ひとりごと 

2014年のひとりごとへ 

2013年のひとりごとへ   2012年のひとりごとへ

2011年のひとりごとへ  2010年のひとりごとへ 

2009年のひとりごとへ  2008年のひとりごとへ 

2007年のひとりごとへ 2006年のひとりごとへ 

2005年のひとりごとへ 2004年のひとりごとへ

     2003年のひとりごとへ 2002年のひとりごとへ

2001年のひとりごとへ 2000年のひとりごとへ

1999年のひとりごとへ 1998年のひとりごとへ 

2022年11月のひとりごと

11月23日 トランプ支持だったニューヨークポスト誌が、ついに・・・11月11日に「トランプティ・ダンプティ」の風刺漫画を紙面に載せました。トップ記事がTrumpty Dumpty が塀に座っているイラストで、Can all the GOP's men put the party back together again? と大きく書かれています。「共和党(Grand Old Party)員は党をもとに戻すことができるだろうか?」といった意味です。

もうじきクリスマスです・・・クリスマスのマザーグースへ 

2022年9月のひとりごと

9月3日 8月19日にテレビ東京系で放映された『ソニック・ザ・ムービー』にマザーグースがでていました!Eeny, meeny, miny, mo!(誰にしようかな)です。

ハロウィーンのマザーグースを知りたい方は、こちらへどうぞ。 

2021年1月のひとりごと

1月23日 国際理解の授業で英語の韻を踏んだ詩を製作しています。1行おきに韻を踏むのはむずかしかったようですが、素敵な作品がたくさん集まりました。とは、「同じ音で終わるラップ」のような感じで、英語の詩やポップスの基本です。(2年A組の創作詩集へ

2020年9月のひとりごと

9月23日 国際理解の授業で英語の韻を踏んだ詩を製作しています。1行おきに韻を踏むのはむずかしかったようですが、素敵な作品がたくさん集まりました。とは、「同じ音で終わるラップ」のような感じで、英語の詩やポップスの基本です。(2年AB組の創作詩集へ

ハロウィーンのマザーグースを知りたい方は、こちらへどうぞ。 

2020年6月のひとりごと

6月23日 国際理解の授業で英語の韻を踏んだ詩を製作しています。1行おきに韻を踏むのはむずかしかったようですが、素敵な作品がたくさん集まりました。とは、「同じ音で終わるラップ」のような感じで、英語の詩やポップスの基本です。(2年AB組の創作詩集へ

6月にちなんだマザーグースは・・・ジューン・ブライド

2020年5月のひとりごと

5月23日  世界中で様々なアーティストが#stayhome を発信しています。学校が休業中で子どもたちに会えない今、自分にも何かできることはないかと考え、韻を踏んだ英詩を作ってみました。 Dreaming Of The Day 「その日を夢見て」

5月3日5月のマザーグースといえば、「メイフラワー」!緯度の高いイギリスでは、5月に一気に花が咲いて、春と初夏が一度にやって来るんですよね。メイフラワーへ

2020年3月のひとりごと

3月23日 今年のイースターは4月12日(日)。イースターにまつわるマザーグースは、こちら

2020年1月のひとりごと

1月3日  あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。お正月のマザーグースはこちらです 。

1月13日 12月に80万を超えました。2016年12月の79万ヒットから3年で1万増えました。いつもご愛読 ありがとうございます。

レンタインデーにまつわるマザーグースはこちらです。

2019年12月のひとりごと

12月13日 もうじきクリスマスです・・・クリスマスのマザーグースへ

2019年9月のひとりごと

9月23日 国際理解の授業で英語の韻を踏んだ詩を製作しています。1行おきに韻を踏むのはむずかしかったようですが、素敵な作品がたくさん集まりました。とは、「同じ音で終わるラップ」のような感じで、英語の詩やポップスの基本です。(2年B組の創作詩集へ

2019年7月のひとりごと

7月13日 月中旬発売の三友社『新英語教育』8月号の今月の詩に馬場さんと西田さんの英語の詩が掲載されました。『新英語教育』最新号の内容紹介はこちらです

7月15日は「聖スウィジンズ・デー」。この日に雨が降れば40日も降り続くそうな・・・。

7月23日 展覧会のお知らせです。

原田治展l 『かわいい』の発見」
会期:2019年9月23日(月・祝)まで
会場:世田谷文学館 2F 展示室(東京都世田谷区南烏山1-10-10)
時間:10:00〜18:00(入館は閉館30分前まで)
休館日:月曜(祝日の場合はその翌日)
料金:一般 \800、65歳以上・大・高生 \600、障害者手帳をお持ちの方 \400、中学生以下無料 ※9月16日(月・祝)は60歳以上無料

復刻マザーグースグッズがたくさん会場で販売されるそうです。行きたいけど遠いなぁ・・・関西に巡回してこないでしょうかね?

