空手練習日記         Diary of karate training

  

01年7月トライアスロン・マラソンの現役引退(詳細はトライアスロン引退の顛末)後、 精神的に落込んでいた私ですが、新たな生甲斐を 模索した結果、03年11月に17年ぶりに松濤館流の空手を再開することになりました。 まず学生時代に稽古した、名古屋大学の道場の練習に月一回ペースで参加することから始めて、自主練習で突き、 蹴りの基本、型を反復練習。幸い勤務先の会社の体育館が夜の9時過ぎまで開いているので、仕事後の15分の練習を毎日続けた。 (現在もほぼ毎日、15分から1時間の自主練習や筋トレを継続中)

約半年間の練習により、昔の勘が大分戻ってきたので、04年6月から毎週末金曜日に可能な限り学生との練習に 参加しています。仕事の都合で金曜練習に出れない時は、 自宅や会社の体育館で自主稽古に励んでおります。寄る歳と仕事の忙しさに負けず果たして、いつまで続くことやら・・・  以下、道場と自主練習での練習日記です。とうとう還暦になってしまいましたが、空手の道を究める夢を諦めず "人格完成"を目指し、師範を見習わせていただき"生涯現役"で空手を続けていきたいと思います。 (師範曰く、"目指すは仙人のような空手。頑張りましょう!!") 

以下、1時間以上の練習のみ練習日記として残しました。 空手も未熟者、文才もなく不器用な私ですが、空手という武道の面白さ・奥深さについて、皆様に少しでも興味を持って頂けたら、 この身に余る幸せです。


2024年  2023年  2022年  2021年  2020年  2019年  2018年  2017年  2016年  2015年  2014年  2013年  2012年  2011年  2010年  2009年  2008年  2007年  2006年  2005年  2004年 


22.12.23(金) 名大道場金曜練習

基本:昇級審査用の移動基本
形:平安初段・三段
組手:基本一本組手

本日の名大空手道場は今年最後の練習かつ昇級審査の予定であったが、師範が濃厚接触者になってしまったため延期となり、もう一度みっちり昇級審査のための練習をやった。その後の忘年会は予定通り決行。一人一人、今年の振り返りと来年の抱負を語りながら、楽しく飲む。今年一年ご愛読ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

名物のわらじカツ

最後にみんなで集合写真


22.12.16(金) 名大道場金曜練習

基本:昇級審査用の移動基本
形:平安初段・三段
組手:基本一本組手

本日の名大空手道場は、いよいよ来週に昇級審査を控えて、学生・OBとも全員が参加。もう昇級審査のための練習あるのみ。皆んなで一緒に練習した後、OBが手分けしてそれぞれの学生について直すべきところをコーチ。何度も繰り返し練習して完成度を上げる。良い汗を流して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。


22.12.09(金) 名大道場金曜練習

基本:昇級審査用の移動基本

今日の名大空手道場は、師範が濃厚接触者になってしまわれたため、前半は私一人で学生の指導をすることに。12/23の昇級審査まで今日と来週の練習しかないため、当然ながらひたすら昇級審査のための練習。まずは自由組手の練習で疎かになっていた基本の動作を取り戻すことをメインに一緒に練習した。今日の練習場所は正面が全部鏡になっているため、動作の確認にはもってこい。途中からOBのNS君が来てくれたので、用事がある私はバトンタッチして退出。押忍、ありがとうございました。


22.12.02(金) 名大道場金曜練習

基本:昇級審査用の移動基本
形:平安初段・二段・三段
組手:刻み・逆突、相手の前手を押し上げて逆突、同じく押し下げて逆突、前蹴・追突

今日の名大空手道場は学生とOBが全員そろって、明後日の会派の大会に備えた練習。忘れないように昇級審査用の移動基本を3回練習した後は、試合用の形と組手の練習。学生とOBが同じ数だけいるというのは、学生にとっては大会に向けて良い調整になったと思う。何度も繰り返し練習して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。


