断腸亭日常日記 2020年 7月-8月

--バーチャル・リアリティーとリアリティーの狭間で--

por 斎藤祐司


 7月29日(水) 曇/雨 7080

 大雨で、最上川が4カ所で氾濫して洪水になっている。広範囲で住宅地などが、浸水している状態のようだ。九州でも洪水で被害が大きい。山形でも大きそうだ。コロナ禍で、避難所での感染も危惧される。今までのような、ギューギュー詰めの避難所ではなく、距離を取った状態しているため、4分の1くらいの収容人数にしている処が多いようだ。家を失ったり、後片付け、修理など大変だ。涙を流している人が多いだろう。ボランティア活動も、県境を越えるボランティアを受け入れないだろう。

 各地の経済状態は、非常に厳しい状態が続いている。日産は巨額の赤字になることを発表した。しかしこれには、今起こっている第2波の影響が加わっていないという。吉野家も赤字を出し、150店の閉鎖を決めた。米中関係悪化で、ドル安に振れている。株価も値下がり傾向になっている。これから、表面に出ていなかった企業の倒産が増え、失業者が増えていくだろう。もうすでに、NPOなどの報告では、路上に今まで1度も観たことがない人が増えているという。勿論それだけではなく、企業業績の悪化などがドンドン表面に出てくると思う。ある意味、企業の倒産や業績悪化は仕方がないことだ。1番起ってはいけないのは、医療機関の倒産などで、医療がその地区に提供できなくなることだ。そうならないことを願うばかりだ。

 昨日、7月23日に続き全国で最多タイの981人の感染者が確認した。大阪で155人、愛知で110人、京都で31人、岐阜で25人と過去最多感染者数を記録した。そして死者数も1000人を超えた。スペイン政府発表の過去24時間の新規感染者数は、905人。死亡者は過去1週間で、6人としているが、カタルーニャ州発表によれば、過去24時間の新規感染者数は、1055人。死者が22人。数字が全然違う。どうなっているのか。どっちが出鱈目なのか?そしていつまで、こんな発表を続けるのだろうと、うんざりする。

 世界では、1674万7千人の感染者が出、66万人が死亡。アメリカは、435万2千人の感染者、14万9千人が死亡。スペインは、280610人の感染者、28436人の死者。ここ3日は、不明、2人、不明、の死者。東京では、ここ3日、239、131、266人の感染者(35日連続45人以上、20日連続100人以上)が出て、昨日までの累計で、11611人。328人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、981人増え、32245人の感染者、1002人の死者。東京の速報は、250人の感染者が確認された。また、全国で1日に1000人超えたとNNNの情報もある。


 7月30日(木) 曇 9198

 9時39分ごろスマホが、地震の警報アラームが鳴りだした。直ぐにテレビをつけたが、NHKでは、伊豆の辺りの海を映しているが、揺れは全然来ない。しばらくして10時前に、福島県郡山市島2丁目で起きた、爆発事故のニュースが入った。現場から300m離れた建物のガラスなども割れ、その後にガスの匂いがしたという。建物は鉄骨部分などを残し吹き飛んでいる。近くの建物の壁なども割れたりしている。死者1名重症1名、17人が怪我。

 第1波の途中から、ニュー・ノーマル、新しい日常がいわれていた。コロナ以前のようには戻れないので、今までとは違う日常が待っていると。しかし、第1波以前のように、友人との会食や飲み会などを行っている。リモート飲み会というのも流行ったが、やっぱり、店で会って始める人が多いのだろう。東京の最近の傾向は、夜の街関連よりも、会食が1番になったようだ。出掛けて食べたいとか、飲みたいとか、そういう気持ちなのだろう。自粛したから良いじゃない。そう、良いんです。好きなようにすれば良いと思う。人それぞれなのだから。抑えきれない。でもそれって、コロナ以前の日常で、新しい日常じゃないよね。頭を切り替えれない人は、それでいい。

 昨日は、前日に続き全国で最多の1000人を超え、1264人の感染者を確認した。それを象徴するように、今まで感染者ゼロだった岩手県で2人の感染者が確認された。大阪で初めて200人を超え、221人。愛知で169人、福岡で初めて100人を超え、101人。京都で41人、沖縄で44人と各地方で過去最多感染者数を記録した。政府の無策に対して、東京都医師会尾崎治夫会長が、記者会見を行い、不満をぶちまけた。直ぐに国会を開いて、法律改正を行って、強制力をもった感染拡大防止策を行うように訴えた。これは、個人へのものではなく、店舗の営業自粛ではなく、禁止命令と補償をセットにした法改正などをいっていた。