2019年6月のひとりごと

6月23日 6月にちなんだマザーグースは・・・ジューン・ブライド

2019年5月のひとりごと

5月3日5月のマザーグースといえば、「メイフラワー」!緯度の高いイギリスでは、5月に一気に花が咲いて、春と初夏が一度にやって来るんですよね。メイフラワーへ

5月13日 国際理解の授業で英語の韻を踏んだ詩を製作しています。1行おきに韻を踏むのはむずかしかったようですが、素敵な作品がたくさん集まりました。とは、「同じ音で終わるラップ」のような感じで、英語の詩やポップスの基本です。(2年AB組の創作詩集へ

5月23日久し振りにマザーグースの本を出しました。5月下旬に店頭に並ぶ予定です。『映画で学ぶ英語の世界』くろしお出版。4人で書いています。スーパーヒーロー、マザーグース、ギリシャ神話で、私はマザーグースを担当しました。最新の用例も紹介しています。

2019年4月のひとりごと

4月23日 5月のマザーグースといえば、「メイフラワー」!緯度の高いイギリスでは、5月に一気に花が咲いて、春と初夏が一度にやって来るんですよね。メイフラワーへ

2019年2月のひとりごと

2月23日 今年のイースターは4月21日(日)。イースターにまつわるマザーグースは、こちら

2019年1月のひとりごと
1月3日 
 あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。お正月のマザーグースはこちらです 。

1月23日  1月中旬発売の三友社『新英語教育』2月号の今月の詩に木村さんと鈴木さんの英語の詩が掲載されました。

国際理解の授業で英語の韻を踏んだ詩を製作しています。1行おきに韻を踏むのはむずかしかったようですが、素敵な作品がたくさん集まりました。とは、「同じ音で終わるラップ」のような感じで、英語の詩やポップスの基本です。(2年A組の創作詩集へ

レンタインデーにまつわるマザーグースはこちらです。

2018年12月のひとりごと

12月3日 もうじきクリスマスです・・・クリスマスのマザーグースへ

2018年10月のひとりごと

10月23日  マザーグース学会の第15回全国大会が大阪府茨木市立命館大にて開催されます。

日 時:2018年12月2日(日) 9:30受付開始 10:00開会 
場 所:立命館大学大阪いばらきキャンパス AN328教室

講 演:13:10〜15:10

正置友子先生(絵本学研究所主宰、元聖和大学教授)
「ウォルター・クレインとマザーグース絵本 −ヴィクトリア時代のカラー印刷とデザインに触れつつ−」

発 表: 10:05〜11:05  

1. 鳥山淳子「ハンプティ・トランプティは塀から落ちるのか? ― トランプ大統領とマザーグース ―」

2. 赤松直子「保育者養成課程におけるマザーグースを活用する授業実践例 ― 学生たちが学ぶものとは ―」 11:15〜12:15  

3. 鈴木直子「谷川俊太郎訳『マザー・グースのうた』(草思社)5冊本の出典絵本」

4. 高屋一成「最古のマザーグース集Tommy Thumbの最新の研究成果と課題 
  ― A・インメル、B・オルダーソン共著Nurse Lovechild's Legacyを読む ―」

10月3日  国際理解の授業で英語の韻を踏んだ詩を製作しています。1行おきに韻を踏むのはむずかしかったようですが、素敵な作品がたくさん集まりました。とは、「同じ音で終わるラップ」のような感じで、英語の詩やポップスの基本です。(2年B組の創作詩集へ

2018年9月のひとりごと

9月23日  ハロウィーンのマザーグースを知りたい方は、こちらへどうぞ。

2018年8月のひとりごと

8月13日  8月中旬発売の大修館書店『英語教育』9月号に「魅力ある教材マザーグース」が掲載されました。9月号「魅力ある教材マザーグース」関連ページをご覧下さい。雑誌の内容紹介はこちらです

