[戻る]
新着表示

タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
アスリート変身の館「接近(Vol.T-305)」
2623
: 2009/08/09(Sun) 20:39:12
風祭玲

あらすじ:それはとある日のこと黒蛇堂は鍵屋より自分の兄が怪しい薬剤を取り扱おうとしていることを聞かされると、驚きを感じたのであった

うーん、なにやらいろんな設定が付与されているようで…(汗

ところで新しい話ではありますが、時系列的には
猛毒の蜘蛛→新たなる活動→接近→新入部員になるそうです。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
アスリート変身の館「”たまめ”の武(柔道部編)(Vol.T-306)」
2622
: 2009/08/09(Sun) 20:35:07
風祭玲

あらすじ:それはある日突然やってきた。前日より”兆し”を感じていた武だったが、柔道部の稽古中にそれが始まってしまったのであった。

先週公開の話と共に前後編と考えていましたが、
内容を考えて相撲と柔道とに分けることにしました。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^3: アスリート変身の館「
2621
: 2009/08/02(Sun) 21:06:48
controlv

ついでに調べてみましたが…
2006年〜2007年にかけて山田天授さんが描いた作品も
何点か抜け落ちているような感じがするのは気のせいでしょうか?
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: アスリート変身の館「
2620
: 2009/08/02(Sun) 19:20:19
風祭玲

>予断ですが去年書いた『接近』忘れられてないかふあんです
ありゃぁ、抜け落ちていましたね。
注意はしているのですが、
投稿館と本館とのファイル管理方式が違うので、
どうしてもこの問題が出てしまうんですよ。

本 館:変身種別
投稿館:投稿者別

もはや一個人が管理できる限界を超えているな…
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: アスリート変身の館「"たまめ"の武(前編)(Vol.T-304)」
2618
: 2009/08/02(Sun) 18:41:42
controlv

たまめ…

人間界でも性別が変わってしまう体質。これはどう影響するのか

予断ですが去年書いた『接近』忘れられてないかふあんです
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
アスリート変身の館「”たまめ”の武(前編)(Vol.T-304)」
2617
: 2009/08/02(Sun) 17:42:10
風祭玲

あらすじ:それはある日突然やってきた。前日より”兆し”を感じていた武だったが、相撲の稽古中にそれが始まってしまったのであった。

女の子に戻ってもおデブさんと言う設定が面白いです。
しかも先輩とは女の子なのにモーホー仲というのも…
さて、後編ではどうなりますでしょうか。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
異性変身の館「クラゲ(Vol.T-303)」
2616
: 2009/08/02(Sun) 17:36:49
風祭玲

"あらすじ:大学生の日高聡は友人の真田幸一と共に海に来ていたが、クラゲに刺された事によって聡の体に思わぬ異変が起こる。それを目の当たりにした幸一は…

海には不思議な生き物がいっぱい居ます。
例えクラゲだからって甘く見てはいけません。
え?あの海に生き物が居るのか…ですって?
細かいことは気にしない気にしない。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^3: 異形変身の館「剥ける呪い(Vol.1012)」
2615
: 2009/07/26(Sun) 21:50:20
controlv

たしかに人間界のどこかに天界系のキャラが潜んでいたり
 沼ノ端に潜む鍵屋(柵良先生もか。)
 新水泳部に潜む蛇堂姉妹
 親子2代にわたる性転換に関与する業屋

 あと潜むとすれば、アフリカの奥地とか…
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: モラン変身の館「メンテナンス(Vol.T-302)」
2614
: 2009/07/26(Sun) 21:47:25
カギヤッコ

> メンテナンスはやはり大事ですよね。
 確かにもとの姿に「擬態」する以上は…ですね。
 まだその姿で発散できる場所があるだけ良いのかもですけど(苦笑)

> でも、うっかりメンテナンスを忘れてしまって、
> 皆の前で”スイッチ・オーバー”なんて悲劇も見てみたいような気も…。
 確かに「ビートアップ」はできないでしょうし(おいおい)
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: 異形変身の館「剥ける呪い(Vol.1012)」
2613
: 2009/07/26(Sun) 21:46:17
カギヤッコ

 コンリーノの最後っ屁…何か今まで以上にすごい変化と言いますか。
 でも、その姿になって相撲を取ると言うのもそれはそれで萌かも(おいおい)
 でも、こうなると姫様へのフォローも気になりそうな…(苦笑)

>controlvさん

> 鍵の少女の正体が気になりますが…
>  @鍵屋の妹
>  A鍵屋の女性形態(蛇堂姉妹の男性形態あるので)
>  B実はこれが鍵屋の正体(蛇堂姉妹に見せていた男性の姿は実は変身した姿)
>
 私的には3はなしですね。
 やはり基本は2…いえ、先日の「鍵屋の受難」の流れからすると(苦笑)
 ただ、僕の脳内にあるアナザーの鍵屋話で鍵屋の助手として2の流れのキャラが考えられていました(苦笑)

