ジャーニーに関する質問集

2.ジャーニー関連全般(歴史、各メンバーのバイオなど)

2.1 ジャーニーの歴史について、教えてください。

下記に、詳細をまとめていますので、参照してください。

2.2 ジャーニーに関わったメンバーは、何人いるんですか?

サポートメンバーも含めますと、全部で16人ということになります。内訳は、下記を参照してください。(メンバー名をクリックすると、各メンバーのプロフィールが見られます。)


[正式メンバー] -- 11人

ヴォーカリスト(3人)

リード・ギター(1人)

リズム・ギター(1人)--1stアルバム「Journey/宇宙への旅立ち」のみ在籍。以後、リズム・ギタリストのメンバー在籍は、現在もありません。

キーボード・プレイヤー(2人)

ベース(1人)

ドラマー(3人)

[正式メンバー:アルバム・デビュー前に在籍したメンバー]--1人

ドラマー(1人)

[サポート・メンバー](Raised On Radio/レイズド・オン・レイディオ 製作メンバー/ツアーメンバー)-4人

ベース

ドラマー

 

2.3 それで、現在のジャーニーのメンバー構成は?

下記の5人です。

ちなみに過去に在籍したメンバーは、下記の7人です。

2.4 アルバム毎のラインナップは、どのようになっていますか?

以下のようになっています。

Journey Members
Year Album Vocal Lead Guitar Bass Keyboard Drum Rhythm Guitar
初期
1973 ※1 (Rolie) Schon Valory Rolie Prince Tickner
1975 Journey (Rolie) Schon Valory Rolie Dunbar Tickner
1976 Look Into The Future (Rolie) Schon Valory Rolie Dunbar  
1977 Next (Rolie) Schon Valory Rolie Dunbar  
スティーヴ・ペリー時代前期
1977 ※2 Fleischman Schon Valory Rolie Dunbar  
1978 Infinity Perry Schon Valory Rolie Dunbar  
1979 Evolution Perry Schon Valory Rolie Smith  
1980 Departure Perry Schon Valory Rolie Smith  
1980 Dream, After Dream Perry Schon Valory Rolie Smith  
スティーヴ・ペリー時代後期
1981 Escape Perry Schon Valory Cain Smith  
1983 Frontiers Perry Schon Valory Cain Smith  
1986 Raised On Radio Perry Schon ※3 Cain ※4  
解散期間(1987〜1995)
1996 Trial By Fire Perry Schon Valory Cain Smith  
現在
1998 Armageddon Soundtrack Augeri Schon Valory Cain Castronovo  
2000 Arrival (Japan) Augeri Schon Valory Cain Castronovo  
2001 Arrival (USA) Augeri Schon Valory Cain Castronovo  
2002 Red 13 Augeri Schon Valory Cain Castronovo  

※1 デビュー前は、ドラマーは、プレイリー・プリンスが在籍していました。

※2 ペリー加入以前は、ロバート・フライシュマンが在籍していました。

※3 ボブ・グラウブ、ランディ・ジャクソンがサポートメンバーを務めていました。

※4 ラリー・ロンディン、マイク・ベアードがサポートメンバーを務めていました。(スティーヴ・スミスも、アルバムには部分的に参加しています。)

■ジャーニーに在籍したメンバーは、現メンバーを含め、全部で11人。(アルバムデビュー前に在籍したプレイリー・プリンス(Dr)も含めば12人です。) 

■デビュー以来、ずっとジャーニーに在籍しているのは、ニール・ショーン(G)のみ。それについで在籍が長いのがロス・ヴァロリー(B)です。

おおまかに言えば、リード・ギター、ベーシストのメンバーチェンジは基本的になく、ヴォーカリスト、キーボード・プレイヤー、ドラマーの交代劇があったのです。

 

2.5 各メンバー(正式メンバーのみ)の、ジャーニー以外のバンド・プロジェクトの活動暦を教えてください。

Steve Perry/スティーヴ・ペリー(Vo)

