「兵庫の山々 山頂の岩石」 1998年8月11日開設  更新日:2025/01/21

兵庫の山々 山頂の岩石

このHome Pageは兵庫の山歩きと、その山を構成している地質・岩石の記録です。


「石と地層と地形を楽しむはりま山歩き」 神戸新聞総合出版センターから発売中
「神河町の大地はどのようにしてできた?」 広報かみかわ 2023年8月号
「神河町には鉱山がたくさんあった」 広報かみかわ 2023年9月号
「氷期につくられた地形」 広報かみかわ 2023年10月号
NEW PAGES
山歩きの記録 御旅山 秋の草花とかえる岩を巡ってジオハイキング(2024年10月25日UP) NEW
かしわの山 夏の坊勢島をぐるりと一回り(2024年8月27日UP)
小沼の滝 柱状節理の玄武岩を水落ちて涼しく(2024年7月26日UP)
高坂峠から飯森山を越えて多田坂峠へ(2023年12月11日UP) 
小沢の滝 人知れず流れ落ちる7つの滝(2023年12月2日UP)
千町峠から秋深まる尾根を平石山へ(2023年11月22日UP) 
医者どん道から飛ヶ丸を越えて入炭山へ(2023年10月29日UP) 
入炭山 木々の葉色づく初秋の山頂へ(2023年10月23日UP)
但陽山 越知川源頭、初秋の尾根道(2023年10月7日UP)
西雄岳~槍ヶ峰 越知川源頭部、加美アルプスを歩く(2023年10月4日UP) 
地質岩石を訪ねて 端島炭鉱(軍艦島)ツアー(2025年1月21日UP) NEW
香住浜のいろいろな小石(2024年12月30日UP) NEW
今子浦の千畳敷とかえる島(2024年12月13日UP)
江埼灯台 野島断層の跡を残した白亜の灯台(2024年12月10日UP)
野島断層保存館(2024年12月9日UP)
田久日 青島のグリーンタフと弁天社の流紋岩(2024年10月3日UP)
はさかり岩(2024年9月29日UP)
竹野浜の路地裏歩きと青井石(2024年9月26日UP)
坊勢島 弁天島と島の地層(2024年8月27日UP) 
吉野川下流の小石(2024年7月29日UP)

端島(軍艦島)
MAIN CONTENTS
山歩きの記録 兵庫県内の山歩き 山の岩石の説明
地質岩石を訪ねて 兵庫県内の地質と岩石 博物館の紹介
ひょうごの大地はどのようにしてできたか 兵庫の地質
岩石標本室 兵庫県内の岩石標本を展示
スポーツ公園 朝の野鳥 コンパクトカメラで撮った野鳥
        2024年末までの出現記録をまとめました
天体写真集 カノープスの光跡やハレー彗星など
山の本棚 山の文学・兵庫の山・岩石地質に関する本の紹介
       「郷愁(ヘルマン・ヘッセ)」を追加しました
 
TOPICS
播磨国風土記の山々
浜坂に“単独行”の加藤文太郎を訪ねて
特集「段ケ峰&千町岩塊流」
特集「砥峰高原 ススキ原の四季と大地」
  
作者プロフィール

ご意見・ご感想などは、メールでお寄せ下さい(橋元 正彦)。
メールアドレス torbernite(#)kfx.biglobe.ne.jp  (#)を@に換えてください