22.11.25(金) 名大道場金曜練習

基本:昇級審査用の移動基本
形:平安初段・二段・三段
組手:刻み逆突きの試合形式の練習、自由組手

今日の名大空手道場は、学生が全員そろって12月初めの会派の大会に向けての練習。忘れないように昇級審査用の移動基本を3回だけ練習した後は、ひたすら試合用の形と自由組手の練習。新人の2人は試合の開始線から間合いを詰めて技を決めることに慣れる練習をメインにやった。2年目の2人は実戦形式の自由組手が一番の練習。良い汗を流して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。


22.11.18(金) 名大道場金曜練習

基本:昇級審査用の移動基本
形:平安初段・二段・三段
組手:刻み逆突きと受け・逆突きの反復練習

本日の名大空手道場の練習は、いよいよ迫ってきた会派の大会に向けての練習。基本は、昇級審査用の移動基本を3回練習するのに留め、形と自由組手をメインに練習する。形は試合のために無号令でもできるように何度も練習。問題は自由組手で、新人の2人はまだぎこちないので、攻守を決めた試合形式の練習も取り入れて少しでも仕上がるように頑張って練習する。最初の方に来てくれたOBからの差し入れに感謝しながら本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。

師範のお言葉
・組手のステップの基本は、前進は前足から、後退は後ろ足から。


22.11.11(金) 名大道場金曜練習

基本:移動基本追突、三本突、上受、外受、内受、手刀受、折り畳み椅子を使って前蹴
    同じく回蹴、移動基本蹴上、蹴込

今日の名大空手道場の練習は、参加した学生が韓国人女性のKさんだけで少し寂しいが、その分、丁寧に教えることができる。移動基本の受けで後退する時に、前屈立が前のめりになっているので、肩から下がるようにアドバイス。前蹴と回蹴は久しぶりに折りたたみ椅子を使って、抱え込み強化の練習。これをやると正しい軌道の蹴りができる。一通り移動基本の練習で一緒に汗を流した後、私は用事があるため退出し、OBのN君に指導をバトンタッチ。押忍、ありがとうございました。

師範のお言葉
・後屈立の場合は、前屈立と逆に肩から前進して、腰から下がる。



22.11.04(金) 名大道場金曜練習

基本:昇級審査用の移動基本
形:平安初段・二段・三段
組手:相手の前手を押し上げて中段逆突、押し下げて上段逆突、押し上げ下げして上段逆突
    右手左手で払って中段逆突、刻み回蹴・逆突、前蹴・相手の前手を制しながら上段追突

今日の名大空手道場の練習は、用事などのため私の他のOBは不参加で、学生も2人だけの参加。しかし私も含めて3人いればそこそこの内容の練習ができるのが空手の良いところ。本日の練習メニューは、12月初めの会派の大会のための形と組手の練習がメイン。韓国女性のKさんが初めての組手の試合で1ポイントでも取れるように、師範が帰られた後でも頑張って練習する。良い汗を流して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。

師範のお言葉
・(中級者の学生に)前蹴りが下がっているので注意。
・(同上)もっと早いテンポで形を打つこと。
・(私に)号令では余分なことは言わないこと。
・無駄な動きを極力排除する空手の動きと同じ。


22.10.28(金) 名大道場金曜練習

基本:移動基本追突、三本突、上受、外受、内受、手刀受、前蹴・回蹴交互60、移動基本蹴上、蹴込
形:平安初段・二段
組手:刻み突き、寄せ足逆突き、刻み突き、刻み突きvsカウンターの逆突き

