掲 示 板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[トップに戻る] [新規投稿] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]



[3094] 今年もよろしくお願いいたします 投稿者:RUMIKO 投稿日:2014/01/08(Wed) 15:04  

Jeni様、年の瀬を一週間残しての盛岡、青空は見えましたか?
いつもこまちで実家に買える年末の景色、秋田側はどんより曇った空なのに
盛岡から仙台に向かうと青空なのがちょっと哀しい気持ちです。
でも今年はまだ雪が少なく、時折青空も見える秋田に感謝ですよね。
金曜日からシーズン最大の寒波、との予報が怖いですが・・・・
道の駅めぐりをされたご様子ですが私はクリスマスイブに天王くららに買出しツアーに便乗、
正月野菜その他を宅急便で送ることが出来初めて荷物が少ない旅でした。
いつもおあせちやまかないにばたばたする年末でしたが今回はいい流れで進めることが出来、
30日には結構余裕でいらいらすることなく人生ゲームを楽しめましたわ。
この献立を来年からも鉄板にしようっと。今年もよろしくお願いいたします。

[3093] 早いものでもう年末です 投稿者:Jeni 投稿日:2013/12/23(Mon) 16:25  

あっという間に3週間で、もう年末モードです。
(子どもが大きくなったら、クリスマスの雰囲気がほぼなくなりました)

盛岡は楽しかったです。
NPOによる運営と聞いていたものの、場所は、創設者の桜井先生の元同僚の方のご自宅の2階なのでした。
カーナビに導かれて行ってみると、狭い狭い住宅街の小路の奥にありました。
でも、30を過ぎたばかりという女館長さん(そこのお宅のお嬢さん)も熱心ないい人で、アットホームな雰囲気の中、あっという間の2時間半を過ごしてきました。

翌日は、ほとんどの人が午前中のはやてに乗ったのですが、一人、午後の切符を取ってあるという友人を連れ、最寄りの道の気へ行ったら、岩手県内の道の駅のみのスタンプラリーのポスターが。
最低3箇所から応募できるというので、盛岡周辺の道の駅を3箇所、駆け足で回ってきました(笑)
早池峰ダムのあたりから見た、真っ白な早池峰山が印象的でした。
この日のために購入したカーナビが役に立ちました。

今年もあと1週間余りですね。
カレンダーの関係で年末年始の休みが長い分、年内に机の上の仕事の山が片付かないような気がしていて、明日からが憂鬱です。

[3092] Re: お久しぶりです 投稿者:Kimura 投稿日:2013/12/01(Sun) 19:27  

Jeniさん、お久しぶりです。
盛岡はいかがでしたか。

ボク自身、がや広への書き込みが半年ぶり。
自分の掲示板ながら情けないかぎりです。

10月以降、週末は出掛けることが多かったのですが、
今週末は、RUMIKOも居なかったので、家でテレビを見たり、
雑誌を読んでまったりと過ごしていました。

日経ビジネスを定期購読しているのですが、
毎週届けられるものだから、サボっていると溜まってしまって、
今週末は3週間分をまとめ読み。

来週は、また大学時代の友人が秋田に遊びにくるので、
増田あたりを案内しようと思っています。

[3091] お久しぶりです 投稿者:Jeni 投稿日:2013/11/24(Sun) 09:30  

秋の出稼ぎシーズンが終わり、昨日は2ヶ月ぶりくらいでのんびりした休日を過ごしました。
先日の雪や竜巻で、このまま冬に突入かと思いましたが、昨日今日は穏やかな感じで何よりです。
(夕べは、また雷がすごかったですが)

次の週末は、盛岡の手でみる博物館見学に出かけます。
盛岡の盲学校を退職された先生が私財をなげうって作った博物館で、館長の高齢化により現在はNPOが運営しています。
展示品の消耗を押さえるため、視覚障害者とその関係者にしか公開指定なので、一般にはあまり知られていませんが、業界では有名な博物館です。
今年は、研修仲間の同窓会の幹事になったので、折角、各地から東北に来てもらうならと企画しました。

