Formula One Book Of Records
 

 HOME 

Column

掲示板

投票

 Links 

 MAIL 


News List
Aug. 2003

Jul. 2003

Jun. 2003
May 2003

Apr. 2003
Mar. 2003
Feb. 2003
Jan. 2003
Dec. 2002

Records Surveys History 1999-2001

2002

News (Sep. 2003)
山田優さんはF1だけじゃなくて忙しいです。(sio)
TBSドラマ「愛するために愛されたい」(宇宙飛行士)
TV東京「最高ブギウギナイト」(歌ってます)
カネボウ「アリィ」CM(ちょっとHな水着姿になってます)
女性向け通販「イマージュ」CM(下着姿になってます)
 
映画「Route 58」(地元沖縄)
ABCラジオ「アフロマニア」
(ダンス、DJ)
女性誌CanCam専属モデル(2001年から表紙)
米倉涼子さんのようなメジャーを狙います。
F1キャスターは芸の幅を広げる一要素に過ぎません。
 
9/30 Sep.30
琢磨ムジェロでクラッシュ
来季BAR正ドライバーと予想される佐藤琢磨が、ムジェロテストでクラッシュした。病院で検査したが問題はなく、水曜からテストに復帰する見込み。それにしても今年のBARは事故が多い。2週前もバトンがヘレスでクラッシュしていた。(英アトラス)
 
Taku crashed at Mugello
Takuma Sato expected to be a BAR regular driver next season crashed by the Mugello test. It was likely for it to be satisfactory although inspected in the hospital, and to return to a test from Wednesday. Even so, BAR of this year has much accident. Also in two weeks before, Button had crashed in Jerez. (Atlas, Britain)
 
9/29 Sep.29
ミヒャエル黄旗追い越し?の件
既に決着済の話だが、一度も触れていなかったので記す。5周目のメインストレートエンドでM・シューマッハがパニスをオーバーテイクしたとき、黄旗が振られていて追い越し禁止だったのではないかという件である。ロン・デニスはレースディレクターに確認しに行っていた。

FIAオブザーバ、ハービー・ブラッシュ
「黄旗を見てオーバーテイクすることにペナルティはない。ただ黄旗を見るだけならね。ミヒャエルがオリビエを追い抜いたとき、黄旗区間ではなかった。彼は黄旗区間のじゅうぶん前で追い抜いた。われわれは詳細にこの事柄を議論した。そしてペナルティなしとした。」

TV画面では、ミヒャエルがパニスを追い抜くとき、右側に黄旗が見えた。だが、追い抜いたところはストレートで、黄旗が振られたのはターン1からである。その直後、アロンソがクルサードを追い抜こうとしてやめたが、これはターン1で、黄旗区間に入っていた。黄旗はバリチェロとモントーヤの事故処理のため出ていた。
 
ミヒャエルがぶつかったのはクルサード
(グランプリスピードF誌アメリカGP号、東京神保町・書泉グランデで火曜に売ってました)
M・シューマッハ「フロントウィングか、クルマの他のどこかを壊してても少しもおかしくはなかった。もう少し僕のためのスペースを空けてもらってても、よかったと思うけどね。」
 
The affair of Michael overtaking in a yellow flag?
Although it was the talk at which the conclusion already finished, since I was not touching once, so describe. When M.Schumacher overtook Panis at the main straight end of the 5th lap, a yellow flag was shaken and it was the affair whether it was No Passing. Ron Dennis had gone to check to the race director.

FIA observer Herbie Blash "There is no penalty for overtaking when you see a yellow flag, only when you're by a yellow flag. Michael was not in the yellow flag zone when he overtook Olivier - he overtook well before the yellow flag area. We discussed the matter at length, and there was no penalty."

On TV screen, when Michael passed Panis, a yellow flag was visible to right-hand side. But, the passed place was straight and it was that a yellow flag was shaken from turn 1. Immediately after it, although Alonso tended to pass Coulthard and stopped, this was turn 1 and was contained in a yellow flag section. A yellow flag had come out for accident processing of Barrichello and Montoya.

It was Coulthard that Michael collided with
M.Schumacher "I had a little incident with David, which I was already inside. I was basically through, then he just closed the door. So that meant that we hit each other. It was very tight. I could have easily lost my nose by that stage. I don't know what went through him. Usually when you're that far inside, you just leave a little bit of room to survive. But he just pushed me inside. I touched the curb. I had no option. But, you know, that's the way it is." (Post-Race Press Conference)
 
9/26 Sep.26
ホンダは撤退チラつかせBARと交渉か
HRD田中詔一社長「われわれは2003年末までBARとの契約がある。適切な時期にそれを延長する選択を議論するだろう。われわれはできる限り早く初勝利を上げたい。佐藤の存在がF1プロジェクトへのわれわれの考えを変えることはない。しかしわれわれはBARにとてもはっきりとドライバー選択の意見を言うようになった。」(英オートスポート)
 
Honda shows the attitude of withdrawal and negotiate with BAR?
Shoichi Tanaka, president of Honda R&D "We have a contract with BAR until the end of 2003 and will discuss our options to extend it at the appropriate time. We want our first win as soon as possible. Sato's presence will not alter our view on the F1 project. But we have made our opinions on driver selection very clear to BAR." (AUTOSPORT)
 
9/25 Sep.25
インディは低温
アメリカGP決勝の9/28、インディアナポリスの天気予報は晴れ時々曇りだが、問題は気温で、15度にしかならない。これはミシュラン勢にとって良くない傾向だ。昨年は気温27度、路面温度34度だった。

ミシュランは新タイヤを投入する。カッティングエッジ技術によりインディの高速オーバルと低速インフィールドという難しいセッティングに寄与するという。また、BMWも新エンジンを投入する。ウィリアムズは反撃できるのか。
 
Cold Indy
Sep.28 of US GP race and the weather report of Indianapolis are fine, and it sometimes becomes cloudy, and but, the problem is temperature and does not become 15 degrees. This is the tendency which is not good for Michelin vigor. It was 27 temperature and 34 road surface temperature last year.

