[戻る]
新着表示

タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: 異形変身の館「不思議の森の戦い(Vol.T-178)」
1424
: 2005/11/07(Mon) 00:41:07
匿名希望

>  同感です。よくよく考えると怪獣による被害よりも直接的ですし…(苦笑)

自分でもあのオチは良く出来たと思います。

>  チシブキ対フロスと言うのもいずれありそうな…?

それは無いですね。まず勝ち目がありません(邪神VSチシブキというのは有りますが)

>  それ以前にサイゴウのキャラが食われているのは危険かと。(苦笑)

たしかにそうですね。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: モラン変身の館「霧の向こうには(前編)(Vol.674)」
1423
: 2005/11/07(Mon) 00:28:17
カギヤッコ

> ネタ館にありましたネタを使いました。来週は後編です。

 美加と晶のキャラ設定がなかなかいいですね。強気な少女と弱気な少年…何とかふさわしい鞘に納まりそうで。(?)

 この流れだとペイントが溶けると同時に変身と言う所と思いますけど、モラン化しなくとも全身赤と青のペイントでも十分萌えてしまうのは…(苦笑)
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 人形変身の館「赤蛍石(Vol.675)」
1422
: 2005/11/07(Mon) 00:26:02
カギヤッコ

> この話もネタ館にありましたネタを使用しました。石化してゆく少女の姿は良いものですね(おいっ)

 夕日に照らされながら宝石化する新体操少女…危険な萌えを感じますね。
 しかし、黒幕のご人…因果応報で来たらどうなるやら。(苦笑)
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
人形変身の館「赤蛍石(Vol.675)」
1421
: 2005/11/07(Mon) 00:22:29
風祭玲

あらすじ:放課後の体育館に新体操部員・堂本舞子のリボンが華麗に舞い踊る。だが、その舞子の肉体をあるものが蝕んでいることは誰も気づいていないはずだった。

この話もネタ館にありましたネタを使用しました。石化してゆく少女の姿は良いものですね(おいっ)
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
モラン変身の館「霧の向こうには(前編)(Vol.674)」
1420
: 2005/11/07(Mon) 00:20:28
風祭玲

あらすじ:学校帰り、捨てられていたアフリカ人形を美加は壊してしまうと、その後、突然わき起こった霧に晶と共に撒かれてしまった。そして、その霧が晴れたとき…

ネタ館にありましたネタを使いました。来週は後編です。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
妖変身の館「ミュウツーの記憶(Vol.T-179)」
1419
: 2005/11/07(Mon) 00:17:17
風祭玲

あらすじ:大自然に囲まれたポケモン研究所、懲りもせずにポケモン研究所に押しかける少年に博士の講義は続くのであった。

ちょっと、いろいろ改変が多かったですが、ポケモン博士の講義(中ノ巻)です。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 異形変身の館「不思議の森の戦い(Vol.T-178)」
1418
: 2005/11/07(Mon) 00:12:46
カギヤッコ

> フロスの第3話です。また今回もチシブキ君が投打(?)の大活躍でしたね。

 同感です。よくよく考えると怪獣による被害よりも直接的ですし…(苦笑)
 チシブキ対フロスと言うのもいずれありそうな…?
 それ以前にサイゴウのキャラが食われているのは危険かと。(苦笑)
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
異形変身の館「不思議の森の戦い(Vol.T-178)」
1417
: 2005/11/07(Mon) 00:09:21
風祭玲

あらすじ:Y県東部のとある村が一夜にして森に埋まった。だが、この事件が史上最大の(わけのわからない)戦いの始まりだった…

フロスの第3話です。また今回もチシブキ君が投打(?)の大活躍でしたね。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^4: 妖変身の館「緑の湖(Vol.T-177)」
1416
: 2005/11/01(Tue) 23:48:26
都立会

> 拝読させていただきました。始まりの夢が今のナミとエナナの関係をうまく表してますね。
 このシーンはシリーズ中で唯一、書いている途中に浮かんだので追加したシーンです。大昔に読んで頭の片隅に残ってた児童小説の一説のような・・・、またムダ長くなってしまったような・・・。

> 現在の予告分では次回が真ん中で1つの山場になりそうですが、エナナとともにイーブイの行動も今後大きく関係しそうですね。
 イーブイは次回も出てきますよ。ただしその後は・・・次回をお楽しみに;。


次回予告(?):次からは起承転結の「転」になります。ゲーム用語炸裂しますm(_ _)m
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^3: 妖変身の館「緑の湖(Vol.T-177)」
1415
: 2005/11/01(Tue) 23:07:45
宮尾
wild-wind.seesaa.net/
拝読させていただきました。始まりの夢が今のナミとエナナの関係をうまく表してますね。
現在の予告分では次回が真ん中で1つの山場になりそうですが、エナナとともにイーブイの行動も今後大きく関係しそうですね。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: 妖変身の館「緑の湖(Vol.T-177)」
1414
: 2005/11/01(Tue) 11:46:59
都立会

風祭玲さま
 掲載感謝いたします。何か風祭文庫の方針からどんどんずれていってる感じで・・・;。イイご指摘ありがとうございます。

(・∀・)さま
> 勢い余って記憶を忘れるというてんk(強制終了
 人間から変身してしまった後、どうやって生きていくのかを書きたかったので(大甘ですが…)、一応、それはない ハ ズ です。

カギヤッコさま
> 何げにニート状態だったナミがポケモン化して生きる事で自分を見出して行くと言う話のイメージがどんどん走り始めています。
 その方向でどんどん暴走しております(汗)。

