カ行
海パン野郎 (人名/職業名/トレーナー名)
レッドがカビゴンゲットのときに会う海パン野郎とワタルがクチバに来たときの
海パン野郎は同じだと思ってたけど実は海パンが違う(だから何?
(協力:会員No.7 「YFC宴会部長」(笑) ひとでさん)
描きなおし
8、9巻のコミックスは、学年誌で連載されていたものにくらべ、ストーリー、及び作画に、すさまじい量の直しが入っている。 サトチが知っている範囲のもののみ、以下にあげた。
○8巻
・116p〜あたり? 連載時には、マダツボミの塔が火事になっており、ゴールドが犯人扱いされるくだりがあったはず。
・169p〜 連載時には、もう少し最初のくだりが長く、ゴールドがつりびとのヒデノリにニョたろうを見なかったかたずね、「ニョロニョロニュルっとしたオクタン♪」などと、ボケた答えを返されるシーンがあった。バトルももっと長かったはず。
・173p ここで、つりびとのヒデノリがイエローについて思い出すシーンもなかった。 まさか、9巻であんな形で再登場をはたすとは、当時は夢にも予想不可能であった。
・179p〜あたり? 連載時には、ゴールドがかじったぼんぐりは、チエちゃん(ガンテツの孫)が、ヒメグマをつかまえるためのボールにしようと収穫を待っていたぼんぐりだったために、怒られてしまう、といういきさつがあった。
この章の冒頭のあたりの絵も、まったく描きなおされている。 コミックスの絵は、あれでも物凄く描きなおされているのである。連載時の、思わず涙がでそうな絵を知らないものは、幸いかもしんない・・。No.98、修利さんからの投稿です。
8巻(何ページか忘れた)のニョたろうを探しているところで、川に潜ってチョンチーをボールと間違えたり、川に潜ったらキングドラと出会ったりしていたのだが、そのシーンはカットしてあって、たった2〜3コマにまとめてあった(泣)。
それから、卵(トゲピーの)をゴールドが育成していて(色々やって)、オオタチに襲われたのだけど、卵に助けられた(卵が跳ねてオオタチの腹に当たった)話がまるっきり削除されています(泣)。○9巻
・30p〜あたり? ラジオ局で、ゴールドがテレパシーと称して、エイたろうのもっているトランプの数を当てる(実はしっぽで数のサインを出している)というイカサマをやってたシーンが。 アカネも描きなおされてると思うんだけど・・・?142p以降は、絵はそのままのようだ。 漢字・かなづかい、誤字のみの直しは取り上げなかった。
・144p 2コマ目 (連載)ウワサでは→(コミックス)ウワサで
3コマ目 とにかくカントーの→どうにかカントーの
・146p 3コマ目 私
カスミ (人名)
カップリング
カツラ (人名)
5巻、168pで、カツラは変装して特訓をしているが、普段のカッコの(ヒゲにメガネ)方が、よっぽど変装っぽいぞ、カツラ! ところで、173p最後のコマの「じつは本物のヒゲは、特訓でこがしてしまった」と舌を出すカツラは、妙におちゃめである。(笑)
カメちゃん (ブルーのゼニガメ→カメックス)
オーキド博士が研究していた三匹のポケモンのうちの一匹で、ブルーに盗まれた。
現在はカメックスにまで進化を遂げている。
ちなみにレッドがブルーに会ったときにはすでにカメールに進化していたので、レッドの図鑑にはゼニガメの名前はない(笑)。
(投稿:YFC会員No.64 たけつさん)大変よくできました(笑)
鳥恐怖症のため、ひこうタイプを持っていないブルーのために、水流のジェット噴射で高速飛行するというとんでもねー大ワザを使い、隠密行動時に使う、ぷりりの気球とならんでブルーの足となっている。 余談だが、カメックスってけっこうゴツイ感じなのだが、この子に関してはけっこうカワイイ(^^) さすが真斗先生である。
かわいい (形容詞)
イエローの存在そのものである。(爆) 類語として、「かわゆい」「ラブリー」「愛らしい」などがある」(爆爆)
カンナ (人名)
「氷」のパワーを司る、四天王の一人。 茶色の髪に黒のタイトなワンピース&パンプス。 アニメでは天然ボケ(?)、ゲームでは結構熱い性格(?)と、ずいぶん人格に差があるようだが、ポケスペでは、その瞳はいつも眼鏡のレンズの奥に隠され、表情を見せない。少女のころ、友達のパウワウが汚染によって病気になったのをキクコに助けられたことにより、仲間に加わったらしい。
惣流・千羽矢・ラングレーさんの設定では、22歳くらいでは?とのことだが、もうちっといっててもいいような気も。 ちなみに、四天王のうち、サトチがゲームで一番苦労したのは彼女である。(^^;)
次はランドさんからのツッコミ。
>4、6、7巻に登場。カンナのジュゴン&パルシェンは、“氷ミサイル”という合体技を使える。
>カンナのルージュラは6巻でブルーとナツメを“はたく”で攻撃している。
>人のことをひっぱたく(=はたく)なよ!しかもポケモンで!どうせなら自分でやれ!(こらこら!!)をいをい(^^;) 自分でやればいいというモノでも。
>しかも“氷人形”は半分呪いの人形状態である。
>(↑を知らない人の為に。たとえばやせたいのならばじぶんそっくりな人形を作り、
>やせたいところを切り取る!すると人形で切り取った場所がやせる!