Michelin supplies new tires. It is said that it contributes to a difficult arrangement called the high-speed oval of Indy, and a low-speed infield with cutting edge technology. Moreover, BMW also throws in new engines. Can Williams counterattack?
 
9/24 Sep.24
各エンジンの馬力
伊クアトロルート誌がモンツァでの各車の馬力を推定。
フェラーリ 052改 905馬力(M・シューマッハ)
フェラーリ 052 895馬力(バリチェロ)
BMW P83 920馬力
メルセデス F0110 885馬力
ルノー RS23 870馬力
モンツァは10馬力の差で0.2秒違うという。バリチェロはミヒャエルにハンディがあったようだ。
 
Engines horsepower
Quattroruote, Italy, presumed the horsepower of each vehicle in Monza.
Ferrari 052 dev. 905 bhp (M.Schumacher)
Ferrari 052 895 bhp (Barrichello)
BMW P83 920 bhp
Mercedes F0110 885 bhp
Renault RS23 870 bhp
It is said that Monza is different for 0.2 seconds with 10bhp difference. It seems that Barrichello had a handicap in Michael.
 
9/23 Sep.23
2003各部門別トップ3
勝利数: M・シューマッハ5、R・シューマッハ2、モントーヤ2
PP数: M・シューマッハ5、R・シューマッハ3、バリチェロ2、アロンソ2
FL数: M・シューマッハ4、ライコネン3、バリチェロ3、モントーヤ3
1位周数: M・シューマッハ267、R・シューマッハ164、モントーヤ136
表彰台数: モントーヤ9、ライコネン8、M・シューマッハ7、バリチェロ7
入賞数: M・シューマッハ13、モントーヤ11、ライコネン11、R・シューマッハ11、アロンソ11
完走数: M・シューマッハ13、R・シューマッハ12、モントーヤ12

年間最多勝はM・シューマッハに確定。PP数と入賞数でもM・シューマッハの1位タイ以上は確定。現時点で7部門中、6部門をM・シューマッハが独占。モントーヤの1位は表彰台数のみ。この記録からはM・シューマッハのチャンピオンがふさわしく見える。

過去のチャンピオンで全7部門単独1位を記録したのは4人。
1952年 アスカーリ
1955年 ファンジオ
1963年 クラーク
1993年 プロスト

勝利・PP・FLの主要3部門で1位だったがチャンピオンを逃した者。
1959年 モス(勝利・表彰・入賞で1位のブラバムが王座)
1964年 クラーク(表彰・入賞で1位のサーティースが王座)
1967年 クラーク(表彰・入賞・完走で1位のハルムが王座)
1982年 プロスト(表彰・入賞・完走で1位のロズベルグが王座)

最も少ない部門1位数でのチャンピオンは2部門の4人。
1964年 サーティース(表彰・入賞)
1970年 リント(勝利・表彰)
1977年 ラウダ(表彰・入賞)
1979年 シェクター(入賞・完走)

参考
チャンピオンと年間部門別1位
表彰台・入賞・完走

 
2003 Divisional Top3
Wins: M.Schumacher5, R.Schumacher2, Montoya2
PPs: M.Schumacher5, R.Schumacher3, Barrichello2, Alonso2
FLs: M.Schumacher4, Raikkonen3, Barrichello3, Montoya3
LedLaps: M.Schumacher267, R.Schumacher164, Montoya136
Podiums: Montoya9, Raikkonen8, M.Schumacher7, Barrichello7
Prizes: M.Schumacher13, Montoya11 Raikkonen11, R.Schumacher11, Alonso11
Classifies: M.Schumacher13, R.Schumacher12, Montoya12

Most wins in this year is decided to M.Schumacher. Schumacher also confirmed 1st tie of most PPs and most prizes. M.Schumacher monopolizes six sections among 7 sections at present. Only for most podiums, 1st place of Montoya is. From this record, the champion of M.Schumacher looks suitable.

It is four persons to have recorded the 1st place of all 7 section independent by the past champion.
1952 Ascari
1955 Fangio
1963 Clark
1993 Prost

The person who missed the champion although it was the 1st place in main 3 sections of a victory, PP, and FL.
1959 Moss (Brabham crowned by most wins, podiums, prizes)
1964 Clark (Surtees crowned by most podiums, prizes)
1967 Clark (Hulme crowned by most podiums, prizes, classifies)
1982 Prost (Rosberg crowned by most podiums, prizes, classifies)

The champions of the fewest 1st place sections were four persons in two sections.
1964 Surtees (Podiums, Points)
1970 Rindt (Wins, Podiums)
1977 Lauda (Podiums, Points)
1979 Scheckter (Points, Classifies)
 
琢磨は鈴鹿で走らない
BARスポークスマン「われわれに関する限り、ジャックは日本でレースするだろう。来年に関しては、シーズン終了まで何か発表されるとは思わない。デビッド・リチャーズは時の利を待ち、信じている。最善の方法は、ドライバー市場がさしあたりどう動くかを見るということだ。」

佐藤琢磨「なぜプレスがこれらの話をでっち上げるかわからない。人々がかなり熱中していることは想像する。でも僕はそこでレースすると言ったことはない。僕に関する限り、チームはすでに2人のレースドライバーがいて、何も変更しないということだ。」(英アトラス、英オートスポート)

ホンダとビルヌーブの話し合いが持たれた模様。ホンダはビルヌーブに筋を通したと見られる。今シーズン一杯はビルヌーブが走る。琢磨が来年最初から走れるように。(sio)
 
Taku will not run in Suzuka
BAR spokeswoman "As far as we are concerned, Jacques will be racing in Japan. As for next year, I don't think anything will be announced until the end of the season. David Richards has the benefit of time and he believes the best course of action is to see how the driver market works out for the moment."