本日の名大空手練習の練習も12月初めの会派の大会に向けた練習。まずその技や体力の土台となる移動基本の練習から。師範から蹴上の時の騎馬立ちでの足運びを早くするようにとのお言葉があり、模範を見せる。実は前屈立ちでの移動も同じで、突きが速くなる。これは基本だけでなく、組手でも応用できる‥ということをやって見せて真似をさせるのが一番手っ取り早い。続いて形の練習は平安初段を皆んなでやった後、初心者と中級者に分かれて練習。最後はすぐに試合で使える実践技を繰り返し練習して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。

師範のお言葉
・騎馬立ちでの足運びを速くすると蹴りが速くなる


22.10.21(金) 名大道場金曜練習

基本:移動基本追突、三本突き、上受、外受、内受、手刀受、前蹴・回蹴交互60、移動基本蹴上、蹴込
形:平安初段・二段
組手:前進・後退のステップ練習、刻み突きvsカウンターの逆突き、逆突きvsカウンターの逆突き

今日の名大空手道場は学生が全員揃って、12月の会派の大会のための練習メニュー。と言っても基本は大事なので、まずは移動基本を一通り練習する。そして、休憩時間に、会派の八段の段位を授与された師範と一緒に全員集合写真を撮影。おめでとうございます。基本の後は、新人と中級者に分かれて形と自由組手の練習。試合に使えるように何度も繰り返し練習して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。

八段の段位を授与された師範と全員で記念撮影



22.10.14(金) 名大道場金曜練習

昇級審査
組手:自由組手の基本練習

今日の名大空手道場は、前回受けられなかった学生のための昇級審査から始まった。2人とも無難に課題をクリアして、これで全ての学生が昇級。その後は自由組手の練習をやってから、打上げの飲み会へ。武道談義に花を咲かせて美味しいお酒をいただく(写真は名物の草鞋カツ)。来週からの練習に対して新たな英気を養う。押忍、ありがとうございました。

萬鳥商店の名物の草鞋カツ


22.10.07(金) 名大道場金曜練習

基本:昇級審査用の移動基本の徹底練習
形:平安初段
組手:基本一本組手

今日の名古屋は涼しいを通り越して寒いぐらいだが、空手練習には暑くも寒くもなくちょうど良い。主将のO君が体調が悪く欠席した他は全員が参加。本日は、先週の昇級審査を受けていないメンバーのための昇級審査用の練習メニュー。新人の2人の前蹴と回蹴を強化するため、久しぶりにイス蹴りとフェンス蹴りの練習をやった。効果テキメンで、2人とも蹴りの軌道が見違えるように良くなった。最後は皆んなで基本一本組手の練習で汗を流して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。

師範のお言葉
・組手は大きな声で気迫を相手にぶつけることが大事
・基本一本組手の号令では余分なことは一切言わないこと


22.9.23(金) 名大道場金曜練習

基本:移動基本追突、三本突き、上受、外受、内受、手刀受、前蹴、蹴上、蹴込、回蹴、昇級審査用の移動基本
形:平安初段
組手:基本一本組手

本日の名大空手練習は、来週の学生たちの昇級審査のための練習。先週と同じくOBのN君と手分けして指導に当たるが、今日の練習場所は一面の壁が鏡張りなのでフォームのチェックには最適。学生を指導しながら、自分自身の立ち方や技もチェック。最後は皆んなで基本一本組手の練習で汗を流して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。


22.9.16(金) 名大道場金曜練習

基本:移動基本追突、三本突き、上受、外受、内受、手刀受、前蹴、蹴上、蹴込、回蹴
形:平安初段
組手:基本一本組手

今日の名大空手道場の練習の学生参加者は2人で、OBのN君と手分けして基本と形を指導。私は一昨日の夜に東北の山登りから帰ったばかりで全身疲労が残っているが、積極的休養のためには空手の練習が一番良い。学生を指導しながら一緒に練習して、汗を流しながら身体のコリをほぐす。最後は皆んなで基本一本組手をやって本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。