 スペインは、月曜日から熱波になっている。35度以上の状態が続いているようだ。マドリードもセビージャも37、8度に近くまで上がっているようだ。マドリードは最近湿度が上がっている気がするが、セビージャは、湿度が低いが日向は暑いぞぉ。でも、マスク着用が義務になった。マドリードも義務になった。カタルーニャの0時以降の深夜営業禁止は、バルなどの営業が終わった後、帰宅せず、ビーチや公園、大通りなどで集まって、フィエスタを明け方まで騒ぎ続ける光景が、各所で行われているという。同じように、フランスでも公園などでSNSを使って、人が集まり同じ光景が繰り広げられている。警察が介入して解散させられているようだが・・・。

 世界では、1703万1千人の感染者が出、66万7千人が死亡。アメリカは、442万6千人の感染者、15万人が死亡。スペインは、282641人の感染者、28441人の死者。ここ3日は、不明、2、5人の死者。東京では、ここ3日、131、266、250人の感染者(36日連続45人以上、21日連続100人以上)が出て、昨日までの累計で、11861人。329人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、1264人増え、33508人の感染者、1006人の死者。東京の速報は、過去最多367人の感染者が確認された。


 7月31日(金) 曇/雨 12380

 昨日夕方散歩に出かけた。途中で、病院へ行こうと思い立って向かった。受付の人は、前回は今まで同じ服装だったが、昨日は、防護服を着ていた。処方箋をもらうだけなのだが、前回は、待っている患者がいなかったが、診察中で、1人待っていた。でも、すぐ終わり、診察室。最近は患者が来るようになったという。電話で処方箋も出してくれるが、30日分だけ。診察しないと60日は出せないという。それから調剤薬局へ行って薬を受け取る。スーパーで買い物をして帰る。

 弟から連絡があり、その中でダイエットを始めた話を訊く。その話で、病院で計った血圧が、上が120台、下が70台だったことを思い出した。最近夕食は、おかずだけにしている。それが良かったのかと思う。まずオクラ食べてからとか・・・。マドリードの友人と、昔良く行っていたバルが閉店したという。理由は、店内の営業で、1.5mの距離を取れないからという。つまみとか皿に大盛にして出してくれる処で、安くて美味しい処だった。風営法で、都の職員と警察が新宿の店に入って調べてたり、東京医師会会長が、感染拡大をおさえる最後のチャンスとかいっているが、そもそも、1.5mとか、2mとかの距離が取れない処に、営業許可を出さないようにすれば、良いのではないかと思った。それを法律改正してやれば良い。期間限定でも、そういう事をやらないとダメでしょう。いつやるの?今でしょう!そういうのが、ニュー・ノーマル、新しい日常というものだと思う。それなら俺も食べにいけると思う。

 アニヤのFacebook に、ホアキン・ラモスの写真が載っていたが、読んでも何を意味することが判らなかった。それで調べたら、火曜日にタラベラ・デ・ラ・レイナの病院で死んでいた。今年、ホセリートと共に、アレハンドロ・タラバンテのアポデラードになっていた。循環器系の病気で、心臓発作なども起こしていた。胆嚢の手術をした。それが問題だった。「彼は、感染症にかかっていた。手術室から出てきたが、2時間後心臓が停止した。」と、ホセリートがいった。(Aplausos) mundotoroには、アルバロ・ヌニェス(ヌニェス・デル・クビジョ牧場の元牧場主)の追悼文が「私はさよならを言うためにタラベラに行きました」というタイトルで載っている。『ABC』には、ホセリート、ホセ・トマス、アレハンドロ・タラバンテの写真が載っている。ホセリートのアポデラードは、エンリケ・マルティン・アランス。モソ・デ・エスパーダがホアキン・ラモスだ。この3人は、三位一体の関係だ。ホセリート妻は、エンリケ・マルティン・アランスの娘。ホセリートが引退した後、ホセ・トマスのモソ・デ・エスパーダになる。そしてその後、ホセ・トマスのアポデラードにホアキン・ラモスがなった。アレハンドロ・タラバンテが19年のシーズン休んで、今年復帰するときに、アポデラードに、ホセリートとホアキン・ラモスが付いた。タラバンテが今年、どういう闘牛をするか楽しみにしていたが、コロナで全部消えてしまった。54歳で死んでしまったホアキン・ラモス。マルティン・アランスとホセリートと3人は、30年三位一体だった。闘牛場で良く観ていた人が亡くなるのは悲しいこと。特に、大好きなホセリートとホセ・トマスに、深く関わった人ではなおさらだ。