2018年7月のひとりごと

7月13日  7月中旬発売の三友社『新英語教育』8月号の今月の詩に南さんと宮原さんの英語の詩が掲載されました。『新英語教育』8月号の内容紹介はこちらです

国際理解の授業で英語の韻を踏んだ詩を製作しています。1行おきに韻を踏むのはむずかしかったようですが、素敵な作品がたくさん集まりました。とは、「同じ音で終わるラップ」のような感じで、英語の詩やポップスの基本です。(2年AB組の創作詩集へ

7月15日は「聖スウィジンズ・デー」。この日に雨が降れば40日も降り続くそうな・・・。

2018年6月のひとりごと

6月3日 今回リンクしたのは、大阪府立大学名誉教授安藤幸江先生のマザーグース紹介ブログ。子供と一緒に遊べるマザーグースが楽しく紹介されています。(リンクへ

6月にちなんだマザーグースは・・・ジューン・ブライド

2018年5月のひとりごと

5月3日 国際理解の授業で英語の韻を踏んだ詩を製作しています。1行おきに韻を踏むのはむずかしかったようですが、素敵な作品がたくさん集まりました。とは、「同じ音で終わるラップ」のような感じで、英語の詩やポップスの基本です。(2年AB組の創作詩集へ

2018年4月のひとりごと

4月23日 5月のマザーグースといえば、「メイフラワー」!緯度の高いイギリスでは、5月に一気に花が咲いて、春と初夏が一度にやって来るんですよね。メイフラワーへ

2018年3月のひとりごと

3月23日 今年のイースターは4月1日(日)。イースターにまつわるマザーグースは、こちら

2018年2月のひとりごと

2月3日 バレンタインデーにまつわるマザーグースはこちらです。


2018年1月のひとりごと
1月3日 
あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。お正月のマザーグースはこちらです 。

展覧会情報を2つ マザーグース関係があるかも、です。
谷川俊太郎展
会期:2018年1月13日(土)から3月25日(日)
会場:東京オペラシティ アートギャラリー
住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル
開館時間:11:00?19:00 (金・土は11:00?20:00 / いずれも最終入場は閉館30分前まで)

休館日:月曜日 (祝日の場合は翌火曜日)、2/11 (全館休館日)
入場料:一般 1,200円(1,000円)、大学・高校生 800円(600円)、中学生以下無料
開催記念対談(無料!いいなぁ)とスペシャルライブ(有料!でも楽しそぅ)の情報です。
https://www.fashion-press.net/news/28882

本展では、谷川の幅広い創作活動のほか、少年時代にまつわる資料や交友関係、親しんできた音楽やコレクション等を紹介。作品の原点を探ることで、谷川の言葉に宿る魅力を紐解いていく。また会場では、本展のために書き下ろされる新作の詩や、音楽家小山田圭吾と、インターフェイスデザイナー中村勇吾とのコラボレーションなど、現在進行形の谷川の活動を紹介する。
■開催記念対談
・2018年1月27日(土) 都築響一(編集者)×谷川俊太郎
・2018年2月10日(土) 小山田圭吾(コーネリアス)(音楽家)×谷川俊太郎
開催時間:各回14:00(13:45分開場)
会場:東京オペラシティビル7F 会議室
定員:各回160名(全席自由)
参加費:無料(展覧会の入場は別料金)、要整理券
※開催当日11:00よりアートギャラリー入り口にて整理券を配布。整理券は1人1枚のみ。

■スペシャルライブ 谷川俊太郎×DiVa「よしなしうた」
開催日時:2018年3月10日(土) 14 :00開演(13:30開場)
開場:東京オペラシティ リサイタルホール
料金:3,500円(全席自由・税込)
チケット予約:03-5353-9999

もうひとつは、明治から現代までの雑誌付録の展覧会です。
開催場所:兵庫県立歴史博物館
2018年1月27日(土)〜3月25日(日)に「ふろくの楽しみ」明治〜平成の子ども雑誌からを開催します。
近年、雑誌ふろくが花盛り。書店ではふろくを挟んだ雑誌が山積みです。
これは最近のことだけではなく、日本では戦前の昔から雑誌ふろくが人気でした。ライバル誌の間でふろく競争が起きたこともあります。
本展では、多くの人が子どもの頃に親しんだふろくに注目し、明治から昭和、そして平成にかけて刊行された日本の子ども向け雑誌ふろくの世界に迫ります。
また、大人向け雑誌や新聞のふろくも紹介し、多様なふろくの楽しみを見ていきます。

