世界で一番好きな家の作り方。家族の意見がまとまり好きな家になる設計方法をご紹介!
マルタ設計長野 長野市にある設計事務所です。

ホーム設計事務所と家を建てることに迷いのある人へはじめての好きな家の作り方>これもいいな!あれもいいな! サイトマップ  

はじめての好きな家
       の作り方
 ハウスデザイナー マルタ設計長野
はじめての家づくりでは不安がいっぱい

「夢が叶うかな?」

「好きな家になるかな?」

と思っていませんか。

心配しなくても、順番を守れば、
建てられます。

順番に夢の家、好きな家になる
手順をお教えします。



これもいいな! あれもいいな!】1


雑誌などを見ていると

「こんな家もいいなあ!」

「こっちの部屋も素敵!」

「私もこんな家、あんな部屋の家を建てたい!」


と、「夢」や「希望」が膨らみます。

そんな、好きな家が建てられたら嬉しいですね。

こんな家、あんな家

ファッションでは、「シャツはこの色、スカートはこの形でこの色、そこにジャケットを合わせる」など、コーディネイトをしています。

自分流のコーディネイトがバッチリ決まると嬉しくなっちゃいます。


「イエイエ、私にはセンスがないから・・・。」とあきらめる必要はありません。


ファッションコーディネイターに頼むと、ダメなスカートやジャケットが見違えるように生まれ変わる組合せを見たことがあると思います。

テレビでも放送されてます。


家づくりでも、自分の好みを、家の設計士(デザイナー)に話すだけで、あなたらしくコーディネイトしてくれる人がいます。

諦めるのは早いです。


自分の好きな色、好きな雰囲気の家を、自分で選んで、設計して建てられたら、素敵な家になると思いませんか。


最初は、あなたや家族が「住みたいと思える家の雰囲気探し」から、はじめてください。


雑誌やカタログを見ていると

「これもいいな!」

「あれもいいな!」

「あっちもいいなあ!」


と、180度違う雰囲気でも、気に入る家やドア、フローリング、カーテン照明器具、キッチンなどなどがあると思います。


「180度違う好み」では、
例えば、こんな感じです。
「こんな洋風な外観もいいわね! でも、こっちの古民家風も私は好きだな!」とか、
「ナチュラルなフローリングもいいね! でも、ブラックのフローリングも渋くていいよな!」とか、
「こんな対面キッチンも良いけど、こっちの囲まれたキッチンも料理に集中できそう!」とか
「こんな開放的なリビングもいいなあ!でも、外から丸見えになるから、こっちの窓が小さい方がいいかな〜あ!」とか