22.9.9(金) 名大道場金曜練習

基本:移動基本追突、三本突き、上受、外受、内受、手刀受、前蹴、蹴上、蹴込、回蹴
形:平安初段、二段、三段
組手:基本一本組手

今日の名大空手道場は久しぶりに学生が全員揃った。OBのN君と2人で交代して、初心者・中級者の学生とグループ分けして指導する。全員が早く次の昇級審査を受けることができるようにするのが今日の練習の狙い。まずは私は初心者組の移動基本の指導。初心者の2人はしばらく夏休みで練習を休んでいたので、基本を忠実に一緒になって練習する。続いてN君と交代して中級者の平安二段の形を練習。経験者のM君は心配ないが、事情があって練習できなかったO君のために繰返し練習。最後は皆で基本一本組手の練習で締める。押忍、ありがとうございました。

師範のお言葉
・平安二段の最初の構えは上受と内受なので、間に頭が入るようにする


22.9.2(金) 名大道場金曜練習

基本:移動基本追突、三本突き、上受・逆突、外受・逆突、内受・逆突、手刀受
    前蹴、蹴上、蹴込、回蹴
形:慈恩、抜塞大、観空大、観空小、壮鎮、二十四歩

今日の名大空手道場は、学生は都合が悪い人が多く、2年目のM君、OBのN君、そして私の3人で練習。従って、私とN君で交代でM君の指導をして、その間は師範のマンツーマンの形のご指導。M君は他流派の経験者なので、目に付いたところを重点的に指導する。途中でN君とバトンタッチして、慈恩、観空大、観空小、壮鎮、二十四歩の形の練習を続けてやった。師範のマンツーマン指導では、どうしても力が入ってしまい、師範から余裕がないとのご指摘を受ける。良い汗を流して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。

師範のお言葉
・余裕がないので呼吸や緩急を上手く使うこと
・3回連続して形の練習ができる体力を維持すること


22.8.26(金) 名大道場金曜練習

基礎体力:腕立て(私は拳立て)50、腹筋50、スクワット50
基本:移動基本追突、三本突き、上受、外受、内受、手刀受
    自然体から前蹴回蹴交互60、蹴上、蹴込
形:平安初段、慈恩、抜塞大、観空大、燕飛、観空小、二十四歩
組手:基本一本組手、前手の崩し技の高速<バージョンbr>

今日は2週間ぶりに名大空手道場の練習が再開。参加した学生が初心者女性のKさんだけなので、最初はKさんのための移動基本の練習。前屈立や後屈立などの立ち方、呼吸の使い方を重点的に指導。次の形の練習は、Kさんの指導はOBのN君に任せて、私とOBのTさんで上の形の練習。最後は皆んなで基本一本組手の締め。良い汗を流して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。


22.8.5(金) 名大道場金曜練習

形:平安二段
組手:高速バージョンの刻み逆突、同じく前蹴・追突、同じく刻み回蹴・逆突、足払い技2種

今日の名大空手練習は、新人の2人がお休み。そこで、最初に皆で平安二段の練習をやった後は、OBのN君と手分けして、二人の学生にそれぞれに合った練習メニューでマンツーマン指導。私はM君に自由組手の技を教える。M君は空手経験者なので、試合に使える実践的な技を教える。さすが経験者だけあって、初めての技も覚えるのが早い。何度も練習して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。


22.7.29(金) 名大道場金曜練習

基礎体力:立ち方の練習‥騎馬立、前屈立、後屈立
基本:昇級審査用移動基本
形:平安初段・二段
組手:刻み逆突vs左手・左手の受け・5本目で逆突で返す、同じく右手・左手の受け・5本目で逆突で返す

再び名古屋に暑い夏が戻ってきた。今日の名大空手練習は、熱中症に注意しながらも、集中して要所を押さえた練習をする。私は初心者に昇級審査用の移動基本をコーチ。二人ともスピードと力強さに欠けるので、移動の時の初動について教えた。何事もスタートダッシュが大事。初動を意識することで動作が速くなる。陸上の100m走と全く同じ。続いて平安初段と二段を練習した後は、全員で自由組手の技の練習。初心者の二人は初めてだが、習うより慣れろで、とにかく繰返し練習した。良い汗を流して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。


