|
喜怒釣楽 (2004年 ) |
2004年12月22日 豊浜
たまのうらです! 今週も、まさかのダンゴ釣りに行ってきました。
2004年12月22日 晴れ 豊浜港 新々堤
今週はスノボに行く予定で準備を進めていました。
すると雪美人(あららぎスキー場の女性)から一通のメールが来ました!
「雪が無いよ〜、22日は安全祈願祭だけで終わり」
ええええ〜〜、そんな!このメールが届いたのが火曜日の4時頃でした。
急遽スノボからダンゴ釣りの支度に変更、ダンゴも慌てて作りました!
水曜日、ちょっと寝過ぎて5時過ぎに目が覚める。
しまった〜〜、寝過ぎちゃったよ!慌てて仕事の準備に・・・あれ?今日は?
休みじゃん、ああああ〜〜、釣りに行くんだった!
寝ぼけて仕事の日と勘違いをしてました。(^o^)
こんな感じで朝を出発、海に着いたのは7時過ぎでした。
駐車場には数台の車しか有りません、さすがに釣り人が少ない!
堤防(新々堤)を見ると誰も居ません!やった、一番乗りだ!
支度をして釣りを開始したのが8時頃になりました。
天気予報では寒い日になるとか、でも風も弱く思ったより暖かく感じました。
エサはオキアミとアオムシを用意しました。
イワムシを買うのをケチったのです!これが釣果に影響したのかなあ?
今回ダンゴの配合を少し変えて3倍ダンゴをカップ一杯多く入れてみました。
これによってダンゴの割れが良くなったように感じます。
ダンゴが底まで沈み着底してから一定時間割れずにいて、パカッと割れて
付けエサが飛び出す。芯残りしないダンゴが理想です!
ダンゴの出来は最高、海も穏やか、あとは魚が釣れるだけ!
ウキにピコピコアタリが出ます、仕掛けを上げるとエサが囓られています。
うんん・・・これはフグだな!こんなアタリばかりでした。
時折ハリスが切られて来ます、フグに間違いなし!
そして待望の一匹が釣れたのは11時頃、フグでした!(^o^)
フグでも魚を釣った感触は味わえます、ホント嬉しい一匹でした。
気温も上がって、そろそろ本命が来ないかなとダンゴを投げ続けます。
しかし来ません! 12時前にダンゴが無くなったので車に取りに戻ったその空きに・・・
ああああああ!これこれこれ、こら〜〜〜あ!
カラスが僕の荷物をつついていました!
白いレジ袋は破られゴミが散乱、なんてやつだ!このカラスギャングめ!
午前中は穏やかな天気でしたが、午後は風が出てどんどん気温も下がって
来ました。まだまだ寒いという程じゃないけど冬らしい天気になりました。
気が付いたら他に二人のダンゴ師が釣りをしていました、この時期に
来るなんて、好きな人が居ますね!
1時を回った頃に待望の二匹目が釣れました、フグです!
フグ以外の魚は居ないのか?先週見た足下のグレも見ませんでしたよ。
黙々とダンゴを投げ続けますがアタリは相変わらずフグのようです。
トイレに席を立つと再び先程のカラスが荷物を漁っています。
今度はメガネ、カメラを入れた袋を銜えているじゃありませんか!
おいおいおい!まずいよそれを銜えちゃ!
下手に脅かしたら袋を銜えたまま飛んで行ってしまいそうです。
でも追い払わないと、歩み寄るとカラスは袋を離して飛んで行きました。
良かった、持って行かれたら洒落になりません!
白いレジ袋は狙われますよ、みなさんもカラスには注意して下さいよ!
僕も蓋付きのバッグにしないといけませんね!
今日はフグとカラスにやられちゃった一日になりました。
ホントならスノボの初日を楽しむはずが・・・
まさかのダンゴ釣りになった一日でした!
本日の釣果 ・たまのうら フグ2匹、以上です!
今度は正月の3日に初釣り、ダンゴ釣りと鍋の様子をレポートしますね!
では、また!
|
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
2004年9月29日 豊浜
たまのうらです! 今週も豊浜、しかし・・・
2004年9月29日 豊浜港 新々堤
いつものようにMちゃんの携帯コールで目が覚めた!
2時に掛けた目覚ましはどうなってるの?
でも予定どおり3時に出発、小雨の朝でした。
台風21号の進路が気になりましたが、予定どおり出発しました。
時折強く降る雨に不安を感じながら豊浜港に着いたのは5時頃でした。
とりあえず海を見てから釣りをするか判断しようと思いました。
今日の豊浜港は空いていました!(やっぱり!)
駐車場には数台しか止まっていません!でも、釣りをしている人もいました。
車を降りて海面を見る、そんなに荒れてはいませんでした。
いつもの新々堤を見た後、市場の前の堤防もチェック
こちらにも釣り人が準備をしています。
海の状態を見て出来ると判断、早速エサ屋に走りエサのイワムシを購入
6時頃から釣り開始、空からは雨が降っていましたが風はそんなに強くは
ありませんでした。 釣りを開始して間もなくMちゃんがヒット!フグです。
早くもボーズを逃れるMちゃんでした。
天気予報では東海地方の台風の影響は夕方からとか言っていました。
何とか半日だけでも釣りが楽しめれば良いなと思いました。
釣り始めて1時間?した頃から次第に風が強くなり、とても外側では続行不可能
と判断、新々堤の裏側の港内側に移動しました。
こちらも風は有りましたが外側よりは幾分か影響は少なかったし、海面の状態も
良かった。 港内側に移り、最初に釣ったのはMちゃん!
こちらではアイゴをゲット! ゼンメサイズのアイゴが釣れました。
僕はワタリガニをゲット、海に浮いているのを網で掬いました!
でも死んでいたのでリリース。 Mちゃんもワタリガニを掬いました、こちらは生きていました!
この、港内側にはもう一人のダンゴ師が釣っていて、三人で並んで釣りました。
しかしアタリも無く、強まる雨風に耐えに耐え2時間ほど経った頃、漁師さんが舟を
動かしにやって来ました! そうなんです、こちらに向かってくる台風に備えての準備です。
ここらが限界と判断、僕達も撤退を決めました!(既に心は温泉で宴会モード)
びしょ濡れの体を温泉で温めようと「梅乃湯」に向かいました。
10時開店なので少し時間が有りましたが車中で軽く朝食をして待ちます。
500円の入湯料を払い温泉に突入、冷えた体に暖かい湯が何とも気持ちが良い!
サウナにも入り充分温泉を満喫した後は・・・お二階へどうぞ!
ここの二階は無料休憩所になっていて、マッサージ機、テレビも有ります。
飲み物は自販機で、僕達は缶酎ハイ(250円は高いか?)を選択、これを持って
畳の席に着く。
平日の台風の日とあってか空いていました!
Mちゃん、マッサージ機(10分200円)でモミモミ〜
外は嵐なのだが中は静かなもの、2時間程ここでゴロゴロしていました。
ひとつ不満だったのは「おつまみ」が無かったこと!
有ったのかなあ?気が付かなかったかも?
持ち込めば良いんだ!(内緒でね)
梅乃湯を出て帰る途中、今度は「魚太郎」というレストランとお土産の店に!
ここでは海産物のお土産がいっぱい売っていました。
先ほど豊浜で掬ったワタリガニが1000円で売っているのを見て、さっきの
ワタリガニ・・・・・惜しかった・・・
いろいろ見て「大トロさば」の開きを買いました!(4枚で1000円)
これが今日の唯一の釣果(お持ち帰り)になりました。
魚太郎を出て Mちゃん:「一色のさかな広場に美味しいイカ焼きがあるから行こう!」と!
車は知多半島から三河湾の一色(イカ焼き)に向かい走りました。
1時間半ほどかけて「一色さかな広場」に到着、が・・・静かだ!
全く静かだ!あれ?ひょっとして?やってないよ〜〜〜!
がーん!せっかく来たのに・・・イカ焼きは・・・食べられないの・・・トホホ。
こうして9月29日の釣りから観光旅行に変わった一日が終わったのでした。
今日の釣果 ・たまのうら 大トロさばの開き2枚
★ボーーーズ ・Mちゃん 大トロさばの開き2枚、カワハギの開き、
☆こちらが釣った物 フグ1匹、アイゴ2匹、磯カニ1匹、
では、また! |
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
2004年8月4日 豊浜
たまのうらです! 今週も豊浜に行って来ました。
2004年8月4日 曇りのち晴れ 豊浜 新々堤
午前2時に目が覚める、ふと携帯を見るとメールが入ってた。
ノブからだった、内容は「豊浜港から舟で釣りに・・・」
ほほお、今日は舟で釣りか! 今日はMちゃんと二人、3時前に待ち合わせ出発!
武豊辺りで道路が濡れていた、雨が降ったんだ。
天気予報では午前中は雨が降るような事を言っていました。
今日は雨か!久しぶりだな雨の釣りも。
車を走らせていると、強い風にあおられる旗が目に入る!
今日は風が強い日になりそうだな。
いつものエサ屋さんで「ボケ」を買う、Mちゃんはやっぱり「イワムシ」
エサを買い目指すは先週の好ポイント(先週、隣でたくさんのクロダイを
釣っていた場所)、豊浜港に急ぎます。
豊浜港には4時30分頃到着、まだ暗い!
豊浜港から舟で釣りに出ると言ってきたノブの車を探すが見あたらなかった。
早速場所取り、ダンゴにクーラーボックスを担いで堤防に!
やった、堤防一番乗り!ん?よく見ると奥に一人入ってました。
でも、僕達が狙っていた場所は空いていたので場所取りまでは完璧。
しかし何とも強い風!風が吹きまくり、海面もバシャバシャに荒れていました!
5時頃ようやく空が明るくなってきたので釣りの開始です。
Mちゃん素早く準備して釣り始めましたが、僕は「まずはフナムシ」
エサになるフナムシを捕まえてから釣りを始めました。
今日のエサは「オキアミ、ボケ、フナムシ、コーン」と4品。
おっと、釣れないエサのサナギも持ってきています。
まずはオキアミで釣り始める。 今日は東からの風が強く、仕掛けもどんどん右に流れて行きました。
海面も荒れてウキにアタリが出ても解らない程!
いつものように最初の1時間程はアタリも有りません。
こんな荒れた日に舟で沖に出たら、さぞや揺れちゃうんだろうなあ・・・
などノブのことが頭に過ぎりました。
最初の一匹は僕に来ました!(5時55分)
その引きは強く「おお、クロダイだあ!」先週の大物の姿が頭にチラホラ!
しかし上がってきたのは「アイゴ」でした!残念、でもこれでボーズは無し!
恐怖のボーズを逃れ、余裕の釣りが出来るのは大きい。
風が強いと手も疲れます、長い竿に風が当たり凄い抵抗です。
強い風に耐え、アタリのない寂しさに耐えダンゴを投げ続けました!
そしてまたまた僕にアタリが!「よっしゃ、これは魚だよ!」
今まで何回も地球を釣っていたので本物の魚のヒットは嬉しい。
「Mちゃん、これは本命(クロダイ)だよ、きっと」など話しながらリールを巻く!
上がって来たのは間違いなくクロダイでした!(6時40分)
サイズは27cm、まあまあの型です。エサはオキアミでした!
途中何回か小雨が降ってカッパを着たり脱いだりの釣りになりました。
そして今日は特に空いているような感じでした!
やっぱりこんな天気じゃ人も来ないかな?
7時を回って満潮が近づくと波飛沫を浴びるようになりました。
今までそんな事無かったよな、あれ?何か変だよ!
今日は異常に潮位が高い、いつもより20cm?程高いよ!
後ろの港内側なんか、もう20cmも増えたら冠水しちゃうんじゃないかな?
など心配になってきました。 これは後から聞いた話しだけど「黒潮の蛇行の関係で潮位が高くなってる」
らしいです。よく解りませんが・・・
今日のMちゃん、玉ウキに手こずっていました!
アタリがサッパリ解らないと嘆く。 そんなMちゃんにやっと来ました!重い引きは本命(クロダイ)を期待します。
今週こそ、こそ、こそ・・・ んんん、残念!アイゴでした。
でもこれで二人ともボーズは無くなりホッとしました。(8時19分)
あまりに風が強く波も荒れて来たので仕掛けを「ぶっ込み」に変えてみました。
すると一発目でヒット!竿がグィ〜ンと持ち込まれました!
やっぱりぶっ込み正解だったね、魚の引きを楽しみながら引き寄せていると・・・
プッツン・・・ハリスが切れちゃいました!
とほほ、久しぶりに掛かったのに。
Mちゃんにもアタリは有り、強烈な引きも有りました!
しかしラインブレイク、残念! 僕達はこういった姿の確認出来なかった大物はすべて「クロダイ」と信じています!
(^o^)そう考えた方が夢が有って良いでしょ!
10時を回った頃、一人の訪問者が来ました!
手には何やらビニール袋をぶら下げています、そうノブでした!
早朝より舟で釣りに行ったノブが堤防に来たのです。
袋の中はイサキとアジでした! おお、これで今夜のツマミは完璧だ!ありがとう!
ノブが来たので釣りを中断、ここから一気に飲み会に突入!(そんな大袈裟な!)
今日の今までの釣果とか舟の釣りはどうとか話しながらのランチタイムに!
ノブの行った釣り船は乗り合いで一人6000円、乗り心地はまるで遊園地の
乗り物のようにジャンプしちゃうような感じだったそうですよ。
イサキ、アジ、カワハギ、カサゴ、などが釣れたそうです!
12時頃まで一緒に飲んで(食べて)ノブは帰って行きました。
その後Mちゃんと二人でダンゴを投げ続け1時過ぎにやっと僕にアタリが来ました!
ウキがスコーンと入り、今日の2匹目のクロダイが来たかと思いや・・・
ゼンメでした! ガク、もう何でも良いから釣れてよ〜、そんな気持ちになってくる。
強風の中、最後まで諦めず釣りましたが結局アタリ無しで終了!
ダンゴが切れたMちゃん、向かい風でゴミが堤防際に集まって、それを釣ってしまい
仕掛けがムチャクチャになり諦めた僕、3時を前に納竿となりました。
うんんん、先週の大物は何処へ?今日はもっと釣れるはずだったが・・・
|
|
戻る |
|
戻る |
2004年7月14日 豊浜
たまのうらです! 今週も豊浜に行って来ました。
2004年7月14日 晴れ 豊浜港 新々堤
ピピピ、ピピピ!っと携帯のメールの呼び出しに目が覚める。
誰だ?「今着いたよ」とノブからのメールだった!
どひゃ〜〜〜あ、寝過ぎちゃったよ!!
時間を見ると3時40分、完全に寝過ぎました。
慌てて支度をして出発!4時頃でした。
Mちゃんはゴミの監視で後から来ることになっていて、先に行って場所を
確保するという大事な任務がありました。(えらいこっちゃ)
幸いにもノブが場所を取っておいてくれると言ってくれたので一安心。
豊丘のエサ屋「フィシング南知多」には5時20分頃到着、イワムシを買う。
今日は柔らかい地物のイワムシだったので2杯買いました(二人分)
豊浜港には5時30分頃到着、早速堤防に走りました。
「おはよう!」ノブは3人分の場所を確保して待っていました。
堤防には二人のダンゴ師がちゃんと一番のポイントである電柱跡を挟む
形で座っていました。 奥側に場所を決め支度を始めます。
車から道具を運んでいると桟橋の手前で釣りをしているA木さんを発見!
A木さんはフナムシの釣りやぶっ込みの釣り方を教えてくれた名人です。
挨拶を済ませ堤防に、釣りのスタートです。
フナムシを捕り6時頃から釣り始める事が出来ました。
ダンゴを投げる、ウキが左に流れる、今日もかなり左に流れが有りました。
風も右から吹いているので仕掛けがどんどん左に流れて行きます。
釣り始めて30分ほど過ぎた時、電柱跡右側の人にクロダイがヒット!
サイズは30cm程、うんんん・・・一番は逃したか!
エサを聞くと「ボケ」で釣ったと言ってました。ボケか!
ま、まだ始まったばかりだ。頑張ろっと!
すると今度は電柱跡左側の人がヒット、上がってきたのはマゴチ。
こちらも30cm程でした。 右から順番に釣れて来てる、ムフフフ・・・今度は僕の番だな!
