[戻る]
新着表示

タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 異形変身の館「白蓮の選択(Vol.606)」
1139
: 2005/05/08(Sun) 20:11:27
カギヤッコ

> 尼僧変身の館にある”尼僧の罠”の続編に当たる話です。
> ネタ館で尼にされた男が元に戻ろうとしてペニスになってしまう。
> と言う書き込みがあったのでその話を作ってみたのですが、
> 如何でしたでしょうか

 男としての思いが仇となる…その恐さを感じますね。
 それとも、すべては仕組まれていたのでしょうか。

 変身の描写共々何げに恐さを感じる話です。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 醜女変身の館「やせ神様(Vol.607)」
1138
: 2005/05/08(Sun) 20:09:55
カギヤッコ

> 今回の話は某キュアな白・黒・黄少女戦士達の話に似ていますが、あくまで他人のそら似です。
 確かに今週のエピソードがシンクロしている気もしますが…それはともかく、見事に笑えてしまいました。
 やせ神様信仰と科学者な友人の薬…見事なダブルパンチな様で。
 ラストで持ってきたやせ薬、やはりとんでもないオチがあるのでしょうか?

 余談ですが、バイトしている面々、これも本筋の裏とか…(苦笑)
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
醜女変身の館「やせ神様(Vol.607)」
1137
: 2005/05/08(Sun) 16:45:31
風祭玲

あらすじ:ラクロス部キャプテンの渚は親友の和(ほのか)が作った飴を食べた。しかし、その飴は食欲増進の他に恐るべき副作用があった。

今回の話は某キュアな白・黒・黄少女戦士達の話に似ていますが、あくまで他人のそら似です。
その証拠に”ディアル・オーロラ・なんとか”と叫んで変身するシーンは一切ありません。
さて、この話もネタ館にあったやせ神様のネタを使わさせて貰いました。(毎度ありがとうございます)

さて、これで醜女館も自作品10話達成で肩の荷を下ろすことが出来ます。
でも、やはり昔ほど毒気は出ていませんね。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
異形変身の館「白蓮の選択(Vol.606)」
1136
: 2005/05/08(Sun) 16:38:44
風祭玲

あらすじ:ある夜、男に戻るために尼僧・白蓮は秘術を納めた法典を探していた。そして、突然彼女に声が掛けられると…

尼僧変身の館にある”尼僧の罠”の続編に当たる話です。
ネタ館で尼にされた男が元に戻ろうとしてペニスになってしまう。
と言う書き込みがあったのでその話を作ってみたのですが、
如何でしたでしょうか
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: バレリーナ変身の館「虜(Vol.604)」
1135
: 2005/05/02(Mon) 01:03:11
カギヤッコ

> 人形館の「捕囚」のリメイク作品です。
> バレリーナ館に合うように修正をしましたが、
> 如何でしたでしょうか。

 白鳥の湖の悪魔(に模した存在)によって延々とバレエを踊らされる主人公…何げに恐いです。
 しかし、反面王子の姿に模した存在と至福に浸りながら延々とバレエを踊ると言うのもまた怖いかも知れませんね。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 尼僧変身の館「探検の代償(Vol.605)」
1134
: 2005/05/02(Mon) 00:59:40
カギヤッコ

> 風祭文庫開設以前に作られた”古の4物語”(?)
> その中でもフェチ系物語の先駆とされる話のリメイクです。
> 華代ちゃんという縛りが無いので、
> 暴走気味に書いてみましたが、
> 時間的な都合もありあっさり気味なのか難点かな?

 元ネタの華代ちゃん、拝読しましたが、こちらは一蓮托生に持ち込めた分マシなのでしょうか…?
 被害者(?)達の簡単な設定とキャラの流れがいい形でできていたのはなかなかです。

 裸に剥かれ尼の体液を食らい…なんとなくモランのパターンのアレンジも感じますがこうして置き返るとまた違う味がします。

 果たして、この尼寺に天然ものの女性(オイ)は何人いるのでしょうか?
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
尼僧変身の館「探検の代償(Vol.605)」
1133
: 2005/05/01(Sun) 21:42:25
風祭玲

