年中無休24時間対応の激安緊急スポット便【とみや運送店】トップページへ

【うちの庭】の倉庫(過去の記事)10年前期(1月〜6月)

最新情報へ戻る


カルガモ親子
6月26日

カルガモ親子

月初めから カルガモにあえないかな〜と 旧中川沿いを歩いていました。
2〜3週間前に一度出会えたのですが・・・なんと!ひなは二羽しかいませんでした。
カラスにやられたのでしょう!

そして 今朝
六羽連れの家族発見。
通常十羽前後生まれると思うので半数が天敵にやられたのでは…と思います。
もうだいぶ大きく育っているので、このまま無事に巣立って欲しいですね。
左上が母鳥です。



砂だんご
6月18日

砂だんご

【うちの庭】の荒川岸辺には、カニが作った芸術?が沢山見られます。



紫陽花
6月14日

梅雨入り

犬飼いにとって 嫌な季節になりました。
蒸し暑くて合羽は着られない、片手にリード 片手に傘では行動しづらい。
散歩の後は体を良く拭いてあげないと皮膚病の恐れも・・・


でも、梅雨時の花々はしっとりと心を和ませてくれます。



サクランボと桑の実
6月5日

実りの夏?

【うちの庭】では桑の実(右)やサクランボ(左)が早くも食べ頃を迎えました。

食べるなら・・・黒く熟したものを選びましょう。



東京スカイツリーの注目度がどんどんアップしています。
私も荒川土手から定点観測をしています。


くるみ
5月21日

胡桃

荒川の岸辺には 自生している胡桃の樹が散在します。
良く見たら…すでに実が成長しはじめていました。



日本丸
5月15日

番外編−晴海埠頭

車を台場に置きレインボウブリッジの歩道を往復歩いてきました。
天気は良く景色は良かったのですが、すぐ脇を大型トラックが黒煙を吐きながら通過するので トラックの少ない日曜のほうが良かったかなと……ちょっと反省
その排気ガスを浴びながらジョギングしている人が結構いる…
健康志向ならもう少し空気のいいコースがあると思うのだが……



その後晴海へ移動。
東京みなと祭りで来航していた日本丸が帆を広げる様子をスタートから見物、
風が冷たく ちょっと寒かったのですがめったに見れない光景なので最後まで愉しみました。
帰宅してからパソコンで拡大してみると、白い服装の練習生はなんと素足です。
青い制服の教官は靴を履いていました。



ポピー
5月14日

ポピー

小松川千本桜に接する都立大島小松川公園の花壇でポピーが満開です。



ツツジ
5月4日

躑躅

小松川千本桜もラストランナーの八重桜が終盤を迎え、ツツジの出番です。
【うちの犬 むさし】は毎年この時期、この石舞台でポーズをとります。

開花したツツジは雨に当たると見苦しくなるので、雨予報が出ている7日までがお奨めかな・・・?



亀戸天神
5月1日

番外編 亀戸天神

陽気に誘われ亀戸天神まで往復2時間、歩いてきました。
藤が見頃で すごい人出です。
写真は太鼓橋の上から藤棚越しに見た東京スカイツリー。



まだ続くお花見
4月30日

長〜いお花見シーズン

1月末に河津桜が開花してから既に3ヵ月、小松川千本桜でこんなに長くお花見が出来た年は初めてです。


緑の桜

14日に紹介した緑の桜のその後です。
左が御衣黄(ギョイコウ)、右が 鬱金(ウコン)です。
満開を過ぎると徐々にピンクが入ってきます。



イチヨウ
4月25日

小松川千本桜情報

天候不順が野菜の高値を招いています。

桜は低温の影響で随分長いシーズンになっています。

これは一葉(イチヨウ)という品種です。



八重桜
4月20日

小松川千本桜情報

メインの染井吉野、大島は葉桜になってしまいましたが、八重桜、山桜がそろそろ見頃です。



ギョイコウ
4月14日

千本桜速報 緑の桜2分咲

小松川千本桜に緑の花をつける桜が2本だけあります。
しかも種類が違うのでそれぞれ1本ずつという希少種です。
これは 御衣黄(ギョイコウ)


