まなちゃん日記

2003年1月3日の日記

2003年1月3日(金) [正月休み]

秋葉原

今日は秋葉原へお出かけ。 ぼちぼち新しいCPUが欲しかったので、CPUとマザーボードを買おうと考えた。 Webで調べるとDOS/Vパラダイス秋葉原2号店あたりが狙い目らしい。

銀座線末広町駅で降りる。 ちょっと雪が降っているが、たいしたことはない。 まずはPC・SHOP WakamatuやSuperCOMで下見。 ちょっとだけゲーマーズ本店1号館に寄った後、本命のDOS/Vパラダイス秋葉原2号店へ。 Celeronとマザーボードで合わせて許容範囲内の値段。 TSUKUMO eX.に寄って値段を見るも、だいたい予想どおり。 じゃんぱら秋葉原本店でIDE66用のHDDリムーバブルケースを購入。 そして、DOS/Vパラダイス秋葉原2号店でCPUとマザーボードを購入した。 CPUはIntelの「Celeron2.2GHz」、マザーボードはEPoXの「EP-4PEA+」を選んだ。 別にCPUはPentium4じゃなくてもいいけど、Socket478にしたかったのでこうなった。

適当にメロンブックス秋葉原店とかK-BOOKS秋葉原店とかにも寄るが、早めに秋葉原から撤退。 K-BOOKS秋葉原店でハースニールのテレカを3,000円で売っていたことに少し笑ったけど。 途中、ビックカメラ渋谷ハチ公口店で単四電池を買って帰宅した。

組み立て

あらかじめ、ページのアップ等のネット関連の用事を済ませる。 そしてメインマシン“フランチェスカ”の電源を切り、PC筐体のふたを開ける。 うげ、埃がすごい。 掃除機をかけながら分解した。

まずはケーブル類を外して内蔵HDDを取り出す。 HDDリムーバブルケースを交換し、グラフィックボードとネットワークボードを抜く。 そしてマザーボードを取り出した。

ここからは組み立ての方。 新しいマザーボードにCPUとファンを取り付ける。 古いマザーボードからメモリを抜いて、新しいマザーボードに挿す。 そしてCPUとメモリが付いたマザーボードを筐体に取り付け。 グラフィックボードとネットワークボード、それにマザーボードについてきたゲームポート用ブラケットとIEEE1394用のブラケットを取り付ける。 と、その前にサウンドケーブルを付けるべきだった。 一度グラフィックボードを抜いて、サウンドケーブルを付けた後、もう一度グラフィックボードを挿す。 コネクタの位置確認は怠らないようにしなきゃ。 余っていたHDDをシャドウベイに取り付け、IDEや電源などのケーブル類を繋げる。

おもむろにPCを起動。 EPoXの起動画面の後、RAIDの画面へ。 ん?何か変だな、と思ったら、EPoXの起動画面が最初に必要な情報を隠していた模様。 起動画面を通常に戻すと、ちゃんと512MバイトのメモリとHDD、DVD-RAMドライブを認識していることが確認できた。 頼むから初期設定で画面を普通の情報が出るようにして欲しいぞ。 でないと、どこまで認識しているのか分かんないじゃん。

それはさて置き、作業途中であることに気がついた。 マザーボードのチップセットに付いているファンが青く光ってるよ。 別に今はやりの光りものが欲しかったわけではないのだが…。

環境整備

まずはWindowsMeをインストール。 そして、マザーボードのドライバ(サウンド等)、DVD-RAMのドライバ、カードリーダーのドライバ、グラフィックボードのドライバを順にインストール。 NOMAD MuVoを認識させてドライブ文字の設定などを行う。

今日はここで時間切れ。 続きは明日することにしよう。