まなちゃん日記

2006年4月上旬の日記

2006年4月10日(月) [出勤]

目覚まし時計 [2006/4/13 23:40 記]

朝、起きたら目覚まし時計の電池が切れていた。 ちょっと前からランプが点灯しなくなったから、そろそろだとは思ってたんだよね〜。 いつもの時間に目を覚ましたから、遅刻するなんてことは無かった。 そういえば電池残量を測るアイテムがどこかに行っちゃってる。 後で探しておかないといけないなぁ。

2006年4月9日(日) [休日]

遠征 [2006/4/19 23:31 更新]

朝5:30ごろ起床。 大阪に行くというよりは、普通に都産貿あたりにお出かけするのと変わらない装備にしておきたい。 カバンの中は主にお金とトートバッグとノートPC“さくら”のみ。 これで準備はOK。 6:40ごろ家を出た。

西友が24時間営業を始めたので、コンビニに寄るような感覚でお買い物。 行きの新幹線で補給するための食料と飲み物をゲット。 24時間営業は確かに便利だ。 武蔵新城駅に行き、新幹線の指定席を取ろうとしたら、のぞみ7号の禁煙席が既に満席になっていた。 しくしく。 のぞみ61号の禁煙席にするか、のぞみ7号の喫煙席にするか、少し迷ったけど、新幹線を待ってる時間が勿体無いので、のぞみ7号の喫煙席を選択した。 少しの間だったら我慢することにしよう。

武蔵新城→武蔵小杉→菊名→新横浜と昨日調べたタイムスケジュールどおり移動し、のぞみ7号に乗車する。 指定席を取るときに窓側も通路側も選択できないほどだったので、かなりの覚悟をしていた。 ところが新横浜を出発してしばらく経っても両隣が埋まる気配がない。 ちょっとラッキー。 席が埋まるのは名古屋か京都あたりかな。 タバコの匂いはするけど煙を直接かぶったりしないので、かなり気が楽だ。

名古屋付近になると、ようやくケータイのテレビが映り始める。 そして、AIR-EDGEの方もぼつぼつと稼動。 さすがに新幹線のような高速移動だとネットも途切れ途切れにしか繋がらない。 「ふたりはプリキュア Splash Star」を見ながら実況スレを追う。 さすがに実況は無理か。 1回投げてみたけど、蹴られたもんなぁ。

名古屋を出ても両隣は空席のまま。 ただ、米原を越えたあたりで、指定席券を持っていなさそうなオバハンがいきなり隣に座ってきて吸い始めやがった。 きちんとお金を出して指定席を取ってる人に対してなら文句ないけど、権利も無いくせに吸おうとする馬鹿には腹が立つ。 吸い終わったとたんにどっかに消えやがった。 あほか。 ちゃんと車掌が切符のチェックをしているときに居ろよ。 結局、新大阪まで両隣は埋まらなかった。

大阪 [2006/4/10 23:13 記]

JRで新大阪から大阪駅に移動。 御堂筋線で梅田駅から本町駅へ。 なのはFestival会場のエビスビルAAホールまでは迷わずに着くことができたが、会場前ではとんでもないことになっていた。 整理券がないと入れない上に、今から配る整理券は15:30入場、つまり終了予定時刻を過ぎたものになるとのこと。 サークルさんが居るかどうかも微妙だし、なにより本が残っているのだろうか? サークルには今からアナウンスするとスタッフが言っていたので、一応、整理券だけ貰うことにしよう。 せっかく大阪まで来たんだし。 整理券の番号は633番。 15:00集合で15:30入場か。 さて、それまでどうするかなぁ。 ちなみに、カタログは既に売り切れだった。

なんば・日本橋方面へ行くと同じ状態の人が多そうな気がしたので、梅田方面に行くことにした。 御堂筋線で本町駅から梅田駅に移動し、とらのあな梅田店へ。 開店まで少し待ったが、開店直後にとらのあな梅田店に入る。 さすがに、なのはFestivalのカタログは無かった。 ただ、探していたコミックスがあったりしたので、後でゲットすることにしよう。 近くの本屋さんへ行き、暇を潰す。 後でよく考えたら、三宮に行って帰ってきたほうが良かったかも。 ちょっと失敗したなぁ。

