マルタ設計長野との家造りの感想をお客様からいただきました。
マルタ設計長野 長野市にある設計事務所です。

ホーム私達との家造りお客様の声 サイトマップ  

自分らしい家造りをした
お客様の声


ハウスデザイナー マルタ設計長野



私達と一緒に、家造りをした方々から感想を頂きました。
ご紹介いたします。


★お客様の家造りの声 (S・K様より)



★お客様の家造りの声 (Y・M様より)




★お客様の家造りの声 (M・T様より)



★お客様の家造りの声 (二見様より)



★お客様の家造りの声 (中村様より)
お客様は、愛知県の方でセカンドハウスを長野に建てられました。
奥さんのご実家の敷地内に新築されました。
田んぼや畑があり、農作業のお手伝いにいらっしゃっています。
その時にお友達もご一緒にいらっしゃるとのことです。





★お客様の家造りの声 (本山理咲さん)
家造りを体験され、設計から工事会社決定までの感想をブログで紹介して頂きました。
一部をブログからコピーさせていただいて掲載します。


家の話(3)
長野県に家を建てたいと思いたち、本屋さんでなにげなく手に取った本。目に留まった項目は「設計士に頼む」という方法。
建て売りやハウスメーカーの間取り集とは違う、自分の好きな家が建てられる、手抜き工事等がないかチェックしてもらえる、というメリットがあるとか。
なるほど。こういう方法があるのか。
建て売りやマンションやモデルルームにまるでときめかない私には、この方法は合ってるんじゃないかな?

早速長野の設計士さんを探したところ、一番最初に見つけたHPが「マルタ設計長野」さんでした。
HPを拝見し、「この人だ!」と直感。資料を送っていただきました。
その資料には、「設計士に頼む」メリットがとてもわかりやすく書かれていました。
家を建てるにあたって漠然と不安に思っていたことがきれいさっぱり解消されたので、他と比べることもなく何の迷いもなくお願いすることに。

「設計士に頼む」という方法。
先述のメリットはもちろんですが、一番すごいと思ったのは、「競争見積もりによって、工事会社を決定」できるということ。
まず設計図ありき。すべての資材等が書き込まれた設計図を元に、複数の会社から見積もりを取って比較できる…ということは、素人にとってとてもわかりやすい。
できる家は同じなので、(言葉は悪いのですが)単に安く建ててくれるところを選べばいいからです。

こうして工事会社さんが決まりました。
でも、決まってみて思ったこと。
競争の原理で安くなったのはもちろんなのですが、こんなに良いご縁があったのは、設計士さんのお人柄によるところがとても大きい。
それは資料には書いてなかったメリットのように思います。

家の話(4)
天職に就いている人の手には神様が宿ると思う。
そういう仕事に出会うと感動するからすぐわかる。
たとえば心も体もきれいになるようなお料理に出会った時とか、半年に一度しか行かない美容室で「シャンプー変えましたね?」なんて言われた時とか。
ただ安いだけの粗悪品や、心のこもらない仕事を見ると悲しくなるけど、嬉しいことに、探せばそこかしこに神様は存在している。

で、「マルタ設計長野」の設計士、西村さんなんですが、この方も神がかっておられます。(自覚はないようですが。)
施主の希望に添った家を建てたいという思いのあまり、こちらの内面に入り込んでしまいます。
数回しかお会いしていないのに深いところまで見通されてしまうので、何度もびっくりさせられました。

こちらは素人、しかも家族(5人!)があれこれ言うので、希望には矛盾点や無理難題が山積み。予算の問題もあります。
それらをまとめる方法。それがまたすごかった。

まず、希望を全部盛り込んだ設計図を作ってくれました。もちろん予算オーバー。
そこから、妥協できる点、できない点を家族全員がそれぞれ出し合い…。
その度に何度も設計図を作って見せてくれました。
西村さんに申し訳ない気持ちと、永遠にまとまらないのでは?という先の見えない気分で、なんとなく家族も険悪に。間取りが頭をぐるぐるして眠れない夜もありました。
ところが!なんと!そのうちに良いアイデアが出たり、予算が追加できたり…で、なんだかまとまってきたではありませんか!
それは、一番最初に希望を出した時よりも、それぞれが自分と家族の生活や仕事を見つめ、何が大事で何がそうでもないか、掴めてきたからだということ。
これはいつものこと。通るべき道なのだそうです。
「やられたー!」と思いました。

まず、ポンと試練を与えておいて、悩ませる。落ち込ませる。揉む。
その試練を乗り越えてこそ、良い家が建つ、ということを知っていらっしゃる。
すべてわかっていてその流れを仕組むんです。
ね、こんなことするのは神様でしょう???

