表紙 英会話革命の章 和順英会話本番の章 和順(心)の章 和順(技)の章 和順(体)の章 名画の和順の章 はじめての和順の章

Free
Talking
和順英会話
のすすめ
 
①右脳英会話   ②ラベル英会話   ③和順英会話   フリートーキング
七つの壁
 
英語らしい帽子 キーフレーズ
の威力

****************
英語らしい帽子
****************

英語らしい帽子の代表は It is であろう。
例えば時間は It is five o'clock.のように言うが、
It is は何の意味もない。
単にキーワーズである five o'clock を出すための帽子である。

英語にはこのように意味の無い帽子や、
キーワーズを出しますよと予告する帽子とがある。

和順英会話では満足できないレベルの人は
この英語らしい帽子を使うことをお勧めする。
事例の中の~~キーワーズを示す。

キーワーズ(~~)を導く英語らしい帽子の事例 説明
1. It is ~~It's ~~ It is five o'clock. や It is fine today. のようにキーワーズとなる
時間や天気の前に帽子として使っている。
2. That is ~~That's ~~ That's it. や That's my bottom line. のようにまとめや結論を言う時に使われる
ことが多い。
3. There is ~~There are ~~ There is や There are にはさほど意味は無く、キーワーズを出すための帽子と
捉えることができる。
4. One of the things I remember most is ~~ 帽子 One of ~~ はネティブに非常に多く使われる。
この種の事例の数々:
1. One of the memories about ~~
2.
5. Another thing that impressed me is ~~ この種の事例の数々:
6. What I think is ~~ この種の事例の数々:
1.私の主張=What I would like to insist is ~~
2.私の好み=What I like is ~~
3.私の感想=What I think is ~~, What I feel about it is ~~
4.私の反省点=What I reflect  on myself is ~~
7. What you said is ~~ この種の事例の数々:
上記の事例の主語を you に変える。
8. What is said here is ~~ この種の事例の数々:
1.What is referred here is ~~
2.What is meant here is ~~
3.What is mentioned here is ~~
4.
9. The first thing I did in the States is ~~ 最上級の表現 + キーワーズの事例:
1.The last thing I want to do is ~~
2.The best thing for you to do is ~~
3.The worst thing that ever happed to me is ~~
10. As far as ~~ キーワーズを提出する帽子で、帽子+キーワーズで一旦区切る。
この種の事例の数々:
About + ~~, 
As for + ~~,  
Concerning + ~~,   
In connection with + ~~,  
In regard to + ~~,  
In respect to + ~~,  
Regarding + ~~,

Free
Talking
和順英会話
のすすめ
 
①右脳英会話   ②ラベル英会話   ③和順英会話   フリートーキング
七つの壁
 
英語らしい帽子 キーフレーズ
の威力

表紙 英会話革命の章 和順英会話本番の章 和順(心)の章 和順(技)の章 和順(体)の章 名画の和順の章 はじめての和順の章
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター