Formula One Book Of Records
 

 HOME 

Column

掲示板

投票

 Links 

 MAIL 


News List
Oct. 2003

Sep. 2003
Aug. 2003
Jul. 2003

Jun. 2003
May 2003

Apr. 2003
Mar. 2003
Feb. 2003
Jan. 2003
Dec. 2002

Records Surveys History 1999-2001

2002

News (Nov. 2003)
11/27 Nov.27
BAR005B
BARは改良型005Bを走らせた。005との違いは、サイドポッドのえぐれ具合だ。だがトップチームに比べて角張っており、急造の感がある。初日はトラブルが続出した。まだリアウィングが2枚のままである。MP4/17Dのように前年型で勝負できるほど甘くないように思えるのだが。ミシュランとのマッチングという大きな課題も抱える。
BAR005B
BAR ran improved type 005B. The difference from 005 can scoop out side pod and is condition. But compared with the top team, it is square, and there is a feeling of hurried construction. As for the first day, troubles occurred one after another. The number of the rear wings still continues being two. It seems not to be as sweet as it to be able to fight with type like MP 4/17D in the previous year. They also hold a big subject called matching with Michelin.

BAR005B


BAR005
11/26 Nov.26
ポールリカールが立候補
2004フランスGP開催に向けて、マニクールの代わりにポールリカールが立候補する。ポールリカールはバーニー・エクレストンが所有する。観客席はまだないが、その気になれば作れる。照明設備を用意してF1初のナイトレースも考えられる。場合によっては観客席なしのTV中継専用もありうる。ポールリカールは1971年から14回もF1を開催した実績がある。トヨタのホームコースにもなっている。
 
Paul Ricard stands as a candidate
Paul Ricard stands as a candidate instead of Magny Cours towards 2004 France GP holding. Bernie Ecclestone owns Paul Ricard. Although there is still no seat, it can make, if it becomes the mind. Lighting equipment is prepared and the first night race in F1 is also considered. By the case, there may be only for TV relays without a seat. Paul Ricard has the actual result which held F1 no less than 14 times from 1971. It is also the home course of Toyota.
 
11/25 Nov.25
MP4/19登場
マクラーレンがバレンシア・テストで新車MP4-19をシェイクダウンさせた。MP4-18の改良型で、違いはリアカウルの稜線が後方に向けて高くなったことだ。メルセデスのエンジンFO 110Qは来季の1レース1エンジンに対応している。リアウィングは来季の規定で上の2枚の羽根が1枚に減った。なお、潜望鏡型のエグゾースト出口を採用している。
MP4/19 appeared
McLaren carried out the shake down of the new car MP 4-19 at Barcelona test. In the improved type of MP 4-18, the ridgeline of rear cowl is having become high towards back in a difference. Mercedes's engine FO 110Q corresponds to 1 race 1 engine of next season. Two upper shuttlecocks of rear wing decreased to one sheet by regulation of next season. In addition, the periscope type exhaust exit is adopted.
MP4-19
MP4-18
11/22 Nov.22
フランスGP、2004は休止、2005から復活?
マニクール・サーキット責任者、ローランド・ホテル
「バーニー・エクレストンと完全な合意のもとで、われわれは2004年に休止する。そして2005年から2009年までとその後さらなる5年間継続する可能性のある契約にサインした。」(Atlas)

フランス国家が乗り出す?
フランスのスポーツ大臣、ジャン・フランソワ・ラムー「まだ関係当局によって決定されたわけではない。2004年のカレンダーにレースがキープされるよう、フランスのモーターレース連盟がFIAを説得する努力を支援する。」(Atlas)

フランスといえば、ルノーとミシュランがいる。1895年に世界初の自動車レースが行われ、1906年に世界初のグランプリが行われた国だ。一方、F1は1955年に一度だけ中止されたことがある。(sio)
 
France GP stops in 2004, revitalize from 2005?
Magny Cours circuit chief Roland Hodel
"We're taking a break in 2004, in full agreement with Bernie Ecclestone and we have signed a contract from 2005 to 2009 with a possibility to renew it for five more years." (Atlas)