本屋で見るものも無くなったので、とらのあな梅田店で買い物をする。 さっき見つけたコミックスと同人誌数冊をゲット。 保険として「魔法少女リリカルなのは」本を1冊だけ購入した。 12:40を越えたあたりで、ゆかり曽根崎本店に入る。 スジネギ焼とドリンク・マイレージ・パスポートで無料ドリンクを1つ。 さすがに1人で大阪城は無理だ。

時間は結構あったので、曽根崎から御堂筋を南下し、歩いて会場まで移動した。 14:00の第3回入場組の移動を見て、予定に変更がないことを確認。 その後は、ねこのすけさんなどとおしゃべりをして過ごす。 いろんな人の話を聞いていると、大阪近辺だけでなく、名古屋や関東から来ている人も多いようだ。

なのはFestival [2006/4/10 23:13 記]

14:45ぐらいから整列が始まる。 15:20ごろに5階前まで移動。 3階では試験が行われているため、階段での立ち話は厳禁。 そして15:30より即売会開始となる。 5階からまわる人が多そうな気がしたので、6階→7階→5階とまわることにした。 最初の6階は快適で、7階も同様。 5階に下がるが、思ったほど混んでいない。 整理券で人数制限をかけているため快適に買うことはできたが、整理券が取れなかった人たちはかわいそうだった。

先程とらのあな梅田店で購入した同人誌を発見。 ちょっとがっかりしたが、2回目にまわると売り切れになっていたので、その分購入できた人が居て良かったと思うことにした。 いろいろとまわっていたら、着ぐるみのなのはとフェイトが歩いていた。 普通に歩けばいいのに、なかよしさんだからなのか、時々止まっては仲のいいところを見せ付けていた。 こういうのいいなぁ。

だいたい満足したので、会場を出ることにする。 ねこのすけさんに挨拶して、会場を離れる。 時間が遅くなるだけになりそうだったので、アフターイベントには参加しなかった。 むしろ即売会に入れなかった人を優先するべきだろう。

イベント終了予定を過ぎた時間にもかかわらず、撤退したり売り切れていたサークルは2〜3割ほど。 サークルさんの中には終了予定時間(15:00)でスケジュールを組んでいたところもあるだろうから、撤退していて当然という状況であり、残ってくれているサークルさんには感謝したい。 結局のところ、来てよかった。

帰り [2006/4/10 23:13 記]

会場近くのコンビニで帰りの食料を調達。 少しだけヨドバシカメラ梅田店に寄ってからJR大阪駅へ。 禁煙の指定席をゲットした後、大阪駅構内でお土産を買い、新大阪駅からのぞみに乗車する。 新幹線の中では、日記を書いたり、「ローゼンメイデン トロイメント」第10話を見たりして過ごした。 21:00ごろ家に到着。

[2006/4/10 23:13 記]

JOQRのページでラジオをチェックしていたら、今日はナイター中継が無いらしい。 24:00から「林原めぐみのTokyo Boogie Night」、24:30から「堀江由衣の天使のたまご」を聴く。 そして25:00から「ARIA The NATURAL」実況。 ほのぼのと実況するが、流れが速い。 いつものことか。

2006年4月8日(土) [休日]

実況 [2006/4/10 23:13 記]

8:30ごろから「ロックマンエグゼ・ビースト プラス」実況。 今日からアニメの前後に芸人の面白くない出し物が付くようになった。 つまんねー。 おとなしく「ロックマンエグゼ」を30分放送するか、それが無理なら15分ずつで分けて放送するべきだと思う。 実況するかどうかも微妙な感じになってきた。

前半は「ロックマンエグゼ・ビースト プラス」なので、そのまま実況。 芸人のやりとりは実況する気が起こらない。 というか、実況スレでは普通に雑談タイムだな。 後半の「サルゲッチュ」は微妙。

9:58ごろから「ふしぎ星の☆ふたご姫Gyu!」を実況する。 点呼というものは自然発生的なものだから、狙って流行るものじゃないわけで…。 来週からは投げるものを少し考えておこう。

横浜 [2006/4/10 23:13 記]

昼寝の後、横浜へお出かけ。 明日、なのはFestivalに行くかどうか、まだ迷ってる。 とりあえず、いつも行く金券ショップでは、新横浜〜新大阪が片道13,000円弱ぐらい。 メロンブックス横浜店では、なのはFestivalのカタログがないことを確認した。 同人誌7冊ほどとコミックス2冊をゲット。 ゲーマーズ横浜店では特に買うもの無し。 とらのあな横浜店でもカタログがないことを確認した。 誰かが後から押してくれたら、決心がつくんだけどなぁ。 こちらでも同人誌4冊ほどをゲットする。