> 野生のポケモン事情の解説も何げに納得な様なですね。
 その辺は、自分のポケモン世界観を表現してみました。基本はゲーム(本話はエメラルド)で、アニメの感覚(ポケモン図鑑の設定など)を織り交ぜてあります。
 ちなみにこの世界観もどんどん暴so(ry
 
> 毎度ながら最終的には人間に戻るのも良し、シャワーズとして生き続けるも良しな展開です。
 彼女が最終的にどうなるのか・・・。全ては作者の気力にかかっております(^^;
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: アスリート変身の館「因果の行方(Vol.672)」
1413
: 2005/10/31(Mon) 08:51:31
カギヤッコ

> 旧・ネタ館にありましたネタを物語化いたしました。主人公が渚となると、どうしても相方(ライバルか)はこのお方になってしまいますね。

 なるほど。(大笑)
 しかし、因果応報・等価交換と言いますがここまで過激な因果応報もないような。(自爆とも言いますが)
 さすがに一時の獣館のように虚飾塗りたくりの説明で祖母殿に泣きつき仕返ししてもらうと言うオチは…倍返し覚悟ですね。(大苦笑)
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 妖変身の館「緑の湖(Vol.T-177)」
1412
: 2005/10/31(Mon) 08:49:10
カギヤッコ

> はいっ、水の石:第3話です。
> ナンダカンダ言ってもイーブイもまた
> ナミのことが気になって仕方がないようですね。

 かも知れませんね。
 そしてエナナも…何げにニート状態だったナミがポケモン化して生きる事で自分を見出して行くと言う話のイメージがどんどん走り始めています。
 野生のポケモン事情の解説も何げに納得な様なですね。

 毎度ながら最終的には人間に戻るのも良し、シャワーズとして生き続けるも良しな展開です。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 異形変身の館「フロス着任(Vol.673)」
1411
: 2005/10/31(Mon) 08:46:50
カギヤッコ

> 語られていないフロスのバックボーンを自作品として執筆、本編と繋げることで厚みを持たせることにしました。
 何げに面白そうな展開になって来そうですね。


> なお、フロス以前に私が書きましたウルトラ変身系の
> 4本の話もフロスとバックボーンを共通化させ、
> 外伝的な位置付けに再編いたしましたので、
> こちらもよろしくお願いします。
 一応こちらはナイン世界と言う事でいいのでしょうか。
(かのティガ・ダイナ・ガイアみたいに本筋では別世界だがクロスオーバー作品もきちんと存在するとか)
 こちらも何げに広がりそうですね。


> ナイン・マミ・フロス対凶悪宇宙怪獣
> と言う話もまた面白いかも…
 あるいは拙作「寄生」の設定を流用しても変化球で面白いかも知れませんね。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 異形変身の館「フロス着任(Vol.673)」
1410
: 2005/10/31(Mon) 00:19:50
秘密

> ナイン・マミ・フロス対凶悪宇宙怪獣と言う話もまた面白いかも…

確かにそうですね。ウルトラ戦士の共演は本家でもよくありましたし。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 妖変身の館「緑の湖(Vol.T-177)」
1409
: 2005/10/30(Sun) 19:37:58
(・∀・)

そろそろシャワーズの体にも慣れてきた感じですね〜

勢い余って記憶を忘れるというてんk(強制終了


ちなみに「能力者」も慣れるのに時間はいりますw
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
アスリート変身の館「因果の行方(Vol.672)」
1408
: 2005/10/30(Sun) 19:19:11
風祭玲

あらすじ:水しぶきを上げて泳ぐ水泳部キャプテン・渚。だが、そんな渚の姿を苦々しく思っている者の姿があった。そしてその者はある手段に訴えると

旧・ネタ館にありましたネタを物語化いたしました。主人公が渚となると、どうしても相方(ライバルか)はこのお方になってしまいますね。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
異形変身の館「フロス着任(Vol.673)」
1407
: 2005/10/30(Sun) 19:17:24
風祭玲

あらすじ:フロス・タガーは銀河系の治安を預かるギャラクシーポリスの惑星刑事である。しかし、仕事熱心のあまり時には暴走することも…

先日、匿名希望さんからフロスの続編を頂いたとき、
「フロスがシリーズ化されて行くけど、
 このままでは折角の設定が活かされないな…」
と思い、語られていないフロスのバックボーンを
自作品として執筆、本編と繋げることで
厚みを持たせることにしました。

なお、フロス以前に私が書きましたウルトラ変身系の
4本の話もフロスとバックボーンを共通化させ、
外伝的な位置付けに再編いたしましたので、
こちらもよろしくお願いします。

ナイン・マミ・フロス対凶悪宇宙怪獣
と言う話もまた面白いかも…
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
異形変身の館「マリオネット計画(Vol.T-176)」
1406
: 2005/10/30(Sun) 19:07:46
風祭玲

あらすじ:最近開業したばかりの遊園地・ルドーランド。だが、その遊園地には恐るべく陰謀が静に進行していたのであった。

新入隊員・チシブキ君。その名前の通りちょっとアレな方ですが、
さて、これからどのような活躍を見せてくれるでしょうか。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
妖変身の館「緑の湖(Vol.T-177)」
1405
: 2005/10/30(Sun) 19:05:13
風祭玲

あらすじ:不思議な夢を見て目覚めたナミ。しかし、シャワーズとなった身体はそのままだった。そんなナミにグラエナは新たな訓練を考えると。

はいっ、水の石:第3話です。
ナンダカンダ言ってもイーブイもまた
ナミのことが気になって仕方がないようですね。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 |

- WebForum -