9月9日〜10月4日  10月22日〜11月17日  2020年1月1日〜1月15日  2月7日〜2月28日   6月17日〜7月1日
  7月2日〜7月16日  7月17日〜7月28日  7月29日〜8月6日  8月7日〜8月21日 8月22日〜9月2日
 9月3日〜9月19日        

http://www2u.biglobe.ne.jp/~tougyuu/以下のHPの著作権は、斎藤祐司のものです。勝手に転載、または使用することを禁止する。


ホームに戻る