Robert Fleischman/ロバート・フライシュマン(Vo)

Steve Augeri/スティーヴ・オージェリー(Vo)

Neal Schon/ニール・ショーン(G)

Geroge Tickner/ジョージ・ティックナー(G)

Gregg Rolie/グレッグ・ローリー(Key)

Jonathan Cain/ジョナサン・ケイン(Key)

Ross Valory/ロス・ヴァロリー(B)

Aynsley Dunbar/エインズレー・ダンバー(Dr)

Steve Smith/スティーヴ・スミス(Dr)

Deen Castronovo/ディーン・カストロノヴァ(Dr)

こうしてみると、エインズレー・ダンバー、スティーヴ・スミスの2人が、多くのバンド・プロジェクトに関わっていたのが目立ちます。

また、スティーヴ・ペリーはアルバムリリースの実績があるレベルでの、ジャーニー以外のバンド・プロジェクトの活動暦というのは、特にないわけです。言いかえれば、アルバムリリースの実績が、ジャーニーのみであるというのは、スティーヴ・ペリーだけなのです。

2.6 各メンバーの、ソロアルバムのリリース実績を教えてください。

Steve Perry/スティーヴ・ペリー

Robert Fleischman/ロバート・フライシュマン

Neal Schon/ニール・ショーン

Gregg Rolie/グレッグ・ローリー

Jonathan Cain/ジョナサン・ケイン

2.7 各メンバーの、他のメンバーのソロアルバム、およびジャーニー関連バンド・プロジェクトへのゲスト参加の実績を教えてください。

Steve Perry/スティーヴ・ペリー

Robert Fleischman/ロバート・フライシュマン

特になし

Steve Augeri/スティーヴ・オージェリー

特になし

Neal Schon/ニール・ショーン

Gregg Rolie/グレッグ・ローリー

Jonathan Cain/ジョナサン・ケイン

Ross Valory/ロス・ヴァロリー

Aynsley Dunbar/エインズレー・ダンバー

特になし

Steve Smith/スティーヴ・スミス

Deen Castronovo/ディーン・カストロノヴァ

※1 こうしてみると、ニール・ショーンがらみの作品にゲスト参加しているメンバーが多いのが、目立ちます。

※2 各メンバーの中で、キャリアが一番長いエインズレー・ダンバーは、ジャーニーのメンバーソロ作品にゲスト参加したことがないのです。これは意外でした。ジャーニー脱退後は、ジャーニーのメンバーとの仕事の面での関わりがなかったようです。

※3 Neal Schon & Jan Hammer -- Here To Stay(1983) ですが...当時のジャーニーのメンバーだった、スティーヴ・ペリー、ジョナサン・ケイン、ロス・ヴァロリー、スティーヴ・スミスの4人が、全員ゲスト参加しているというアルバムです。

 

2.8 複数のジャーニーのメンバーが参加しているゲスト参加作品を、改めて年代順にリストアップしてください。

以下のとおりです。詳細は、こちらを参照してください。

※1 こうしてみると、ニール・ショーンとジョナサン・ケインが同時にゲスト参加していたという作品が多いのが目立ちます。二人は、ジャーニー以外の活動でも、行動を共にしていたことが多かったようですね。

※2 Minoru Niihara -- One (1989) -- これは、日本のHMバンド、ラウドネスの元ヴォーカリストの二井原 実のソロアルバムです。このアルバムに、ジャーニーのメンバーが3人も関わっていたんです。

2.9 各メンバーのゲスト参加作品に関して -- どんなアーティストへの作品にゲスト参加したんですか?特に2作品以上(ベストアルバムも含みます。)関わったアーティストをリストアップしてください。(ジャーニーのメンバーソロ、および関連バンド・プロジェクトは除いてください。)

Steve Perry/スティーヴ・ペリー(2アーティスト)