>という物です。あくまでも迷信ですがねそれって・・・ 「やせる」んじゃなくって、お肉が切れちゃって血がドバドバ、ってことになるんじゃ・・・ うひ〜!!!( ̄□ ̄;)
さらに天極さんから。
>氷人形については僕もツッコミがあります。
>氷人形を作った直後に粉々にしてしまえば 余裕で勝てたのでは?
>崖から落とそうとしたところを見ると、そのつもりみたいですし。いや〜、そこまでやるつもりはなかったのでは?
ブルーの腕が切れちゃった(と思った)とき、彼女ものすごく動揺してたし。
そこまで冷酷になれる人ではないのではないかと思います。
カンナのラプラス
1〜7巻には登場せず。 ゲームで1番苦労したのは、コイツなのに〜。(^^;) もしかしたら、金銀編への隠し玉?・・・・・と思っていたら、ポケスペ打ち切りの悲報が。 コイツがポケスペに勇姿を現わす日は、はたしてあるのだろうか・・・
キクコ (人名)
四天王の最高齢者(イタコ等1部を除けば、全トレーナー中でも最高齢クラスでは?)。 霊(ゴースト)の力を司る。 若いころは、ポケモン(や人間?)の遠隔操作の研究をしていた? 研究の方向性の違いから(?)、オーキド博士と袂を分かったらしい。
余談だが、名前の由来は、ゴースト系というところから、怪談「番町皿屋敷」に登場する幽霊「お菊」からでは?ランドさんからの投稿。
>年齢が60〜70ほどだと思われる老練なトレーナー。
>それでもかなり元気である。
>じつは、やつは意外にもきれい好きらしい。
>ポケスぺ4巻の96ページ2コマ目では、
>ちゃっかりトレーナーバッジ増幅器を拭いているからねぇ・・・。
>その他にもカンナを四天王に入らせたのもやつらしい。
>やつはどんな事がきっかけで四天王にはいったのかが知りたい。
>案外やつは、ぜんそくにかかっていたりして・・・
>気を取り直して・・・パーティは、ゴースト、ゲンガー×2、アーボック、ゴルバット。
>アーボックは死化粧、ゲンガーは相手のかげの中にはいることができる。
>6巻ではキクコは間違えたことを言っている。
>正しくは、舌でなめるは、3割の確立で麻痺させるなのになぜ・・。オーキド博士と同年代とすれば、70まではいかないのでは??
まりまりさんからは、こんなご意見も。
>ポケスペ6巻読みましたよ〜!!そうか、黒幕ってキクコだったのね・・
>ワタルかと思ってたんだけど違った・・・って、ワタルもカンナと同じで
>キクコに刷り込まれたんじゃぁ?何か最終回のカットにそれっぽいの
>あったし・・・やっぱり元凶はキクコだー!!どうなんでしょうね? ワタルはやっぱり確信犯だと思うんですけど。
とかやってましたら、コサオさんからキクコの正体(?)について、驚きの投稿がっ!