そして、とうとう全員が納得する設計図ができあがりました!

西村さんは「住む人を幸せにする家を建てたい」とおっしゃいます。
それは、単に希望を盛り込んでもらうということではなく、住む人が設計を通して自分を見つめ、成長することで手に入れる幸せのような気がしてなりません。
だから「マルタ設計長野」のお客様はみんな幸せになるのです。きっと。

建築って深い…!こんなに面白いものだったとは…!
さあ、家を建ててみたくなった人は「マルタ設計長野」HPへ!!!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~youkiss/tanti/hyousi.htm


本山理咲さんのブログにご興味を持たれた方は、↓下記をクリックしてください。

http://blogs.yahoo.co.jp/genkotsuyamajp/archive/2010/5?m=l
家の話し(2)(3)(4)をご覧ください。




★お客様の家造りの声 (古畑様より)
私が家を建てたいと思い始めた頃は、頭の中にはハウスメーカーという選択肢しかなく、ハウスメーカーの資料を集め、展示場を見て回っていました。

 その時、たまたまパソコンを購入し、毎日のようにインターネットで、実際にハウスメーカーで建てた方のHPや、色々な家造りのサイトを見ているうちに、どんどんと今まで思いもつかなかった設計事務所との家造りに気持ちが傾いていきました。

そして、あれこれと検索していると、偶然、西村さんのHPを見つけました。見ているうちに「こんな方に家を造ってもらえたら・・・」と思い、でも、きっと遠くの方なのではと思っていたら意外にも、お隣の県で、だめでもともと・・・とメールをしてみたのが西村さんとの出会いでした。

それからはメールや電話で連絡を取り合い、初めての打合せの時に、色々心配だった事(設計料は高いのではないか・・・などなど))も解消され、西村さんの人柄にもふれ、この方にお願いしようと決めました。

それからは、私たち家族の要望を伝え、西村さんからは、私たち素人では思いもつかないようなアドバイスも頂きながら、楽しく家造りがスタートしました。

壁紙や床の色、各部屋の電気、キッチンやお風呂をどんな物にするか・・・などなど決める事は本当に細かいところまでたくさんありましたが、それがフルオーダーの家造りならではで、とても楽しい時間でした。

家事がしやすい、使い勝手の良い動線の間取りをお願いしたのですが、その時も、さすがプロだなと思うような間取りが出来てきて、さらに、出来上がってからのイメージをしやすいように立体的なパースも見せて頂、どんどんと決まっていきました。

そして、工事が始まってからも、ハウスメーカーではよくみられる手ぬき工事がないように、西村さんが施主の立場で監理をして下さったのが、何よりも安心でした。

そして、待ちに待った家が出来上がり入居したわけですが、本当にステキな思っていた通りの家で、遊びに来た友人達は、みな「ステキな家だね。ペンションみたい。」「おしゃれな家だね」と言ってくれます。

外観も良いですが、住み心地もとても良く、4年経った今でも、ひとつも「ここは、こうすれば良かった、失敗した」という所がなく、とてもとても満足しています。

友人の中には、建売を買ったり、ハウスメーカーで建てた人もいますが、「使い勝手が悪い」「収納が少ない」などと言っています。

この家は、西村さんと偶然出会えた事で、実現できたもので、本当に感謝しています。


F邸
↑こちらをクリックして下さい



★お客様の家造りの声 (丸山様より)
1.依頼

 買い物、あるいは依頼事をするときに、売り手が専門家で買い手は素人、というパターンは多いです。

内容も価格も、
買い手は売り手を信じるしかないわけです。その際に安心度を高めるひとつの方法に、第3者の意見を求めることがあります。

そのために、さまざまな分野で
「評論家」が存在します。しかし、当事者(買い手と売り手)の現場での苦労をよそに、したり顔で批判ばかりする評論家というのは実に無責任な存在です。