しかし番は回ってこなかった。
今日はノブも苦戦をしていました。
いつも何かを釣っちゃうノブも、なかなか釣れません!
あまりの暑さに「借金しますか!」とクーラーボックスに手を伸ばす。
カシュ〜、いい音だ!僕もつられて借金、カシュ〜
今日みたいな流れの有る時はダンゴ釣りは向いていません。
寄せエサから食わせエサがどんどん離れてしまっては効果が無いですね!
そこで流れに強い「ぶっ込み」に仕掛けを変えて釣ってみました。
しかしこちらも無反応、釣れない時はこんなもんか!
8時過ぎにMちゃんからメールが、大府まで来て渋滞にハマってるという。
朝の渋滞にハマったMちゃん、焦る気持ちが良く解ります!
何とかMちゃんが来るまでに一匹釣らなくちゃとダンゴを投げる投げる投げる・・・
アッという間にMちゃん登場、釣れなかった・・・
Mちゃんに今日の状態を話し一緒にダンゴを投げる。
釣りを始めてすぐにMちゃんにヒット!んんなあ・・・
朝から全然釣れてないのにあっさりと釣られてしまった。
竿はグィ〜ンと曲がりクロダイの期待が膨らみます!
やった、今シーズン初のクロダイだ〜〜??ん?あれ?
強い引きの正体は初のアイゴでした! 今シーズン始めてのアイゴ、昨年はもっと釣れていたのに今年はボラも少ない。
10時半頃、ちょっとティータイム?(もちろんお茶ではありません!)
ノブが持ってきた「このわた」をつまみに一杯、乾いた喉に染み渡る!
Mちゃん「このわただったら日本酒が良いなあ!」
確かに「このわた」は日本酒が合いそうです。
「このわた」は小さな瓶で2000〜3000円もする高級珍味、できたら涼しい
居酒屋で冷酒で戴きたいなど想像する。
短い休憩を済ませ再び釣りを開始、気合いも入ります。
11時を回った頃、やっと僕にも来ました!
やりました、ボーズ脱出です。 バラさないように慎重に取り込み、30cm弱のグレをゲット!ほっとした瞬間。
カシュ〜、早速一本行きました! 先週ボーズを食らったから、この一匹は嬉しかった。
釣れ出したら立て続けに来るもので5分後に再びヒット!
今度は底をグイグイ、この引きは「クロダイ」やった〜!やっと僕にも来たよ・・・
ん?違う!これは・・・アイゴじゃん!
アイゴはノブがヒレを切って持ち帰り、食べてみると言いクーラーボックスに。
僕たちはアイゴを食う事はしませんが、「ばり」と言って人気のある魚です。
サイレンが鳴り響き、お昼を知らせます。
僕たちもランチタイムに、今日は簡単にコンビニ弁当です!
先ほどの「このわた」をつまみにグビっと飲み午前中の釣りを談義する。
しかし今日も空いてるね、夏は暑いから来ないのかな?
海を見ていたMちゃんが「おい、あれってアオリイカか?」
ふと見るとアオリイカが堤防に向かって泳いでる!Mちゃんすかさずタモを持って
走る!大きいアオリイカだ、何とか掬えないないだろうかと懸命にタモを出す!
しかし甘くは無かった、簡単に逃げられた。
堤防際を短い竿で探っている人がいる、タコ釣りだ!
釣れますか?と訪ねると「テンヤを抱いてくれるけど放されちゃう」と。
タコも美味しいんだよね!
昼食を済ませ再び釣り開始! ここまでの釣果はMちゃんがアイゴ一匹、ノブはイワシ?一匹、僕がグレとアイゴの
二匹、どっこいどっこいの勝負だ!寂しい・・・
午後からは風が出て、海面も荒れウキの動きが掴み辛く苦戦しました。
それに加え先日来からの手首の腱鞘炎が痛み思うようにダンゴが握れません!
硬く握れないので空爆が多くなります。
何とか1時20分頃グレをヒット、小さかったけど嬉しい一匹!
ノブは2時頃先に帰っていきました。 僕たちは3時頃までぶっ込みで粘りましたが、結局釣れませんでした!
帰り際にMちゃん、何やら変?どうかしたの?と聞くと「竿が折れた!」
「え?ホンと!」なんと竿を仕舞う時にポキっと!ショックです。
ついてない時はこんなもんかなあ・・・
今週は釣果もイマイチ、竿を折るなどショックな釣りになってしまいました。
来週は手首が治らなかったらヘチでもやってみようかな!
では、また! |
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
2004年6月23日 豊浜
たまのうらです! 今週も豊浜にダンゴ釣りに行ってきました。
2004年6月23日 晴れ時々曇り 豊浜港 新々堤
早朝2時に「起きてるかコール」にて全員起きる、3時集合の予定です。
早くも2時30分には集合、予定より20分早く出発しました。
いつものエサ屋「フィッシング南知多」に4時前に到着、すでに一台の車が
停まって開店を待っていました。 しかし待っていても一向に開く気配無し、開店は4時だったよなあ?・・・
「ひょっとして4時30分?だったら先に場所を確保しに行こう!」
ということで豊浜港に向かいました!
堤防を見ながら駐車場に着くと早くも「寿司屋ノブ」の車が!
中を覗いてみると缶ビールを腹の上に立てて爆睡しているノブが居ました。
ガラスを叩いて起こしても全く反応無し、放っておくことにしました。
そんな事よりまずは場所取り、僕達はダンゴを担いで堤防に!