Robert Fleischman/ロバート・フライシュマン

特になし

Steve Augeri/スティーヴ・オージェリー

特になし

Neal Schon/ニール・ショーン(5アーティスト)

Gregg Rolie/グレッグ・ローリー

特になし

Jonathan Cain/ジョナサン・ケイン(4アーティスト)

Ross Valory/ロス・ヴァロリー

特になし。

Aynsley Dunbar/エインズレー・ダンバー(7アーティスト)

Steve Smith/スティーヴ・スミス(7アーティスト)

Deen Castronovo/ディーン・カストロノヴァ(4アーティスト)

※ エインズレー・ダンバー、スティーヴ・スミスが際立って多いですね。この二人のキャリアは、調べていくと膨大なもので、調査していくだけでも大変ですが、様々なアーティストとの音楽活動をしていたことが判明しました。

2.10 各メンバーのジャーニーでの活動において、曲作りの貢献度はどれほどのものなのか?を教えてください。(スタジオアルバムのみに限定しました。)

Steve Perry/スティーヴ・ペリー(Vo)  -- 80曲中、75曲に貢献(93.75%)

Robert Fleischman/ロバート・フライシュマン(Vo) --10曲中、3曲に貢献(30%)

Steve Augeri/スティーヴ・オージェリー(Vo) --20曲中、10曲に貢献(50%)

Neal Schon/ニール・ショーン(G) -- 124曲中、92曲に貢献(74.19%)

George Tickner/ジョージ・ティックナー(G) -- 24曲中、6曲に貢献(25%)

Gregg Rolie/グレッグ・ローリー(Key) -- 57曲中、30曲に貢献(52.63%)

Jonathan Cain/ジョナサン・ケイン(Key) -- 67曲中、64曲に貢献(95.52%)

Ross Valory/ロス・ヴァロリー(B) -- 113曲中、9曲に貢献(7.96%)

Aynsley Dunbar/エインズレー・ダンバー(Dr) -- 34曲中、6曲に貢献(17.6%)

Steve Smith/スティーヴ・スミス(Dr) -- 59曲中、3曲に貢献(5.08%) (Raised On Radioにも参加しているが、このときは、ゲスト参加扱いのため、対象から除外する。)

Deen Castronovo/ディーン・カストロノヴァ(Dr)--まだ、曲作りの参加実績なし(0%)

2.11 2.10から、曲作りにおける貢献度の高いメンバーって、誰でしょうか?

単純に曲数における比較

 メンバー名曲数
1 Neal Schon/ニール・ショーン 92曲
2 Steve Perry/スティーヴ・ペリー 75曲
3 Jonathan Cain/ジョナサン・ケイン 64曲
4 Gregg Rolie/グレッグ・ローリー 30曲
5 Steve Augeri/スティーヴ・オージェリー 10曲
6 Ross Valory/ロス・ヴァロリー 9曲
7 Aynsley Dunbar/エインズレー・ダンバー 6曲
  George Tickner/ジョージ・ティックナー 6曲
9 Robert Fleischman/ロバート・フライシュマン 3曲
  Steve Smith/スティーヴ・スミス 3曲
11 Deen Castronovo/ディーン・カストロノヴァ 0曲

曲数における比較をしたら、各メンバーそれぞれ、ジャーニーの在籍年数が異なりますから、普通に考えれば、デビューから現在までずっと在籍しているニール・ショーンが一番多いのは当然の結果かもしれませんね。

パーセントテージによる比較

  メンバー名 曲数
1 Jonathan Cain/ジョナサン・ケイン 95.52%
2 Steve Perry/スティーヴ・ペリー 93.75%
3 Neal Schon/ニール・ショーン 74.19%
4 Gregg Rolie/グレッグ・ローリー 52.63%
5 Steve Augeri/スティーヴ・オージェリー 50%
6 Robert Fleischman/ロバート・フライシュマン 30%
7 George Tickner/ジョージ・ティックナー 25%
8 Aynsley Dunbar/エインズレー・ダンバー 17.6%
9 Ross Valory/ロス・ヴァロリー 7.96%
10 Steve Smith/スティーヴ・スミス 5.08%
11 Deen Castronovo/ディーン・カストロノヴァ 0%

