Formula One Book Of Records
 

HOME

Column

掲示板

投票

評価

Links

MAIL

News List
Jun. 2004
May 2004
Apr. 2004
Mar. 2004
Feb. 2004
Jan. 2004
Dec. 2003
Nov. 2003
Oct. 2003
Sep. 2003
Aug. 2003
Jul. 2003
Jun. 2003
May 2003
Apr. 2003
Mar. 2003
Feb. 2003
Jan. 2003
Dec. 2002
Records Surveys History 1999-2001 2003

2004

News (Jul. 2004)
7/28 Jul.28
すでに5人が移籍決定
2005年はかつてないほど移籍ラッシュの年になる。ウェバーがジャガーからウィリアムズ、モントーヤがウィリアムズからマクラーレン、フィジケラがザウバーからルノー、R・シューマッハがウィリアムズからトヨタ、トゥルーリがルノーからトヨタ。

これほど移籍が多かった年は、1996年以来9年ぶり。1996年は、M・シューマッハがベネトンからフェラーリ、アーバインがジョーダンからフェラーリ、クルサードがウィリアムズからマクラーレン、アレジとベルガーがフェラーリからベネトン。ほかにもハーバート、ブランドル、フェルスタッペンらが移籍した。
 
2005 Drivers Lineup
Ferrari M.Schumacher Barrichello
Williams Webber(*) ?
McLaren Raikkonen Montoya(*)
Renault Fisichella(*) Alonso
BAR Button Sato
Sauber Davidson? Massa?
Jaguar Coulthard? ?
Toyota R.Schumacher(*) Trulli(*)
Jordan ? ?
Minardi ? ?
(*:Move)
Six persons already transfer-determine
2005, it will become the year of transfer rushes so that there is nothing once. Webber moves from Jaguar to Williams, Montoya moves from Williams to McLaren, Fisichella moves from Sauber to Renault, R.Schumacher moves from Williams to Toyota, Trulli moves from Renault to Toyota.

The year which had many transfers this much was for the first time in nine years since 1996. M.Schumacher moved from Bennetton to Ferrari, Irvine moved from Jordan to Ferrari, Coulthard moved from Williams to McLaren, Alesi and Berger moved from Ferrari to Bennetton, and others were Herbert, Brundle, Verstappen..
7/7 Jul.7
ガスコイン効果はいつ出るか
R・シューマッハが3年契約したトヨタは、今年からマイク・ガスコインがテクニカル・ディレクターとなった。

ガスコインは1990年に、ティレルでハーベイ・ポストレスウェイトのもと、革新的なティレル019をデザインした。019は現代のマシンのさきがけとなったハイノーズだった。

ガスコインはザウバーのF1デビューでC13をデザインした。
ガスコインは1993年10月からティレルに復帰したが、チームが1998年にBARに売却されると、ジョーダンに移った。

ジョーダンはそれまで20-30ポイントの中堅チームだったが、ガスコイン効果で1999年に2勝し、コンストラクターズ3位になった。

ガスコインは2001年にベネトンに移り、ルノーとして2003年に1勝した。ガスコイン効果が出たのは3年目だった。この場合、ベネトンからルノーへの体制変更で1年余計にかかったかもしれない。

トヨタTF104はガスコインの手によるものではない。だがドイツからBシャシーを投入することで、ガスコインの手腕がどのくらい改善されるかが見ものとなる。それが2005年をも占うと言えよう。巨大化したF1チームでひとりのテクニカル・ディレクターが占める割合と浸透度についても興味深い。
 
Mike Gascoyne
Year Team Car Cst. Points
1989 McLaren MP4-5  
1990 Tyrrell 019 16
1991 Tyrrell, Sauber 020 12
1992 Sauber - -
1993 Sauber, Tyrrell C13 12
1994 Tyrrell 022 13
1995 Tyrrell 023 5
1996 Tyrrell 024 5
1997 Tyrrell 025 2
1998 Tyrrell, Jordan 026, 198 0, 34
1999 Jordan 199 61
2000 Jordan EJ10 17
2001 Benetton B201 10
2002 Renault R202 23
2003 Renault R23 88
2004 Toyota TF104 8(R10)

 

 

When does Gascoyn effect come out?
As for Toyota which R.Schumacher made a contract of for three years, Mike Gascoyne became the technical director from this year.

Gascoyne  designed the basis of the Dr. Harvey Postlethwaite, and reformist Tyrrell 019 by Tyrrell in 1990. 019 was the high nose which became the forerunner of a present-day machine.

Gascoyne  designed C13 by the F1 debut of Sauber. Although Gascoyne returned to Tyrrell from October, 1993, when the team was sold off to BAR in 1998, it moved to Jordan.

Although Jordan was the medium team of 20 - 30 points till then, it was carried out two victories by the Gascoyne effect in 1999, and became the 3rd place of constructors.

Gascoyne  moved to Benetton in 2001, and was carried out one victory as Renault in 2003. It was the 3rd year that the gas coin effect came out. In this case, possibly it took too many by the organization change to Renault from Benetton for one year.

Toyota TF104 is not based on the hand of Gascoyne . But by supplying B chassis, it becomes sight from Germany how much the skill of Gascoyne is improved. It can be said that it divines 2005. It is interesting also about the rate and the degree of osmosis which a one technical director occupies in F1 team which grew large.