Takuma Sato "I don't understand why the press make these things up. I imagine that there is a lot of enthusiasm from people, but I have never said that I will be racing there. As far as I am concerned, the team already has two race drivers and nothing has changed that." (Atlas Britain, AUTOSPORT Britain)

Signs that talks of Honda and Villeneuve were held. Honda is regarded as having let the line pass to Villeneuve. Villeneuve runs to the last of this season. Takuma will run next year. (sio)
 
9/21 Sep.21
バトンと琢磨は互角
ジェンソン・バトンと佐藤琢磨を比較する指標として、フィジケラがあげられる。二人ともフィジケラがチームメイトだったことがあった。予選での対戦成績は、ジェンソンが4勝13敗、琢磨は4勝12敗。ほとんど差がない。また、決勝での獲得ポイントも、ジェンソンの2(フィジコ8)、琢磨の2(フィジコ7)と同じ傾向を示している。

デビュー1年目、ジェンソンは6回リタイヤした。スピンは1回だけだが、前半にエンジンを3回壊した。琢磨は7回リタイヤした。スピンが3回あった。二人ともリタイヤ数はチームメイトより少ない。
 
Button
Year Team Teammate Qual. Points Retire
2000 Wil-BMW R.Schumacher 6-11 12-24 6-7
2001 Ben-Ren G.Fisichella 4-13 2-8 5-6
2002 Renault J.Trulli 5-12 14-9 5-9
2003 BAR-Hon J.Villeneuve 7-6 12-6 4-6

Sato
Year Team Teammate Qual. Points Retire
2002 Jor-Hon G.Fisichella 4-12 2-7 7-8
Button and Takuma are equal
Fisichella is the scale which compares Jenson Button with Takuma Sato. Both of Fisichella had been teammates. On the record against an opponent in a qualifying, Jens 4 won and 13 lost, and Taku 4 won and 12 lost. There is almost no difference. Moreover, points of races, Jens 2 (Fisico 8) and Taku 2 (Fisico 7), tendency is also the same is shown.

The retired of the debut year Jens was carried out 6 times. He broke engine 3 times in the first half but the spin only once. Takuma did the retired 7 times. He spun 3 times. There is few retired two persons than teammates.
 
9/20 Sep.20
モントーヤ「鈴鹿の前に逆転したい」
モントーヤ「僕らの車は確実にスピードウェイでうまくやれる。BMWエンジンのパワーは長いストレートに合っているからね。当面のライバルと接近戦を予期している。僕らは今、2つの大きな目標を狙う。チームはコンストラクターズ選手権を確実にする必要がある。僕はドライバーズで首位に立つミヒャエルとの差を詰める必要がある。可能なら彼の前に立ちたい。僕らは戦い続ける必要があり、このレースにかける。鈴鹿はミヒャエルのドライビングスタイルに本当に合っているからね。」(英オートスポート)

ミヒャエル、モントーヤとの対決を予想
ミヒャエル・シューマッハ「アメリカGPはうまくいくだろうとも思うし、そうでもないかもしれないとも思う。モントーヤの車にはこれまで驚きだった。多くが改善された。今、タイトル争いは僕ら二人に絞られたと思う。ライコネンが勝てるとしたら、僕かモントーヤにトラブルがあるか、マクラーレンがパフォーマンスを改善したときだろう。一人のドライバーが勝利を約束されたサーキットなどない。その日の調子に依存する。勝者はベストなパッケージを作り上げた者になるだろう。今回はわれわれになるかもしれない。僕には確信があるね。」(伊ガゼッタ・デロ・スポルト)
 
Montoya "Get ahead before Suzuka"
Montoya "Our car can definitely do well at the Speedway as the power of the BMW engine suits the long straight, so I am anticipating a close fight with our immediate rivals. We have two main targets to focus on now: the team needs to secure the Constructors' Championship and I have to close the gap to Michael in the Drivers' standings and, if possible, get ahead of him. We need to keep the ball rolling and make the most out of this race because Suzuka is a circuit that really suit's Michael's driving style." (AUTOSPORT, Britain)

Michael expected the confrontation with Montoya
Michael Schumacher "It would be nice but I think it is unlikely. His car has been the surprise, it has been improved a lot. Now I think that the race for the title should be between the two of us. Raikkonen can only get into it if I or Montoya have problems or if his McLaren should improve its performance. I don't think there are any circuits where one driver starts as winner already. It depends on one's form on the day. The winner will be whoever manages to put the best package together. This time it could be us, I'm sure of it." (Gazzetta dello Sport, Italy)
 
9/19 Sep.19
FIA、チームオーダーを警告
FIAはチームオーダーを寛大に扱わないと警告した。FIA筋「あからさまなチームオーダーでドライバーの順位がトラック上で変えられたら、レース競技委員によって報告されるだろう。」 (英オートスポート)

昨年のアメリカGPはチームオーダーではなかったが、ゴールラインでM・シューマッハがバリチェロと同時フィニッシュしようとして抜かれるという後味の悪い茶番劇が演じられた。アメリカのファンに対し恥ずかしかった。(sio)
 
FIA warned team orders
FIA warned that team orders will not be tolerated. FIA source said "If there is an obvious team order imposed, and drivers change position on the track, then it is likely to be reported to the race stewards." (AUTOSPORT, Britain)

Although the United States GP of last year was not a team order, the bad absurdity of the aftertaste that M.Schumacher tended to carry out simultaneous finish with Barrichello, and was passed in a goal line was performed. It was shameful to the American fans. (sio)
 