 3日続けて全国での新規感染者は増え続け、1300人を超え1301人になった。東京、福岡、神奈川、沖縄などが過去最多感染者数を記録した。今日東京は、早くから460人台の新規感染者がいることをマスコミに流していた。にもかかわらず菅官房長官は、緊急事態宣言を出すつもりはないといい続けている。今日、専門家会議に代わる分科会が開かれる。どういう話が出て、どういう結論が出るのか。これには急遽、都知事と大阪府知事がリモートで参加する。東京は、7月の感染者数が、6400人を超えた。

 世界では、1729万7千人の感染者が出、67万3千人が死亡。アメリカは、449万5千人の感染者、15万2千人が死亡。スペインは、285430人の感染者、28443人の死者。ここ3日は、2、5、2人の死者。東京では、ここ3日、266、250、367人の感染者(37日連続45人以上、22日連続100人以上)が出て、昨日までの累計で、12228人。330人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、1301人増え、34809人の感染者、1007人の死者。東京の速報は、463人の感染者が確認された。


 8月1日(土) 晴 11282

 気象庁は、梅雨明けを宣言した。今日は暑い。これから30度を超す、蒸し暑い日々が続くだろう。生活を変えないといけないだろう。去年のように涼しい時に、散歩へ出かける方が良い気がする。午前中に、荷物が届くので出かけられない。暑いので丁度いい。昨日買ってきた、辛味大根をすりおろして、そうめんで食べたり、豚肉にくるんで食べたりした。夏には丁度いい。EUの第2四半期のGDPは、前期比で12.1%減だった。スペインは、18.5%減で、ドイツが、10.1%減。凄い減りようだ。年率で40.3%減。アメリカも凄い。年率で、32.9%減。それで、金の価格が一時1オンス、2000ドルを超えた史上最高値をつけた。コロナで世界経済は、不況の真っただ中になってきた。

 昼過ぎに一馬から折り返しの電話があった。声が変だった。寝起きだという。相変わらずだ。リモートも出来るが、さぼるので出社しているという。近況報告などして、競馬の話。何と清水成駿が、死んでいたことをきく。憧れの予想家だった。競馬の話などから、小説の話をする。そのプロット、三谷幸喜みたいに滅茶苦茶面白いから、出版社に持ち込んだ方が良いといっていた。何故三谷幸喜なのかは、知らないけど。しかし、誰か判らず、電話で声を訊いただけで、俺の名前いうのは忘れていない証拠だろう。元気で良かった。子供が19で大学生だって。時が経つのって凄いものだ。人の子供は、すぐ大きくなるというが、本当だ。また、連絡をするという。何か話してて、楽しい気分になった。

 4日続けて全国での新規感染者は増え続け、1500人を超え1580人になった。東京、愛知、福岡、沖縄などが過去最多感染者数を記録した。100人を超えているは、東京、大阪、愛知、福岡。愛知、福岡は、200人目前だ。東京、大阪、愛知、福岡、そして、連日倍々で増えている沖縄は、非常に大きな感染拡大状況の中にある。独自に緊急事態宣言を出して、外出自粛要請を出した。観光業が産業の中心になっている。そして、米軍基地内での感染でも200人を超え、市中感染も広がっている。何の手も打たない政府は、何を考えているのか?感染拡大が止まらなければ、経済は活発化しない。それが続けば、倒産や店舗閉鎖し失業者が増える。そうなれば、大変な状態になるだろう。PCR検査を増やさないと、不安は取り除けないだろう。病院の倒産も出た。医療機関への手厚い経済支援もいまだにされていない。無策もここまでくれば、国民の怒りにいつ変わってもおかしくない状態になるだろう。ほら、今日もまた東京は、472人と過去最多だった。