堤防には先客が数人、アオリイカを狙っている人が殆どです。
ああ!肝心な場所に釣り人が入ってるよ!
チョイ投げで釣りをしている女性が居ました。
あちゃあ・・・、どうしようかと考えていたらその女性、場所を空けてくれました。
奥の方(テトラ寄り)に家族連れで釣りをしに来ている人でした。
ラッキー!難無く場所を確保、釣り座の選択権は前週の成績の悪かった人から!
プロ野球のドラフトと同じウエーバー制を導入しました。
250さんが2本目の電柱跡、その奥に僕が、そして迷ってMちゃんが僕の奥に!
この選択が正しかったかは後のお楽しみ(^o^)
場所が確保できたのでエサ屋に戻り「イワムシ」を購入、250さんは「ボケ」も買
いました。(開店は4時30分頃でした)
豊浜に戻ってノブを起こすと、「おおおはよう、昨夜は寝られなかったです」と!
やっと起きたノブを後目に「早く行くぞ!」と荷物を運びます。
道具をセッティングしていると250さんの右隣、そうですMちゃんが迷った場所に
先ほどのエサ屋さんで寝ていた人が入りました。
よく見ると常連さん、見かける顔でした!
ノブを交え4人で堤防に並んで釣りの開始です!(AM5:00釣り開始)
それにしても今日は空いていました、いつもの常連さんの姿も見ませんでした。
釣り始めて最初に釣ったのは、何と・・・・・ノブ!小さなカマスでした。
どうもノブには勝てないなあ・・・、前回も負けてる。
そうこうしてるうちに次に釣ったのはMちゃん!グレです、こちらもやられました!
ダンゴ釣りも釣り始めはいつも釣れません、始めて2時間ぐらいは釣れないことは
よくあること、慣れてるけど早く釣りたいのは皆同じです。
6時を回り日が高くなった頃、カシュ〜〜〜♪
「飲んじゃおっと!」Mちゃんが余裕の一本目、んんんん・・・・・
僕達も誘惑に負けそうになりますが、僕も250さんも先週の借金が有ります!
僕が1本、250さんは3本!借金生活なのです。
そして僕にも7時前に待望の魚が来ました!グレです、やりました!
やっと借金を返済、次に釣ったら飲めるぞ〜〜!
俄然やる気も沸いてきます。(^o^) でも好調なMちゃんには来るのに、こちらには一向にアタリ無し!何で?
それから3時間後にやっと2匹目がヒット!アイナメの小さいのでした。
小さくても1匹、すかさずカシュ〜〜♪日が高くなって気温も上昇、冷えた缶酎ハイ
が美味い! つまみを250さんに回す、さすがに我慢にも限界が有り250さんも
「ええええい、我慢の限界だ!飲まなやっとれん!飲んじゃおっと!」
カシュ〜〜〜♪いつもの事ですが・・・
その頃ノブは黙々とアジを釣り上げていました。
前回はダンゴ釣りをしていたノブも今回はサビキ釣りを楽しんでいました。
サイズは8cm前後、ちょうど唐揚げサイズかな?
午前中はこんな感じでMちゃんとノブが絶好調、でももう一人好調な人がいました。
250さんの右隣に入った常連さん、クロダイを釣ってるじゃありませんか!
しまったあ!と思ったのはMちゃんばかりじゃ有りません、僕も250さんもです!
お昼のサイレンが何処かから聞こえて来ました!
「おーい、そろそろランチタイムにしようか?」と呼びかける。
気分転換にもなるのでランチタイム賛成!
今日はホルモン焼きを用意してきました。と言っても袋物の冷凍食品ですが!
4人でフライパンを囲んでとんちゃんパーティ(大袈裟かな?)
堤防でホルモンを焼いてると良い臭いが風下に走ります。
「たまらんなあ!風下におったら良い臭いがしてきたよ!」と他の釣り人が言う。
アツアツのホルモン焼きと冷えたビールに缶酎ハイ、美味いよ!
これにコンビニで買ってきた弁当を食べてランチ終了です。
そして再び釣りの開始です! そうそう、いつ頃だったかな?ノブがやってくれました!
好調ノブ、アジを次々に釣り上げていました。
そんな所に落とし穴が! 魚を取り込んでいるときに何とポケットの中に入っていた携帯電話を・・・
ポチャリ・・・・、あああああ!!その時にはすでに遅し、携帯は海底でユラユラ。
水の透明度が高いので見えちゃうんですね!
「僕は飛び込んで取ってくる」とノブは言いますが、水に浸かった携帯はボツ!!
まず再起不能でしょう。 諦められないのかタモで掬おうと頑張っていました。
今度はタモを落として大騒ぎ!(^o^) タモは回収出来ましたが携帯は戻りません、とんだ一日になったノブでした。
昼を回ると時間の経つのは早く、アタリの無いまま時間だけが過ぎて行きます。
ここまでノーヒットの250さんに待望のアタリが来ました!
相当な大物のようで竿がグイ〜〜〜ンと曲がっています。
やったね!これで借金(ドリンク)が返せるよ!
と、思った矢先にプッツン!痛恨のバラシです。
でも、この引き味で復活した250さん、その後すぐに待望の一匹を釣りました!
(この時すでに3時を回っていました)
僕もここまでグレが2匹、アイナメが2匹と今週はクロダイが釣れてません!
