2001年 第2回 自主公演  

〜 イ ン ド の 心 〜

Indian Classical Dance Troupe
  

チケット

チ ラ シ

パンフレット



豊田市市民文化会館
写真 今井靖親
 
会場は満席となりました。



 

  小久保シュヴァ (作) 創作舞踊 〜「The Essence of Japan(エッセンス オブ ジャパン)=日本の四季〜

〜秋〜                                         〜冬〜
  
〜春〜                                           〜夏〜
 



〜古 典 舞 踊〜





〜フォーク ダンス〜
 
フィナーレでは手拍子で会場と一体感が!




ご 挨 拶



舞台を終えて
 
普段着に着替えスタッフ一同記念写真

  インド西部大地震チャリティー募金の報告
 
”人の噂も75日”とはよくいわれることですが、現地アーメダバード周辺では未だに困難な生活を強いられている人々が大勢います。私たちは今後とも様々な機会を通じて募金活動を募って行きたいと計画しております。6月2日のチャイ・チャリティー販売は一杯200円でチャイを販売させていただきました。集計は86,340円の収益となりました。200円のチャイを500円、1000円と寄付してくださるお客様も多数見えられました。この場をかり厚く御礼申しあげます。また、このチャイの販売に専属のボランティアとして11名の方々の陰ながらの活動にも心からの感謝を申しあげます。尚、以上の寄付金は10月アーメダバードに持参し、当地のライオンズクラブ事務所に直接お渡しする予定です。

   〜ご報告〜

 
 上記、チャリティーで得た売上のすべては直接インドの地で「赤十字」に寄付されました。以下はその明細書です。
 
 
代表に寄付金を渡している場面です。
 

6月2日の公演で寄せられたアンケートの感想
 (公演アンケートの中から無作為に抽出したものです)
 <合掌>
 色のきれいさに感動しました。首、目,指の動きがよかったです。 40代女性  
 初めてインド舞踊を見ましたが,すごく楽しかったです。踊りからインドという国を感じることができて感動しました。音楽もすごーく心地よかったです。 10代女性  
 顔と手の動きが印象的です。からだ全体で表現する事はとても難しいですね。でも、皆さんの思いが伝わってきました。今後の発展を祈っています。文化交流のかけ橋となってください。 30代男性 
 すばらしい。もう一度見たい。身振、頭から足先まで輝いている。もう一度見たい。きれいだね。 60代女性  
 大変よく、今後とも頑張ってください。また、見られればと思います。 50代女性 
 動きが激しく、衣装もカラフルで素晴らしかった。 50代女性  
 インドの踊りのリズムに酔いしれました。美しいポーズはこころから拍手。 80代女性 
 インドのリズムが心地よかった。とてもハードな踊りで、踊り終えた後ストレスがとれるのではと思う。 50代女性 
 一度インド舞踊を体験したのでその難しさはわかります。みなさんお上手ですね。相当練習されていると思いました。 40代女性 
 もっと、シュヴァ先生のソロも見たかった。 30代女性 
 毎回、見るたびに皆さんが上達され、とても素晴らしいです。 50代女性  
 大変心地よい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。 40代女性  
 感動しました。踊りがすばらしかったし、感謝の心が踊りに表れていたのも素晴らしいと思いました。 20代女性  
 初めてインド舞踊の舞台を拝見しました。感動しました。ありがとうございました。最後まで素晴らしい公演でした。 60代女性  
 楽しみにしていたインド舞踊でした。休みもとれて来る事ができました。サークルの皆様ありがとうございました。これからも身体に気をつけて頑張ってください。 40代女性 
 華やかな舞踊でとても見ごたえがありました。 40代女性 
 力強さを感じました。その中に優しさも。ぜひまた見せていただきたい。 40代女性 
 素晴らしかった。感動して涙が出ました。次回公演を楽しみにしています。 60代男性 
◎ 見て、清楚な感じがし、激しい踊りもあり、とてもよかった。 20代女性  
 素晴らしかった の一言です。 60代女性 
◎ インドの文化、精神が伝わり感動しました。 40代女性 
 インドの踊りを初めて見て、初めて知りました。リズム感がとても心地よかったです。 10代女性  
 皆様の真剣な踊りに惹き込まれました。神に感謝するインドの心が伝わってきました。心にしみる奥深い感動をありがとうございました。 
 2年前の公演も拝見させて頂きましたがレベルが一段とアップしていると感じました。美しい色彩としなやかな動き、素晴らしく思います。また表情も豊かで、貴サークルの益々のご活躍を確信しました。今後も楽しみにしています。 30代女性 
 今まで見た中でまた違ったバラタナッティアムを見た気がした。習った先生によっての違いなのでしょうか?本場のインドの方のダンスは初めて見た。感動しました。 30代女性  
 最初のシルエットの踊りにインド的な感じを特にイメージした。 50代男性 
 初めて見させて頂きましたけど、とても神秘的でステキでした。所々にヨガのポーズがあったりして少し身近でした。20歳若かったら私もやりたいなと思いました。ありがとうございました。 50代女性  
 久しぶりのインド舞踊でとても楽しめた。踊りを観てサークルのメンバーのハードな成果がよく出ていました。さすがにシュヴァ先生の表情豊かな踊りには感激しました。 40代男性  
 安城市で公演して欲しいです。 60代女性 
◎ インド古典舞踊を今回はじめて観ることができました。以前よりインド文化に興味がありました。シュヴァ先生の空気を包みこむような手の動きや豊かな表情がとても素敵でした。運動量も多くて激しい踊りもあって少し驚きました。目の表情や踊りが揃っていて迫力もありとてもよかったです。 30代女性  
 一度バラタナッティアムは観た事があったのですが、今日のように多人数で待っている舞台ははじめて見ました。迫力ありますねーえ。 20代男性  
 きっといろいろな踊りがあると思いますが少しおもっていたものと違って興味深く思いました。みなさんとても複雑な動きを上手に踊ってみえて感心しました。 40代女性 
 最高の舞踊を拝見して大感激でした。ぜひ次の機会を楽しみにしております。 50代女性  
 発想の素晴らしさに感動。次回は生徒も誘います。 40代男性 
 観ているだけなのにすごく楽しかったです。 10代女性
第2回TIAインド舞踊サークル自主公演に助成を頂きました(財)愛知県国際交流協会に心より感謝の意を申し上げます。 《合掌》  
TIAインド舞踊サークル一同