 世界では、1760万1千人の感染者が出、67万9千人が死亡。アメリカは、456万2千人の感染者、15万3千人が死亡。スペインは、288522人の感染者、28445人の死者。ここ3日は、5、2、2人の死者。東京では、ここ3日、250、367、463人の感染者(38日連続45人以上、23日連続100人以上、4日連続200人以上)が出て、昨日までの累計で、12691人。332人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、1580人増え、36389人の感染者、1011人の死者。東京の速報は、472人の感染者が確認された。


 8月2日(日) 晴 9423

 暦を観なくてもスーパーに行けば、今日が土用の丑の日であることが判る。何処のスーパーへ行っても、うなぎが置いてあるからだ。夜中に目が覚めたので、そのまま起きた。ネットを開いて、それから本を読んで、早朝に朝食のそうめんを食べる。今日は、メカブにネギ、ニラの刻んだものを入れた。夏は、ネバネバ系の食べ物があるといい。若冲は、禅宗の人なので精進料理。おそらく、ネギやニラなどは入れなかっただろう。ミョウガは今は精進料理に使われているが、昔は精進料理と認められていなかった。それがいつの頃から変わったのか分からない。今日は、土用の丑の日だが、うなぎは食べない。源内が蒲焼を持ってきてくれるなら食べるけど・・・。

 昨日夜、BS1スペシャル『コロナの新時代への提言2 福岡伸一X藤原辰史X伊藤亜紗』を観ていた。ふと、伊藤亜紗がしゃべり方が気になった。どもっているのだ。しかも、初めのしゃべりだしがどもるのではなく、途中の単語の処でどもるのだ。それも、スラスラ話しているかと思うと、単語の処で引っ掛かる。変ったどもり方をする。訊いている内に、自分がどもっていることを享受していることが判った。福岡の語りからは、ゆっくりで、どっちかというと、かったるい。藤原は、いっていることは、まともで正しいのだが、面白くない。3人とも大学先生だ。分子生物学の福岡。歴史学者の藤原。美学者の伊藤。

 そもそも、美学者って何?そこに違和感がある。でも3人の中で、1番笑顔で話をする。良くきいていないと初めはどもりに気づかない。この人、どもっていることが、逆に人間性が出ているのだということに気づく。どもりながらも利他性について話す姿が、彼女の優しさを感じる。人が他者へ向けて言葉を声に乗せて発するとき、自分の考えや感情や思いを表現しようとするとき、それらは、発する声、言葉が、思いや感情に追いつかない。そういうものを人は、いつも抱えている。彼女のどもりは、そういうものの表出のように感じた。

 羽仁進のどもりは、どちらかというと、初めの音でどもる傾向にある。例えば、「まっ、そのぉ」というと、田中角栄の声と顔が浮かぶ。彼は、どもらずに「まっ、そのぉ」という音を出すことによって、どもりを回避している。タモリが昔、テレビなどにあまりでいない頃、ラジオの深夜放送の番組を持っていた。ゲストに、青森生まれのフォーク歌手三上寛が出ていて、2人で物まねをしながら架空の対談をしようということになり、三上が、寺山修司、タモリが野坂昭如をやった。これがとても面白かった。あっちでもない、こっちでもないというように、寺山の論法を青森弁の訛りを入れて話す三上は、絶えることのないように言葉が出る。一方、タモリが、野坂の語り口を真似するのだが、長く続かない。5分だったか、10分だったか続いたか、もっと長かった忘れたが、タモリが音を上げた。これはどう考えても、俺の方が不利だと。寺山的文体と、野坂風文体では、寺山的な文体の方が、圧倒的に真似しやすいし、面白い。

 語り口を真似ることと、声に乗せて発する音と、その思考のなぞり方も含めて、寺山修司が有利だ。競馬を予想する土日の文章には、トルコのモモちゃんと、寿司屋の政などが出て来て、奇天烈な論法で、この馬を応援するというような予想になっていた。寺山にはいつも、「遊び」があった。それを面白いと感じる時代だった。伊藤亜紗のどもりは、どもっていることが気になって、さっぱりその論旨が頭に中に入って来ない。だが彼女の人間性や優しさは、ストレートに感じて受け止めることができる。頭が良くて、勉強ができて、でも何か、人間の中にひずみを抱えているのだろうというような、傷のようなもの、「ずれ」がどもりという形になって、出てくるのではないかと感じた。著書の中に、『どもる体』というのがあるという。これは8人の吃音者へのインタビューをまとめた物らしい。