>ポケスペを読んでいて日々思っていた事なのですが、
>実はキクコは幽霊なのでは!?と自分は思います。
>もともと幽霊だったのならば、司る力が霊(ゴースト)タイプなのも、
>ところ構わず出たり消えたりできるのもうなずけるし、
>ポケモン(人間?)を遠隔操作することも比較的簡単だったのではないでしょうか?
>さらにサトチさんの言っている名前の由来についても、
>怪談に登場する幽霊の名前からというのはぴったりです!うーむ(^∇^;) おっかないバーちゃんだとは思ってましたが、もうとっくに幽霊になっていた(?)とはっ!(笑)
騎士イエロー → ポケットモンスターSPECIAL(英語版)[イエロー編][Pokemon Adventures "Yellow Caballero"] も見よ
なんと、英語版ポケスペの、イエロー編のサブタイトルは、「Yellow Caballero」だとか。(ぬおおんさん情報)
>イエロー編のサブタイトルが「Yellow Caballero」なんですよ。
>和訳すると騎士イエローとか騎手イエローとかなるんでしょうか。
>(黄色い騎士という訳だとかっこよくないです、個人的に・・)そうですよね〜。 「紅の騎士」とか「白い騎士」とか、他の色はかっこいいのにねぇ。 ナゼ? ・・・あ、「桃色の騎士」なんてのもカッコ悪いかも(笑)
>で「Caballero」ってのは語源がスペイン語なので、
>イエローはスペイン系ということで間違いないのかな、なんて(笑)と、イエローちゃん日西英系カントー人貴族説に、思わぬ補強が。(笑) もしかして、アメリカ版のイエローのフルネームがYellow Caballeroだったりして?→ イエローの名前
「騎士イエロー」と聞いて、ワタシ、思いっきり、「三銃士な格好(第一でナイトでもリボンの騎士でも可(笑))のイエローが、マントと帽子の羽根飾りをなびかせ、細剣をかかげドドすけに乗って走り抜ける図」 を思い浮かべてしまいました(爆)。
なんか、思い切り似合うし、これが。 よく考えたら、羽のついた帽子にブーツ、長めの上着に太めのベルト、って、結構ソレっぽい格好ですよねぇ。 ううう、かっこいい〜!と、コワレていたら、会員No.29、ガザDさんからも、「トキワの騎士」と題して、次のようなカキコが。
>騎士!
>かっこいい(><)騎士好きです!ギャンとか(違)
>あの子の多面的な魅力の一つが、ドドすけに乗って戦っている時の、凛々しくさえ感じる勇姿ですよ〜
>(その後疲れて眠る姿のギャップがまたいいですね・><)きゃ〜!! まったくですよねぇ〜!! o(≧∇≦) 頼むから、だれかイラスト描いてくれえ(笑) ぬおおんさん、よろしく〜!(笑)
・・・・とか言っていたら、こちらにしっかり描いてもらっちゃいました(笑)
キャタピーの子守り→「イエローの春休み」を見よ
キャプション(帯の引き文句)
1巻表:「僕が伝えたかった世界に最も近いまんがです」 (by「ポケットモンスター」の生みの親・田尻智氏)
1巻裏:「ポケモンの息づかいが聞こえてきそう・・・・・・」 (by田尻智氏)2巻:「ポケモンファンみんなに読んでほしい!」 (by「ポケットモンスター」の育ての親・石原恒和氏)
3巻:「私は、親子でハマってしまいました!」 (byゲーム界のキング・宮本茂氏)
4巻:「人とポケモンが、一生懸命生きている作品。」 (byポケモンデザイナー・杉森健氏)
5巻:「このマンガ、オレが描いたことにしてくんない?」 (byイマクニ?) <をい(^^;)
6巻:(金銀発売の告知)
7巻:「これ、面白いので、ゲームにさせてください!?」 (byポケモン金銀サブディレクター・増田順一氏)
ちなみに、チコリの木の実さん情報提供の、ポケスペ英語版(→Pokemon Adventures)のページ(http://www.vizkids.com/pokemon/adventures/index.html)でも、このセリフの英訳が掲載されてました。
この項目は、ポケスペをより楽しむため、再版時にはついていないことの多い、帯キャプションを「作品の一部として楽しむため」掲載したものです。 著作権を侵害する意図はありません。
キョウ (人名)
忍者なセキチクシティジムリーダー。 英名はKoga。 名前の由来は「桔梗(キキョウ)」からか、「杏」の音読みか?(金銀で「アンズ」という娘(!)が出てくるらしいので、こちらが正解?)