 わたしたち庶民が「家を建てる」というのは、買い手と売り手のあいだに
圧倒的な知識の差が存在する究極の買い物のひとつだと思います。

さまざまの情報が氾濫する中で、どのような方法をとるか答えはひとつではありませんし、結果的にどれをとってもそれなりに満足はするでしょうし、不満も残るかもしれません。

その中で私たち家族が選んだのは、
「設計業者と施工業者は別」というしくみでした。

両者ともに売り手であって評論家ではなく、買い手(施主)とともに当事者です。設計業者と施工業者が独立した立場で、それぞれ
プロの面目にかけてよりよいものをめざしながら施主と関わってくれるだろうと期待しました。


2.設計

 設計が始まるにあたり、設計事務所には、雛形の図面やカタログなどはありません。

まず、
私たち家族の現在と未来の日常生活の徹底的な「取材」から始まりました。

どんな家を希望するかと問われれば誰でも大まかなイメージは持っていますが、細かなところは施主自身がよくわかっていません。

それが、
設計事務所との対話の中から、他でもない私たち自身の日常を振り返ることによって、ここはこうしよう、ああしよう、と、ひとつひとつ明らかになっていきました。

設計事務所では、私たち自身が
どう暮らしたいと思っているか、を原点に、素描を作り、書き直し、と繰り返しながら、次第に図面らしきものに発展していきました。

これは長い作業で、着工が遅くなるのではと心配するくらいでした。この過程を楽しいととるか、面倒ととるか、人ぞれぞれと思います。私たちは楽しかったですし、
今の充実した住み心地の基礎になったと実感しています。


3.工事

 いよいよ設計が出来上がり、入札の結果、施工は地元の工務店さんにお願いすることになりました。

工事の進み具合を覗きに通った数ヶ月、とても楽しかったです。

プロの仕事というのは見事だなあと実感し、息子(当時、幼稚園)は大工さんになりたいと言い出しました。

こまかい手直しなど逐次相談しながら工事は進みました。

「いい仕事してますねえ」という設計士さんのたびたびの評価は、いろいろな意味でとても嬉しかったです。


4.入居

 いよいよ完成し入居しました。2週間くらいのところで、
もう何年も住んでいるかのような不思議な感じを持った事を覚えています。

私たちが家に合わせているのではなく、家が私たちにぴったり合っているからでしょうか。とりあえずは工務店さんや設計士さんとのお付き合いがひと段落して寂しいような気持ちでしたが、困ったときはいつでもすぐに駆けつけてくれ有難いです。

あれから3度目の夏を迎え、
家は心地よい空気そのもののような存在となっています。

M邸
↑こちらをクリックして下さい



★お客様の家造りの声 (林様より)
1、設計を依頼した動機

大手プレハブメーカー展示場を見学しましたが、納得できる価格と仕様のものが見つかりませんでした。
標準価格が高く、見た目を重視し、宣伝と量産効果で金儲け主義的な、同ー規格化したものばかりでした。

設計事務所に話を聞くことで、予算や工法、使用材料など、
フルオーダーでき、気に入った家が作れると事を知りました。

家は箱と考え、箱にお金をかけるより、中に納める設備や家具にお金をかけるほうが快適に過ごせると思いました。

文献やインターネットを検索して、
WB工法自然で安価・単純なので気に入りました。
木造在来工法を工夫したもので、安価な部品を使うだけなので金儲け主義ではないと思いました。

設計+施工を同じ業者に依頼するのは手抜き工事や設計不具合が不安なので、設計監理の料金は高いですが、
設計と施工を分離すれば安心して依頼できると思いました。

結果的に、オリジナル設計+大工さんが建てる注文住宅にたどり着くことが出来ました。

○設計事務所にたどりつく順番

家を建てたいと思い、大手プレハブメーカー展示場を見学しましたが、どれを見ても納得できませんでした。
そこで、文献やインターネットで検索し、木造在来工法に決定し、工務店に設計+施工を依頼しましたが、設計に納得ができず、断りました。
その後、
設計事務所に相談してみたところ対応が良かったので設計を依頼することにしました。