で、昨日は、宿での語らいのために、秋田のお酒やら比内地鶏に鹿角牛にハタハタにいぶりがっこに… と買い出し。
週末の天気が心配ですが、楽しんでもらえるといいなと思っています。

[3090] おまけの紅葉(秋田版駅からウォーク) 投稿者:RUMIKO 投稿日:2013/11/17(Sun) 09:12  

先週末は夏訪れた平泉に期待しての紅葉詣で。中尊寺はまだ早かったですが、毛越寺が盛りで、もう今年の分の紅葉は満足していた木村夫妻でしたが、友人に教えてもらって大内町散策ウォークに出掛けました。

前日金曜日は雨でどうなるかと思ってましたが、予報どおり当日は晴れ。そんなときは朝から濃霧。

26名が羽後岩谷駅に集合、バスで加田喜沼湿原に連れて行ってもらい、地元の方の説明を受けながら町内を2時間かけて巡る、というものでしたが、のどかな田園の中を霧に包まれながらゆったりペースで散策、月曜に降った雪が各所に残っているので思いがけず雪と紅葉を楽しむことが出来ました。

終点は温泉で昼食。茶碗蒸しとすき焼き鍋付きで¥1000では申し訳ないほどの豪華なツアーを満喫させていただきました。河童伝説の温泉付近の流れや紅葉ももちろん嬉しく連続で参加という人の声もうなづけました。

さぁ、今日はブラウブリッツ最終戦。松田選手の引退試合にもなるので暖かくして出掛けましょう、っと。

[3089] さぶい、さぶい 投稿者:RUMIKO 投稿日:2013/11/13(Wed) 08:00  

今週から初雪、積雪、急に冬です。先週末には元住んでいた泉地区に竜巻、娘が通った中学のグランド周辺が被害を受けました。珍しく夜娘から、メール、あ、ニュースで懐かしい母校の悲惨な様子を見たのかな?感心、感心、親を案ずる心も芽生え・・・と思ったら娘A「プレゼンに着ていく服買って」娘B「珍しく子どもが早く寝たのでゆっくり風呂入ってて電話出られなかった」と暢気な内容でがっくり。でも次の日テレビでニュースを見たときは驚いていました。竜巻は場所を選ばないので本当に怖い。日曜にタイヤを交換、冬ブーツも準備、さぁ、来い!って感じ。

[3088] 白鳥飛来 投稿者:RUMIKO 投稿日:2013/10/13(Sun) 14:13  

日本全国夏差が続く中、あきたは朝晩寒くなってきました。人間にはまだ秋の実感が乏しいけど、金曜の夜、恒例の白鳥が我が家の上空を飛ぶのを泣き声で確認。今日も隊列を組んで飛ぶ様子を目撃。確実に寒さが近づいています。あぁ、またストーブ・・・冬タイヤ・・・

[3087] 眼福 投稿者:RUMIKO 投稿日:2013/09/29(Sun) 19:12  

10月から始まる秋田DC。前哨戦ではありませんがこのところ晴天続きで見事な秋空です。今日は初めて雄和の高尾山に行ってきました。高尾山荘から望む景色はかなたに奥羽山系の山々、近くに豊かな稲穂の海とこれまたゆったりとした雄物川の流れ。このおおらかな豊かさは自慢できそう。こまち開業時のCMの緑あふれる秋田の田んぼのCMは30年たった今でも名作だと思うけどこの景色も秋田らしい素晴らしさでした。高尾山、山とは言うものの数百メートル(多分400メートルないかも?)、高尾山荘の先までも車で行けて高尾神社奥宮までも歩いてすぐでした。苔むした階段や木々の中の散策を楽しみながらこちらも是非訪れて欲しいな。