2017年12月のひとりごと

12月3日 もうじきクリスマスです・・・クリスマスのマザーグースへ

2017年10月のひとりごと

10月23日 ハロウィーンのマザーグースを知りたい方は、こちらへどうぞ。

2017年9月のひとりごと

9月13日 ハロウィーンのマザーグースを知りたい方は、こちらへどうぞ。

2017年6月のひとりごと

6月23日 課題研究の授業で英語の韻を踏んだ詩を製作しています。1行おきに韻を踏むのはむずかしかったようですが、素敵な作品がたくさん集まりました。とは、「同じ音で終わるラップ」のような感じで、英語の詩やポップスの基本です。(3年AB組の創作詩集へ

7月15日は「聖スウィジンズ・デー」。この日に雨が降れば40日も降り続くそうな・・・。

2017年5月のひとりごと

5月23日 課題研究の授業で英語の韻を踏んだ詩を製作しています。1行おきに韻を踏むのはむずかしかったようですが、素敵な作品がたくさん集まりました。とは、「同じ音で終わるラップ」のような感じで、英語の詩やポップスの基本です。(3年B組の創作詩集へ

6月にちなんだマザーグースは・・・ジューン・ブライド

5月3日 課題研究の授業で英語の韻を踏んだ詩を製作しています。1行おきに韻を踏むのはむずかしかったようですが、素敵な作品がたくさん集まりました。とは、「同じ音で終わるラップ」のような感じで、英語の詩やポップスの基本です。(3年A組の創作詩集へ

2017年4月のひとりごと

4月23日 5月のマザーグースといえば、「メイフラワー」!緯度の高いイギリスでは、5月に一気に花が咲いて、春と初夏が一度にやって来るんですよね。メイフラワーへ

2017年3月のひとりごと

3月3日 1,スーパーボウル2017のCMにハンプティ・ダンプティが出ていました。(CMの動画も視聴可能です)

 いつでもどこでも気軽に確定申告!をコミカルに伝えるTurboTax「Humpty Fall」「Humpty Hospital」というCMです。

2,キム・ジョンナム氏毒殺事件を ABC, CNN, BBC の3社とも、Who Killed Kim Jong-nam? という見出しで伝えていました。

この2つの記事の詳細は、新聞・雑誌・CMへ。

3月23日 Newsweek 日本版に、英女王「死去」の符牒は「ロンドン橋が落ちた」 という記事がありました。記事の詳細は、新聞・雑誌・CMへ。

今年のイースターは4月16日(日)。イースターにまつわるマザーグースは、こちら

2017年1月のひとりごと

1月3日 あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。お正月のマザーグースはこちらです 。

12月に79万を超えました。一昨年4月の78万ヒットから1年8ヶ月で1万増えました。いつもご愛読 ありがとうございます。

1月23日 バレンタインデーにまつわるマザーグースはこちらです。

2016年12月のひとりごと

12月23日 12月中旬発売の三友社『新英語教育』1月号の今月の詩に平井さんと福益さんの英語の詩が掲載されました。『新英語教育』1月号の内容紹介はこちらです課題研究の授業で英語の韻を踏んだ詩を製作しています。1行おきに韻を踏むのはむずかしかったようですが、素敵な作品がたくさん集まりました。とは、「同じ音で終わるラップ」のような感じで、英語の詩やポップスの基本です。(英詩の授業へ


もうじきクリスマスです・・・クリスマスのマザーグースへ

2016年11月のひとりごと

11月13日 マザーグース学会の第14回全国大会が愛知県岡崎市で開催されます。

日 時:11月 27日(日)10:00〜16:00

会 場:愛知県岡崎市竜美丘会館 303(3F)

参加費:500円 (講演のみ300円)

プログラム:(予定)
9:30 受付開始
10:00 開会 挨拶・連絡
10:10 研究発表 (各35分)
 (1) 高屋 一成  「白秋をめぐる固定観念」
 (2) 鈴木 直子 「Ladybird BooksのNursery Rhymes絵本の年代比較」
11:20--11:30 休憩
 (3) 寺前 早苗 「ラベンダーブルーについてその色の魅力について」
12:05 昼食(休憩・理事会)
13:00 講演  「英国にマザー・グースのルーツを訪ねて」 楠本君惠 先生(法政大学名誉教授)
14:30 休憩(参加者の交流会)
15:00 (4) 弘山 貞夫 「英米の新聞雑誌に登場したマザーグース」
15:35 総会(支部活動報告含む)
16:00 閉会