あらすじ:学園から見える山の中腹にある寺は尼寺だった。そのことを知った岬達4人はその寺に向かうが、しかし、そこで見たものは…

風祭文庫開設以前に作られた”古の4物語”(?)
その中でもフェチ系物語の先駆とされる話のリメイクです。
華代ちゃんという縛りが無いので、
暴走気味に書いてみましたが、
時間的な都合もありあっさり気味なのか難点かな?
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
バレリーナ変身の館「虜(Vol.604)」
1132
: 2005/05/01(Sun) 21:36:29
風祭玲

あらすじ:突然響き渡る謎の声に武は追いかけ回され、そして、ある建物の中へと追い込まれてしまった。そして、そこで武の前に現れたのは…

人形館の「捕囚」のリメイク作品です。
バレリーナ館に合うように修正をしましたが、
如何でしたでしょうか。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^3: 初めまして
1131
: 2005/05/01(Sun) 21:33:49
風祭玲

> 変化の具合のイラストがあったらよりいいですね。
イラストはウチの課題でもあるんですけどね…
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: 初めまして
1130
: 2005/05/01(Sun) 13:34:36
テック

モランの館も読ませてもらいまして、堪能しました。
女から男に変わるのは、いいですね。
アスリートの館の翠は、何度も読んでもいいですね。
変化の具合のイラストがあったらよりいいですね。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: アスリート変身の館「真樹夫の願望(Vol.603)」
1129
: 2005/04/24(Sun) 21:27:17
カギヤッコ

> 水着の罠の後日談的な展開にしてみました。
 見事に競泳水着の似合う美少女に…不可逆ではハッピーエンドなのでしょうけど…。
 スポーツショップでの顛末につい拙作「ランニング」を思い出したり…。

> それにしてもあの薬瓶は何処に持ち去られたのだろうか、
> また新しい犠牲者が…
 それとも「危険物として回収された」のでしょうか?
 黒蛇堂辺りならそうしそうですが…。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: アスリート変身の館「水着の罠(Vol.602)」
1128
: 2005/04/24(Sun) 21:25:09
カギヤッコ

> 人魚館の”鱗”をベースにネタの館に上がっていた
> ”ともこ”さん提供のネタを掛け合わせてみました。
> うーん、ボリュームと言い、萌と言い、
> なんかコッチが本家のような作品になってしまいました。
…と言うよりもかなり別物な気もしますが。(笑)
 一応「ゴツイ女化」してしまった俊平にはご愁傷の一言で…(TS=美少女化とも限らない訳で)

> それにしてもコッチの世界のマッドなお人は、
> 卒業をしても災いを残していたのか…

…まあ、同姓なだけですし…(苦笑)やはり春子のライバルになっているのでしょうか?(なお恐い?)
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
アスリート変身の館「真樹夫の願望(Vol.603)」
1127
: 2005/04/24(Sun) 14:25:20
風祭玲

あらすじ:全校を揺るがせた謎の集団性転換事件、そんなある日、被害を受け女子生徒となった勇輔が登校してくると、その姿に萌を感じた者が一名、クラスにいたのであった

こっちは”さとえさん”提供のネタをベースに、
水着の罠の後日談的な展開にしてみました。
それにしてもあの薬瓶は何処に持ち去られたのだろうか、
また新しい犠牲者が…
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
アスリート変身の館「水着の罠(Vol.602)」
1126
: 2005/04/24(Sun) 14:19:14
風祭玲

あらすじ:強力な後輩の登場に焦る俊平、そんな彼にある日ロッカーの上から一つのクスリ瓶が落ちてきた。それには…

はい、
人魚館の”鱗”をベースにネタの館に上がっていた
”ともこ”さん提供のネタを掛け合わせてみました。
うーん、ボリュームと言い、萌と言い、
なんかコッチが本家のような作品になってしまいました。

それにしてもコッチの世界のマッドなお人は、
卒業をしても災いを残していたのか…
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 初めまして
1125
: 2005/04/24(Sun) 14:14:05
風祭玲

いらっしゃませ。
変身の世界を堪能していただけましたでしょうか。

各館に様々な変身奇譚をアップしておりますので、
これからも末永くお付き合いくださいませ。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
初めまして
1124
: 2005/04/22(Fri) 01:11:44
テック