今週はダメかな?ダンゴも少なくなって来たので釣り方を「ぶっ込み」に変えて
釣戦?(挑戦) 長い時間ウキを見続けることは大変目が疲れます、そんな時は「ぶっ込み」
竿にダイレクトにアタリが来るからちょっと楽です。
そしてホントに「ぶっ込み」でクロダイをゲット!まさか?ホントに来るとは・・・
これで3週連続でクロダイを釣った事になりました。
野球の連続安打みたいな記録です!(^o^)
ダンゴも時間も残り少なくなった頃、ようやく250さんにもクロダイが来ました!
ギリギリです。でも良かったね!
4時過ぎまで釣って今日の釣りを終了しました。
釣果報告 ・Mちゃん グレ4匹、その他小物
・250さん クロダイ1匹、グレ1匹
・たまのうら クロダイ1匹、グレ2匹、その他小物
・ノブ アジ123匹、カマス2匹、その他、 損失・・・携帯1台
|
|
戻る |
2004年6月16日 豊浜
たまのうらです! 今週も豊浜でダンゴ釣りです
2004年6月16日 晴れ 豊浜港 新々堤
だんごだんごだんご、ダンゴ3狂鯛♪
ダンゴ釣りで鯛に狂った3人、250さん、Mちゃん、そして私たまのうらの
3人で釣りに行ってきました。 3時出発ということで2時に「目覚めてるかコール」を掛ける、みんな寝てた!
でも2時に起こした甲斐があって集合時間が早くなり3時前に出発。
この3人でダンゴ釣りに行くのは今シーズン初めて、お待たせしました!!
日の出が随分早くなって4時を回った頃から明るくなってきました。
いつものエサ屋さんに寄ってエサを購入、ここで運命が分かれたかな?
Mちゃんはイワムシ(今回は柔らかいムシ)を購入、僕は先週あまりムシでの
反応が良くなかったので「藻エビ」と「ストロームシ」を、250さんは「ボケ」と
「ストロームシ」を選びました。もちろんオキアミは全員用意しています。
エサを購入、4時30分頃豊浜港に到着!
堤防をチェックすると早くも4〜5人の釣り人がいました。
一番人気の場所には先客のダンゴ師が、あとはイカのエギング師達でした!
3人分の場所を確保しに堤防に急ぎます。
2本目の電柱跡から奥に場所が取れ、3人の場所決めをジャンケンで!!
ジャンケンポン!!Mちゃん最初に敗れて一番奥に決定です。
250さんと勝負して250さんが勝ち僕が真ん中に決定!
道具の準備をして5時前からダンゴ釣りの開始です。
風も弱く海も穏やか、今日は釣れそうです!(と、その時は思いました)
今日は少し仕掛けを変えて「底を切る」釣り方を選択してみました。
前回、あまりエサ取りも居なくアタリも少なかったので縦の動きで誘ってみよう
と考えたのです。 それともう一つ、底を切る釣り方で水深をちゃんと測ってみたかったのです。
他の二人はいつもの「はわせ」で釣っていました。
釣り始めてすぐにMちゃんにヒット、ゼンメでした!今日も小物釣りかな?(^o^)
そのMちゃん、絶好調で続けて釣っていきます!
アッという間に5匹も!あれ、そこの場所はジャンケンで負けて入った場所・・・
早くもMちゃん乾杯の缶ビールに手が出ます、カシュ〜〜〜
僕と250さんは沈黙、全くアタリ無しの状態が続きました。
畜生〜〜〜、1匹釣って早く飲みて〜〜!!
一匹釣ったら一本飲んで良しという暗黙のルール?
釣れない二人は干上がって来ました。
7時30分頃、僕にも待望の1匹が釣れました!ゼンメです。
早速 カシュ〜〜〜っと缶酎ハイを!美味い!美味いよ、250さん!
250さん、未だアタリ無しの状態です。
Mちゃんがツマミに「はんぺん」をくれました。
250さん「もういかん、飲みたくなっちゃうよ!」
そこで僕が提案「すぐに釣れるから借金したら?」と!
250さんもその提案に即賛成、早速クーラーボックスから一本!カシュ〜〜
その後も相変わらずMちゃん快調、次々に変わった小物を釣りまくりです。
やっぱりエサかなあ? 僕と250さんは借金生活(缶2〜3本)にどっぷりと!(^o^)
他の釣り人はどうかな?と見渡してみてもあまり釣れてない様子、少し早いけど
ランチタイムにしました! 天気も良く、堤防でコンビニ弁当と冷えた飲み物で美味しくいただきました。
この時点でMちゃんに10匹程の差をつけられていました! とほほ・・・
ランチも済んで後半戦、今からが勝負!
ダンゴもエサも時間も有ります、しかし釣れないと気力だけが・・・
いやいや、いつも後半から釣れるんだと気持ちを切り替えて!
少し暑いけど風が気持ちよく感じました。(この時はそよ風)
しかし時間が経つにつれて風が強く、風向きもアゲインストに変わって来ました。
風と共に海面も荒れウキでのアタリが全く解りません!
この時点で隣の一番乗りの人は帰っていきました(釣果はグレが2匹か?)
仕掛けを「はわせ」に変えて釣っていましたが、どうにも釣れず作戦変更!
「この風、この海面の状態じゃダメだな!」と半ば諦め半分の気持ちで試した技
が「ぶっ込み」!ダンゴ釣りのぶっ込みをやってみたのです。
仕掛けの変更は簡単、ウキを外して丸形の中通しのオモリ(1号)を付けハリスを
1mほどに短くします。 これをいつもの通りダンゴに握って投げ、あとは竿先でアタリを取ります。
ダメ元で試した「ぶっ込み」でしたが、いきなりアタリが有りヒット!