○設計監査料について

設計監査料は高額ですが、家の設計から施工、完成までには、プレハブを除き
半年以上の時間と手間がかかります。施主側もじっくり考えられるので決して高額ではないと思います。(できればもう少し安価なほうが良いとは思いますが) 


2、設計時の進め方について

設計を依頼する前に、自分たちなりに建てたい家の工法、間取り、外観、価格などを大体決めておき、設計依頼をしました。

予算が限られているので、過大な要望や期待をせず、
必要最低限の要望を組み込むことが大切だと思います。

設計事務所に間取りなどの案をいくつか提示してもらい、試行錯誤しながら、もっとも良いと思われる案に決定しました。

間取りや外観は、参考になるような新築の物件を見学し、じっくり時間をかけて考える必要があると思います。

流行の吹き抜けや床暖房、ウッドデッキ、ベランダなど
本当に必要かどうかを検討しました。

見た目は素晴らしいけど、普通の生活では不要な機能(贅沢品)を追加すると金額に跳ね返り、税額の対象になるので気を付けました。

間取りや外観などが決定したら、
今現在使っている家財道具などを、どこに設置するかを検討しました。

家財道具も、新居でも使うものと新たに購入するものを検討し、新規購入で家財にかかる費用を計算しました。

大枠が決定したら、細部の設計、材料選定、設備関係のメーカーや機種を選定しました。
(全てを決定するのは、大変な力仕事なので、根気よく行う必要があると思います。)

設備は、デザインより使い勝手や価格、メンテナンス性、ランニングコストを重視して決定しました。

詳細が決定したら
、概算見積もりを工事業者に依頼しました。
設計事務所のお奨め業者もありますが、施主側でも業者が選定できます。

工事見積もり内容に問題がなく、
価格が妥当と思われる業者に発注しました。


3、住み始めの感じ(入居〜半年間:5月〜11月)

四月末に入居したのですが、暖房を入れなかったので、当初は少し寒かったのですが、5月から7月中旬までは快適でした。

入居前に、環境測定して頂きましたが、
ホルムアルデヒド等の有害物質がほとんど検出されず、部屋の匂いも無く快適でした

カレーなど匂いの強い料理を食べた後でも、
2時間ほどで匂いがなくなり、部屋の空気が換気されているのが分かりました

WB工法+断熱材が効いているのか、朝と日中の温度差が少なく快適ですが、さすがに真夏の暑さにはエアコンが必要で、7月中旬に取り付けましたが、夜には涼しくなるので不要でした。

玄関周りを、ちょっと贅沢にしたので、出入りの時には気持ちよく使えます。部屋もそうですが、玄関も広いほうが快適です。

リビングダイニングや2階の部屋も広いので、開放感があり快適です。部屋を仕切らずに、なるべく大空間で使ったほうがいいようです。

ベランダは、洗濯物を干すのに使いますが、ウッドデッキはあまり使う機会がないことが分かりました。

引越しの荷物片つけや、新規購入品の検討で落ち着くまでは、かなり大変でしたが、半年ほどで家具、家電、その他設置完了し、家に馴染んだ気がしました。

H邸
↑こちらをクリックして下さい

家造りの感想をいただけてうれしいです。ありがとうございました。

お客様の声を解り易く分類しました。



>お問合せ・資料請求・無料小冊子の申し込みはこちら

>私達が手掛けた家の実例はこちら
事務所概要 取扱業務 プロフィール お客様の家造りの声
自分らしい家に住む人達  
自分らしい家造りとは?  
我が社の家造りポリシー  
手掛けた家  
私の考える家  
事務所概要  
お客様の家造りの声  
資料請求・問合せ  
サイトマップ  

長野市にあるマルタ設計長野の西村の自宅紹介
↑家造り担当西村の自宅をご紹介

リビング ダイニング キッチン 一体
使い易い家に住む人達

ダイニングキッチン
リビングがなくても
使い易い家に住む人達

キッチンの見える茶の間
フルオーダーの家に住む人達

中庭のある家
問題を解決するアイデア
いっぱいの家に住む人達


家の造り方をドラマのように紹介
↑設計事務所との家造りを
ご存知ですか?
設計の進め方をドラマ形式で
すべて公開しています。


住宅教室(ホーミーカルチャー)
↑家造りの本質を知らずに家を
建てる勇気がありますか?
初回無料の住宅教室で
家造りの知識を増やしましょう!



