朱里通信

§ Essay

とりとめもないことを気まぐれに書き綴った雑文集です
ハンドル名の由来について


pen


 朝焼けや夕暮れの空の色がたまらなく好きです。
 それも、真っ赤に染まった空ではなく、ほんのりとした薄紅色の空が。
 ときどき、一年に1度あるかないかですが、そんな街がそんな色に照らされて、いつもとはちがう幻想的な姿を見せてくれるときがあるんです。

 で、これがハンドル名の由来とどうつながるかといいますと。
 私はネットデビューと同時に、PostPetを始め、PostPetの公式サイト、PostPetParkに入ることにしました。
 その入会時、ハンドル名というものを登録しないといけないことが判明しまして、私は何も考えずにズバリ本名を入力しました。
 しかし、本名はありふれた平凡な名前だったため使用済みとなっていたのです。
 (漢字はもとより、片仮名平仮名ローマ字の大文字小文字に至るまで。)
 何か違う名前をつけなければなりません。
 「さて、どうしよう」 私は途方に暮れておりました。

 そんな時、頭に浮かんだのが、この「朱里(あかり)」という名前です。

 この二文字、私の大好きな瞬間を表現するのにピッタリな漢字を使っているし、最初の読みは本名と同じ「あ」。
 「ま、いいか」と軽い気持ちで入力してみたところ、一発で登録完了!
 いやー、まさか通るとは思わなかったのでちょっと慌てました。
 元々、朱里という名前は本当は自分の名前にするつもりなどなく、いつか別の機会に使えたらいいな、と考えていたものだったので(例えば自分の娘につけたり、とかね)。
 でも、登録しちゃったし、とりあえずこれで行くことにいたしました。

 ところがコレ、使ってみるとなんだかいい感じ。
 読み方をちょっとヒネっているので、初めて会った方に印象づけやすいみたいです。実物と違って(苦笑)。

 でもやっぱり娘の名前にしたいなぁ。
 生まれてきたら流用しちゃおうかな(まだ未練があるらしい)。
1999-03-23 ( 1998-08-17 modified )
2004-03-16
小さな春、みーつけた【白日夢通信より】
2004-02-20
魔法の言葉【白日夢通信より】
2004-02-08
映画が見たいよー
2003-12-08
手帳の新調は慎重に
2003-11-19
キコエマスカ【白日夢通信より】
2003-10-24
間違われやすい Mail Address
2003-09-09
ハイテク機器導入の落とし穴2
2002-06-02
嗚呼、憧れの…
2001-11-16
ならいごと色々(Lv.2)
2001-11-03
ならいごと色々(Lv.1)
2001-11-01
「ことばつづり」について
2000-07-09
ネットオークションのススメ
2000-05-03
怖いもの読みたさ
2000-05-02
あの音は何ッ?
2000-05-01
人・ひと・ヒト
日陰人間誕生?!
1999-10-02
ICQ PANIC!!
1999-09-23
雨の日の憂鬱
1999-06-22
ハイテク機器導入の落とし穴
ハトポッポ
難解なパズル
病名は?
1999-04-04
勧誘の電話
1999-04-01
どこにメモをしろ、と?
1999-03-30
親知らず
1999-03-26
タクシーの運転手さん
1999-03-25
未知との遭遇 ドリンク編
1999-03-23
わすれんぼう
ハンドル名の由来について
夜型生活脱出大作戦
1998-09-02
予定表づくり
1998-08-17
不思議な時間経過

Copyright © 1998-2004 Akari. All rights reserved.
購読者数