[3086] 言葉が出る瞬間 投稿者:RUMIKO 投稿日:2013/09/24(Tue) 08:22  

彼岸埼玉に行ってきました。職場復帰を果たした娘に代わり最近赤ちゃん預かりが始まり、実家では高齢の母と赤ちゃんの極端な毎日を送っています。

でも侮れず赤ちゃん。
双子のときは気づかないうちに言葉が出ていてそれに対して「そうだねぇ、わんわんだねぇ」とか話しかけていましたが、今回はじっくり観察できているというのでしょうか。母と3人でタクシーで墓参、帰りはてくてく歩いて帰る途中で抱かれながら木を指差すので「木」と言ったら「き」と発声するじゃありませんか!息を吐き出すのって難しかったんですね、と赤ちゃんを見ながら思い。ついこの間までは物に名前があるって多分分からなかったと思うのが最近は理解してきたご様子。こうやって人間は言葉を獲得していくんだなぁ、と感動したひと時でした。
それにつけても赤ちゃんでも高齢の人はいたわらなくちゃ、と思うのかな?実家の母のお世話をするつもりでよちよちとついてまわり、洗濯物を干そうとすると二階に付いていき(階段を上がるので抱っこするのは木村)、入浴といえば見守り(風呂場は危険なので付き添うのは木村)、とヘルパーさんさながらです。娘も子どもながらに自分より弱い存在だと思うのかな?と面白がっていました。

[3085] 大曲花火考察 投稿者:RUMIKO 投稿日:2013/08/27(Tue) 14:01  

今年もいつものメンバーで大曲の花火に行くことができました。感謝です。
風の向きのせいか今年は沢山燃えカスが落ちてきてますますの臨場感でしたよ。
いつもながらの見事な花火を堪能でしたが、今年はこの日までに各所の夏祭りや花火で火の事故があり、
会場でも何度もタバコは所定の場所で、とアナウンスがありましたが、
それでも隣ののグループが喫煙してるんですよね、桟敷で。最初は一人でしたが終わる頃には複数で。
こちらのグループは一度声がけ、まわりのお客さんもちらちらと見ていても次第に大胆になっていき・・・
そこでつくづく思ったことでしたが、最初に吸い始めたのがグループの中の年長さん、
だからか次々に他の仲間も吸い始め、になっていったようで。
そこで反対にその年長さんが「おい、タバコやめろよ」というリーダーであればそのグループは禁煙できたのでは。
たかがタバコでしたがつくづくリーダーによって流されてゆくといううのは他の集団でもありがちだなぁ・・・と感じたひとときでした。

[3084] 北上まわりで・・・ 投稿者:RUMIKO 投稿日:2013/08/22(Thu) 09:12  

恒例お盆の帰省、おかげさまでちょうどこまち運休にあたり、一日目は断念したのですが、
さすがに次の日の運休は娘が夜勤をするため、実家で子どもと待機でしたので、
何としてでも娘が出勤する3時までには到着しなければ、と早朝の駅で行列に。
どんなルートで行くかな・・・と考えていたら、6時2分の新庄行きが。
送ってくれた夫が列を離れて駅員さんに聞いてくれたおかげで、手続き無しでまず横手に行って、
それから横手か北上で新幹線の指定を取ればいい、と言われたので、
ありがたく他の乗客と共に奥羽線まわりで大宮に行きました。このルートは30年ぶり。
しかも北上ではやまびこにつながるのかと思いきや、指定ははやて。初体験。
ふーん3列シートなんだなどと思いながら、遅れはしたけど無事大宮に着きました。
災害ですから、みどりの窓口で陳謝はなくても当然なのかもしれませんが、
指定を取りに下車した横手駅のみどりの窓口には危険箇所の写真が壁にあり、
女性職員が「すみません」というのを聞いて、やはり気分は穏やかになるものですよね。
行列に並びながら、前の若者がちゃちゃっとスマホを操り、飛行機の予約をして列から颯爽と離れていった姿にも感心しました。
こうしてすぐ代案が出れば、気分穏やかなんて書き込みしなくても人生すいすい泳いでいけるのかもね。