9/18 Sep.18
ミヒャエルはテストしないと速くならない
ミヒャエルはイギリスからハンガリーまでバリチェロに予選で3連敗したが、この時期はテスト禁止期間と一致する。そして、テスト解禁とともに、ミヒャエルはモンツァで走りこみ、イタリアで4戦ぶりに勝った。このことから、ミヒャエルはテストしないと速くならないということが考えられる。

モンツァテスト(9/2-5)でミヒャエルは230周を走った。バリチェロは135周を走った。これだけ違うと、タイヤや新パーツなどの特徴を体感するのに差が出るかもしれない。

テスト禁止期間でマシンにあまり進化がないとき、ミヒャエルはバリチェロより速く走る秘密が持てなかった。だがテストできれば、チームからの優遇度から言っても有利である。得る情報量も違うだろう。

今週のヘレス・テストで、ミヒャエルは走っているが、バリチェロは休みである。インディでミヒャエルがバリチェロに勝つことは決まった。(sio)
 
Unless Michael tested, he did not become quick
Michael was defeated successively by Barrichello three times by the qualifying from Britain to Hungary. This time was in agreement with a test prohibition term. And with test removal of the ban, Michael was run and crowded with Monza and won for the first time in four game in Italy. From this, if Michael does not test, it can consider that he is not quick.

Michael ran 230 laps by the Monza test (Sep.2-5). Barrichello ran 135 laps. When only this was different, a difference would appear in feeling the feature of tyres, new parts, etc.

In a test prohibition term, when there was no evolution in machines not much, Michael was not able to have the secret which runs more quickly than Barrichello. But if he couldn test, he had advantageous even if it said from the degree of good treatment from a team. Probably, the amount of information to acquire was also different.

Barrichello is a rest although Michael is running by the Jerez test of this week. It was decided that Michael wins Barrichello by Indianapolis. (sio)
 
9/17 Sep.17
ホンダは小賢しいBARを買収せよ
デビッド・リチャーズはバトンのガールフレンドがBBCのオーディションに出ていることを見て思いついた。バトンのチームメイトもこれで決めようと。
「彼女の参加はたしかにチーム全体の興味をそそったね。面白い方法だ。誰がパフォーマンスできるか見つけるのにね。われわれはより技術的で詳しい話をする。でもそれは興味を引くアイデアだ。私の仕事は最も速くて最高のドライバーをBARホンダのために見つけることだ。それはただのトリックじゃない。われわれには開かれた選択の範囲がある。これはエキサイティングなアイデアだ。それが機能できるならばね。」

これもリチャーズの挑発のひとつ。ホンダに大金を出させようとの魂胆だ。(sio)

ジャック・ビルヌーブ「F1はスポーツのはずだ。僕は人生でこんなにハードに働いたことはない。僕の態度が問題だとしても、デビッドを確信させられる態度の変化はない。」

リチャーズ「われわれは彼にすべて話した。われわれに必要なドライバーだと納得させるためには、彼に大きな変更がいるとね。われわれは男を清廉潔白にしようとしてるのではない。彼はF1のトップチームを引っ張る責任があることを真正面からぶつかる必要がある。」
 
Honda needs to purchase smart BAR
David Richards looked at and thought of the girl friend of Button having appeared in the audition of BBC. The teammate of Button is also as the method of an arrangement now. "Her involvement certainly intrigued the whole team and it is an interesting way of finding out who can perform. We're talking about something more technical and detailed but it is an intriguing idea. My job is to find the fastest and best driver for BAR-Honda. It is not just a gimmick. There are a range of options open to us and it is an exciting idea if we can make it work."

One of the Richards's provocation of this A lot of money is made to come out to Honda, and it is the secret design, a way. (sio)

Jacques Villeneuve "Formula One is supposed to be a sport. I have never worked so hard in my life. If my attitude is a problem then there is no attitude change that could convince David."

Richards "We have all told him it will take significant changes to convince us he is the driver we need. We are not trying to sanitise the guy but he has to face up to the responsibilities of being a lead driver in a top F1 team."
 
9/16 Sep.16
フェラーリは抗議し続ける
ジャン・トッド「われわれは179条bを使うことが出来る。しかし、われわれはトラック上で勝つ方が良い。どこかのチームはどこかのタイヤを使うことができるし、どこかのチームはどこかの条項を使うことができる。われわれは、われわれが望むなら適用できる。だが成功するかしないかはわからない。」 (BBC)

ビルヌーブ「ホンダが佐藤を押している」
ジャック・ビルヌーブ「どこからも漠然としたオファーもなく、BARからもない。もう遅いし、いい知らせもなく、楽観的な理由はない。チームからいかなる決定も公式にはなされていない。それはとても良いようには見えないが、終わったことも意味しない。それは僕の手を離れ、BARスポンサーのラッキーストライクの手や、チームの手、そしてホンダの手の中にある。誰が戦いに勝つかによるが、ホンダから佐藤に大きな押しがあると思う。」 (BBC)
 
Ferrari continues the protest
Jean Todt "It's Article 179b and you know we can use it, but we prefer to win on the track. Some can use some tyres and some can use some articles. We can apply it if we want, but whether we would succeed or not, we don't know." (BBC)

Villeneuve "Honda pushes Sato"
Jacques Villeneuve "There is no inkling of an offer coming from anywhere and there hasn't been an offer from BAR either. It is late and there is no good news so there is no reason to be optimistic. No decision has been officially taken by the team and it doesn't look too good but that doesn't mean it is finished. It is out of my hands though, it is in (BAR sponsors) Lucky Strike's hands, in the team's hands and in Honda's hands. I guess it depends on who wins the battle but there is a big push for Sato coming from Honda." (BBC)
 
9/12 Sep.12
弟は兄を助けない
ミヒャエル・シューマッハ「僕が彼の立場なら、同じことをするだろう。彼はウィリアムズのために彼の仕事をする。僕のためにではない。」

