夏涼しく冬暖かい家は、高性能な断熱材を使用し、気密を高くすれば作れます。通気断熱WB工法についても説明!
マルタ設計長野 長野市にある設計事務所です。 マルタ設計長野 連絡先 マルタ設計長野 問合せ
カントリーキッチン カントリーなリビング
そんなに誰かと同じ家に住みたいですか?

マルタ設計長野は、長野市にある設計事務所です。
初めての方は、↓下記をクリックして
「はじめての好きな家の作り方」からどうぞ!
ハウスデザイナー マルタ設計長野 長野市にある設計事務所です。
世界で一番!好きな家の作り方
ホーム快適な家に住みたいですか?住宅の性能について高気密と高断熱、そして、通気断熱WB工法


高性能な断熱材を使うと熱が逃げにくい家になります。

ビニールで家を包むように気密を高くすると冷たい空気が入って来ません。

スカスカで薄い外壁だと冷たい空気は入って来るし、冷たさがドンドンと伝わって来ます。

高い断熱性能、高い気密性能を発揮すると家は・・・。



夏涼しく、冬暖かい家と断熱材


冬は寒いので「暖かい家に住みたい」と誰もが思っていますよね。高気密・高断熱
冬の室温は18〜22度程度で、湿度が55〜70%であれば「快適だな〜あ」と思えます。


家は存在するだけでは、暖かくなりません。

「暖かくなる仕掛け」が必要です。

まず必要なのは「暖房器具」です。

部屋の中に熱を出さなければなりません。

熱を出しただけでは、熱が家の外に逃げて行ってしまいますので、床、壁、天井をつくり、暖まった空気を逃がさないようにします。


更に隙間を少なくして、暖まった空気が外に出ないようにします。

これが、「高気密」です。

空気を通さないビニールで家を覆った状態です。

人間がビニール袋に入ったような状態です。

注)我が社ではビニールを張って高気密を保つ家の作り方はしていません。
理解していただき易いように
「ビニールによる高気密」を説明しています。

我が社では、 柱や梁、間柱など木構造の部分で使われている木材が正倉院のように調湿性能を発揮できる構造にしています。結露のない家の作り方をしています。



↑上図はビニールによる高気密の説明図です。
我が社で推奨している作り方は、ビニールで高気密にしていません。
柱や梁、間柱など木構造の部分で使われている木材が正倉院の
ように調湿性能を発揮できる構造にしています。

上図は
「高気密」を理解し易いように書いた略図です。
冷たい隙間風の入り難い家にすることは重要です。
そして、家に調湿性能を持たせることも
結露のない家にするには重要です。


空気は逃げなくなりましたが、ビニールで覆っただけでは床、壁、天井から「冷たさ」が部屋の中に伝わってきてしまいます。

窓ガラスは冷たいですよね。

外気の冷たさが伝わっているからです。

外壁や屋根も同じく冷たさが伝わってきています。


   そこで、「断熱材」の登場です。

断熱
色々な文献で紹介されていますが、「断熱をした家」は、家が「布団」をかぶっているようなものです。

冷たさが伝わりにくい断熱材で家を覆っているという状態です。

断熱材で覆われた家は人がダウンジャケットを着ている状態とも似ています。

イメージできますか?