France state sets about?
France's sports minister Jean-Francois Lamour "A decision had yet to be taken by the competent authorities. I would be supporting efforts by the French motor racing federation to persuade the sport's ruling body, the FIA, to keep the race on the 2004 calendar for the good of motor sport." (Atlas)

France has Michelin and Renault. It is the country in which the world's first car race was performed in 1895, and world's first Grand Prix was performed in 1906. On the other hand, F1 may be stopped only at once in 1955. (sio)
 
11/21 Nov.21
F1はいまだ危機の中にある
2004フランスGP中止か

来年のマニクールでのフランスグランプリが中止に追い込まれそうである。ニエベ地方政府は財政問題に陥っており、2年連続で大赤字を出したグランプリに資金を出せない。フランスGPが中止の場合、イギリスGPは7/11にずれる。予定だった7/4はウィンブルドンの決勝がある。(Atlas)

2004ブラジルGPもピンチ
ブラジルGPを主催しているサンパウロ市が、市民団体から訴えられて敗れた。貧困層を助けずに900万ドルもグランプリに投資することはできなくなった。市に代わって資金を出す企業が現れなければ中止になる。(東京中日)

カナダGPは主催の方向とすると、来年も第16戦鈴鹿が最終戦になるのだろうか。

F1はいまだに危機の中にあることがわかるだろう。何億という大金のかかるイベントに出資したいと思う企業が必要なのだ。
 
F1 is still in a crisis
2004 France GP cancelled?

France Grand Prix in Magny-Cours of next year is likely to be driven into the stop. The Nievre local government has lapsed into the financial problem, and cannot pay capital for Grand Prix which took out the large deficit for two consecutive years. When France GP is a stop, Britain GP shifts to July 11th. July 4th which was a schedule has the final of Wimbledon. (Atlas)

2004 Brazil GP is also the pinch
A citizen group appeals against Sao Paulo which is sponsoring Brazil GP, and it was beaten from them. 9 million dollars became unable to make an investment upon Grand Prix, without helping a poverty layer. It is stopped if the company which pays capital instead of a city does not appear. (Tokyo Chunichi)

If Canada GP is made into the direction of sponsorship next year, does 16th game Suzuka become the final game?

Probably, it turns out that F1 is still in a crisis. A company wanting to finance the event which a lot of money called what 100 million requires is required.
 
11/19 Nov.19
モントーヤ「ロン・デニスが公表を決定」
モントーヤ「チームを変える決定は、ウィリアムズとの仲違いからではなかった。マクラーレンとサインした直後に、フランクのところに行って話した。ウィリアムズにいて満足だから、もう1年彼らとドライブする契約を文字通り誇りに思う。」
「オファーが来て、ロン・デニスおよびメルセデスの責任者と話した。それから決定した。契約を公表するという決定は、ロン・デニスによってなされた。それが僕にいかなるダメージも与えないと信じている。ウィリアムズには僕が決定する前に十分予告した。僕は働き続ける。僕は世界選手権に勝つ目標を常に持っているし、今シーズンはマクラーレンがとても強力な敵になるだろう。」

モントーヤの3年契約は年10億円(推定)。(Atlas)

BMW「チームを変えることを考えるのは自然」
マリオ・タイセン「世界選手権のタイトルを獲るチャンスが毎日あるわけではない。チャンスがあれば、獲るべきだ。ファンパブロもそれを知っている。彼が2004年に今まで以上にモチベーションがあるということを私は確信している。2004年末で彼は4年もチームのためにドライブすることになる。この期間でチームを変えようと考えることはまったく自然だ。新しいドライバー二人については、最終決定がなされたときに話すだろう。」(AUTOSPORT)

