クラシック音楽「曲解」シリーズ

?  ?

表紙へ戻る

第1回  野鳥との交流 〜シベリウスの交響曲第1番〜

第2回  早過ぎた野蛮主義者 ラフマニノフ(未完)

第3回 家庭人ショスタコーヴィチの選択 〜交響曲第5番に聴く「愛の旋律」?〜
第3回続編 (プーシキンの詩による4つのロマンス)
第3回補論(祝典序曲)

第3.5回  ショスタコーヴィチの5番に関する「談笑」的断章
第3.6回  「恐ろしき笑い」(予告編)

新・第3回 ショスタコーヴィチ「交響曲第5番」における「引用」私論2006(工事中)

第4回 ショスタコーヴィチ理解のための、先人達の「運命」克服プロセス解読

「曲解」シリーズ番外編・・・ショスタコーヴィチに関する「曲解」はこちらも。


曲解アーカイブ

当HPのオリジナル記事ではない「曲解」、前世紀の遺物の保管庫です。

「曲解」に関するMsからのお知らせ
時代遅れでいささか恥かしいのですが、「世紀末音楽れぽおと」なる本、お分けします。こちらからどうぞ。


「曲解」のふるさと(所属団体のパンフレットからの抜粋)については、

当面閉鎖します。手を加えて違う形でお目にかかりましょう。


表紙へ戻る