No.58、ランドさんからの投稿。
>セキチクシティのジムリーダー兼ロケット団三幹部の一人。
>どくポケモンのエキスパートである。
>彼は6巻でグリーンを助けている。麻痺直しを持たせたアーボをボール手裏剣で
>グリーンのところまで飛ばしている。さすがは忍者!
>そして7巻のスオウ島でのアーボックとの戦いの後
>「自分を追いつめて得た勝利もいいものだな。」
>というせりふをいっているキョウがとてもカッコイイ(^^;)
>でも僕はあくまでもイエローLOVEですのであしからず。No.65、時琶さんからの投稿。
>6巻でグリーンを助ける際に、麻痺治しを持たせたアーボをボール手裏剣でグリーンのところに飛ばしてますが、
>あれって・・・・・・グリーンのところに飛ばなかったポケモンはどうしたんでしょう。
>ほっといたのか?そのまま・・・・・・。可哀想に・・・
>それから、グリーンのところまで飛んで、もしグリーンに当たったら・・・
>大事なグリーンがキズモノに!!?(キズモノいうな)
>手負いでしかも何処に居るのかわからないグリーンに
>届くだけで当たらないように投げるキョウさんには素直に尊敬してしまいます!(;^^)わはははは。 「イエロー一筋」とか書いてらっしゃったですが、グリーンもファンですか?(笑)
なるほど、なにげに見てましたが、無事に届くってすごいことかも。
でも実は、「行った先でグリーンを探してまひなおしを渡すように」、んで、「グリーンがいなかったら戻って来い」って指示を出してから、ボール手裏剣投げてたりして〜。
日下秀憲
(項目リクエスト:にまぺすさんより。)
グリーン (オーキド・グリーン) (人名)
マサラタウン出身、11歳(1〜3巻)→13歳(4〜7巻)。 明るい茶色のツンツンヘアー。 色の薄そうな瞳は、5巻表紙で見るかぎりでは、黄緑(?)のようである。 服装は、紫の長袖のハイネック、黒いズボン、茶色いブーツ、最近はその上に肩当てつきの青いマントをはおっている。 ペンダントは、マサラを出る時、祖父であるオーキド博士にもらったもので、リフレクターと同じ効力を持つアイテムである。 3巻、33pでキョウの「かまいたち」をくらい、壊れたが、その後も付けているのを見ると、修理してもらったらしい。 (ちなみに、ロケットになっていて、中にはオーキド博士のVサインの写真入りである。) ずっと海外留学(どこへやねん)していた、帰国子女である。 日本人ばなれのした顔立ちなのはまちがないけど。
( 「オ−キド博士はユキナリという名前からして、黄色人なのはまちがいないけど、グリ−ンは英語だし・・どうでしょう・・。ハーフがいいな・・(爆)」というご意見は、会員No.6 「ドラゴンっぽい系ポケモンマニア」にして、イエローちゃん親衛隊長(爆)ザクロさんより。)
実は彼、真斗さんのページで「この人味音痴のような気が」とか、書かれていたりして・・・ エプロンは似合いそうな気がするんだけど(笑)
グリーンのお姉さん(?) (ナナミ・オーキド(?)) (人名)
5巻、163pで登場。グリーンの姉と思われるが、なんかオーキド博士とのやりとりが妙である。 「おじいさま」って呼んでるので、孫にはまちがいないはずだが?
ところで、グリーンの服ってな〜んか心なしか大き目っぽいかなぁと思って読んでたんですけど(特に上のハイネックの方) お姉さんと思われる人物(いとこって可能性も無くはないのでは・・?)が着てる服と同じに見えるんは私だけでしょうか?