ドン・キホーテの向かい側にある大黒屋という金券ショップへ。 こちらでも新横浜〜新大阪の値段がだいたい同じぐらいっぽい。 しかし、金券ショップの展示棚を見ると、7,000円ぐらいでプロ野球のチケットがあったり、50,000円ぐらいで人気ミュージカルのチケットがあったりと、ちょっと考えさせられる。 超高層ビルのWebページを作ってる人が高い金を払ってヘリコプターをチャーターしてたりするもんなぁ。 だんだんと趣味だけで高い金を使うことに抵抗がなくなってきた。 そして、ふと気づいたら、新横浜〜新大阪ののぞみ回数券2枚(往復分)が手元に。 明日は、なのはFestivalにレッツゴーや!

相鉄ジョイナスとヨドバシカメラに寄った後、有隣堂で時刻表をゲットする。 横浜から家に帰る電車の中で、時刻を調べてみた。 どうやら、のぞみの最終に乗れば、全く問題なく家まで辿り着く模様。 新大阪21:18発なので、後ろは極端に遅くなるようなことが無ければ問題ない。 問題は行きの時間だなぁ。 のぞみ61号で新横浜7:50→新大阪10:09を使うのなら、武蔵新城7:18→武蔵小杉7:24、武蔵小杉7:31→菊名7:42、菊名7:42→新横浜7:46となるので、7:00ぐらいには家を出たいところ。 それ以外のスケジュールは家に帰ってから調べることにするか。

準備 [2006/4/10 23:13 記]

のぞみ7号で新横浜7:32→新大阪9:49なら、武蔵新城6:54→武蔵小杉6:59、武蔵小杉7:03→菊名7:14、菊名7:19→新横浜7:21。 さらにその前ののぞみ5号で新横浜7:10→新大阪9:27なら、武蔵新城6:37→武蔵小杉6:42、武蔵小杉6:46→菊名6:57、菊名7:02→新横浜7:04となる。 できればのぞみ7号で行きたいなぁ。 お金の準備などをして、23:00ごろ寝た。

2006年4月7日(金) [出勤]

横浜の地図 [2006/4/9 22:11 記]

明日、横浜西口50周年ということでtvkで特番があるらしい。 それに合わせて横浜駅周辺オタクMapをバージョンアップしてみた。 以前のFlash版の範囲をカバー。 アニメイト横浜店のリニューアルが4月22日と少し遠いので、そこまで待つこともないだろう。 何か意見があれば聞いてみたい。

2006年4月6日(木) [出勤]

仕事 [2006/4/9 22:11 記]

ちょっとキレそうになった。 今までは簡単な表を作ってチェックを行っていたのだが、新しく入ってきた主任が「それじゃ何をチェックするのか分からない」ということで無駄に詳しい表を作成してしまった。 仕様書のチェックも兼ねて仕様書から持ってきたというが、メンテナンスが大変。 仕様書には誤字脱字が多いし、間違っているところもいっぱいある。 で、その主任は仕様書をそのまま持ってきていて、そういう間違いを修正してたりしない。 それだけでも他の人が文句つけてるのに、方針を撤回する気はないらしい。 そして「MUTE中のこの動作がMUTE継続というのが書いてありませんが」と指摘したら、「そんなの常識でわかるだろ!」と言われてしまった。 あほか。 「何をチェックするのか分からない」から、こんな表を作ったんじゃないの? 常識でわかる範囲でチェックするのなら、今までどおり簡単な表で十分。 新しいやり方を提案するのはいいが、いままでどうしてこういう形だったのかを検証してないんでしょ。 無駄があまりにも大きすぎるから、この表は今回だけで終了だな。 今回でもこの表は嫌だけど。

2006年4月5日(水) [出勤]

定時間日 [2006/4/9 22:11 記]

今日は定時間日。 届出もしてないことだし、今日はさっさと帰ろう。 早く帰ることがめったにないため、普通の改札に行こうとしてしまった。 そういえば、この時間帯は臨時改札口が開いてるんだっけ。 すっかり忘れてたよ。