R・シューマッハはOK
ラルフ・シューマッハはイタリアGPの出場が認められた。モンツァテストでクラッシュしたが、メディカルチェックでOKとなった。

ファーマン欠場
ラルフ・ファーマンはイタリアGPに欠場となった。ハンガリーGPでクラッシュしたファーマンは、木曜のメディカルチェックで内耳の問題があった。

モンツァは幅の狭いフロントタイヤが有利や
Mi: デュパ爺「わしらのメインのライバル、フェラーリがひとつの要素になることは間違いないで。シャシー特性がこのサーキットに合うとるさかいのう。以前からの幅の狭いフロントタイヤがどこで彼らの助けになる言うたら、それはここモンツァや!」

BS: 菅沼寿夫「カギは高いグリップと耐熱性だ。車は低いダウンフォースセッティングで走る。それはコーナリングでスライドしやすいことを意味する。それでタイヤが熱を持つ。」
 
最終戦は日本からブラジルへ
2004の全17戦日程が発表された。バーレーンと中国が新たに加わり、カナダとオーストリアが消える。ベルギーは復活。ヨーロッパは4月、アメリカは6月に移る。ブラジルが日本に代わって最終戦となる。なお、フランスは契約未決、ベルギーはタバコ法律次第である。

3/7 オーストラリア(メルボルン)
3/21 マレーシア(セパン)
4/4 バーレーン(バーレーン)
4/25 ヨーロッパ(ニュルブルクリング)
5/9 スペイン(バルセロナ)
5/23 モナコ(モンテカルロ)
6/6 サンマリノ(イモラ)
6/20 アメリカ(インディアナポリス)
7/4 イギリス(シルバーストン)
7/11 フランス(マニクール)
7/25 ドイツ(ホッケンハイム)
8/15 ハンガリー(ブダペスト)
8/29 ベルギー(スパフランコルシャン)
9/12 イタリア(モンツァ)
9/26 中国(上海)
10/10 日本(鈴鹿)
10/24 ブラジル(サンパウロ)
 
A younger brother does not help an elder brother
M.Schumacher "I would do exactly the same if I were in his position. He does his work for Williams, not for me."

R.Schumacher is OK
As for Ralf Schumacher, participation of Italy GP accepted. Although he crashed by the Monza test, it was set to OK by medical checkup.

Firman was canceled
Ralph Firman was canceled an appearance in it in Italy GP. Firman which crashed in Hungary GP had the problem of an inner ear by the medical checkup on Thursday.

Narrow front tyre is Advantageous for Monza
Mi
: Pierre Dupasquier "I'm sure our main rival Ferrari will be a factor because its chassis characteristics suit circuits such as this. If the narrow front tyres they prefer are going to help them anywhere, it will be here at Monza!"

BS: Hisao Suganuma "The key will be to provide high grip with good heat durability. Cars will be run with low downforce set-ups which means it is easier to slide while cornering, which also generates heat in the tyres."
 
Final moves Japan to Brazil
All 17 game schedules of 2004 were announced. Bahrain and China are newly applied. Canada and Austria disappear. Belgium is revitalized. Europe moves in April and the United States moves in June. Brazil serves as the final game instead of Japan. In addition, France is a contract suspension and Belgium is dependent on a tobacco law.

Mar.7 Australia (Melbourne)
Mar.21 Malaysia (Sepang)
Apr.4 Bahrain (Bahrain)
Apr.25 Europe (Nurburgring)
May 9 Spain (Barcelona)
May 23 Monaco (Monaco)
Jun.6 San Marino (Imola)
Jun.20 USA (Indianapolis)
Jul.4 Britain (Silverstone)
Jul.11 France (Magny-Cours)
Jul.25 Germany (Hockenheim)
Aug.15 Hungary (Budapest)
Aug.29 Belgium (Spa-Francorchamps)
Sep.12 Italy (Monza)
Sep.26 China (Shanghai)
Oct.10 Japan (Suzuka)
Oct. 24 Brazil (Sao Paulo)
 
9/11 Sep.11
違うね、Mi新タイヤの方が速いよ
マイク・ガスコイン(ルノー)「ミシュランのテクニカルパートナーたちに感謝する。彼らは過去数日間に信じられないほど早く効果的に対応した。われわれのタイヤはテストでとてもうまくいった。実際、新しい形状のタイヤを使って、われわれはその前より少しだけパフォーマンスのアドバンテージを示した。」

サム・マイケル(ウィリアムズ)「うん、マイクは正しいね。新しいミシュランのフロント側面は、より速い。それに古い側面より一貫性がある。それらはわずかな改善だけどね。われわれはインディと鈴鹿でも同じだと予想するよ。」

オリビエ・パニス(トヨタ)
「FIAにおおいに感謝を言わなきゃね。ミシュランは適合を確実にするためにやらなければならなかった。そしてそれは僕らにとても良く働いた。テストで僕らは新しい構造の方が速かったんだ。」(英アトラス)
 
No, Mi new tyre is quicker
Mike Gascoyne (Renault) "Thanks to our technical partners at Michelin, who have reacted incredibly quickly and effectively over the last few days, our tyre testing went very well. In fact, using the new shape tyre, we actually noted a small performance advantage over its predecessor."

Sam Michael (Williams) "Yes, Mike is correct. The new Michelin front mould profile is faster and more consistent than the old profile. They are a slight improvement. We expect this to be the same at Indy and Suzuka as well."