もしかして、オーキド博士がペンダントあげたように、お姉さんってば自分の持ってる服をあげちゃったとか・・??う〜ん・・
(意見提供:会員No.5 「グリーン×イエロー推進委員会」 委員長(爆) りかりんさん)うむ、たしかに。てか、ハイネックだけじゃなくて下も黒いスラックスかタイツなので、白衣を脱いだら、服装全体の感じはグリーンそっくり。
グリーンのゴルダック
一番グリーンに目つきがそっくりなポケモン(笑)。 ある日ふと浮かんだ疑問。 グリーンやワタルって、ゴルダックとかギャラドスつれてるけど、あれってやっぱり自分で育てたんだろーか? しかし、コダックを育ててるグリーンに、コイキングを育ててるワタル・・・ 想像つかん(−−;)
とか思ってたら、「コダックから育てた」説に強力な状況証拠が。
2巻55pで、入れ替わったポケモンをチェックしているシーンがありますが、ゴルダックのLVが35となってます。 調べてみると、赤・緑・青バージョンには、野生のゴルダックはもっと高いレベルでしか出てこないので、当然、こいつはグリーンがコダックから育てたということに(笑)なります。「コダックを育てながら頭をかかえるグリーン」でも「グリーンな目つきのコダック」(爆)でも、かなり笑える状況が想像できるよーな・・・。
グリーンの師匠
グリーンのポケモン
カイリキー、キュウコン、ゴルダック、ストライク、ピジョット、ポリゴン、リザードンなど。 この項目を書くために調査していたら、3巻のポケモンリーグでの試合で、グリーンがリザードン・カイリキー・キュウコンの3匹、レッドがフッシー・ゴン・ニョロ・ピカの4匹しか出していないことが判明。 6匹までじゃなかったの?? 勝負ついてないじゃん。 (→グリーンのゴルダック)
とか書いてたら、レイさんから名回答が!
>それはきっと、、、、
>「トレーナーがダウン(気絶)するまで戦うルール」(爆
>(もしくは、ポケモンが全滅するまで)
> だったんでしょう。
> 採用して下さいましまし。(^▽^)
>(つ−3−)つ <うう〜)わはははは(^∇^)なるほど〜。 ポケモンが全滅するまで、ってのは、それらしいですね。
でも、サトチとしては、「トレーナーがダウン(気絶)するまで戦うルール」(笑)のほうがウケてたり(爆) 前に「みゅうはぁと」だかで、「ポケスペのポケモンバトルは、『ポケモンを使用した(トレーナーどうしが戦う)格闘技』なんじゃないか、って話も出てたし。(笑) トロルさんのご意見でしたっけ? これ見てらしたら、ご一報を。さらに、ランドさんから。
>3巻のポケモンバトル(ポケモンリーグ決勝戦)は
>多分リーダーのポケモンを決めてそのポケモンを倒したら勝ち!
>というルールではないでしょうかというご意見が。たしかに、それもありそうですね。
そして、さらにさらにコサオさんから、
>ポケモンリーグでのポケモンバトルはトレーナーの持ちポケのうち1匹でも
>HPがなくなったら負けというルールだと思いますという意見。 うむ。たしかに、小学6年生、11月号のあらすじでは、そういうルールでバトルしてましたもんね。 ただ、どうみてもニョロやピカ、先にHPなくなってると思うんですが・・・(^^;)
とか書いてたら、ランドさんからスルドいツッコミがぁっ!!
>ポケモンリーグでのポケモンバトルのことですが、
>3巻での最後のほうで煙が切れてレッドが勝つシーンがありますよね!
>よく見ると、ニョロと、ピカが立っていますよ。
>これに小学六年生、11月分のあらすじを当てはめてみれば・・・レッドの勝ち!うーんこれは我ながら完璧!o(T^T) くうっ! ホントだ〜っ!! ・・・しまったぁ! うかつにもコミックスをチェックしないで書いてしまったぁっ!!! YFC会長にあるまじき失策ぅ〜!!! (^∇^;)
んでさらに、『ポケモンを使用した(トレーナーどうしが戦う)格闘技』というネタにも、
>あ、これはふと思ったことですが、もしもポケモンを使用したトレーナーどうしのバトルならば、
>セキエイ高原の保健室(あるかないかはわからないけど(^^;))は
>けがをした、なかには血みどろのトレーナーでいっぱいに!!! ひぇぇぇこれは恐い!・・・ほかにも、かえんほうしゃや10まんボルトで黒コゲになったり、ふぶきで凍ったり、どくばりささったりしてるトレーナーがいたりして・・・・ た、たしかにそれは恐いぃ〜!!(^0^;)
いろいろご意見、ありがとうございましたっ!