22.7.22(金) 名大道場金曜練習

基礎体力:立ち方の練習‥騎馬立、前屈立、後屈立
基本:移動基本追突、三本突き、上受・逆突、外受・逆突、内受・逆突、手刀受
    昇級審査用移動基本
形:平安初段、二十四歩
組手:相手の前手を抑えて逆突、相手の前手を押し上げて逆突

本日は移動基本を重点的に練習。私は新人の2人を指導しながら一緒に練習する。初心者にはお手本を見せなが真似してもらうのが一番早い。そして、暑いからこそ集中して練習することが大事。最初に立ち方の練習をしている成果が現れて、2人とも前屈立や後屈立が様になってきた。昇級審査用の移動基本も指導した後、古参の3人で久しぶりに二十四歩の形を練習した。最後は自由組手の技2種類を繰返し練習して、本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。


22.7.15(金) 名大道場金曜練習

基礎体力:立ち方の練習‥騎馬立、前屈立、後屈立
基本:移動基本追突、三本突き、上受・逆突、外受・逆突、内受・逆突、手刀受
    逆突ありの昇級審査用移動基本
組手:基本一本組手
形の応用技:上段追突vs十字受・突手を掴んで手刀打、中段追突vs外受・猿臂打
形:平安初段・二段

今日の名大空手道場の練習は立ち方から。騎馬立、前屈立、後屈立で90数えるまで正しい姿勢で耐える。梅雨の戻りのような蒸し暑い中、滝のような汗が流れる。次は2年目の学生向けの逆突ありの移動基本。新人の2人には真似をしてもらう。続いて、しばらくやっていない基本一本組手の練習をする。学生たちは最初は間合いが取れなかったが、段々と上手くなってきた。何事も慣れだ。練習あるのみ。最後は、これもしばらくやっていなかった形の応用技の練習。試合で使うと全て反則だが、空手が空手であるのは応用技があるからだ。師範が帰られた後も、平安初段と二段の形の練習を繰返しやって本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。

師範のお言葉
・技を身に付けるには何度も繰返し練習あるのみ。
・空手が空手たるゆえんは試合では使えない応用技があるからだ。
・急所を狙うのが空手の神髄。練習では必ず止めること。


22.7.08(金) 名大道場金曜練習

形:平安初段・二段
昇級審査:平安初段

本日の名大空手道場は、学生の昇級審査。まず全員で練習して、いよいよ平安初段の形で昇級審査。コロナなどで練習できない期間があったにもかかわらず全員、無事に昇級。おめでとうございます。その後はまた全員で平安二段の形の練習。いつもより早めに練習を終了して、打上げで労をねぎらう。押忍、ありがとうございました。

名物のわらじカツ

最後にみんなで集合写真


22.6.24(金) 名大道場金曜練習

基礎体力:腕立て(私は拳立て)50、腹筋50、スクワット50、立ち方の練習
基本:移動基本追突、三本突き、上受、外受、内受、手刀受
    前蹴、蹴上、蹴込、回蹴
形:平安初段
組手:刻み逆突

今日の名古屋は最高気温32.1℃で真夏のような暑さ。名大空手道場の練習が始まった頃もまだ暑さの余韻が残っている。私は先週に引き続き新人のふたりの指導。何とか7月に昇級審査を受けることができるように上手くなってもらうのが私の役目。と言っても形はまず順番を覚えることが先決なので、身につくまで繰り返し練習する。最後は自由組手の技の練習で締め。上手くなるには反復練習あるのみです。押忍、ありがとうございました。