★古典舞踊解説 ★Kokubo Subhaプロフィール ★1写 真 ★2写 真 ★1ムドラー ★2ムドラー ★パダヴェダ ★よく使われるムドラー ★ダシャバタラム ★練習着について ★ナバラサ 
★バーラタ・ナッティヤム素描 ★遺跡のなかの踊子たち ★衣装とアクセサリー ★古典と創作私の先生について ★ウダイ・シャンカールのこと ★練習風景 ★トゥループの記録 
★トゥループの〜折々の事〜 ★トゥループのチラシ&パンフレット1 ★トゥループのチラシ&パンフレット2

★1999年第1回インド公演それぞれのインド ★2004年第2回インド公演それぞれのインド ★2004年インドの思い出 ★2007年第1回アメリカ公演 それぞれのアメリカ
★2008年インドの思い出 ★2008年第3回インド公演それぞれのインド ★2010年第2回アメリカ公演 それぞれのアメリカ

★インドのバザールについて ★カルカッタの名所旧跡及び近郊 ★インド料理の作り方 ★インドの貨幣について ★インドの神々と日本仏教の相関関係 ★インド・データガイド
★インドと国境を接する国々
 ★インドの歴史 ★インド神様ポスター図解 ★ブッダガヤ探訪 ★カルカッタの風景 ★インドのお土産さまざま ★インドの細密画
★インド牛のいる風景 ★死の季節 ★ブバネシュワル探訪 ★プーリ探訪 ★コナーラク探訪 ★ニューデリー探訪 ★ベナレス探訪 ★アグラ探訪 ★在米インドの人々 ベンガルのシネマ
★コルカタところどころ ★コルカタの街角で ★NABCについて ★ママタシャンカール舞踊団

★1999年 第1回自主公演「インドの夕べ」 ★1999年 第1回インド公演 ★2000年 公演「Subha Chakrabortyの世界」 ★2001年 第2回自主公演「インドのこころ」
★2001年 アジア民族舞踊フェスティバル ★2003年 日印国交50周年記念特別公演 ★2004年 インドの物語公演 ★2004年 第2回インド公演
★2005年 第3回自主公演「インドへの道」 ★2007年 第4回自主公演「インドの風・日本の風」 ★2007年デトロイト公演
★2008年 第3回インド公演 ★2009年 第5回自主公演「インドへの祈り」 ★2010年 チャリティ合同公演 ★2010年アトランティックシティー公演
★タゴール生誕150周年記念公演 ★ナマステインディア2011 ★2012年 第6回自主公演「インドからのおくりもの」 
★2012年 東大寺奉納舞
 ★2013年 名古屋国際センター
 ★2013年 東大寺奉納舞

★Subha他・資料 97年 ★Subha他・資料 98年 ★Subha他・資料 99年(前) ★Subha他・資料 99年(後) ★Subha他・資料 00年(前) ★Subha他・資料 00年(後)
★Subha他・資料 01年(前) ★Subha他・資料 01年(後) ★Subha他・資料 02年 ★Subha他・資料 03年(前) ★Subha他・資料 03年(後) ★Subha他・資料 04年(前)
★Subha他・資料 04年(後) ★Subha他・資料 05年(前) ★Subha他・資料 05年(後) ★Subha他・資料 06年(前) ★Subha他・資料 06年(後) ★Subha他・資料 07年(前)
 ★Subha他・資料 07年(後) ★Subha他・資料 08年(前) ★Subha他・資料 08年(後) ★Subha他・資料 09年(前) ★Subha他・資料 09年(後)

★Subha他・資料 10年(前) ★Subha他・資料 10年(後) ★Subha他・資料 11年(前) ★Subha他・資料 11年(後)  ★Subha他・資料 12年(前) ★Subha他・資料 12年(後) 
★Subha他・資料 13年(前) ★Subha他・資料 13年(後) 
★3.11 七ヶ浜町震災慰問報告 ★写真アラカルト

★1書籍の紹介 ★2書籍の紹介 ★3書籍の紹介 ★4書籍の紹介 ★5書籍の紹介 ★6書籍の紹介 ★7書籍の紹介 ★8書籍の紹介 ★9書籍の紹介

★公演情報 ★教室案内

このページをごらんになられ、ご意見、ご感想など
 
ございましたら下記メール迄お寄せ下さい。