皆様初めましてテックと申します。
昨日初めて風祭文庫さんに来ました。
アスリート変身の館(特に相撲)、醜女変身の館
獣変身の館、妖変身の館、異性変身の館のストーリーを読んではまりました。
頂き物の館のイラストも気に入ってます。
美里のbefore、after、詩織、好子、裕樹、REALの涼子
もっとイラストもみたいですね。
(特にキャットファイトの愛子、由衣のbefore、after、相撲の紀子、麗華、清美の三人のbefore、after等イラストを見てみたいのは、沢山あります。)
これからも訪問しますので宜しくお願い致します。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 人魚変身の館「それとなく不穏な日々(Vol.601)」 
1123
: 2005/04/17(Sun) 20:49:17
カギヤッコ

 以前チャットでうかがった展開が見事に反映されまくっていますね。
(豚ネタのコンボは盲点でした)
 五十里軍とアトランティス軍の探りあいもなかなかです。

 はたして五十里対アトランティスの駆け引きの行方は。そして彼らと戦うには余りにも清廉すぎる(?)竜宮勢の健闘はいかに。
 じっくり待つ事にします。

 あと、ネオ新鮮組対厚生省…あむぁいさんの「アーシラシリーズ」ですね。あちらともリンクしていたとは…何げに恐いです。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: 華代ちゃんの館「中の人(Vol.600)」
1122
: 2005/04/17(Sun) 19:37:26
風祭玲

>600話、おめでとうございます。
ありがとうございます。

>メモリアル華代ちゃん…平和な方の話でしたね。
えぇ、お祝いと言うことで
いつもの華代ちゃんらしい話にしました。

>ニッポンジャーと言うのが一応「ヤバイ方の話」でいいのでしょうか。
はいっ、ヤバイ方の話です。
本当はコッチを掲載したかったのですが、
あまり政治的なネタは相応しくないと思いまして、
止めました。

でもねぇ…
本当は文庫の扉ページにデッカク日の丸を掲げたい気分でし。

>華代ちゃんの中…ゴツイキャラならどうなっていましたやら。
「オッス、猪谷熊五郎ッス、
 柔道3段、空手2段、
 総合格闘技のエキスパートを目指しているッス
 一所懸命頑張りますのでよろしくお願いします。
 あっ役は華代ちゃんのスーツアクターです」
 …でしか?

>例のあれですね?攻略法はどうなりますやら。
もぅ1年以上暖めているけど、
オチが決まらないんですよね。
取りあえず、
公開できる部分を劇中劇として公開しましたが…

>あと、この場をお借りして例の「バニー外伝」の遅延を心よりお詫び申し上げます。
 気長に待っていますよ。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 華代ちゃんの館「中の人(Vol.600)」
1121
: 2005/04/17(Sun) 19:08:46
カギヤッコ

> はいっ、執筆600番目記念となる華代ちゃんです。
> ネタはネタ館にあがっていたスーツアクターの話ですが、
> 如何でしたでしょうか、華代ちゃんの中の人は…
> 一体誰なんでしょう。
 600話、おめでとうございます。
 メモリアル華代ちゃん…平和な方の話でしたね。
 ニッポンジャーと言うのが一応「ヤバイ方の話」でいいのでしょうか。

 余談ですが、この劇中劇のレッドが男か否かはともかく、パープルも実は中性的なイメージの色とされているようですね。
 と言う事は純一のキャスティングも悪くないかと…(オイ)

 華代ちゃんの中…ゴツイキャラならどうなっていましたやら。


>
> 因みに冒頭のバニーエンジェルの話は、
> 去年、チャットの最中に思いついたネタです。

 例のあれですね?攻略法はどうなりますやら。
 あと、この場をお借りして例の「バニー外伝」の遅延を心よりお詫び申し上げます。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
人魚変身の館「それとなく不穏な日々(Vol.601)」 
1120
: 2005/04/17(Sun) 12:34:53
風祭玲

あらすじ:櫂達が普通の学生として、またマーメイドきゅあとしての学園生活を満喫している頃、そう遠くないところで五十里達は次の準備を着々と進めていた。

先週公開したマーメイドきゅあから五十里の基地に関する部分を切り離して公開いたしました。

地球に戻ってきた五十里の周辺も大分固まってきましたが、
まだ、次回作の全体ストーリーは固まっていません。
(こっちはもぅちょっとかかるかなぁ…)
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 |

- WebForum -