帰宅後は、横浜駅周辺オタクMapをバージョンアップするための作業を行う。 まずは地図の作成から。 原型はあるけど360×600と少し大きめなので、320×600にしておきたいところ。 全体を寄せて空白部分を削ることで、なんとか320×600に収めた。 そして文字入れ。 主要な建物全てに文字を入れてみた。 ちょっと、文字がうるさいかも知れない。

今回から店のページへのリンクをはることにした。 というわけで、リンクについての調査も行う。 「リンクフリー」と書いておきながら「必ずご一報ください」というのは、どういうことなんだろう? リンクに関する記述がないところは、リンクというものは勝手にはられるものだという事を理解しているのかな。 欧米系ではそういう文化だから、HMVなどはそういう方針なんだろう、きっと。

2006年4月4日(火) [出勤]

武蔵新城駅 [2006/4/7 23:43 記]

出勤時、武蔵新城駅のホームに着くと、電光掲示板が稼動していた。 もしかしたら、昨日から稼動してたのかな? 昼休みに帰宅しにくくなったため、正確な情報が取れないや。

西友 [2006/4/7 23:43 記]

近所の西友が6日から24時間営業を始めるらしい。 2階と3階は今までどおり10:00〜23:00、4階も今までどおり10:00〜21:00で、1階部分のみ24時間営業とのこと。 こうなると微妙に影響があるなぁ。 もちろん、23:00以降も買い物できるというのはメリットといえる。 むしろ10:00前の出勤時でも買い物できることの方が大きい。 しかし、デメリットもある。 終了直前の生鮮品割引が無くなる、または、下げ幅圧縮となってしまう恐れがある。 店としては売り上げが増えるのだろうが、こっちとしては少し痛い。 実際に始まってみないと、何とも言いがたいところはある。

2006年4月3日(月) [出勤・誕生日]

南武線 [2006/4/7 23:43 記]

誕生日だからということで、早めに帰っておけば良かった。

帰宅時に向河原駅で南武線を待っていたところ、人身事故のため上り電車に遅れが出ているらしい。 下り電車は定刻に来たので、それに乗って帰ろうとした。 が、武蔵小杉駅に着いたとたん、しばらく停車するとのアナウンス。 振り替え乗車を行う旨のアナウンスが出たとたん、電車内の混雑が一気に減った。 私は武蔵新城までしか乗らないので、その電車の中に居ることにした。 あ、武蔵小杉駅の電光掲示板が稼動しているよ。 こんな日に限って…。

10分ほど待っていると、この電車は登戸行きを武蔵中原行きに変更して発車するとのこと。 どうやら武蔵中原で折り返し運転するようだ。 とりあえず武蔵中原まで移動。 駅に着くと、ホーム向かい側に先行電車が止まっていた。 どうやらこちらも動く気配なし。 武蔵中原からなら15分ぐらい歩けばいいので、武蔵中原駅で降りて、歩いて帰ることにした。

しばらく歩いて又玄寺交差点あたりに差し掛かったとき、南武線の動く音が聞こえた。 どうやら10分ほどで復旧したらしい。 武蔵新城駅前に着くと、その電車に乗っていたと思われる人がわらわらと出てきている感じだった。 ま、いっか。 これがJRクオリティなんだし。

2006年4月2日(日) [休日]

朝の実況 [2006/4/7 23:43 記]

8:30ごろから「ふたりはプリキュア Splash Star」実況。 今日からは、こちらだけに集中できそうだ。

レコーダーの整理 [2006/4/7 23:43 記]

少し昼寝をした後、DVD+HDDレコーダーの整理をすることにした。 弐号機(DMR-EX100-S)の方は、主にデジタルで録画したものをDVD-RAMにムーブする作業。 こちらは実時間が必要なので、あまり作業できなかった。 初号機(DMR-E95H-S)の方はさくさくとDVD-Rに焼いていく。 結局のところ、初号機(DMR-E95H-S)はSPモードで残り23時間ほど→残り57時間ほどまで回復。 弐号機(DMR-EX100-S)はSPモードで残り17時間ほど→残り22時間ほどまで回復した。 しかし、これでも残り容量に不安がある。 というのも、録画するアニメが今までの1.5倍ぐらいに増えてしまったからなぁ。 もう少し、なんとかしないと。