 佐伯一麦の書評には「吃音を治すべき対象としては見ておらず、それに苦しんでいる者にとっては異論もあるかもしれない。だが、言葉ではなく肉体が伝わってしまう世界へ肉薄した分析と考察の先には、しゃべるメカニズムの多様さ、不可思議さとともに、〈「自分のもののようで自分のものではない」体〉をたずさえて生きる本来の人間の存在が見えてくる。
 何といっても、女の子の口から飛び出している女の子自身の小さな姿が描かれた表紙の絵が秀逸で、著者の体験を語ったあとがきも必読。長く付き合っていきたい本が座右に加わった。」と書かれてある。

 精神ではなく、肉体を書くことが、俺のテーマだ。彼女は精神ではなく、どもる肉体を書いているのだろう。今は、非常にききやすいしゃべり方をする姜尚中も子供の頃、どもりだった。音楽家の武満徹もどもりだった。それが、音楽へ行くきっかけだったようだ。武満の著書『音、沈黙と測りあえるほどに』の中で書かれている、「吃音宣言」-どもりのマニュフェスト-という副題がついているが、横に、親しい友人であるすばらしい二人の吃音家、羽仁進・大江健三郎に心からの敬意をもってと、添えられている。伊藤亜紗のどもりを訊いていると、耳ざわりな音ではなく、心が見えるような気になってくる。福岡は、しゃべるよりも本を読んだ方が良いだろう。藤原は、実に真っ当な考え方だと思うが面白味がない。だが、伊藤の声、音が気になる。人間の中にある、ゆがみやひずみは、人を豊かにするものの一つだろう。学校で標準語で習った、宮沢賢治の『雨ニモ負ケズ』の詩。全然面白くなかった。そういうものに私はなりたいとは思わなかった。でも、女優・長岡輝子の盛岡弁で語られた詩の朗読を聴いた時、初めて賢治の詩を感じた気がした。理屈ではなく、音で入って来るのだ。『風の又三郎』も、風の音がないと、物語にならないだろう。どっどど どどうど どどうど どどう。『どもる体』を、読んでみたいと思った。

 世界では、1785万3千人の感染者が出、68万5千人が死亡。アメリカは、462万人の感染者、15万4千人が死亡。スペインは、週末のためデータの更新されない。288522人の感染者、28445人の死者。ここ3日は、2、2、不明の死者。東京では、ここ3日、367、463、472人の感染者(39日連続45人以上、24日連続100人以上、5日連続200人以上)が出て、昨日までの累計で、13163人。332人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、1536人増え、37925人の感染者、1013人の死者。東京の速報は、292人の感染者が確認された。


 8月3日(月) 晴 9896

 朝食は、笹蒲鉾を入れた他人丼。大谷翔平が二度目の先発登板になったが、途中降板した。原因は、右ひじに違和感を感じたことの様だ。投手生命が危ないのかもしれない。午後は、パソコンに向かっていた。気がついたら17時になっていた。昨日の大相撲は、大関から序二段まで落ちた照ノ富士が幕内復帰の場所で優勝という劇的なことが起きた。グッと来るものある。落ちる処まで落ちた人が、こういう風に、再度幕内になり、返り咲いたその場所に優勝するなんて、想像を超える出来事だ。照ノ富士を讃えたい。

 照ノ富士「続けてきてよかったです。いろんなことがあったですけど、こうやって笑える日が来ると信じてやってきました。一生懸命やったらいいいことがあると思って。1日1番なんで、前向きで取っていきました。イケイケの時に優勝してますから、今は慎重に取ってます。落ちてる時も応援してくれてくれてる方々、みんなが支えてくれた人たちがいたから恩返しようと思って…」(スポーツ報知)

 『半沢直樹』も後半は、目まぐるしく展開が変わった。まさに目が離せない。裏切ったはずの伊佐山部長が、実は、大和田の指示で動いていたなんて話もその一つ。金融庁の黒崎検査官も登場し役者が揃ってきた。天才プログラマーの高坂の助けで、窮地を救われた。しかし、そのご、黒崎の真の狙いを掴んだかに見えたが、最後またどんでん返し。来週は、そこから始まる。