2016年9月のひとりごと

9月13日 「新英語教育」関連ページ
9月中旬発売の三友社『新英語教育』10月号に「音声に魂を宿らせる Give it light, hope, joy, set it free!」が掲載されました。それに伴い、関連ページを作成しました。授業でのICTは、あれば便利、世界が広がる。特に画像紹介や動画(百聞は一見にしかず)や生徒のプレゼン発表には欠かせないもの。ただし、あくまでも「道具」なので、「生徒にとって本当にわかりやすいか」を観点に使っていきたいモノですね!皆さん、がんばりましょう〜『新英語教育』10月号の内容紹介は
こちらです

ハロウィーンのマザーグースを知りたい方は、こちらへどうぞ。

2016年6月のひとりごと

6月 13日 課題研究の授業で英語の韻を踏んだ詩を製作しています。1行おきに韻を踏むのはむずかしかったようですが、素敵な作品がたくさん集まりました。とは、「同じ音で終わるラップ」のような感じで、英語の詩やポップスの基本です。(3年B組の創作詩集へ

2016年5月のひとりごと

5月23日 課題研究の授業で英語の韻を踏んだ詩を製作しています。1行おきに韻を踏むのはむずかしかったようですが、素敵な作品がたくさん集まりました。とは、「同じ音で終わるラップ」のような感じで、英語の詩やポップスの基本です。(3年A組の創作詩集へ
6月にちなんだマザーグースは・・・ジューン・ブライド

2016年4月のひとりごと

4月13日 5月のマザーグースといえば、「メイフラワー」!緯度の高いイギリスでは、5月に一気に花が咲いて、春と初夏が一度にやって来るんですよね。メイフラワーへ

2016年2月のひとりごと

2月3日 バレンタインデーにまつわるマザーグースはこちらです。

2016年1月のひとりごと
1月3日
 あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。お正月のマザーグースはこちらです 。

「高校英語の創造的な扱い方」関連ページ
1月中旬発売の三友社『新英語教育』2月号に「高校英語の創造的な扱い方」が掲載されました。それに伴い、関連ページを作成しました。授業でのICTは、あれば便利、世界が広がる。特に画像紹介や動画(百聞は一見にしかず)や生徒のプレゼン発表には欠かせないもの。ただし、あくまでも「道具」なので、「生徒にとって本当にわかりやすいか」を観点に使っていきたいモノですね!皆さん、がんばりましょう〜

2015年12月のひとりごと

12月3日 もうじきクリスマスです・・・クリスマスのマザーグースへ

2015年9月のひとりごと

9月23日 ハロウィーンのマザーグースを知りたい方は、こちらへどうぞ。

2015年7月のひとりごと

7月3日 7月15日は「聖スウィジンズ・デー」。この日に雨が降れば40日も降り続くそうな・・・。

2014年6月のひとりごと

6月13日 6月にちなんだマザーグースは・・・ジューン・ブライド

2015年5月のひとりごと

5月23日 6月にちなんだマザーグースは・・・ジューン・ブライド

2015年4月のひとりごと

4月23日 5月のマザーグースといえば、「メイフラワー」!緯度の高いイギリスでは、5月に一気に花が咲いて、春と初夏が一度にやって来るんですよね。メイフラワーへ

2015年3月のひとりごと

3月23日 2015年3月から大阪環状線JR玉造駅の発車メロディーが「メリーさんの羊」になりました。(紹介記事へ)

「メリーさんの羊」が選ばれた理由は 以下のJR西日本のサイトに掲載されています。(環状線発車メロディー選定理由へ)

2014年完成の電車の形をした駅前ビル「ビエラ玉造」の窓が「メリーさんの羊」の音階になっていますが、 「窓枠音階」になぜ「メリーさんの羊」を選んだか、というのは謎です。ビルに保育園があって、保育園とメリーさんの学校へをかけているのか、玉造近辺にはミッションスクールが多いからなのか・・・謎では深まるばかりです。(笑)「ビエラ玉造」を紹介したブログを見ると、確かに窓が「メリーさんの羊」の音階になっています。

3月〜4月に78万を超えました。去年2月の77万ヒットから1年ちょっとで1万増えました。いつもご愛読 ありがとうございます。

今年のイースターは4月5日(日)。イースターにまつわるマザーグースは、こちら

2015年1月のひとりごと
1月3日
 あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。お正月のマザーグースはこちらです 。

1月13日 今回リンクしたサイトは、マザーグースの基本知識と代表的な唄を紹介した、まさとさんのブログ。(リンクへ

レンタインデーにまつわるマザーグースはこちらです。