[3083] お忙しいとはお恥ずかしい・・・ 投稿者:RUMIKO 投稿日:2013/07/30(Tue) 09:02  

ヨガの前に立ち寄りました。HHSTの主任も不在で残念でした。ドラマ「ウーマン」も良いですが、面白いだけでは今回断然「半沢直樹」ですね。堺君の台詞回しがまんまです。ただ2巻分を一回クールでやるのですでに一巻目の山が来ていて夫はまだ原作読んでないので消化不良そうです。でも「シャイロックの子供達」を読んでいる人には銀行内部の面白さが伝わっていると思います。泉祭り例年のことながらお疲れ様でした。在住のときは娘の友人達が家に集まり浴衣に着替えて行ってたわぁ、と懐かしく思います。娘達も港まつり、泉祭り、竿燈、八橋祭り、と部活やりながら忙しく通っていたなぁ。

[3082] お話できず、残念…でした 投稿者:つぐみ 投稿日:2013/07/28(Sun) 10:21  

お忙しい中、本をお届けいただきまして、ありがとうございます。
Yさんが、早速喜んで持ち帰りました。私は、本当に遅読、というか、読書時間が少ないので、なかなか進まず、在職中にるみこさんからお借りしていた文庫もまだ半分以上残っています。本当に長々お借りしていてすみません。
るみこさんのおかげで、自分では一生手に取らなかったであろうさまざまの本との幸運な出会いがあり、本当にうれしく思っています。ただ、るみこさんのように「好き過ぎる作家」というような本(作家)との深い出会いがまだ見つかっていないような気がします(それだけ読書体験が少ないのです…)。人生後半戦、もっともっと読書の時間を増やし、出会いを求めて彷徨したいと思っています(笑)。
ところで、るみこさんが、読書日記で触れていたドラマ「半沢直樹」面白いですね。スピード感溢れる場面展開にぐいぐい引き込まれます。原作がおもしろいのでしょうが、最近のドラマ作りもすごく進化している、と感じる昨今です。
昨日は町内会の祭りの手伝いでくたくた。今日は、午後泉の祭りの手伝いです。気合いをいれて頑張ります。
暑さに向かいます折、るみこさんもくれぐれもご自愛くださいませ。


[3081] ヘルパーではありませんが・・・ 投稿者:RUMIKO 投稿日:2013/07/26(Fri) 08:34  

水曜日はNPOの活動で震災で福島から秋田にいらしている方とユフォーレに行き、お話しを伺いました。福島の復興住宅より秋田で用意してくれた住宅のほうが広いのでまだ帰宅の予定は無い、という話が多かったです。

昨夜は集中豪雨、朝は晴れてましたが8時半過ぎた今の空はまたまた真っ暗。これから買出しの予定です。

つぐみさま、恩田陸は物語性が強い作品と短編が素晴らしいですが、もし他の作品も読みそうだなと思ったら最初の取っ掛かりは「光の帝国」文庫でもあるのでおすすめです。私はテレビで先にやっていてすごく面白かったので「6番目の小夜子」が最初の恩田体験でした。忙しい方には短編集から、という手もあります。「図書室の海」は出色です。