 世界では、1808万2千人の感染者が出、68万5千人が死亡。アメリカは、466万7千人の感染者、15万4千人が死亡。スペインは、週末のためデータの更新されない。288522人の感染者、28445人の死者。ここ3日は、2、不明、不明の死者。東京では、ここ3日、463、472、292人の感染者(40日連続45人以上、25日連続100人以上、6日連続200人以上)が出て、昨日までの累計で、13455人。332人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、1331人増え、39256人の感染者、1013人の死者。東京の速報は、258人の感染者が確認された。


 8月4日(火) 晴 6896

 衣笠丼、木の葉丼、他人丼。全て関西系の丼だ。関東は、親子丼にカツ丼だ。同じ卵でとじた丼だが何が違う。基本は、玉ネギやネギを、そばつゆのようなもので煮詰め卵でとじるのは同じ。油揚げを入れるのが京都の衣笠丼。かまぼこを入れるのが、関西の木の葉丼。牛肉を入れるのが関西の他人丼。昨日食べたのは、笹蒲鉾に油揚げを入れていたので、他人丼ではなく、木の葉丼風、衣笠丼だった。それぞれ良いが、衣笠丼では物足りない。木の葉丼でもそうだ。他人丼ならまだいいが、それなら、カツ丼の方が腹持ちが良い。そんなのはないと思うが、木の葉丼風他人丼とか、衣笠丼風他人丼とかなら食べたい。そう思って自分で作っているのが○○風他人丼。昨日作ったのは、正確には木の葉丼風衣笠丼だった。しかし、『チコちゃんに叱られる』で、京都の八条口降りて真っ直ぐ行った処に、牛肉たっぷり入った他人丼があると、チコちゃんがいっていた。それ、食いたいと、思った。今度京都へ行った時に、食べたい。いつ行けるか分からないが。

 ここのところのコロナ騒動一色だったスペインで、ファン・カルロス前国王が亡命の意向を、息子のフェリッペ6世現国王に書簡を送ったことを王室が発表した。テレビやネットでは、このニュースがコロナを上回る大ニュースとして取り上げられている。「前国王は息子である現国王フェリペ6世(King Felipe VI)に宛てた書簡で「スペイン国民、国の機関、国王であるあなたに最も良く仕えるという信念に導かれ、今の時点でスペイン国外に亡命するという私の決断を知らせる」と述べた。
 前国王の疑惑に対する捜査はスイスとスペインで行われており、スペインのメディアはサウジアラビアから前国王に渡ったとされる資金の不透明な管理の詳細を頻繁に報じている。 スペイン最高裁は6月、前国王の法的責任を決めるための捜査を発表したが、前国王は免責特権により、退位後の行為にのみ責任が問われる。
 スペインでは1939年からフランシスコ・フランコ(Francisco Franco)総統が独裁体制を敷いた。1975年、フランコ総統の死去を機に前国王フアン・カルロス1世が即位。前国王は同国の民主化への移行で重要な役割を果たし、数十年にわたり人気を博した人物で、20146月、息子のフェリペ6世が現国王に即位するまでの38年間在位した。」( AFPBB News) 本来なら名君として、母親のバルセロナ公爵夫人のように、闘牛など観て余生を過ごすはずだったのにね。

 世界では、1828万5千人の感染者が出、69万3千人が死亡。アメリカは、471万7千人の感染者、15万5千人が死亡。スペインは、ファン・カルロス前国王亡命のニュースの為、データの更新されない。288522人の感染者、28445人の死者。ここ3日は、不明、不明、不明の死者。東京では、ここ3日、472、292、258人の感染者(41日連続45人以上、26日連続100人以上、7日連続200人以上)が出て、昨日までの累計で、13713人。333人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、960人増え、40217人の感染者、1018人の死者。東京の速報は、309人の感染者が確認された。


 8月5日(水) 晴 9006

 梅雨が終わったと思ったら、空も晴れ昨日の満月は綺麗だった。今日も各地で気温が上がり、38度の予報が出ていた今日は、36度くらいだったが、東京も34度を記録した。2週間前は、菅官房長官は、「東京問題」といっていたが、今は、各地に広がった。特に西日本に感染拡大し、沖縄、今日は愛知が緊急事態宣言を発出することになった。暑いことになっても、暑いとこでも、コロナの感染が止まることはないし、むしろ、広まっていることが判る。この暑さは、被災地を苦しめるだろう。熱中症に気を付けて欲しい。