カントリー住宅 プロバンス風 プロバンス風 カントリー調 外観
2階リビング 和室 カントリー ダイニング

まるで違う雰囲気だったり、色だったり、好みだったりするのですが、「なんか良いな〜あ!」と思う、家や部屋があると思います。

でも、家族みんなが全く違う家を選ぶこともあります。

困ってしまいますね。


似てもいない家ばかりだと、「どれにしたら良いんだ???」となってしまいます。


困ってしまうんですが、取り敢えず「こんな家がいい!」と感じるものを雑誌やカタログなどからピックアップすることをお勧めします。

家族みんなの好みを洗い出すことが、後で重要になります。


次に、洗い出し終ったら、共通点を見つけることをお勧めします。

面白いもので、180度違う好みであってもどこかに共通点があるんですね。

その共通点を見つけて、見比べてみると「そうそう、こんな感じの家にしたかったの!」と思える部分を発見することができます。

まあ、単純に見つけることができるほど甘い話ではないのですが・・・。


それでも、何度かピックアップしたものを眺めていると

「やっぱり、これは違うな」

「これじゃないよな」

「こっちも違う」


と整理されていきます。


また、違う雑誌や住宅の本を見ると「こっちも良いなあ!」となったりもします。


好みのイメージを足したり、引いたりしながら自分好みの家に近づけていくのですが、スタートは自分の好み、家族の好みを探すことです。

「あ、あ、そんなこと」と思われる方も多いと思うんですが、この作業をしている場合としていない場合では、後でもの凄く違ってしまうんですよね。


次は、

何を諦めたらよいか

足したらよいのか

引いたらよいのか

優先順位


などを検討していきます。


「足す」という意味で解り易いのは、「和洋折衷」という言葉ですね。

和の雰囲気と洋の雰囲気を足して違和感のないようにします。

「引く」というのは止めることですが、足したものを2で割ったような家にすることも引き算です。

中間を取るようで、中途半端な気がするかも知れませんが、満足できる雰囲気になることが多いです。

ただし、足して、2で割ればいいというわけにはいきませんが・・・。

「優先順位」は、「こっちよりこっちだろう」とか「これはありえないよね」という順位を付けています。

順位の低いものを外していくという考え方です。

「諦める」は上記を考えた上で止めてしまうことです。


雑誌やカタログなどで、自分好み、家族好みの雰囲気を見つけることは、「こんな雰囲気いいな!」と思ったところに「付箋」や「しおり」を入れておけばピックアップすることができます。

また、雑誌などから、「お気に入りの家具が似合う部屋にする」というコーディネイトの仕方もあるので、ピックアップの対象になります。

住宅雑誌だけでなく、ファッション雑誌や車の雑誌、料理本などからでも「こんな雰囲気がいいな!」と思うものは、見つけられるのではないでしょうか。

部屋の写真でなくても、「この布のこんな色使いの部屋にしたい」とか、「こんな色の食器の似合うイメージの部屋にしたい」ということも可能です。

まずは、自分の好みの雰囲気を見つけて、180度違ってもいいので、ピックアップするところから始めることをお勧めします。


そんな、自分の好み、家族好みの雰囲気に使い勝手や室内環境の性能などの要素を合わせていくことで、自分の建てたい家の全貌が見えてきます。



>>>続きはこちら
長野市にあるマルタ設計長野の西村の自宅紹介
↑家造り担当西村の自宅をご紹介

リビング ダイニング キッチン 一体
使い易い家に住む人達

ダイニングキッチン
リビングがなくても
使い易い家に住む人達

キッチンの見える茶の間
フルオーダーの家に住む人達

中庭のある家
問題を解決するアイデア
いっぱいの家に住む人達

設計事務所との家造り7つのメリットs マルタ設計長野自分の作るべき
家の形が30分で
見えてくる!

無料小冊子
「設計事務所との
家造り7つのメリット」
本には載っていない設計事務所との家造りをご紹介。
家族が納得する自分らしい家になる理由がわかります。
設計事務所との家造り7つのメリットb

お店・店舗設計
↑人気の出るお店には理由がある

家づくりを勉強する住宅教室
↑夢の家、好きな家が作れる教室
不安や悩みも解決!



あなたが設計して、夢や希望の家を実現!悩みを解決しながら自分の家の設計をしませんか?
◆「こんな家にしたいな!」を形にした夢と希望の家 ◆夏涼しく冬暖かくて、窓結露のない家
◆何度も間取りを書き直して理想にピッタリな家 ◆耐力壁が基準の2倍で地震に強くて安心な家
◆3Dパースで立体的に見て考えた家 ◆競争見積りで安い工事会社を選んで建てた家
◆友達が帰らないほど居心地の良い家 ◆予算内で希望を実現して嬉しくなった家
◆昔から住んでいるように馴染んで落ち着く家 ◆一級建築士が手抜きをチェックした安心な家
◆人の動き、気持ちを考えた使い易い家 詳しく知りたい方は、上記か、こちらをクリック

え!30分でわかる好きな家の作り方!
初めての方は、こちらをクリック!→「はじめての好きな家の作り方」からどうぞ!
トップページ自分らしい家に住む人達
自分らしい家造りとは?我が社の家造りポリシー
手掛けた家
私の考える家事務所概要
お客様の家造りの声資料請求・問合せ
マルタ設計長野 長野市にある設計事務所です。

マルタ設計長野は長野市で家の設計、住宅の設計している設計事務所です。
あっぷるぐりむ、ピッツェリア、バーンズ、きらび、サワディーカフェなどの
店舗設計も行っています。
飲食店の設計に興味のある方は、「自分らしいお店の作り方」を←クリック!