つぐみさまから本の話題が出たところで今日ヨガの前に立ち寄ろうかな。お会いできると良いのですが。明日は泉祭り、竿燈ももうすぐですね。

[3080] ヘルパー、お疲れ様でした。 投稿者:つぐみ 投稿日:2013/07/22(Mon) 23:45  

埼玉に行ってらしたんですね。連日30℃越えの暑い盛りでしたものね。本当にお疲れさまでした。
慣らし保育プログラム、なかなか大変なものですね。秋田でも慣らし保育はあるでしょうが、そんなに細かな段階を踏んで…、という話は聞いたことがないので、都会ではまた事情が違うのでしょうね。
今、満島ひかるちゃんの「Woman」というドラマやってますが、このドラマを観てて「孫育て放棄宣言」などという不遜な発言をした自身を恥じました。「お姑さん、ごめんなさい。」です。どんな未来が待っているかは計り知れませんが、「私にできることであれば手伝うよ〜!」と未来のお嫁さんに向かって叫んでいる私です。
恩田さんの情報ありがとうございます。「きのうの世界」は、るみこさんからお借りして読んだ唯一の恩田作品だったような…。不思議な魅力の作品でした。機会があれば、恩田作品読んでみます。
昨日、近くの雑木林で立派な笹を摘んできたので、思いつきで笹巻きを巻いてみたくなりました。実家の母に電話して、もち米を扱う手順を聞き、巻き方は、子供の頃、祖母の作るのを見よう見真似で作ったことを思い出しつつです。少々不格好ではありましたが、何とか完成。3合で15個巻けて、水につけてます。明日の朝、煮てみて、崩れずに成功したら、職場に持って行く予定。全く自信なし…
月曜日の夜から、こんなことをやっている私って、相当暇人ですね(汗)


[3079] 同じ月 投稿者:RUMIKO 投稿日:2013/07/22(Mon) 07:43  

つぐみさま、おはようございます。在職時代あまり好きすぎてお貸しできなかった本が恩田陸さんと伊坂幸太郎君でした。恩田さんの本の「同じ月を見ている」フレーズがお気に入りとの問合せに嬉しくなって週末はうちにある恩田本を速読、フレーズを探しました。何箇所にも出ていると思いきや意外に見つけられず、確実なところでは最新刊の「夜の底は柔らかな幻」です。「蒲公英草紙」では似たフレーズで「みんな一緒に作っていく」がラスト近くp248にありました。久しぶりに読み返したらなんかなつかしくなって昨日夜から「ユージニア」読み返しています。

[3078] ヘルパー復活!? 投稿者:RUMIKO 投稿日:2013/07/18(Thu) 16:36  

いえいえ、もし職場復帰するなら元の職場で、と思っている私ですからもちろんこのヘルパーとは仕事再開ではありません。

今回はなんと!7月2日から昨日17日までそれこそ孫の保育園送迎介助?&娘宅にて買物、調理、洗濯、掃除をしてきたことを指しています。しかも実家から通いなので毎朝6時45分の電車で通勤?

そのわけは無認可保育園から認可保育園に移った孫の慣らし保育にお付き合いするためです。

最初の無認可でも仕事復帰の前に一ヶ月かけて慣らし保育をしていたのですが今回はもう娘が職場復帰してしまったので1時間だけで送迎とか2時間で、とかに対応できないためのヘルプ。しかもプログラムでの難関は今回も給食で、もし拒否あれば途中呼び出しもあり、そこをクリアしないとお昼寝プログラムに行けない、ということですから出口の見えない送迎でした。

そして、そう、その間の埼玉は激暑でした(涙)

しかも一週目は夜勤の娘が実家に泊りに来ての、初めての孫一人お泊り・・・・素直に眠りについてなんかくれません。いやー、ヘルペスが出来るほどバテましたよ。

ジムなんか行かなくても痩せるじゃん、と思った今回の支援、でもほんとつぐみさんのお言葉ではないですが若者への支援はきっと育休3年ではないかもしれませんね。

娘からは孫の相手より帰ってからご飯できてる!が一番感謝されましたから大丈夫、つぐみさんも最強のヘルパーさん(なんて言ったら本当に失礼ですが)になれます。ホームベーカリーも駆使してね。メロンパンも焼けるんですね。

恩田陸は好きすぎてお貸しできなかったのですが文庫にもなっている「光の帝国」他いろいろなところでこのフレーズ出てきます。私が卒論を書くならそこをつついてみたいな。

今回直木賞受賞逃した新作も買ってあります。

さぁ、これから少しでも読書日記アップしようかな。毎日の通勤?車内でかなり読めました。

[3077] 孫育ては、夢かも! 投稿者:つぐみ 投稿日:2013/06/30(Sun) 21:12  

そうですね。若いバッチリ化粧のママ達には、その心意気に脱帽です。
職場の若い介護さん達もそうですが、私も、隣に住む夫の両親に子供達をみてもらい、安心して働き続ける事ができました。長男、次男が小さい時には夜勤もしてましたし…。とても感謝しています。
そんな私ですが、自身の体が弱いことを理由に、心の中では、今から孫育て放棄宣言しています(苦笑)。でも、抱っこしたり、おんぶしたりはできなくても、料理くらいは手伝えるかな!
長男は、結婚しそうもないし、次男夫婦は海外生活。三男は…。うーん、夢かも!