 昨日のWBSのファン・カルロス前国王亡命のニュースで使用された映像は、アランフェス闘牛場のロイヤル・ボックスの処と、闘牛場に入場する杖をつている姿だった。後ろに長女エレナ王女が映っていた。去年か一昨年のものだ。ラス・ベンタス闘牛場の時も同じだった。こんなに老いぼれてしまったのかと思った。母親のバルセロナ公爵は、ほぼ毎日サン・イシドロに通っていた。しかも、車椅子で。本当は、そうならなければならなかったのだが、スペインメディアは、すでに出国してベネズエラに、一時的に滞在していると報道しているようだ。それが本当なら、¿Por qué no te callas?(何故、黙らないのかね)と、チャベス大統領へいった言葉を思い出す。サパテロ首相の発言中にベネズエラのチャベス大統領がごちゃごちゃいってる時に、いった発言だ。マドリードの一般人なら、!Calla te!(黙れ)と、怒鳴るだろうが、国王はそういう言い方をしなかった。当時、流行語になった。そしてやっぱり、行くのは南米。よりによってベネズエラとは・・・。

 世界では、1854万3千人の感染者が出、70万人が死亡。アメリカは、477万1千人の感染者、15万6千人が死亡。スペインは、302814人の感染者、28498人の死者。ここ3日は、不明、不明、0人の死者。東京では、ここ3日、292、258、309人の感染者(42日連続45人以上、27日連続100人以上、8日連続200人以上、5回目の300人以上)が出て、昨日までの累計で、14022人。333人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、1239人増え、41455人の感染者、1023人の死者。東京の速報は、263人の感染者が確認された。


 8月6日(木) 晴 6920

 朝テレビにて、広島平和記念式典を観る。あれから75年経ったという。散歩に出かけた。お寺、神社に参拝。道沿いに古い家が二軒あって、木が一杯ある。そこを歩いていると、出勤中だろう女が追い抜いて行く。歩く速度が遅くなったなぁと実感する。今年はこの暑さの中でマスクをしているので、余計歩くのが遅くなっているのだろう。そこに、蝉の鳴声が降りかかる。
 日傘さす 女も浴びる 蝉しぐれ 風吟

「昭和二十年八月八日(水) 晴
 〇烈日。休みて午前中図書室目録を作る仕事を続ける。
 〇広島空襲に関する大本営発表。
 来襲せる敵は少数機とあり。百機五百機数千機来襲するも、その発表は各地方軍管区に委せて黙せし大本営が、今次少数機の攻撃を愕然として報ぜしは、敵が新型爆弾を使用せるによる。
 「相当の損害あり」といい「威力侮るべからざるものあり」とも伝う。曾てなき表現なり。いかなるものなりや。」 ――『戦中派不戦日記』山田風太郎より――

 昨日レバノンの首都ベイルートで、大爆発があった。コロナで都市封鎖中だったが、2日間の外出許可になっていた時に起こった。135人が死亡。5000人が怪我をして、30万人が家を失くした。カルロス・ゴーンは外出中で怪我はないが、家が壊れたという。WBSでも冒頭で取り上げていた。レバノン在住のジャーナリスト重信メイがリモートで、レポート報告した。日本のテレビでも、報道番組のサブキャスターをやっていた。イスラエルから、ここ2か月ドローンが飛んできていたといい、それが、関係あるのかないのか、判らない。といっていた。WBSの最後に、解説者が、最近イランの軍事施設で爆発が続いていて、影でイスラエルが動いているんじゃないかといわれています。といっていた。イスラエルの後ろ盾になっている、トランプ大統領の在任期間に、動いているという見方をしていた。それはともかく、レバノンの重信メイって、日本赤軍の重信房子の娘だ。房子の父親は、右翼団体との関係が強かったようで、メイの後見人は、房子の依頼で、右翼の大物だった孫がなったという。右翼と新左翼と、思想的に全く違うが、テロを行うという共通点では一致している。奇々怪々である。獄中で抗がん剤治療をしている重信房子。7年後の27年に刑期を終えるというが、もし回復して出くることができたら、色々なことを話して欲しい。オウム事件のように、霧の中のようにならないために・・・。