ラジオ [2006/4/7 23:43 記]

24:00から「林原めぐみのTokyo Boogie Night」を聴く。 そして24:30から「堀江由衣の天使のたまご」…と思ったら、別の番組が流れ始めた。 そうか! 野球中継で時間が変更になるのか! すっかり忘れてたよ。 そしてJOQRのページに行くと…休止かよ。 しくしく。

夜の実況 [2006/4/7 23:43 記]

25:06から「ARIA The NATURAL」実況。 番組がほのぼのしているから、ほのぼのと実況したんだけど、スレの流れが速すぎ。 少ししか投げてないから、居ないものと思われてしまうほどだった。

2006年4月1日(土) [休日]

実況 [2006/4/5 19:42 記]

8:28ごろから「ロックマンエグゼ・ビースト」最終回実況。 やたら遅い時間に最後の戦闘が始まるなぁと思ったら、勝負が一発で終わった。 そりゃないぜ。 来週からは番組構成自体が微妙になるから、実況しなくなるかも。

9:58ごろから「ふしぎ星の☆ふたご姫Gyu!」実況。 OPの曲は、ちょっと好き。 点呼っぽいものを投げてみたけど、微修正が必要だな。 内容については、舞台は変わるけどノリは今までとほとんど変わらないという感じだった。 EDは…微妙すぎ。

道路 [2006/4/5 19:42 記]

武蔵新城駅近くの又玄寺交差点から北に伸びる道路があるが、これが今まで部分的に閉鎖されていた道路だった。 又玄寺交差点から南の道路も合わせて宮内新横浜線というらしい。 そして、これが今日の15:00より共用開始となる模様。 ということで、早速行ってみることにした。 15:30近くになっているためか、道路を整備している人が何人かいる以外は、普通の道路として機能していた。 確かに交通量は少なかったけど。

適当にデジカメで写真を撮りながら、道路を北に向かって進んでいく。 そして西下橋の交差点に到着。 あっという間だった。 ここから先はまだ出来てないのね。 特にどうという感じはなかった。

西下橋の交差点から、適当に東へ歩いていき、川崎市民ミュージアムへ移動。 チラシなどを見るが、特にこれといった催し物は無かった。 そこから桜の花を見つつ新丸子駅へ移動。 東急東横線に乗り、横浜に出た。

横浜 [2006/4/5 19:42 記]

みなみ出口からアニメイト横浜店へ。 はっきりとした掲示は見つけられなかったが、もしかしたら1階へのフロア拡張は4月11日かも知れない。 次にみなみ通路を通って西口方面へ。 と思ったら相鉄ジョイナス地下1階のイレブンレストランアベニューとピアッツァが閉鎖されていた。 どうやら3月31日で閉鎖になったようだ。 ここを通って途中の階段を上がると、旧ヨドバシカメラ横浜駅前店まで早かったのになぁ。 仕方ないので、適当に地上へ出てそちら方面へ。 特に買うものは無かったけど、特に動きもないようだ。

寄り道などもしつつ、メロンブックス横浜店へ。 同人誌数冊をゲット。 ゲーマーズ横浜店では、不良在庫っぽいエロDVDビデオが1,000円均一祭りだったので、2本ほど買ってしまった。 とらのあな横浜店でコミックスを1冊購入。 そしてDear Cafeの前まで移動。 ちゃんとオープンしているようで安心した。 特に入る用事も無かったので、そのまま折り返す。

ヨドバシカメラ マルチメディア横浜でオーディオのアクセサリーを一つ購入。 カセットデッキで外部入力機器を再生できるようにするためのカセットアダプターだ。 私が買ったのはミニステレオジャックのついたものだったのだが、横にPodコネクタがついているカセットアダプターがあり、ちょっと唸ってしまった。 カセットデッキしか着いていないカーステレオでiPodを聴くためのものか…。 微妙だな。 3,000円ぐらいならネタとして買っても良かったが、5,000円を越えているのでは買う気にならない。 しかも電源供給が不可能っぽいし。

十番勝負 [2006/4/5 19:42 記]

都道府県市区町村の落書き帳で21:00より第十一回全国の市十番勝負が開催されたが、さっぱり分からない。 難問が多いからきちんと調べる必要があるけど、時間があまり取れない。 今回もパスかなぁ。 もうちょっと時間があれば考えるんだけど。