自分らしい家を造りたい人へ
私達との家造り
快適な家に住みたいですか?
住宅の性能について。
設計事務所と家を建てることに
迷いのある人へ
気になる家造りコスト
私が考える家
マルタ設計長野はこんな会社です

設計事務所との家造り7つのメリットs マルタ設計長野自分の作るべき
家の形が30分で
見えてくる!

無料小冊子
「設計事務所との
家造り7つのメリット」
本には載っていない設計事務所との家造りをご紹介。
家族が納得する自分らしい家になる理由がわかります。
設計事務所との家造り7つのメリットb

オリジナルな家の作り方e家族の意見・
あなたの希望

話をするだけで
ドンドン
まとまる
 魔法のような設計方法をご紹介。


健康な生活をしていくために
必要なことを知りたい
と思っている人へ
◆結露のない家
◆恐ろしい化学物質!シックハウス症候群にならない対策とは
◆カビ・ダニのいない家


地震で揺れない家を作りたいと
思っている人へ
◆地震で揺れない家
★家が建つ敷地の土の強さって?



★メディアでの紹介事例
週刊長野様で紹介
週刊長野様で
紹介されました。
↑をクックして下さい。

メガソフト様で紹介
メガソフト様で
紹介されました。
↑をクックして下さい。

素敵なカントリー様で紹介
素敵なカントリー様
で紹介されました。
↑をクリックしてください。

お店・店舗設計
↑飲食店の設計もしています。
お店作りに興味のある方は
ご覧ください。

場所や内容を確認したい人は、
↓こちらをクリック!

家づくりを勉強する住宅教室
(初回無料、先着5名様)
 学校では教えてくれなかった家の作り方をお教えしています。
 住宅業界の裏話が聞けるので失敗しない家づくりができます。
 悩みや不満、困ったことが相談できます。

住宅教室は、家づくりの依頼とは違います。我が社から積極的に営業をすることはありません。
私達はより多くの人達に、知られていない家の作り方を伝え、明るく、元気に、楽しく暮らして欲しいと願っています。

内容・目次を確認したい人は、
↓こちらをクリック!
「設計事務所との家造り7つのメリット」の小冊子を無料プレゼント中!
家を建てようとしている人に、一番のお勧め「小冊子」!
『設計事務所との家づくり7つのメリット』
(無料でプレゼント、先着10名様)

 知らなかった家づくりのポイント・考え方がわかります。
 知られていない設計事務所のメリットがわかります。
 悩みや不安が解消できます。

私達はより多くの人達に、知られていない家の作り方を伝え、明るく、元気に、楽しく暮らして欲しいと願っています。

あなたが設計して、夢や希望の家を実現!悩みを解決しながら自分の家の設計をしませんか?
◆「こんな家にしたいな!」を形にした夢と希望の家 ◆夏涼しく冬暖かくて、窓結露のない家
◆何度も間取りを書き直して理想にピッタリな家 ◆耐力壁が基準の2倍で地震に強くて安心な家
◆3Dパースで立体的に見て考えた家 ◆競争見積りで安い工事会社を選んで建てた家
◆友達が帰らないほど居心地の良い家 ◆予算内で希望を実現して嬉しくなった家
◆昔から住んでいるように馴染んで落ち着く家 ◆一級建築士が手抜きをチェックした安心な家
◆人の動き、気持ちを考えた使い易い家 詳しく知りたい方は、上記か、こちらをクリック

え!30分でわかる自分らしい家の作り方!
初めての方は、こちらをクリック!→「オリジナルな家の造り方」からどうぞ!
トップページ自分らしい家に住む人達
自分らしい家造りとは?我が社の家造りポリシー
手掛けた家
私の考える家事務所概要
お客様の家造りの声資料請求・問合せ
マルタ設計長野 長野市にある設計事務所です。

マルタ設計長野は長野市で家の設計、住宅の設計している設計事務所です。
あっぷるぐりむ、ピッツェリア、バーンズ、きらび、サワディーカフェなどの
店舗設計も行っています。
飲食店の設計に興味のある方は、「自分らしいお店の作り方」を←クリック!