ウコン

こちらは 鬱金(ウコン)です。


桜堤の中央付近に2本並んでいます。



ピンクの絨毯
4月13日

ピンクの絨毯

強風と雨で染井吉野は7〜8割 散ってしまいましたが、千本桜のお花見はまだまだ続きます。
珍しい緑の花や、山桜、八重桜がそろそろ出番です。



小松川千本桜
4月11日

小松川千本桜情報

先週末から見頃が続いています。

先月28日の桜祭りは寒風吹きすさみ、肝心の桜は一分咲にも満たず散々でしたが、 今月は週末2回連続での見頃と、非常に長いシーズンになっています。



彩りゆたか
4月4日

小松川千本桜

見頃を迎えました


小松川千本桜

船堀橋に上がると桜堤を俯瞰することが出来ます。

上流側の風景


小松川千本桜

下流側の風景

私の一番好きなビュースポットです。


小松川千本桜

同じく・・・



霜柱
3月30日

花冷え

今朝 玄関の温度計は なんと 0度!!
河川敷ではこんな霜柱が!!
一昨日の桜祭りも見頃には程遠く、関係者は寒さでお気の毒でした。


ソメイヨシノ

小松川千本桜 速報

寒くて開花がなかなか進行しません。


枝垂桜

千本桜隣接の都立大島小松川公園で5分咲位のしだれ桜が目立っていました。

ちなみに小松川千本桜は江戸川区立です。



染井吉野開花
3月26日

千本桜 開花宣言

二日間続いた冷雨で進行がストップしていましたが・・・
勝手に開花宣言をします。
桜前線とか開花情報は全国的に(沖縄を除いて?)ソメイヨシノが基準になっているようですね。
この写真も染井吉野です。


江戸彼岸

染井吉野はこのエドヒガンオオシマの掛け合わせと言われています。
ここ小松川千本桜の主役はやはり染井吉野…そして大島桜
本数ではこの2種が圧倒的で、江戸彼岸は数十本でしょうか。
このほか10種類くらいの桜が花期をずらして4月中旬まで楽しめます。



ヨウコウ
3月23日

小松川千本桜 速報

昨シーズンに仲間入りした陽光(ヨウコウ)2本が3分咲になっていました。
染井吉野はところどころで開きかけていましたが、開花とは言えない?状態です。



荒れ模様
3月21日

春の嵐

昨夜から今朝にかけての暴風雨。江戸川区で35メートルと報じられていました。
たぶん葛西海浜あたりでの観測でしょう。


暴雨風雨

恒例の荒川マラソンは急遽中止に!!
首都高7号下、折り返し地点に準備されていたテントはこの有様!


倒木

午後から青空が広がったので千本桜へ・・・
あららっ・・・


オオシマ開花

小松川千本桜 速報

前回(14日)紹介したオオシマ桜が開花していました。
場所は都営新宿線ガード際 下流側です。



オオシマ
3月14日

小松川千本桜 速報

2月初めから ひと月半愉しませてくれた 河津桜 もほとんど終わり、今は カンヒザクラ です。
千本桜の主役 ソメイヨシノ の蕾も膨らんできました。
染井吉野に次いで多いのが、白い花と葉が同時に開く オオシマザクラ
写真は そのオオシマの中でも毎年一番乗する樹の蕾で、これが開くと1〜3日後に染井吉野の登場となります。



白木蓮
3月12日

白木蓮

春を待っていた花達が次々と目覚めています。



カンヒザクラ
3月10日

小松川千本桜 速報

寒緋桜満開

下から見上げて撮った写真です。
釣鐘状に下向きで、これ以上大きく開きません。



寒咲大島
3月5日

小松川千本桜 速報

寒咲オオシマ五分咲

久しぶりのスッキリした青空に白い花が映えています。
オオシマ系の特徴で花と葉が同時に開きます。



河津桜とメジロ
3月3日

小松川千本桜 速報

河津桜とメジロ

開花してから既に一ヶ月経過しています。
先月は何回も雪が降ったりして寒かったので花期が長く まだしばらく楽しめそうです。
満開の河津桜にメジロの群れが飛び回っていました。



寒緋桜
2月28日

小松川千本桜速報

寒緋桜

沖縄で桜といえば「カンヒザクラ」のことらしいです。
いかにも南国らしい派手な色ですが、花は下向きで全開せず、花びらは散らずにポトリと落ちます。




寒咲おおしま
2月25日

小松川千本桜 速報

寒咲大島 開花

3年前に河津桜が仲間入りするまで 毎年一番乗りする1本の桜がありました。
千本桜造成の初期に植えられた樹ですが、名札が無く樹種が不明だったので 勝手に一番桜と呼んでいましたが、 気になって仕方がないのでネットで検索しまくり カンザキオオシマ と自分なりに結論付け、過去のページで発表しています。
そして…いつの間に(昨シーズンには無かった)名札が付けられていたのです。
ピンポーン 大正解!
場所は 船堀橋ー新宿線ガード の間にあるトイレの前、車道側です。