 世界では、1881万2千人の感染者が出、70万7千人が死亡。アメリカは、483万3千人の感染者、15万8千人が死亡。スペインは、305767人の感染者、28499人の死者。ここ3日は、27、26、1人の死者。東京では、ここ3日、258、309、263人の感染者(43日連続45人以上、28日連続100人以上、9日連続200人以上)が出て、昨日までの累計で、14285人。333人の死亡になった。全国では、昨日の時点で、1351人増え、42807人の感染者、1028人の死者。東京の速報は、360人の感染者が確認された。


過去の、断腸亭日常日記。  --バーチャル・リアリティーとリアリティーの狭間で--

太い斜字で書いてある所は99年、2000年、2001年、2002年、2003年、2004年、2005年、2006年、2007年、2008年、2009年、2010年、2011年、2013年、2014年、2016年、2017年、2018年、2019年のスペイン滞在日記です。
太字で書いたモノは2010年11月京都旅行。2011年3月奈良旅行東日本大震災、11月が京都旅行、2012年4月、11月、12月の京都旅行、2013年4月京都旅行5月出雲遷宮旅行10月伊勢神宮の遷宮旅行11月京都旅行、2014年5月6月、7月の京都旅行、2015年6月京都旅行、9月奈良・京都旅行、11月京都・滋賀旅行、2016年11月京都旅行、2017年9月京都旅行、11月の奈良・滋賀・京都旅行高野山・京都旅行、2019年2月、8月、9月、10月京都旅行、2020年1月、2月京都旅行滞在日記です。

99年4月15日~5月11日 5月12日~6月4日 6月7日~6月10日 2000年4月20日~4月29日 5月1日~5月14日
5月15日~5月31日 6月1日~6月15日 6月16日~6月29日 2001年4月19日~5月3日 5月4日~5月17日
5月18日~5月31日 6月1日~6月11日 6月12日~6月22日 2002年4月16日~4月30日 5月1日~5月15日
5月16~5月31日 6月1日~6月13日 2003年4月16日~5月24日 5月25日~6月10日 6月12日~6月26日
2004年4月14日~5月7日 5月8日~5月31日 6月1日~6月17日 2005年3月31日~4月24日 4月25日~5月22日
5月23日~6月16日 2006年4月13日~5月6日 5月7日~5月29日 5月30日~6月19日 2007年4月20日~5月19日
5月20日~6月16日 2008年5月13日~6月16日 2009年5月25日~6月6日 6月7日~6月12日 6月13日~6月22日
6月23日~7月3日 7月4日~7月21日 9月24日~10月2日 2010年5月29日~6月7日 6月8日~6月26日
11月14日~11月26日   2011年3月5日~3月17日 7月20日~7月31日 8月1日~8月22日 9月14日~10月3日
 11月21日~11月27日  2012年 4月2日~4月22日  11月1日~11月13日  12月4日~12月11日  2013年 4月18日~5月4日
 5月5日~5月13日 5月14日~5月24日  10月1日~10月29日   11月25日~12月6日  2014年5月31日~6月23日
 6月24日~8月19日 8月24日~9月2日  2015年6月17日~9月20日  9月22日~11月19日  11月20日~12月31日
2016年4月4日~5月2日 5月3日~5月20日 5月23日~6月1日 6月2日~6月20日 9月1日~9月15日
 11月16日~11月30日 2017年 5月8日~5月21日 5月22日~5月31日 6月1日~6月12日 6月13日~6月27日
 8月27日~9月11日  10月30日~11月12日  11月13日~11月26日 2018年5月15日~5月26日 5月27日~6月7日
 2019年2月19日~3月1日 5月22日~6月3日 6月4日~6月14日 6月15日~6月27日  8月7日~8月22日
 9月9日~10月4日  10月22日~11月17日  2020年1月1日~1月15日  2月7日~2月28日   6月17日~7月1日
  7月2日~7月16日  7月17日~7月28日      

http://www2u.biglobe.ne.jp/~tougyuu/以下のHPの著作権は、斎藤祐司のものです。勝手に転載、または使用することを禁止する。


ホームに戻る