since 1999/6/27)
荒屋敷貝塚と縄文時代を紹介します
日本人の知恵の原点を考えましょう
日本は縄文時代から技術と技術者(職人)を世界一誇りにしてきた国です

貝塚モニュメント説

縄文人はπを知っていた

縄文土器についた指紋が犯人逮捕に繋がっている



Shellmounds in Chiba City
  更新:2017/6/18
                  
このHPは画像設定1024×768ピクセルで見やすいように作ってあります。
数年前までメールアドレスを公開してQ&Aの機会を設けていましたが悪質な投稿/メールアドレスの他用があり、公開を止めました。おかしな社会です。

Japanese fundamental culture was established in Jomon period.
Japanese have been proud of technology and technicans the best in the world since Jomon period.

Drop into English pages.

 


中国大陸、朝鮮半島の文明文化の推移/縄文時代の流れと比較はこちら

 


2017/6/17の朝日新聞朝刊33面に「千葉・加曽利貝塚特別史跡に指定」という記事が掲載されました。”文化審答申”と書かれていましたが、これは、”内定”という意味で、官報に記載されて決定となるという意味とのことです。官報に載るのは今年秋とのこと。昨年11月に加曽利貝塚特別史跡計画案が出され(オピニオン公募がありました)ましたが、加曽利貝塚博物館の再建が進みます。計画案だと博物館は坂月川上流対岸とされ、モノレール駅の近くに建設が考えられて、活発な機構になるようです。
新聞の記載は特別史跡指定は加曽利貝塚だけで、他に11件の史跡指定が記載されています。


メニュー : のぞいてみたい項目をクリックしてください。 縄文時代に行けますよ。(後半はおまけ)   

1

荒屋敷貝塚付近の貝塚の分布

11

土器作り

21

リンク して別世界へ

2

荒屋敷貝塚への行き方

12

井戸尻遺跡、尖石遺跡訪問

22

博物館見歩き

3

荒屋敷貝塚の光景

13

縄文時代の玉手 低湿地遺跡

23

日本技術革新の底 和算/算額
(千葉市中央区都町、延命寺の算額)

4

縄文土器一考 

14

イボキサゴ採取体験

24

5

縄文時代民族移動

15

貝塚町(村)の歴史

25

日曜大工

6

縄文人の食 

16

加曽利といいう地名

26

備前焼

7

縄文人の服

17

27

LINUX化、分子軌道法計算、脱Windows土器焼成をMOPACで解析

8

縄文人の家

18

「阿玉台」はおたまだい?あたまだい? の謎

28

ab initio法GAMESSを使ってみよう

9

19

岡本太郎の創作の原点は縄文土器

29

10

20

おまけのページ (歩く会の資料を追加しました)

30

ロファイル


<< 縄文時代とは、 貝塚とは >> の ページ へ


<< 自作土器紹介 >> のページ へ

註: 従来、質問事項に関するメールアドレスを書いていましたが、迷惑メールが多く、メールアドレスの記載はやめました。便利なようで問題がある世の中です。