パーセントテージによる比較にすると、順位が変わってきます。90%を越える貢献をしてきているのは、スティーヴ・ペリーとジョナサン・ケインの2人だけです。

ペリー、ケイン共に途中から参加したメンバーな訳ですが、二人とも在籍中は、自身の才能を存分に発揮して、曲作りに十分貢献してきていると言えます。(ケインは、今も在籍していますが。)

 

※よって...曲作りという観点から...曲作りでの貢献度が高いメンバーというのは、スティーヴ・ペリー、ニール・ショーン、ジョナサン・ケインの3人と言っていいのではないでしょうか?

 

2.12 2.4および2.10から、時期によって、曲作りのイニシアチブを取ってきたメンバーが異なるという見方をすればいいのでしょうか?

ジャーニーの場合は、そういうことが言えると思います。一般的に、メジャー級といえるバンドというのは、曲作りのイニシアチブを取ってきたメンバーって、不変であるのではないかいう気がしています(全部だとは言いませんけど)。僕自身は、そう感じています。例えば...

あるいは、バンドによっては、1人のメンバーが全曲担当するっていうバンドもあるでしょうね。

ところが、ジャーニーの場合は、メンバーの入れ替わりが激しかったのもあるのですが、時期によって、曲作りのイニシアチブを取ってきたメンバーが異なるのです。(詳細は、ジャーニー曲目クレジット一覧を参照してください。)

こんなことが言えるのではないでしょうか?

[初期]

グレッグ・ローリー、ニール・ショーンが中心であるという印象を受けます。特にグレッグは、初期3部作では、計24曲中20曲に関わっていますから、83%の貢献度です。

[スティーヴ・ペリー時代前期]

アルバム「Infinity/インフィニティ」から、専任ヴォーカリストとしてスティーヴ・ペリーが加わります。よって、曲作りの中心となったメンバーは、スティーヴ・ペリー、ニール・ショーンの2人に変わりました。

他のメンバー(グレッグ・ローリー、ロス・ヴァロリー、エインズレー・ダンバー、スティーヴ・スミス)は、部分的に数曲関わってきたという程度です。

ペリー加入以降、グレッグ・ローリーが曲作りに関わった機会が、初期の頃より減っているのが不思議です。

[スティーヴ・ペリー時代後期]

アルバム「Escape/エスケイプ」から、キーボードがグレッグ・ローリーからジョナサン・ケインに交代しましたが、このアルバムから、スティーヴ・ペリー&ニール・ショーン&ジョナサン・ケインの3人が中心となった曲作りの体制となりました。

この頃から、ロス・ヴァロリーは、曲作りには現在まで一切関わらなくなりました。

また、スティーヴ・ペリー&ニール・ショーンの2人だけ作った曲というのが、1曲もないのです。

[現在]

現状は、ニール・ショーン、ジョナサン・ケインの2人が中心と言っていいでしょうか...今後、スティーヴ・オージェリーが、どこまで曲作りに貢献できるようになるか?彼の今後の活躍を祈りたいものです。

また外部ソングライターの参加が目立つのも、現在のジャーニーの曲作りおける特徴といえるでしょうか...

 

※このように、ジャーニーというバンドは、時期によって、曲作りの中心であるメンバーが変化してきたバンドです。また、スタート時はヒットには恵まれませんでしたが、途中から参加したメンバーの加入によって、バンドとしての成功がもたらされたわけなのです。

こんなバンド、他にあるでしょうか...僕は、ちょっと思い当たらないです。ある意味、稀なバンドと言えると思います。


Steve Perry Support Page

E_Mail : k-ichihashi@mug.biglobe.ne.jp