ダウンジャケットは暖かいですよね。

ビニール袋一枚と比べたらどれだけ暖かいか想像して頂けると思います。


断熱材はダウンジャケットと同じように冷たさを通さない性能を持っていると考えて良いのです。

家が「断熱材」をかぶると部屋の中の空気が外気によって冷やされにくくなります。

厚い断熱材をかぶると更に冷やされにくくなります。

これが、「高断熱」です。


外気の影響を受けにくくするために断熱材をかぶり、部屋の中の暖めた空気が逃げないように気密を高くすると「暖かい家」が出来上がります。

単純に、冷たくなる要素が減るからです。



夏は暑いので「涼しい家に住みたい」と誰もが思っているでしょう。

夏は22〜25度程度の気温と60〜75%の湿度だと「快適だな〜あ」と思えます。

この快適な室内環境はエアコンを使わなければ不可能です。

冷たい冷風を出す機械や部屋の空気を冷やす機械がなければ不可能です。


「機械にたよらず夏、涼しく過ごす」には、日射による熱を遮断することが重要です。

日射の熱を遮断するには、断熱材をかぶれば遮断できます。


断熱材は冬の冷たさを遮断するように、夏の熱さも遮断してくれます。

断熱材は、冷たさ暑さを遮断できる材料なのです。


断熱材で家を覆うと、日射による熱を遮断できるので部屋の中が暑くなりにくくなります。

魔法瓶やクーラーボックスの中に入っている物は、外気の影響を受けにくいですよね。

断熱材が熱を遮断しているからです。

断熱材は熱を遮断して「木陰」を作っている状況になります。


「断熱材で覆われた家は、暑くなる要素がないわけだから、絶対涼しいです」と言いきりたいところですが、断熱材は完璧に熱を遮断できません。

少しづつ熱が伝わってしまいます。

窓ガラスもあるので、そちらから入ってくる熱もあります。

外気が部屋の中に入り込んでもくるので、どうしても部屋の中は暑くなってしまいます。

ですので、「機械にたよらず夏、涼しく過ごす」には、窓を開けて「風を通す」ことが必要となります。

部屋の温度が外気よりも高くなったら窓を開けて外気を取り入れた方が涼しくなります。通風

最終的には、断熱材で日射による熱を出来るだけ遮断して、風通しの良い家を造るということです。

機械にたよらない状態で一番涼しく過ごせる方法です。


風通しを良くするということは、外気を取り入れますので、外気温と同じ室温になるということです。

これ以上を望むのであれば、エアコンなどの「冷やす機械」を使わなければ無理です。

冬の暖房器具を使用することと同じですね。


ただ、夜は外気温が下がり、家全体の温度が下がります。

部屋の温度も下がります。

この下がった温度をキープできれば、涼しい状態が続くわけです。

上記のように断熱材で覆われた家はクーラーボックスの中のような状態ですので、窓を閉めていれば、この下がった温度をキープしてくれます。

午前中は涼しい状態を保ってくれます。

午前11時くらいになると日射によって外気温がかなり上昇します。

断熱材で覆われた家の窓を開けると外気が「熱風」に感じるほど上昇しています。


午前11時くらいだとまだ、家の中の方が涼しいです。

でも、さすがに午後2時3時になると外の方が涼しいという状態になってきます。

そうしたら、思いっきり窓を全開にするのです。


風があれば、ある程度涼しく過ごすことが出来ます。

なくても扇風機などを使い、空気を動かすことで、皮膚に張り付いている汗が蒸発しやすくなります。

汗が蒸発してくれると、涼しく感じます。(汗の蒸発時に熱を奪います。)


断熱材で日射による熱を遮断して、風の抜け易い家を造り、機械にたよらず夏、涼しく過ごしましょう。



上記のような家を造れば、エアコンなどの冷やす機械を使った家を造った時にも有効です。

日射の影響を受けにくいので、少しの電気で部屋を冷やすことができます。

そして、冷やした空気を長時間キープしてくれます。


「断熱材」は夏にも冬にも活躍するとても優秀な材料だったのです。


でも、断熱材をただ入れただけでは、夏、涼しい家にはなりません。

断熱材は熱を含んでしまうと、冷え難くなくなってしまいます。

保冷材の逆です。


熱を含んだ断熱材は、夜暖房器具に変身してしまいます。

天井や外壁から輻射熱で空気が暖められてしまいます。

熱を含みにくい断熱材を使うということが重要です。


それと、暖まった空気の逃げ道を作ってあげるということも必要です。

暖まった空気の逃げ道のない家は熱が家の外に出て行きません。

ちょっとづつ、室内の空気によって冷やされるだけです。

これでは、いつまで経っても冷えません。


朝になっても、部屋の中が外気より暑い家は造り方に問題があります。(重要)