まさか?それもかなりの大物! やった、やりました!一発逆転の大ホームランって感じです。
しかし、足元まで来たところでプッツン・・・
しまった、痛恨のバラシです! 切れたハリスを見るとハリのチモトの所で切れていました。
でも、この痛恨のバラシでやる気が出てきましたよ!
釣れる事が判ってやる気満々、もう一度来い、来い、来い・・・
数投後に再びアタリが!合わせる、ヒット!!
今度はバラさないようにキャッチ、待望のクロダイでした!(小さめの24cm)
それを見ていた250さんも「ぶっ込み」に!
仕掛けを作り直して挑戦です。 そして250さんもヒット、グレが来ました!
やっと全員が釣れたのが午後の3時半を回った頃、渋い一日でした。
絶好調のMちゃんは風に悩まされ仕掛けもモジャモジャ、トラブルの連続!
Mちゃんは最後までウキを使った釣りを通しました。
僕と250さんはぶっ込みで釣り挑戦しましたが僕にギンポとヒトデが釣れただけ!
寂しい釣果に終わってしまいました。 でも、こんな風の強い、海面の荒れた日でも「ぶっ込み」の仕掛けにすれば釣れる
という事が解っただけでも今後に繋がる貴重な体験になりました!
本日の釣果 ・Mちゃん ゼンメ、アイナメ、コチ、ハゼ、ベラ、タコ、グレ、まだ何か有ったような・・・
15匹ぐらい? ・250さん グレ、1匹+海草(^o^)
・たまのうら ゼンメ、クロダイ、ギンポ、ヒトデ、4匹?
帰ってグレとクロダイの刺身をツマミに反省会!
そこで決まった場所決めの方法、プロ野球のドラフトのように「ウエーバー制」を導
入、前回の釣果が悪かった順に場所決めの選択権を優先するというもの!
場所なのかエサなのか?解らないけど楽しい釣り、来週は誰に幸運が来るかな?
一番の選択権は250さん、そして僕、最後にMちゃん・・・どうなるかな?
それでは、また来週!
|
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
|
戻る |
2004年5月5日 段戸川
たまのうらです! 今週はテンカラに挑戦です
2004年5月5日 曇り時々雨 段戸川 気温 14〜15℃
今週はゴールデンウィークの中の休み、何処に行っても混んでるだろうなあ・・・
ふとネットで見た「テンカラ」のホームページ、よし、今週は久しぶりにテンカラ
でもやってみようかなと思い行ってきました。
テンカラはもう7〜8年ほど前に一度やっていましたが、イマイチ釣れない。
フライのが釣れるので、いつの間にか遠ざかっていました!
何でまた?今回やる気になったのかはこんな理由
・道具がシンプル ・釣れた時の感触が良い!(これはフライに比べ長竿、竿でのやりとりが楽しい)
・テンカラでもう少し釣ってみたいなあ、など
理由なんて単純なものです。 道具一式は揃っているので問題ありませんでした!
朝3時前に目が覚める、顔を洗って支度をするがまだ早い
もう少し寝るか!と、軽く寝ると・・・ 目が覚めたら5時30分を回ってる!
「いかん、寝過ぎちゃった!」慌てて出発する。
段戸川に着いたのは6時30分頃、渓沿いには所々車が停まっています。
今日は祝日(子供の日)、平日じゃないんだ!
ポイントには何処も車が停まっていました。
何処か空いていないかと車を走らせると、まだ入っていないポイントが有りました!
早速支度をして渓に入りました。
久しぶりのテンカラ、まずはラインを竿に繋ぎます。
どのラインが良かったのか忘れた!もう何年も前の話しです。
とりあえず振ってみる、どうもしっくりこないなあ・・・
軽いラインはフライをキャストするより難しいです。
それでも回数振っているうちに飛ぶようになりました。
魚が居そうなラインに毛針を打ち込み流します!
上手く流れません!どうしても毛針がラインに引っ張られ、こちらに戻ってきてしま
います。 これを「おつり現象」とか?ラインと毛針のバランスが悪いんでしょう。
持ってきたいろんなラインを試しながら釣りました。
そうそう、今日はひとつ秘密兵器を持参してきました!
「老眼鏡」です!クリップオンタイプの老眼鏡を使ってみました
これは調子が良い!楽に毛針のアイにラインが通せます。
ふと気付くと後ろにエサ釣り師が来ていました。
状況を聞き僕が先行で攻めていきます!
それでもエサ釣り師には釣れちゃうんですよ、アマゴが!
エサは「イクラ」だそうです。 時々小雨が降る中、増水はプラス10cm程、こんな状態では底狙いのエサに分が有
るのかな? 木の枝と戦いながら釣り上がって行きました。よく枝に引っかかるんです!(^o^)
枝に引っかかるとラインが太い(ティペットは1号)ので切るに切れません!
悪戦苦闘の釣りをしているとエサ釣り師、我慢が出来なくなったのか
「先に行かさせてもらっても良いですか?」と!
イヤだとは言えないので「どうぞ」と言うことに・・・
益々アタリが遠のきます。 しばらく釣り上がった所で別の釣り師も登場!「場所でも変えるか」となりました。
このポイントでは2〜3回のアタリは有りましたがノーヒット
車に戻りポイントを移動するが空いている場所が無い、さすがゴールデンウィーク
そして大多賀の集落辺りに空いた場所が有り入ることにした。
このポイントは以前よく釣った場所でした。
数年前の大水で護岸が壊れて河川工事をしてから随分変わりました。
釣り上がって行くと早くもエサ釣り師の登場!