22.6.17(金) 名大道場金曜練習

基礎体力:立ち方の練習‥騎馬立、前屈立、後屈立
基本:移動基本追突、三本突き、上受、外受、内受、手刀受
    自然体から前蹴回蹴交互60、蹴上、蹴込
形:平安初段
組手:刻み逆突

今日は新人の2人の道着が届いたので、さっそくお披露目。真新しい道着で練習するのも新鮮で良い。最初に皆んなで立ち方の練習をやった後は、分かれて私は新人の練習を指導する。私の真似をしてもらいながら、移動基本、平安初段を一通り練習した。2人とも筋が良いので覚えるのが早い。良い汗を流して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。

真新しい道着の新人(前列)と一緒に集合写真


22.6.3(金) 名大道場金曜練習

基礎体力:腕立て(私は拳立て)50、腹筋50、スクワット50
基本:自然体中段突、移動基本追突、三本突き、上受、外受、内受、手刀受
    自然体から前蹴回蹴交互20、蹴上、蹴込
形:平安初段
組手:刻み逆突

今日の名大道場の練習は、体調不良の学生が参加できなかった以外は全員が参加して賑やか。私は2人の新人の練習を分担。2人ともまだ2回目の練習なのに筋が良い。私の真似をさせて移動基本の技を一通り教えた。最初は要点だけ教えて真似をしてもらうのが一番の早道。平安初段の形を練習した後、最後は自由組手の刻み逆突まで教えて、今日は盛り沢山のメニュー。2人ともよく頑張りました。押忍、ありがとうございました。


22.5.27(金) 名大道場金曜練習

体験者の指導

初夏のように晴れて気温が上がった中で、本日の名大道場の練習開始。先週入部してくれた韓国女性のKさんは都合が悪く欠席だったが、代わりに今日も見学の学生が来てくれた。体験するのが手っ取り早いので、私がマンツーマンで先週と同様に礼儀、正拳の握り、中段突、前屈立、後屈立と教えて、平安初段の形、基本一本組手まで一通り体験してもらった。Kさんに続いて入部してくれそうな感じなので来週に期待。押忍、ありがとうございました。


22.5.20(金) 名大道場金曜練習

体験者の指導

今日の名大空手道場には、韓国女性のKさんが見学に来てくれたので、さっそく師範から体験練習を仰せつかる。全くの初心者でスポーツをやったこともないそうだが、身体は柔らかそうだ。礼儀作法、正拳の握り方、自然体中段突、前屈立、中段追突と教えて、最後は平安初段の形まで一通り教えた。全く初めてにしては筋が良い。最後に確認すると入部してもらえるそうだ。今後が楽しみ。押忍、ありがとうございました。


22.5.6(金) 名大道場金曜練習

形:平安二段、壮鎮、観空小
組手:刻み逆突vs左手・左手の受け、同じく右手・左手の受け、前蹴・追突
    刻み回蹴・逆突、自由組手(私は審判)

今日は所用のため、名大空手道場の練習は途中からの参加。新人のトリでK君がめでたく昇級。続いて皆んなで平安二段の練習をやった。まずは繰り返し練習して、形の順番を覚えることが第一だ。繰り返し練習した後は自由組手の練習。これも師範のおっしゃるように繰り返し練習あるのみ。良い汗を流して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。

自由組手で戦うM君とOBのN君(私は審判)


22.4.29(金) 名大道場金曜練習

基礎体力:腕立て(私は拳立て)50、腹筋50、スクワット50
基本:自然体から腰を落として追突40、前蹴・前屈立で腰を落とす40
    腰を落として刻み・逆突40、フェンスを使って膝を抱え込んで回蹴40
    移動基本蹴上、蹴込
形:平安初段・二段、慈恩

今日の名古屋は冷たい雨。空手の練習にはちょうどいい気温。名大空手道場の本日のメニューは自然体から腰を落として前屈立ちで技を出す練習から。やはり松濤館流空手の基本は、腰を落とすことに真髄がある。フェンスを使って膝を抱え込んで蹴る回蹴りの練習も久しぶりにやった。これも歳を取っても上段回蹴りができる筋力維持のためには極めて大事。後半は平安初段・二段、慈恩の形の練習で汗を流して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。