ライコネン「モントーヤを倒すのが目標になる」
ライコネン「モントーヤが2005年のチームメイトになるね。でも僕がまだマクラーレンにいるって誰が言ったんだい? そのとき何が起こるか楽しみだね。彼が来ても、僕は変わらないさ。僕はレースし続ける。彼を倒すことが目標になるね。ちょうど今、デビッド・クルサードに対してそうしているようにね。」(AUTOSPORT)
 
Montoya "Ron Dennis decided to make the deal public"
Montoya "The decision to change teams wasn't dictated by a falling out with Williams. As soon as I had signed with McLaren I went and told Frank. I am happy here at Williams and for this reason I will honour to the letter my contract, driving one more year with them."
"An offer was made to me, I spoke to Ron Dennis and the Mercedes directors and then I made my decision. The decision to make the deal public was taken by Ron Dennis and I don't believe it will do me any damage. Williams had been well ahead of time of my decision. I will continue to work as I always have with the objective of winning the world championship and I am sure that this season McLaren will be a very tough opponent."

The three year contract of Montoya is the year of 1 billion yen (presumption). (Atlas)

BMW "It's quite normal to think about switching teams"
Mario Taissen "You don't get the chance to win a World Championship title every day. If the chance is there, you must take it. Juan knows that too. I'm convinced that he will be just as motivated in 2004 as he's been up to now. At the end of 2004, Juan will have been driving for our team for four years. It's quite normal to think about switching teams after that period of time. We'll talk about the quality of the new drivers' duo when the decision is final."(AUTOSPORT)

Raikkonen "I will continue to race with the objective of beating him"
Raikkonen "Montoya may be my team-mate in 2005. But who is to say I'll still be at McLaren? It will be interesting to see what happens. His hiring does not change my attitude to him. I will continue to race with the objective of beating him, just like I do now with David Coulthard." (AUTOSPORT)
 
11/18 Nov.18
モントーヤのマク入り2004前倒しもあり?
(東京中日)異例の移籍発表の裏には、現契約の違約金をめぐって駆け引きがある。だがF・ウィリアムズ代表とモントーヤの関係は冷え切っており、モントーヤの加入が1年早まることもありうる。

 
何故今の時期?モントーヤ、2005マクラーレン入り
ファン・パブロ・モントーヤ「ウェスト・マクラーレン・メルセデスに加われてゾクゾクしてるよ。チームは一貫して強力な世界選手権コンテンダーで、すばらしい財産を持っている。僕にとって大きなチャンスだ。初めて彼らの車をドライブできることがとても楽しみだ。彼らに参加することは驚くほどの挑戦と経験になる。充分に楽しめそうだね。だけど、当面の目標は2004年の世界選手権に勝つために100%を集中することだ。」

ロン・デニス「われわれはレースと世界選手権に勝ちたい。そのために、将来を計画しなければならない。短期間ではあらゆる努力に専念するうちにね。ファン・パブロのような才能とサインする機会は、失うよりもずっと良い。2005年についてわがチームの中にはすでにかなりの量の予定がある。ファン・パブロは彼のキャリアでかなりの量の成功をおさめてきた。彼がウェスト・マクラーレン・メルセデスでさらに付け加えることに確信がある。われわれの車で彼ができることを楽しみにしている。世界中のF1ファンの感情を刺激できると信じている。しかしながら、われわれはこのことが現実になるまで、2004年の世界選手権に全力を尽くすだろう。」

※マクラーレンがモントーヤとライコネンのジョイントNo.1体制を組んで王座奪還をめざす。シューマッハ以降が見えないフェラーリに先手を打った。クルサードはついに2005でマクラーレンから出される。金をケチりすぎたウィリアムズは2004にモントーヤに力を入れない可能性もある。(sio)
 
Montoya can join McL early 2004?
(Tokyo Chunichi) The reverse side of an exceptional transfer announcement has diplomacy involving the forfeit of the present contract. But the relation between F.Williams and Montoya has got cold, subscription of Montoya may be rash for one year.