Olivier Panis (Toyota) "I have to say a big thank-you to the FIA. Michelin had to do what it had to do [in ensuring conformity] and it has worked out so well for us as [in testing] we were quicker on the new construction." (Atlas, Britain)
 
9/10 Sep.10
マク「われわれとウィリアムズは負ける」
マーティン・ウィットマーシュ(マクラーレン)「たぶんこの事件全体はわれわれとウィリアムズの両方を世界選手権から脱落させる。われわれがやらなければならないセットアップの変更は、トーイン、キャンバー、そしてタイヤ空気圧だ。それらはわれわれの有利に働かない。」(英ガーディアン)

FIA、Mi新タイヤを合法と認定
FIA声明「月曜にミシュランとマクラーレンとウィリアムズの代表者と会合を持った。新しいミシュランタイヤのサンプルが使用前と使用後で提示された。FIA技術部会は確認した。これらのタイヤはレギュレーションに適合するだろう。モンツァで同じタイヤが使われるならば。」(英ガーディアン)
 
McLaren "We and Williams may lose"
Martin Whitmarsh (McLaren) "Potentially, this whole affair is throwing the world championship out of the window for both of us. The changes in set-up we have had to make - to toe-in, camber and tyre pressures - have not worked to our advantage." (The Guardian, Britain)

FIA approved new Michelin tyres
FIA statement "During a meeting on Monday with representatives of Michelin and the McLaren and Williams Formula One teams, the FIA were shown examples of a new Michelin tyre before and after use. The FIA technical department has confirmed that it believes these tyres will comply with the Formula One regulations if used in the same way at Monza." (The Guardian, Britain)
 
9/8 Sep.8
トッド「高温の夏でタイヤを生かせず」
ジャン・トッド「われわれには夏が暑すぎた。言い訳ではないが、説明にはなる。高温でタイヤのベストをひきだせなかった。特に予選でね。1回しかトライできないからね。」

ブリヂストン栃木工場が炎上
ブリヂストンの栃木工場で火災。F1タイヤは東京の小平工場で作っているので関係ない。栃木工場はBS製品の3-4%を生産する。BSは2001年ファイヤストンの650万本回収以来の大打撃である。何のたたりじゃ?
 
Todt "Not make the best tyres in hot summer"
Jean Todt "For us the summer was too hot. That may not be an excuse, but it is an explanation. We did not make the best of the tyres at high temperatures, particularly in qualifying, where everyone has only an attempt."

Bridgestone Tochigi plant was burned down
The Tochigi plant of Bridgestone was burned down. F1 tyre is made at the Kodaira plant in Tokyo, it is not related. The Tochigi plant produces 3-4% of BS product. BS has a great blow since the 2001 to be recalled 6.5 million tyres of Firestone. A curse is it?
 
9/7 Sep.7
ミシュランタイヤの変遷
ミシュランタイヤの3年間のフロントタイヤの変遷を追って見る。2001年の序盤はBSと同様に両側が斜めになっていたが、サンマリノから両側の接地が始まった。このレースで復帰初勝利を飾った。2002年はそれほど変えていなかった。この年はBSに惨敗した。2003年オーストラリアで外側の斜度が緩くなった。ここで勝った。そして2003年モナコで接地面を多くするため角張るようになった。ここでも勝った。ミシュランはよく見ないとわからないくらい微妙に変化させてきている。(sio)
Changes of a Michelin tyre
Changes of the front tyre of Michelin three years are seen later on. Although both sides were slanting like BS the beginning of 2001, grounding of both sides began from San Marino. The return first victory was decorated with this race. It was not changing so much 2002. It was completely beaten by BS in that year. The outside degree of slant became loose 2003 in Australia. It won here. And it came to be square in order to make many contact in Monaco in 2003. It won also here. Michelin has been changed as delicately as it does not understand unless it sees well. (sio)

2001 Brazil

2001 San Marino

2002 Monaco

2003 Australia

2003 Monaco
9/6 Sep.6
FIAはMiを違法とは言っていないし、規則を改正してもいない。ただ測定方法を変更するだけである。しかも抜き打ちではなく、事前に発表した。曖昧な規則を運用でカバーする。(sio)

モンツァにタイヤの影響はない?
(9/6)
M・シューマッハ「それほどの違いがあるとは思えないね。逆転には至らないだろう。FIAが過去のことまで何かするとも思えない。」(BBC)
サム・マイケル(ウィリアムズ)「われわれはケーシングとコンパウンドで良い進歩をした。通常の長期開発プログラムの一部としてね。イタリアGPに向けてタイヤを改善できるだろう。」(BBC)

ミシュラン、ロス・ブラウンの発言に怒る
ミシュランはロス・ブラウンが過去も含めて裁くべきとガゼッタ紙で語ったことに怒った。
ミシュランの声明「ミシュランタイヤの合法性を決めるのはロス・ブラウンではない。'トレッド幅は270mmを超えてはならない'ことについてFIAはわれわれのフロントタイヤを常に認めていた。FIAは新しいタイヤに測定を採りいれる。」
ミシュランはガゼッタ紙に送った手紙を公開した。ロス・ブラウンによる中傷に対し、法的措置の権利を有するとまで言っている。今のフェラーリがミシュランを履くことは遠のいたか。(sio) 
FIA has not said that Mi was illegal, and not revise the rule. A measuring method is changed only. And it announced to not surprise but beforehand. The defect of an ambiguous rule is covered by employment. (sio)

Monza, no influence of tyres? (Sep.6)
M.Schumacher "I don't think it will make that much difference. The end result will not be that upside down from how it is now. I don't think the FIA are going to do anything about what's happened in the past. "
Sam Michael (Williams) "We have made good progress on casings and compounds as part of our normal long-term development programme. We will be bringing good improvements to the tyres for the Italian GP."(BBC)