「あ、そこ!一番楽しみにしていた取って置きのポイントじゃん!」
と見てると竿がグう〜〜〜んとしなって・・・25cm以上の大物が上がってる
エサ釣り師に「やりましたね」と話しかけると「放流ものだね、28cmかな!」
だって! エサはイクラだそうです。
ひょっとしたら・・・僕の毛針に・・・かも?かも?かも?・・・
こんな感じでテンカラの釣りを楽しんできました。
今日の釣果は・・・・・先週に続きボーーーーーーーズ!!明るく行きましょう!
今回久しぶりにテンカラをやって来ましたが、俄然燃えてきました。
来週もテンカラをやろうと、必ず一匹釣ってやろうと思うのでした。
それでは、また!
|
|
戻る |
2004年4月28日 段戸川
たまのうらです! 今週は渓流にフライフィッシングに行ってきました。
2004年4月28日 段戸川 曇り 気温 4℃〜8℃
昨日は大雨の一日でした。 その翌日ということで釣りになるか心配しながら出発しました。
今日は250さんとMちゃんは海にダンゴ釣りに行っています。
準備が出来れば「海の方が正解かも?」などと考えながら渓に!
伊勢神トンネルを潜り「つり友」に年券を貰いに行く!
道路に付いている温度計が4℃を記していた。
おお、寒い!冷えてるよ。 家を出るときに寒く感じたのでネオプレーンのウエダーを用意してきました。
「これは正解だったな!」と、ひとりうなずく。
心配していた川の増水も見たところプラス10cm〜15cmほどに見えた。
これなら何とかなるなと安心しました。
つり友のおやじに話しを聞き、段戸川の上流部の大多賀に入ることにしました。
渓沿いに上っていくと早くも釣り人の車が停まっています。
増水を考えて入ったポイントは、前回入った場所になりました。
偶然にも空いていたのです! 着替えをして渓に入りドライフライを流してみます。
水温を計ると8℃でした。 たった10cmの増水だけどポイントは全く変わってしまいます。
いつもなら簡単に渡れる場所もそうは行きません!
足を滑らせて転んでいては元も子も有りません、慎重に遡行していきます。
こんな増水したときは魚も緩い流れに入っているはず、魚の好きな流速のポイント
をひとつずつ探っていきます。 寒さと大水の出た後の影響か、魚の反応が良くありません!
寒さで手が悴んで指に力が入らずフライを結ぶ事も大変でした。
少しでも太陽が出てくれれば暖かいのになあと思うのでした。
寒さと戦いながら釣り上っていくと新しい足跡が岸に!
よく見ると先行者の姿が上流に!「こりゃ、ダメだ!」
仕方なくこのポイントを上がることにしました。
この間約3時間、魚の反応はフライの下に浮いて来たのが2回だけ!
水面までピシャっとは一度も出ませんでした。
車に戻り場所を移動、他のポイントに入ろうと思いましたが何処も先行者の姿が
有り、入るところがありませんでした。
こんな条件でもエサ釣りさん達は釣れているのでしょうね。
段戸川をあきらめ他の川を見に行くことにしました。
新聞で「名倉川に放流」というのを見たのでそちらに行ってみることにしました。
しかし、この名倉川はメチャ濁っていました!「ダメだな」
ついでに根羽川もチェックしに行ってきました。
根羽川は濁りは無いけどかなりの増水、とても釣りにならないなと諦める。
川を見て回っているうちに青空も見え始めましたが、代わりに強風が吹き荒れる!
これではフライフィッシングは無理だと諦め川を後にしました。
と言うことで、今回は完全なボーーーーーーーーーーズ!
とほほです。 海に行っていた250さんとMちゃんから連絡が入りました!
海もかなりの強風、台風並の風があったようです。
そんな中でもやってくれました、250さん!
クロダイ4匹とグレ2匹、かなり良型だそうです。
あ、Mちゃんですか? Mちゃんの釣果は・・・ボーーーーーーーーーズ!(^o^)
今日は釣れた人のがおかしいのだ!と言っておこう
では、また!
|
|
戻る |
2004年4月20日 ランディングネット
たまのうらです! 長年使っていたランディングネットが、かなり色褪せて来たのでリペアしてみました!
このランディングネット、かれこれ10年は使っています。
その間、いろんな魚を掬ってきました!
最大43cmのニジマス、最小では5cmにも満たないアマゴも!
フライフィッシングを初めて同じように時代を過ごして来た相棒です。
そんなランディングネットも日焼けと擦れで艶も無くなって来ました!
思い切って一度リペアしてみようと作業に入りました。
ま、リペアと言ってもフレームの塗装が主な作業です!
ネットの部分は数年前に鮎用の網に変えました。
ネットを外しフレームをペーパーで磨き漆を塗ってみました!
漆は釣り道具屋で売っています。 本透明という色を3回重ね塗りして乾燥、あとはネットを張るだけです!
出来上がりは驚くほど綺麗で新品と見間違えするほどです!
自分で直した事もあり愛着も倍増! 益々お気に入りの品物になりました!
|
|
戻る |
|
戻る |
2004年3月24日
いよいよ今シーズンも始まりますねって、僕の釣りの解禁なんだけど!
スノボのシーズンが終わって、これからは渓流にフライフィッシングに!
と思っていたんですが、今日は潮干狩りなんです!
今年も楽しい釣行記を書いていきたいと思っています。
お楽しみに・・・
|
|
戻る |
|
|
|