Why now? Montoya will drive McLaren in 2005
Juan Pablo Montoya
"I am thrilled to be joining West McLaren Mercedes. The team is consistently a strong World Championship contender and has a fantastic heritage. It's a great opportunity for me and I'm really looking forward to the first time I will be able to drive one of their cars. To join them is an amazing challenge and experience which I plan to fully enjoy. However, my short term aim is to concentrate 100 percent on winning the 2004 World Championship."

Ron Dennis "We want to win races and World Championships, and in order to do so we have to plan for the future whilst applying every effort in the short term. The opportunity to sign a talent like Juan Pablo was too good to miss, and there is already a considerable amount of anticipation within our team about 2005. Juan Pablo has achieved a considerable amount of success in his career and we are certain that he will add to this with West McLaren Mercedes. We are certainly looking forward to seeing what he can do in one of our cars and I believe that it's a prospect that can't fail to excite Formula One fans around the world. However until that happens we will be focusing all efforts on our 2004 Championship challenge."

* McLaren constructs joint No.1 organization of Montoya and Raikkonen, and aims at throne recapture. Ferrari by which Schumacher or subsequent ones is not seen was forestalled. Coulthard is taken out with 2005 from McLaren at last. Williams who was too stingy in money may not put power into 2004 at Montoya. (sio)
 
11/16 Nov.16
ブランドル「セナはシューマッハより上」
マーティン・ブランドル(元F1ドライバー、F1界最高のTV解説者)「セナはシューマッハより上だ。彼はマイケルより偉大な技術と偉大な才能を持ち、より自然で、より感情的にドライブする人間だった。アイルトンとは長いことレースした。特にジュニア・フォーミュラからね。シューマッハとはチームメイトだった。だから両方ともよく知っている。その上で私の投票は常にセナに行く。ハッキネンはそのどちらとも遠く離れてはいないと言うべきかな。マイケルの業績がセンセーショナルだったことは否定しない。だがアイルトンの方が才能があったと思う。20年前にF1に来たころ、10から11の良く知られた名前があった。セナ、ラウダ、プロスト、ピケ、マンセル、それから次々にワールドクラスのドライバーが続いたね。でも今日、そうだとは思わない。それらの時代を比較できるとは思えない。」(Planet F1)
 
Brundle "Senna was better than Schumacher"
Martin Brundle
(Former F1 driver, F1's best TV pundit) "Senna was better than Schumacher. He had a greater skill and a greater talent and he was a more natural, more emotionally driven man than Michael. I raced a long time with Ayrton particularly coming through the junior formulae and I was a team-mate to Schumacher so I know them both well, so my vote always goes to Senna. Hakkinen wasn't too far off either, it has to be said, but that's not to deny Michael's achievements which are just sensational, but I think Ayrton had more talent. When I came into Formula 1 twenty years ago there were 10 or 11 household names in Formula 1; Senna, Lauda, Prost, Piquet, Mansell, it just went on and on and on, the list of world class drivers and today I don't think that's the case today. I don't think you can compare the eras." (Planet F1)
 
11/13 Nov.13
プロスト、シューマッハを批判
アラン・プロスト「私を最も苛立たせるものは、確かなドライバーがNo.1契約にサインすることだ。No.2には何もなく、ただこびるのみだ。これは自然ではないし、内部競争もない。ミヒャエルは非凡なドライバーだが、状況が彼にとても有利に作用した。」
「彼は真の強い敵とぶつかったことはない。チーム内外問わずね。フェラーリは二人のドライバーを成功させるようにしていたら決して勝てなかったろう。」
「今シーズンのインディアナポリスのスタートはとてもうんざりさせられたことがあった。ライバルが勝つ唯一のチャンスだったが、フェラーリが遠くに持って行った。」(AUTOSPORT)

※1 シューマッハは王座6回で次点2回、プロストは王座4回で次点4回。しかしプロストはラウダとセナという強力なチームメイトに王座をさらわれたことがあった。シューマッハは契約が彼を守った。