Ross Brown angered Michelin
Michelin got angry with Ross Brown who said in Gazzetta that it should be judged past races .
Michelin's statement "It is not for Ross Brawn to decide the legality of Michelin's tyres. The FIA has always authorised all our front tyres whose 'tread width must not exceed 270mm'. This measurement has been taken by the FIA on new tyres."
Michelin exhibited the letter sent to Gazzetta. They said that reserves the right to take legal action following the slanderous of Ross Brown. May Ferrari wear Michelin get away? (sio) 
9/5 Sep.5
ミシュランの新タイヤ
左はモンツァテストでのミシュランの新フロントタイヤ。中央はミシュランのハンガリーGPでのフロントタイヤ。右はブリヂストンのハンガリーGPでのフロントタイヤ。
ハンガリーGPでの両者を比較すると、ミシュランは外側が角張っていたが、ブリヂストンは角が取れていた。
モンツァテストでミシュランはブリヂストンと同じように外側の角を落とした。この影響は、低速コーナーでフロントのグリップ低下につながると思われる。
 
Michelin's new tyre
Left is Michelin's new front tyre at Monza test. Center is Michelin's front tyre at Hungary GP. Right is Bridgestone's front tyre at Hungary GP.
When both in Hungary GP were compared, although, as for Michelin, the outside was square  Bridgestone had taken the angle. Michelin dropped the outside angle on the Monza test like Bridgestone. It is thought that this influence leads to a grip fall of a front at a low-speed corner.
 
9/4 Sep.4
昨年のモンツァテストと本番
昨年同時期のモンツァテストとイタリアGPのタイムを比較する。予選はウィリアムズとフェラーリの戦いだったが、レースではウィリアムズが自滅し、フェラーリが圧勝した。

テストではマクラーレンが好調だったが、本番ではそれほどでもなかった。ジャガーはテストでの好調をそのまま本番に持ち込めた。

このことから、今年のモンツァテストでマクラーレンが好調なことはにわかに信じがたい。一方、ウィリアムズとフェラーリがトップ10に入っていることは、本番でも両者の戦いになりそうである。


フェラーリ、過去のレースも抗議
フェラーリはミシュランの違法タイヤについて、今シーズンの過去のレースまでさかのぼって無効とするよう抗議するつもりだ。

ロス・ブラウン「あからさまに違法タイヤを使って選手権を勝ち取った車が出たら、それは間違いだろう。」
2002 Monza test (Sep.3-6)
Rk Driver Team Time
1 De la Rosa Jag 1:22.748
2 Coulthard McL 1:22.870
3 Barrichello Fer 1:23.063
4 Pizzonia Wil 1:23.174
5 Salo Toy 1:23.462
6 McNish Toy 1:23.489
7 Montoya Wil 1:23.497
8 Irvine Jag 1:23.527
9 Massa Sau 1:23.674
10 R.Schumacher Wil 1:24.201
11 M.Schumacher Fer 1:24.248

2002 Italy GP (Sep.15-17)
Rk Driver Team Qualify FL
1 Montoya Wil 1:20.264 1:25.094
2 M.Schumacher Fer 1:20.521 1:24.242
3 R.Schumacher Wil 1:20.542 1:25.717
4 Barrichello Fer 1:20.706 1:23.657
5 Irvine Jag 1:21.606 1:25.579
6 Raikkonen McL 1:21.712 1:25.219
7 Coulthard McL 1:21.803 1:24.962
8 De la Rosa Jag 1:21.960 1:27.600
9 Villeneuve BAR 1:22.126 1:25.883
10 Salo Toy 1:22.318 1:25.971

 

Last year's Monza test and GP
The times of the Monza test of the period and Italy GP is compared last year. Although the qualifying was fighting Williams and Ferrari, Williams ruined himself and Ferrari overwhelmed it in the race.

Although McLaren was good by the test, it was not it in acting before the audience, either. Jaguar was able to bring the good condition in a test to acting before the audience as it was.

From this, it is hard to believe that McLaren is good by the Monza test of this year suddenly. On the other hand, that Ferrari is contained in top 10 with Williams is likely to become both fighting also in acting before the audience.


Ferrari will protest past races
Ferrari plans to make a protest, saying about the illegal tires of Michelin, it goes back to the race of the past of a season now, and suppose that it is invalid.

Ros Brown "It would be wrong if a car won the championship which had been blatantly using illegal tyres."
9/3 Sep.3
ミシュラン、幅が狭いタイヤを投入
ミシュランはモンツァテストに幅が狭いタイヤを投入した。ウィリアムズはそれに合わせたセットアップも試している。だが400本は5チームがテストするには足りていない。なんだかんだ言ってもミシュランは対応し始めている。

クルサードが初日トップ
モンツァテスト初日はクルサードが1:22.065でトップタイムをマークした。昨年のPPタイムから1.1秒遅い。2番手R・シューマッハはピットで出火に会った後、レズモコーナーでクラッシュ。病院に行き、まだ頭痛がする。3番手M・シューマッハ。4番手バトン。佐藤は10番手で、レギュラードライバーに0.5秒遅れた。
 
Michelin supplied tires with narrow width
Michelin supplied tires with narrow width to the Monza test. Williams had also tried the setup united with it. But as for 400, five teams are insufficient for testing. Even if they said what, Michelin is beginning to correspond.

Coulthard topped in Monza test first day
As for the Monza test first day, Coulthard marked the top time by 1:22.065. It was late for 1.1 seconds from PP time of last year. 2nd R.Schumacher crashed at a Lesmo corner, after suffered outbreak of fire in a pit. He went to the hospital and headache still carries out. 3rd M.Schumacher. 4th Button. Sato was 10th and was late for the regular drivers for 0.5 seconds.
 
