HOME

701系電車 100番台
東北本線 (仙台地区)

常磐線701系('10.9.19 白河−久田野間)
撮影地:白河−久田野間  地図リンク (Mapion)

製造年 平成6年〜 シート配置 ロング
最高速度 110km/h 座り心地 ★☆
ドア 両開き×3
ボタン半自動・通年
冷房
ワンマン トイレ, 紙 洋式,○

概要

山形新幹線新庄延伸工事にともない,1999年3月に701系100番台・5編成10両が秋田地区から仙台地区に転属し,主に常磐線で運転されている。転属してきた当初は下の写真のようにピンクの帯のままだったが,全車仙台色に変更されている。前面貫通路扉は塗装されていないので,東北線の1000・1500番台とは外見で区別が可能。パンタグラフは下枠交差型(PS104)のまましばらく運転されていたが,菱形(PS105)のものに交換された。

(常磐線・相馬−原ノ町間で運転されている701系の情報はこちら。)

常磐線701系('99.6.22 仙台)

車内

車内はオールロングシートで,転属時にワンマン設備は簡易的に撤去されたが,14年2月からのワンマン運転開始に東北線のものと共通の大型運賃表や整理券発行器などが取り付けられた。妻面の化粧板の模様は秋田地区の701系と同じままとなっている。

常磐線701系車内('02.6.23)

運用

1000・1500番台車と共通運用となっている。

最近の動き

東北新幹線・新青森開業にともない,F2-103・104・105編成が秋田地区へ転属した。このため,F2-106編成だけが仙台地区に残っていたが,その後 F2-105編成が仙台に再度 転属となっている。

1000・1500番台の行先表示器がLED式に変更となっても100番台は字幕式のままだったが,現在ではF2-106編成はLED式に交換されている。

再度 仙台に転属となったF2-105編成の行先表示器は,字幕式のままとなっている。

行先表示データ

2011年7月17日,クハ700-106 調査 (字幕)
 2013年3月10日,クハ700-106 調査 (LED)
 2014年1月18日,クモハ701-105 調査 (字幕)

01回 送 25利 府 49会津若松
02試運転 26松 島 50快速 会津若松
03臨 時 27小牛田 51喜多方
04団 体 28快速 小牛田 52快速 喜多方
05梁 川 29石 越 53ワンマン 白 河
06黒 磯 30一ノ関 54ワンマン 黒 磯
07白 河 31快速 一ノ関   55ワンマン 矢 吹
08矢 吹 32平 泉56ワンマン 福 島
09本 宮 33北 上 57ワンマン 郡 山
10郡 山34花 巻58ワンマン 仙 台
11快速 郡 山   35盛 岡 59ワンマン 岩 切
12二本松 36愛 子 60ワンマン 利 府
13松 川 37作 並 61ワンマン 小牛田
14福 島 38山 寺 62ワンマン快速 小牛田 
15快速 福 島 39山 形 63ワンマン 石 越
16藤 田40快速 山 形 64ワンマン 一ノ関 
17白 石 41特快 山 形 65ワンマン 白 石
18快速 白 石 42水 戸 66ワンマン 藤 田
19大河原 43いわき 67ワンマン いわき
20岩 沼 44富 岡 68ワンマン 富 岡
21仙 台 45原ノ町69ワンマン 原ノ町
22快速 仙 台46山 下70新   地
23特快 仙 台 47磐梯熱海   
24岩 切 48猪苗代  

東日本大震災の影響で1000・1500番台では変更が発生しているが,100番台・F2-106編成はLEDになっても内容にも変化がない。

関連情報

  • 『鉄道ファン』(交友社)。2010年1月号。pp. 49−55〈701系の番台別特徴と輸送形態〉。