表紙 英会話革命の章 和順英会話本番の章 和順(心)の章 和順(技)の章 和順(体)の章 名画の和順の章 はじめての和順の章
もっとやさしく和順英会話
はじめての和順の章の項目
はじめての和順英会話 基本文60 基本文60② 和順の図表 苦手な英語 英会話の勉強法 困った時の英会話 孫とはじめる右脳英会話
*******************************
英会話の勉強方法-失投に学ぶ
*******************************

野球のピッチャーは、ナイスピッチングより
失投の方をよく覚えていると言われている.

英会話でもうまく行った時のことより
どうしても言えなかったことの方が心に残る.

→       つまり成功より、
     失敗の方が忘れがたいのだ.
ネイティブを交えると      ←
聞く方の練習にはなるが、  
英会話の練習にはならない.
この失投エネルギーを活用するのが
能動英語である.

沢山の立派な英語を聞くよりも
一時間でも英語でディスカッションする.
日本人同士でディスカッションする方が、
話す事に集中できる.

→     もっとも効果的なのは
       ディベイト(討論)であるが、
    ディスカッション(議論)でも良い.
すると自分の考えが出てくる.
自分の考えの、どこで詰まるかが分かる.
ディスカッションの後、
なぜうまく言えなかったかが気にかかる.
努力しなくとも自然に反省をしてしまうから
不思議だ.

大いにもどかしい体験をする.
苦しめば苦しむほど、
後日適確な表現に出くわした時、
その求めていた表現が記憶に残る.

これが能動英語による、
少数精鋭主義的英会話である.
自分の右腕となる英会話が身に付く.
まさに失敗は成功のもとである.
はじめての和順の章の項目
はじめての和順英会話 基本文60 基本文60② 和順の図表 苦手な英語 英会話の勉強法 困った時の英会話 孫とはじめる右脳英会話
表紙 英会話革命の章 和順英会話本番の章 和順(心)の章 和順(技)の章 和順(体)の章 名画の和順の章 はじめての和順の章
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター
ここをクリックして このサイトをお友達にも知らせてくださいね!無口で苦しんでいる
和順英会話になれるため、週一回の無料メールマガジンを購読する⇒和順英会話のメールマガジン