3.11の震災後、パンが買えなかったのを機に、ずーっとパンを焼いてきましたが(パン生地のみホームベーカリーで)、ここ半年程忙しくしていて、ぱったり中止してました。
今日は久々にメロンパンを焼いています。明日、職場のみんなへ!と思ってます。

そうそう、恩田陸の「みんな同じ月を見ている」というフレーズが出てくる小説のタイトルを教えてください。とても魅力的なフレーズですね。

[3076] ありがたや男子家事 投稿者:RUMIKO 投稿日:2013/06/26(Wed) 07:56  

つぐみさん、いやいや、今の時代結婚すれば女子もがんがん働く時代(いや、たぶんうちは働かないと、だと思いますが・・・)なので、家庭科を男子もやっているおかげでかなりお婿さんも家事協力をし、しかも遠くに住むお婿さんの親もお嫁さんにヘルプコールで東京に駆けつけ・・・というのが普通に私の周りで起こっています。
多分親が近くにいない若夫婦はかなり夫婦で頑張るのですがそれでも子どもが生まれると親も支えなければ働けない、という状況になってきているのかもしれません。
それにつけても何故こんなに体力が・・・と思うほど。自分を含め若いってすごいことだよね。
先日は娘の家の近くで、赤ちゃんを背負い、幼児二人を自転車の前と後ろに乗せて全速力で走っているママを目撃!違反か?と思う前に偉いぞ!とつくづく思いました。母は強し。また電車の中でもバッチリ化粧したママが赤ちゃんをおんぶしてもう一人をベビーカー、という姿を見ると心からエールを送りたくなります。
都会で頑張るそんな若夫婦を支えてあげたいな。

スーパームーンとは知らずに「月がでかいな」と思いながらもちろん堪能しました。
住んでいる二階に上がる途中の窓が私が月を感じるバロメーターです。
そこが明るいときは必ず月を確認。

つぐみさんにはお貸しする機会がありませんでしたが大好きな恩田陸「みんな同じ月を見ている」というフレーズが浮かんだ今回のつぐみさんからの書き込みでした。

今日は如斯亭公開、友人宅に車を置いて歩いて行く予定。

[3075] 早起きに、びっくり! 投稿者:つぐみ 投稿日:2013/06/24(Mon) 22:46  

るみこさ〜ん、すぐにご返信いただきましたのに、1週間も経ってしまいましたー。
お母さまやお孫さんのお世話にお洋服作り。そしてコンフェデ観戦…、と相変わらずお忙しいるみこさんですね(笑)。いやいやお孫さんのお世話は(笑)では済まされませんね。かわいいけど体力のいるたいへんなことだと思います。義姉がまさにそんな生活なので、よくわかります。私は男の子ばかりなので孫育てはないかな、と思っています。実家の両親も弟夫婦が見てくれていますし、気楽な身分です。
それにしても、るみこさん、早起き! 私は朝が苦手なので尊敬しちゃいます。たまに必要に迫られて(朝一の「こまち」に息子を送っていく等)早起きすると、時間の流れがぜんぜん違ってくるから得した気分になります。できることなら真似したいです。
昨夜のスーパームーンご覧になりましたか?私は見逃してしまい(知らなかった…)、今夜8時過ぎの月を見上げましたが、なかなかどうして、大きくて美しい神秘的な月でした。私の中では、スーパームーンでした。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
処理 記事No 削除キー
- LightBoard Antispam Version -