※2 アメリカGPのスタート、2番手バリチェロが遅くなって偶数列の車が詰まり、奇数列のシューマッハは7番手から3位に浮上した。
 
Prost criticized Schumacher
Alain Prost "What annoys me most is the way certain drivers sign No 1 contracts leaving the No 2 with nothing to do but lick their boots. There is no natural, internal rivalry. Michael is an exceptional driver but the circumstances have worked very much in his favour.
"He has never been up against really sharp opposition either in his own team or outside. Ferrari would never have won if they had been grooming two drivers for success."
"The start at Indianapolis this season made me pretty sick. It may have been the only chance they had of winning but Ferrari do go a bit far sometimes." (AUTOSPORT)

*1 Schumacher had six thrones and two runner-ups, Prost had four thrones and four runner-ups. But Prost had lost thrones by powerful teammates, Lauda and Senna. As for Schumacher, the contract protected him.

*2 The start of the United States GP and No. 2 Barrichello became late, cars of even number sequence was got blocked, and Schumacher of odd number sequence surfaced from 7th to the 3rd place.
 
11/9 Nov.9
2003、6つの「もし」
(英アトラス)
1.モントーヤがマレーシアで追突されなかったら?(3位)
2.ライコネンがブラジルの当初結果のままだったら?(優勝)
3.モントーヤがオーストリアでリタイヤしなかったら?(2位)
4.ライコネンがヨーロッパでリタイヤしなかったら?(優勝)
5.M・シューマッハがドイツでパンクしなかったら?(2位)
6.ミシュラン勢がハンガリーで全員違反になったら?(失格)

上の6つの「もし」が全部あった場合

M・シューマッハ 108
ライコネン 101
モントーヤ 94

フェラーリ 171
ウィリアムズ 150
マクラーレン 149

結果は変わらなかったのだ。
 
The Season of What If
(Atlas, Britain)
WHAT IF... Juan Pablo Montoya hadn't collided with Pizzonia in Malaysia? (3rd)
WHAT IF... Kimi Raikkonen had been declared the winner in Brazil? (Won)
WHAT IF... Juan Pablo Montoya hadn't retired in Austria? (2nd)
WHAT IF... Kimi Raikkonen hadn't retired from the European Grand Prix? (Won)
WHAT IF... Michael Schumacher didn't have a puncture at Hockenheim? (2nd)
WHAT IF... the Michelin drivers had been disqualified from the Hungary? (DSQ)

WHAT IF... all of the above would have happened?

M.Schumacher 108
Raikkonen 101
Montoya 94

Ferrari  171
Williams 150
McLaren 149

The championships would have looked very much the same.
 
11/8 Nov.8
Atlas Top 5 Drivers
Position Driver Points
1 K.Raikkonen 86
2 M.Schumacher 80
3 J.P.Montoya 53
4 F.Alonso 45
5 M.Webber 23

Karl Ludvigsen "The Ice Man defied all the pre-season predictions of a Schumacher vs Montoya battle to take the Championship down to the wire with his McLaren-Mercedes."

カール・ルドビクソン「アイスマンは、彼のマクラーレン・メルセデスとともに、選手権でシューマッハ対モントーヤの戦いというシーズン前の皆の予想をくつがえした。」
 
Atlas Top 5 races
Position Race Points
1 Britain 37
2 Brazil 27
3 Japan 15
4 Australia 14
5 USA 13

Ann Bradshaw "Silverstone proved to me that overtaking was not dead."

アン・ブラッドショウ「シルバーストンは、オーバーテイクが滅びていなかったことを私に証明した。」
 
11/7 Nov.7
スパイ疑惑、フェラーリの真の狙いはマクラーレンか
(東京中日)
パトリック・カミュ「問題となった3人のエンジニアは、本当の秘密の部分、完璧に揃った書類はアクセスできなかったはずだ。フェラーリが標的にしたのはトヨタではない。フェラーリはこれから先に起こりうる裏切り行為に対して警鐘を鳴らした。」

「フェラーリのエアロダイナミクスを統括していたニコラ・トンバジスはマクラーレンに移籍することになった。トッドはうろたえた。トンバジスはバーンやブラウンと一緒に仕事をした。F2003-GAのすべてを知り得た数少ない一人だった。」
 