22.4.22(金) 名大道場金曜練習

基礎体力:腕立て(私は拳立て)50、腹筋50、スクワット50
基本:移動基本追突、三本突き、上受、外受、内受、手刀受
    自然体から前蹴回蹴交互60、移動基本蹴上、蹴込
形:平安初段
組手:刻み逆突

今日は久しぶりに新人が3人揃って嬉しい。夜8時まで体育館が使えるようになったのもありがたい。まずは全員で移動基本と平成初段の形を練習。その後、分かれて私はまだ昇級審査を受けていない新人の平成初段のマンツーマン指導。徹底的な反復練習に加えて、裏付けとなる技の意味を解説する。最後の方で、見学の学生が来てくれた。来週も来て練習に参加してくれそうで楽しみだ。押忍、ありがとうございました。


22.4.15(金) 名大道場金曜練習

基礎体力:腕立て(私は拳立て)60、腹筋80、スクワット50
基本:移動基本追突、三本突き、上受、外受、内受、手刀受
    自然体から前蹴回蹴交互60、移動基本蹴上、蹴込

2週間連続で名大体育館が使えなかったため、今日は3週間ぶりの名大空手練習。やはり広い場所で、学生と一緒に練習できるというのは素晴らしい。また還暦過ぎても空手を通じて身体を動かせることに感謝。私は用事のため前半の基本練習までとする。押忍、ありがとうございました。

師範のお言葉
・受け技は攻撃にも使える。
・攻めるイメージで練習すると受けが速くなる。


22.3.25(金) 名大道場金曜練習

形:平安初段、学生の昇級試験、二段

今日の名大道場は新人の学生の昇級審査の日。コロナによる練習時間短縮を考慮して平安初段の形のみの審査。短い時間の中で集中して練習した成果で全員めでたく昇級。後は皆んなで平安二段の形の練習で汗を流して本日の練習終了。練習後は長い間学生の面倒を見てくれた元主将のN君の追いコンと学生の昇級のお祝いの飲み会で空手談義に花を咲かせる。押忍、ありがとうございました。

長年頑張ってくれたN君の追いコン(一瞬だけマスクを外した)


22.3.18(金) 名大道場金曜練習

形:平安初段、壮鎮
組手:刻み逆突きの練習

今日の名古屋は午後から気が滅入るような冷たい雨。こんな日は空手の練習をするに限る。本日の名大道場の練習は、来週の新人たちの昇級審査のための徹底練習。たまには基本を忠実に繰り返して練習するのも良いものだ。最後は皆んなで自由組手の刻み逆突きの対人練習で汗を流して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。


22.3.4(金) 名大道場金曜練習

基本:昇級審査用の移動基本
形:平安初段、二段
組手:足払いの技の練習

今日の名大道場は卒業するK君の最後の練習日。中上級者と初級者に別れてやった基本と形の練習の後は、K君と3月いっぱいで就職するN君に記念のTシャツの贈呈式。その後は皆んなで自由組手の技の練習で締め。本来なら今日が追いコンの予定だったのだが、蔓延防止法延長のため中止になったので、代わりに皆んなで正統派の三三七拍子でK君の前途を祈った。これからも頑張ってください。押忍、ありがとうございました。

師範から記念のTシャツを贈呈されたT君とN君(一瞬だけマスクを外した)


22.2.18(金) 名大道場金曜練習

基本:昇級審査用の移動基本
形:平安初段、二段
組手:刻み逆突と受けの練習

今日の練習も基本と形は、中上級者と初心者とに分かれて練習。私は時短で限られた時間の中、初心者を飽きさせないように工夫して指導する。単純な前屈立、騎馬立でも足首の締めと膝の張りに防御の意味があることを実演で体験してもらった。奥深い意味を知ると本当に面白いのが空手だと思う。後半は皆んなで自由組手の刻み逆突と受けの練習で汗を流して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。