9/2 Sep.2
ジョーダン、「ホンダにチームを売却できた」
エディ・ジョーダン「1997年にホンダにチームを売り払うことができたが、多くの人々を失望させると感じた。しかし、いま私は主要自動車メーカーに門戸を開くことにした。」(英アトラス)

ホンダ迷走の経緯
ジョーダンは1998年から3年間、無限エンジンを使用した。ホンダの当時の社長、川本氏は既存チームのジョーダンを買い取ることも選択肢だった。だがホンダはフル参戦を選び、ダラーラにシャシー製作を依頼した。こうしてRA099が1999年のシーズン前のテストに姿を現し、2000年からの参戦をめざした。

ところが1998年6月に社長に就任した吉野氏は路線を変えた。1999年春にフル参戦が棚上げになった。そしてハーレイ・ポスルズウェイト博士が急死し、白紙になった。ホンダは2000年からBARと組むことになった。だがBARはすぐに勝てるチームでなかった。川本相談役の意見でジョーダンにホンダエンジンを供給することになった。すぐに勝利という成果を得たかったからだが、結果は失敗に終わった。このとき無限がF1から姿を消すということにもなった。吉野氏はF1よりも販売業績を上げることにまい進した。

ホンダはジョーダンを2002年終了で切った。2003年4月、福井氏が社長に就任した。BARはまだ成果が出ていない。ホンダには2003年1月の販社による税金搾取、2003年7月の無限社長逮捕という逆風が相次ぎ、肝心の売上拡大路線も横ばいになった。

1964年、市販乗用車すらない時にF1に打って出たのが故・本田宗一郎氏だった。彼はホンダが大企業になったあともF1に挑戦する信念があった。それが第二期であり、成功を得た。宗一郎氏なき後は、経営者の交代で迷走しているように見える。それが不振の一番の原因ではないか。

ホンダの2004年3月の連結営業利益は6,400億円の見通しである。このうち1割を使えば、フル参戦も可能ではないだろうか。宗一郎氏のような決断ができれば・・・。(sio)
 
Jordan "I could have sold out to Honda"
"I could have done it in 1997 and sold out to Honda but I felt I would have been letting a lot of people down. But I'm open to speaking to a major car manufacturer about participation." (Atlas, Britain)

Circumstances of the Honda stray
Jordan used Mugen engine for three years after 1998. It was also choice that the president of that time of Honda Mr. Kawamoto buy Jordan of the existing team. But Honda chose full participation in F1, and requested the chassis manufacture from Dallara. In this way, RA099 appeared to the test before the season in 1999, and aimed at participation in F1 from 2000. 

However, Mr. Yoshino inaugurated as the president in June, 1998 changed the route. Full participation in F1 was shelved in spring of 1999. And Dr. Harvey Postlethwaite died suddenly and it became the blank paper. Honda will construct with BAR from 2000. But BAR was not the team which could win immediately. Honda engine would be supplied to Jordan by opinion of the Kawamoto adviser. Since they wanted to obtain the result of a victory immediately, the result was but finished with failure. At this time, Mugen also became disappearing from F1. Mr. Yoshino strove for improving selling achievements rather than F1. 

Honda cut Jordan with the end in 2002. Mr. Fukui was inaugurated as the president in April, 2003. The result has not yet come out of BAR. In Honda, an adverse wind called the tax exploitation by the selling company in January, 2003 and Mugen president arrest in July, 2003 succeeded one another, and the important sales expansion route was also stabilizing. 

When there would be even no commercial passenger car 1964, Mr. Soichiro Honda  set about F1. He had the belief which challenges F1 after Honda becomes the big business. It is the second time and obtained a success. The back without Soichiro seems to have strayed by the shift of a manager. Isn't it the dull first cause? 

The consolidated operating profit in March, 2004 of Honda is a 75,000 billion dollar prospect. Among these, if ten percent is used, isn't full participation in F1 possible, either? If the decision like Soichiro is made ... (sio)
 
9/1 Sep.1
ガスコイン「タイヤはコーナリング中に変化するもの」
ルノーのテクニカル・ディレクター、マイク・ガスコインはミシュラン問題について語った。
「問題は、タイヤの路面接地部分がコーナリング中に絶えず変化していることだ。それはタイヤのまわりで(押しつけられて)動いている。タイヤが縁石に当たる時、横の正しい部分かもしれないし、タイヤのへりかもしれない。どんな点で270mmより大きかったかなんて、どうやって決められるのか。あるいはコーナーや縁石にランダムにタッチするかどうか。あるいは常にそれが起きて有利になっているかどうかなんて。どうやって決められるんだい。」(BBCより抜粋)

タイヤに対する解釈の違いがさらなる混乱を呼んでいる。270mmを超えてはならないということは、レース後にタイヤがゆがむことも考慮に入れて、余裕を持ってそれ以下で作っておかなければならないのかということだ。だがルールにはそのようなことが想定されていなかった。
F1の歴史では、ルールの穴を狙う者がいた。1981年には最低地上高6cmを静止中に測定された後、走行中に車高を下げる車が現れた。1982年は最低重量をレース前に測定された後、レース中に水をまいて軽くする車が現れた。ブラジルGPでは1位と2位が失格になった。(sio)
 
Gascoyne "The tyre is changing when it's cornering"
Renault technical director Mike Gascoyne talked about the problem of Michelin.
"The trouble is the contact patch of the tyre is changing constantly when it's cornering - the contact patch is moving around the tyre. When the tyre hits a kerb, it could be right on the side or edge of the tyre. So how do you decide whether it was bigger than 270mm at any point, or whether it was random, touching a corner, or a kerb on a corner, or whether it was happening all the time and giving an advantage? How do you decide that?" (Extract from BBC)

The difference in the interpretation to a tire is calling the further confusion. That 270mm must not be exceeded is whether does that a tire is distorted after a race also take into consideration, and it must make from less than it with a margin. But such a thing was not assumed by the rule. 
There was a person who aims at the hole of a rule in the history of F1. While having stood it still in the 6cm of the minimum ground quantities, after measuring in 1981, the car which lowers car quantity during a run appeared. 1982, after measuring the minimum weight in front of a race, the car which sprinkles water into a race and is made light appeared. In Brazil GP, the 1st place and the 2nd place were disqualified. (sio)