注意が必要なのは、どんな断熱材なのか、入れ方や使い方、気密の程度によって、冬暖かく、 夏涼しい家は変わってしまいます。

断熱材を適材適所に使うこと。

「造り方」がとても大きな影響を与えます。


>>>続きの住宅教室はこちら


上記文章では、言い足りない部分が多々あります。

もっと詳しく知りたい方は、↓下記をクリックして下さい。

高気密と高断熱、そして、通気断熱WB工法

←こちらをクリックして下さい。
自分らしい家に住む人達  
自分らしい家造りとは?  
我が社の家造りポリシー  
手掛けた家  
私の考える家  
事務所概要  
お客様の家造りの声  
資料請求・問合せ  
サイトマップ  

長野市にあるマルタ設計長野の西村の自宅紹介
↑家造り担当西村の自宅をご紹介

リビング ダイニング キッチン 一体
使い易い家に住む人達

ダイニングキッチン
リビングがなくても
使い易い家に住む人達

キッチンの見える茶の間
フルオーダーの家に住む人達

中庭のある家
問題を解決するアイデア
いっぱいの家に住む人達


家の造り方をドラマのように紹介
↑設計事務所との家造りを
ご存知ですか?
設計の進め方をドラマ形式で
すべて公開しています。


住宅教室(ホーミーカルチャー)
↑家造りの本質を知らずに家を
建てる勇気がありますか?
初回無料の住宅教室で
家造りの知識を増やしましょう!



自分らしい家を造りたい人へ
私達との家造り
快適な家に住みたいですか?
住宅の性能について。
設計事務所と家を建てることに
迷いのある人へ
気になる家造りコスト
私が考える家
マルタ設計長野はこんな会社です

設計事務所との家造り7つのメリットs マルタ設計長野自分の作るべき
家の形が30分で
見えてくる!

無料小冊子
「設計事務所との
家造り7つのメリット」
本には載っていない設計事務所との家造りをご紹介。
家族が納得する自分らしい家になる理由がわかります。
設計事務所との家造り7つのメリットb

オリジナルな家の作り方e家族の意見・
あなたの希望

話をするだけで
ドンドン
まとまる
 魔法のような設計方法をご紹介。


健康な生活をしていくために
必要なことを知りたい
と思っている人へ
◆結露のない家
◆恐ろしい化学物質!シックハウス症候群にならない対策とは
◆カビ・ダニのいない家


地震で揺れない家を作りたいと
思っている人へ
◆地震で揺れない家
★家が建つ敷地の土の強さって?



★メディアでの紹介事例
週刊長野様で紹介
週刊長野様で
紹介されました。
↑をクックして下さい。

メガソフト様で紹介
メガソフト様で
紹介されました。
↑をクックして下さい。

素敵なカントリー様で紹介
素敵なカントリー様
で紹介されました。
↑をクリックしてください。

お店・店舗設計
↑飲食店の設計もしています。
お店作りに興味のある方は
ご覧ください。

あなたが設計して、夢や希望の家を実現! 悩みを解決しながら自分の家の設計をしませんか?
◆「こんな家にしたいな!」を形にした夢と希望の家 ◆夏涼しく冬暖かくて、窓結露のない家
◆何度も間取りを書き直して理想にピッタリな家 ◆耐力壁が基準の2倍で地震に強くて安心な家
◆3Dパースで立体的に見て考えた家 ◆競争見積りで安い工事会社を選んで建てた家
◆友達が帰らないほど居心地の良い家 ◆予算内で希望を実現して嬉しくなった家
◆昔から住んでいるように馴染んで落ち着く家 ◆一級建築士が手抜きをチェックした安心な家
◆人の動き、気持ちを考えた使い易い家 詳しく知りたい方は、上記か、こちらをクリック

え!30分でわかる好きな家の作り方!
初めての方は、こちらをクリック!→「はじめての好きな家の作り方」からどうぞ!
トップページ自分らしい家に住む人達
自分らしい家造りとは?我が社の家造りポリシー
手掛けた家
私の考える家事務所概要
お客様の家造りの声資料請求・問合せ
マルタ設計長野 長野市にある設計事務所です。

マルタ設計長野は長野市で家の設計、住宅の設計している設計事務所です。
あっぷるぐりむ、ピッツェリア、バーンズ、きらび、サワディーカフェなどの
店舗設計も行っています。
飲食店の設計に興味のある方は、「自分らしいお店の作り方」を←クリック!