22.2.11(金) 名大道場金曜練習

基本:昇級審査用の移動基本
形:平安初段、二段
組手:刻み逆突と受けの練習

オミクロン株が猛威を振るっているが、名大金曜練習が時間短縮ながらも継続できているのは大変ありがたい。もちろん、これまでのウレタンマスクはやめて不織布マスクにするなど感染防止を徹底した上でのこと。黒帯組と初心者組とで分かれた基本と形の練習で、私は初心者組の指導。短い時間の中で技の意味と応用を教えるなど工夫して一緒に練習する。最後は全員で自由組手の刻み逆突きと受けの練習で汗を流して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。


22.2.4(金) 名大道場金曜練習

形:平安初段、二段
組手:相手の前手を制して逆突の技3種類、前蹴・追突、刻み回蹴・逆突

今日の名大金曜練習は、まず3月に卒業する主将のK君へのネーム入りの茶帯の贈呈式から。残念ながら黒帯取得は間に合わなかったが、今まで空手で培ってきた体力、精神力、そして努力は社会人になっても決して無駄にはならない。先週と同じく密度の濃い練習で汗を流して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。

ネーム入り茶帯を締めるK君(一瞬だけマスクを外した)


22.1.28(金) 名大道場金曜練習

形:平安初段、二段
組手:相手の前手を制して逆突の技2種類、刻み回蹴・逆突、前蹴・追突、すり抜けの回蹴
    刻みvs流受・中段逆突、中段逆突vs払受・上段逆突、前蹴vs払受・上段逆突

愛知県もコロナ感染者が急増している関係で、今日から名大道場でも18時から1時間少ししか練習できないことになってしまった。しかし練習ができるだけまだマシと気を取り直して効率の良いメニューで練習する。前半は形、後半は自由組手の技の練習。対人練習ができるだけ非常にありがたい。良い汗を流して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。


22.1.21(金) 名大道場金曜練習

基本:騎馬立で中段突60,移動基本追突、三本突き、上受、外受、内受、手刀受
    自然体から前蹴回蹴交互40、移動基本蹴上、蹴込
形:壮鎮(黒帯メンバーのみ)
組手:相手の前手を制して逆突の技3種類,刻み回蹴・逆突

今日の名大金曜練習は、新人3人が揃って初めて全員が道着姿で練習。OBも出揃って久しぶりに賑やか。全員で基本の練習をやった後で分かれて、私は新人の指導。早く上手くなってほしいので、考えながらコーチする。最後は全員で自由組手の技の練習で汗を流して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。

集合写真(一瞬だけマスクを外した)



22.1.14(金) 名大道場金曜練習

基本:自然体から追突,前蹴,回蹴,昇級審査用の移動基本
形:平安初段,二段
組手:自由組手のステップ練習,相手の前手を制して逆突の技3種類

皆様、新年あけましておめでとうございます。今年も何卒宜しくお願い致します。

夜から朝にかけて雪が降った今日の名古屋だが、積もった雪は夕方には溶けて本日から練習再開の名大道場に向かう。師範や学生たちと新年の挨拶を交わし練習再開。残念ながら師範はご都合が悪く帰られたため、私が師範の代理で練習メニューを組み立てる。基本、形、組手を一通りおさらいしながら汗を流して本日の練習終了。押忍、ありがとうございました。


    

他からのリンクでノーフレームになっている場合(一番上の"山!!トライアスロン!!旅!!"のタイトルが表示されない時)、ご面倒ですが、ここをクリックしてメインページからお入り下さい。


Go to home

このページについてのご意見、ご感想はこちらへ your impressions & opions

Copyright(C)2003-2022 Yasuhiro Oya. All rights reserved.