 しかし、偽名のセンスはなかなか…いっそ携帯でドジるか「バルサミコ酢〜」とさせるか…(いいかげんにシナサイ)
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 異形変身の館「剥ける呪い(Vol.1012)」
2612
: 2009/07/26(Sun) 21:38:45
controlv

鍵の少女の正体が気になりますが…

 @鍵屋の妹
 A鍵屋の女性形態(蛇堂姉妹の男性形態あるので)
 B実はこれが鍵屋の正体(蛇堂姉妹に見せていた男性の姿は実は変身した姿)

 と考えてみました。
 
 彼女が蛇堂姉妹とどうからむのか。考えてみたいところです。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
異形変身の館「剥ける呪い(Vol.1012)」
2611
: 2009/07/26(Sun) 18:26:37
風祭玲

あらすじ:すっかり相撲部の存在が当たり前になった沼ノ端女学園に妖怪が出るという噂が立つ。その噂の中、相撲部設立の立役者である秋山翠は黙々と稽古をしていると…

はいっお待たせしました。
奉納相撲の後日談です。
あの奉納相撲にこの様な後日談を用意していたとは想像をしていた人は居ないと思いましたが、如何でしたでしょうか。

鍵の少女の次の役割は…さぁ如何しましょうか。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
モラン変身の館「メンテナンス(Vol.T-302)」
2610
: 2009/07/26(Sun) 18:22:27
風祭玲

あらすじ:友人より合コンの誘いを受けながらも、それを断ってしまった女子大生・有美にはメンテナンスという人には言えない秘密の行為を行っているのだが…

メンテナンスはやはり大事ですよね。
でも、うっかりメンテナンスを忘れてしまって、
皆の前で”スイッチ・オーバー”なんて悲劇も見てみたいような気も…
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^3: 人魚変身の館「人魚の王国(Vol.1011)」
2609
: 2009/07/26(Sun) 18:19:38
風祭玲

どっちに置くかちょっと考えたのですが、
問題がなければ表の方に置きますか。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: 人魚変身の館「人魚の王国(Vol.1011)」
2608
: 2009/07/20(Mon) 00:59:21
にいづき

> 夏だ!人魚だ!
> と言うわけではありませんが、でも久方ぶりの人魚話です。
久々に人魚ネタ、キター
…でもこれ成人向きにしなくてもよかったような気も?

> さらにはマーマンまで…。
変身の様子からするとマーマンというよりもギルマンとかインマウス風な気がしなくもない様な…

ところでこの薬ってひょっとしてTSという副作用があるんじゃ…(^^;
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: ヒーロー変身の館「大放出(Vol.T-301)」
2607
: 2009/07/19(Sun) 22:47:35
カギヤッコ

> うーん、拒否をしててもそれが許されない状況。
> ある意味酷な話ですね。

 確かに本能が変化を求める怖さはありますね。
 例えビジランテ活動とは言えああいう姿になるのは…。

 はたしてどう収拾がつくのかはまさに謎で。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 人魚変身の館「人魚の王国(Vol.1011)」
2606
: 2009/07/19(Sun) 22:46:34
カギヤッコ

> 夏だ!人魚だ!
> と言うわけではありませんが、でも久方ぶりの人魚話です。
 確かに久々で…しかも二重TSまで絡めると言うのはなかなかですね。
 さらにはマーマンまで…。

> それにしても黒幕の彼女の闇は一体どこまで深いのでしょうか。
 あるいは光も闇も無く、ただ探究心と発明への意欲のみとか。
 「善悪を超越した云々」がどこまで当てはまるのかは…まさに誰のみぞ知る?ですね。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
人魚変身の館「人魚の王国(Vol.1011)」
2605
: 2009/07/19(Sun) 22:10:30
風祭玲

あらすじ:それは良く晴れ渡った夏の午後のことであった。西日が差し込む水泳部の部室で財布の中を幾度も確かめつつ皆川雄介は短髪の頭を掻き唸っていると

夏だ!人魚だ!
と言うわけではありませんが、でも久方ぶりの人魚話です。
それにしても黒幕の彼女の闇は一体どこまで深いのでしょうか。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
ヒーロー変身の館「大放出(Vol.T-301)」
2604
: 2009/07/19(Sun) 22:06:52
風祭玲

あらすじ:加奈子は今日も一人で悩んでいた。路地裏に現れるという謎のイチモツ男、グランズマン…まさかその正体が自分だったことに…

うーん、拒否をしててもそれが許されない状況。
ある意味酷な話ですね。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: アスリート変身の館「新たなる土俵(Vol.1010)」
2601
: 2009/07/13(Mon) 21:13:34
カギヤッコ

 改めましてお疲れ様です。
 まあ、かなり濃い感じで楽しめたのは悪くなかったかと。
 後日譚はさわやかに、かつコミカルに楽しめましたし。


 しかし、鍵屋の事情は…一応補完編でも書きますか(苦笑)
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 |

- WebForum -