表紙 英会話革命の章 和順英会話本番の章 和順(心)の章 和順(技)の章 和順(体)の章 名画の和順の章 はじめての和順の章
もっとやさしく和順英会話
はじめての和順の章の項目
はじめての和順英会話 基本文60 基本文60② 和順の図表 苦手な英語 英会話の勉強法 困った時の英会話 孫とはじめる右脳英会話
********************
図表で見る和順英会話
********************

右脳
英会話


すべては
単語から
始まる
右脳
英単語
自分が興味を持っている分野は具体的なことをイメージし易い. この映像から右脳英単語を積極的に攻撃する.
(基本英単語の次のステップとしてこの能動的な方法は最適だ)
右脳
英会話
目に映るものを英単語でつぶやく. ちょっと感じが違ったら、 I mean, ~~と言い直す. すぐに出てこない時は What do you call in English....と時間を稼ぐ右脳英会話のコツをつかもう.
ラベル
英会話


単語を
もう少し説明
名詞
フレ-ズ

5W1Hの
誰、何
を表現
例えば単に女性と言うだけではなく、赤いセーターを着た女性と説明を加えると名詞フレーズになる.
The girl in a red sweater. 赤いセーターを着た女性.

中でも5W1Hは会話の骨格.
『誰が』『何を』は名詞および名詞フレーズの代表格の事例.
誰: Those who ~ ~. One who ~~.(関係代名詞)
       The man V+ing. The lady V+ing (現在分詞)
何: One thing which ~~. Another thing that ~~. (関係代名詞)
前置詞
フレ-ズ

5W1Hの
いつ、
どこで、
どうして
を表現
5W1Hの中の時間、場所、理由を表す副詞フレーズの事例.
いつ: From the beginning this morning, ~~. During the time ~~.
どこで:In the suburbs of Nagoya,  In the middle of the road,
どうして:Because of ~~.
注: ~~(キーワーズ)
和順
英会話


公式は
右表の
①+②
①ラベル
(キー
ワーズ)
①(相手を待たせずに)右脳英単語またはキーワーズで
    とにかく会話の口火を切る
②基本文 ②次に右脳単語やキーワーズを代名詞で受けて、
    基本文で考えをまとめる. 詳細は⇒和順英会話の考え方
英語らしい
帽子
付き
和順
英会話


雰囲気は
もう
ネイティブ
①~に
関する
という
フレーズ
①キーワーズに帽子をかぶせて少し英語らしくする事例. ~~(キーワーズ)
About + ~~, 
As for + ~~,  
Concerning + ~~,   
In connection with + ~~,  
In regard to + ~~,  
In respect to + ~~,  
Regarding + ~~,
注: ~~(キーワーズ)
②注目を
集める
フレーズ
②キーワーズに聞き手の注目を集める事例.
Look at ~~.
Think of ~~.  
You know  ~~.  
You see ~~. 
注: ~~(キーワーズ)
③注目を
集める
会話
③キーワーズをネタに前置きの会話をしてしまう事例.
Guess what I did yesterday.   ~~.
You know what happened to me this morning.   ~~.
One thing that attracts me is  ~~.
Next thing that happened is   ~~.
注: ~~(キーワーズ)

はじめての和順の章の項目
はじめての和順英会話 基本文60 基本文60② 和順の図表 苦手な英語 英会話の勉強法 困った時の英会話 孫とはじめる右脳英会話

表紙 英会話革命の章 和順英会話本番の章 和順(心)の章 和順(技)の章 和順(体)の章 名画の和順の章 はじめての和順の章
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター
和順英会話になれるため、週一回の無料メールマガジンを購読する⇒和順英会話のメールマガジン