その他にも珍しい 10月桜 と思しき樹が1本あったのですが 樹勢が弱く数年で処分されました。
いずれも千本の内のたった1本…植栽の際紛れ込んだのでは?と推測しています。


寒咲オオシマ


河津桜
2月22日

小松川千本桜 速報

河津桜が見頃です。

昨日の日曜日、かみさんが日帰りバスツアーで本場の河津桜を見に行きました。
最初 私が誘われたのですが、大渋滞に巻き込まれるのが必至なので否決!
よせばいいのに妹を誘って・・・
案の定、大渋滞に嵌って予定のスケジュールもこなせないまま 東京駅帰着が2時間遅れ!
現地ではトイレの行列に30分待ちだったとか!
素直にプロ(私=運送屋)の忠告を聞いて諦めればいいものを…
古女房はテレビの言うことは聞くのに亭主の言うことは聞かない・・・
困ったもんです。



小さな野草
2月20日

寒い日が続いていましたが やっとスッキリした青空になりました。

土手の斜面では1センチにも満たない可憐な花が咲き始めています。

河津桜は7分咲です。



河津桜
2月7日

小松川千本桜 開花速報

河津桜の開花を報じた直後からの寒波で一週間ほど足踏み状態ですが、それでも確実に 少しずつ 進行しています。



雪ダルマ
2月2日

大雪注意報?

雪国の人には笑われそうですが5cmの予想でした。



吹雪?

夜中、吹雪?だったようで樹木の北側だけに雪が張り付いています。



大雪原?

都立大島小松川公園 自由の広場は大雪原のよう・・・

2年ぶりの銀世界



河津桜開花
1月31日

河津桜 開花!

小松川千本桜の第1陣 河津桜です。
いよいよ桜の季節スタート!!
4月中旬まで続きます。



もうすぐ春
1月29日

もうすぐ春!

小松川千本桜のほぼ中央に河津桜が6本あります。
暖かな日が続き 蕾の先端が色づいていたので注目していましたが、今朝 花びらが開きかけているのを見つけました。
立春を待たずに・・・いよいよ春です!



重連?
1月28日

重連?

荒川にはこんなに大きな船(台船?)も航行し、海運の役割もきちんと担っています。
タグボートが前で引っ張り、後ろから押しています。
鉄道ではSLが2両 重連の勇壮な写真を見ますが、船の場合はなんと言うのかな?



水鳥
1月19日

水鳥

冬の水面は水鳥たちで賑わいます。
潜水が出来ない尾長鴨は、警戒心が強くないので、すぐ近くで逆立ちスタイルの食事風景を見ることが出来ます。



一方、潜水の得意なキンクロハジロ は人が近づくと、スーッと岸を離れ なかなか近寄れません。



連凧
1月10日

連凧

雲ひとつ無い澄み切った青空に、連凧が優美に舞っていました。
絵柄もかわいらしい虎です。

お聞きしたら、凧の部分だけで50m、35個が連なっているそうです。



早春の花
1月5日

水仙

花の少ない早春の代表的な花ですね



謹賀新年
2010年

謹賀新年

年末年始、新聞は広告ばかりで膨れ上がり、貴重な森林資源の無駄遣い!
テレビでは、大声でギャーギャー騒ぐしか芸のないタレントを大勢集めた馬鹿馬鹿しい番組ばかりで見る気にもならない・・・

んで…パソコンで遊んでいたら「あんただって馬鹿馬鹿しい事してるじゃない!むさしが可哀想だっ!」ってかみさんに怒られた・・・


喧嘩は売らない 買わない、ちょと弱虫な愛犬がすこしは強そうに見えるかなと悪戯してみたけど・・・
やっぱり・・・
全然強そうにならない・・・



最新情報ではなくなった記事の倉庫

09年後期09年前期08年後期08年前期07年後期07年前期06年後期06年前期05年後期05年前期04年


【勝手にうちの庭】 へ    トップページ(仕事部屋) へ