Ferrari's true aim of spy doubt is for McLaren?
(Tokyo-Chunichi)
Patrick Camus "Three engineers who became a problem could not access the true secret portion and the documents to which were perfectly equal. It is not Toyota that Ferrari made it the target. Ferrari sounded the alarm bell to the betrayal act which may happen first after this. "

"Nicola Tonbajis which had generalized the aerodynamics of Ferrari will transfer to McLaren. Tod was confused. Tonbajis worked together with Bahn and Brown. They were a few one persons who could know all the F2003-GA."
11/4 Nov.4
スパイ疑惑トヨタへの海外の意見
トヨタのスタッフがフェラーリのデータをコピーして持ち込んだ疑惑について、英アトラスのフォーラムの意見を抜粋。

「もしそれが真実となれば、彼らのイメージがどうなるか考えてみよう。彼らは無限の金額をF1に注ぎ込んでいる。それがフェラーリの設計を盗むために使われたことになる。日本のおえら方が望んでいるとは思えない。もちろん、物真似屋でありたいなら別だが。」

「イギリス人は発明する。アメリカ人は改善する。日本人はそれを安く大量生産する。古すぎる格言だが最後の行は声を大にしたい。」
Overseas opinions to spy doubt Toyota
Opinions of the forum of British Atlas is extracted about the doubt into which the employee of Toyota copied and carried the data of Ferrari.

"And just think about what it would do to their image if it turns out to be true. They spend an infinite amount of $$$ on F1 and then it turns out they just stole the Ferrari design. I don't think that's what the big boys in Japan are hoping for, unless they take pride in being copycats of course!"

"The English invent it. The American refine it. The Japanese make it cheap and mass produce it. Old adage, probably out of date - but the last line speaks volumes."
「この産業スパイ行為はF1競技のたまものだ。設計者や他の技術専門家が他チームを移籍する時、何が起こるか。彼らは知識を持って行かないだろうか(ハードコピー、ソフトコピー、または「脳内コピー」)。これはF1の将来がどのようになるかを示していないか。製造者同士の告訴と訴追合戦になる。FIAは踏み込んで何かすべき・・・いや、FIAはすでにフェラーリに支配されているか。」

「トヨタが刑事犯を是認するほど愚かとは思えない。最もありそうなのは、秘密を持った男(たぶん無罪)がいて、トヨタは決してそれを使わなかったことだ。」

「フェラーリは他のどのチームよりもトヨタに対し長期的には恐れを抱いているのではないか。それがこの調査開始の基本的動機だとすると、ちょっとがっかりだな。フェラーリが危険な競争相手を打ちのめすゲームをしているのでなければいいが。」
 
"This "industrial espionage" comes with the sport of F1. What happens when designers and other technical specialist go from one team to the other...don't they bring knowledge with them (either in hardcopy, softcopy or 'braincopy')? Is this what the future of F1 will be like? Lawsuits and prosecuting between competing manufacturers??? The FIA should really step in and do somet......oh no, FIA is owned by Ferrari already....."

"Can't see Toyota would be so stupid as to sanction a criminal offence. Most likely, as stated above, this was a chap who had the stuff - perhaps innocently - and Toyota never used it."

"Ferrari probably have more to fear from Toyota over the long term than just about any other team. It's a bit disappointing if that is their primary motivation for launching this probe. I just hope this isn't a game of Ferrari's to try to knock back a dangerous competitor."
 
11/1 Nov.1
MP4-19、11/25に登場
マクラーレンは11/25に早くも来季新車MP4-19を登場させる。
ロン・デニス「それを見ればMP4-18が母だとわかるだろう。」
(AUTOSPORT)
 
MP4-19 launch at Nov.25
McLaren makes the next year's new car MP 4-19 already appear in Nov.25. 
Ron Dennis "When you see it, you will see that the MP4-18 is its mother."
(AUTOSPORT)