グリーンは眠らない?
3巻、179p、4コマ目。プリンのうたでみんなトロンとなってるなか、おすましグリーンがカワイイ・・・(^^)
・・・とか書いてましたら、シミさんから次のようなご投稿が。
>リーグ会場で観戦していた人たち(レッド、マサキも含めて)眠そ−な顔をしてるのに
>グリーンだけ平気なんですよ!!グリーンには”うたう”がきかないんです!!!どうなっているのでしょう・・・?そうですねぇ。グリーンは不眠症なんでしょうか?(笑) ・・・とか書いてたら、浅崎さんから反対意見が。
>私はこの説は間違っていると思います。
>だって彼、無人発電所のキクコ戦。メチャメチャ寝てましたよ!?そりは言える(^^;)
>でも、じゃあなんでポケモンリーグの時は眠くならなかったのか!
>ポケモンリーグでぷりりが使った技は「うたう」対してゲンガーが使ったのは「さいみんじゅつ」
>どちらも相手を眠りに誘うのは同じですが、ひとつ違うところがあります。
>それは技の命中率!ゲームのデーターによると「うたう」が命中する確率は55パーセント。
>「さいみんじゅつ」が60パーセント。と、さいみんじゅつの方が5パーセント当たる確率が上なんです!!
>この5パーセントの違いがグリーンの眠い・眠くないの境目だったんじゃないでしょーか(ホントかよ・・・)
(ご意見:No.115、浅崎さん)微妙な違いですねぇ〜。 グリーン一人だけ「うたう」がハズレた?(笑) ・・・とか言ってたら、さらにシュウさんからご投稿が!
>グリーンはもしかして耳栓でもしてたんじゃないですかねぇ?(^^;
>グリーンはブルーがプリンを持ってることを一応知ってますし、試合で使うことも予測出来ると思います。
>プリンが試合に出るなら、”うたう”を使うことも予測出来るはずです。
>グリーンはプリンがうたうを使うことを予測出来るのに、何の対策もなしに行くのも変かなと(^^;
(ご意見:シュウさん)うーむ、実に論理的なご意見!(^^;) つねに情報分析と対策をおこたらない、グリーンらしい行動ですね! って〜ことで、これで決まり?・・・かと思ったら、さらにそれを打ち破る事実(?)がっ!!
>イエロー・デ・トキワグローブ勝手に大辞典の「グリーンは眠らない?」の項目に関して、
>公式サイトQ&AのNo.148にて日下氏がこのようにお答えになっています。
>>『○…やっぱり、きたえてたからじゃないですかねえ?シジマ先生も「トレーナーみずから、ポケモンとともに攻防(こうぼう)の渦中(かちゅう)に身を投じよ」と教えてましたし…。』
>…ということは、グリーンは修行中ポケモンの技を受け続けるうち耐性が出来ていったということになりますね。
>火炎放射でクロ焦げになったり、地割れで地の底に落ちたりしながら…。ああ、考えるだけでも恐ろしい。
>無人発電所のキクコ戦の時点で催眠術が効いたのは、少年をかばって不意をつかれたということもありますが、
>まだ修行不足だったのだと思います。あの戦いで催眠術から抜け出し、初めて形無き物を切ることが出来るようになったように、
>グリーンの成長していくさまがうかがい知れるようで興味深いです。
(ご投稿:ムラサキさん)公式サイトでの回答でもありますし、こんどこそコレで決定ですねっ!!(^^;)
けなげな (形容詞)
イエローにかかる形容詞である。(爆)類語として、「いじらしい」などがある」(爆爆)
コイキング1(→マサキのコイキング)
コイキング2(→ワタルのコイキング)
コスプレイエロー
ゴロすけ (イエローのゴローン→ゴローニャ)
カスミからイエローに渡されたときに進化せず、7巻でバトル中に進化した謎なポケモン(笑) 12巻では姿が見えないようだが、チュチュが入ったかわりに、パソコンにあずけられちゃったのだろうか? カワイソ〜(^^;) →イエローのポケモン
(2002.11.9)公式ページの情報では、「ゴロすけはチュチュ加入時にひかえメンバーに」とのこと。
さて、もひとつゴロすけについての謎のご投稿が。
>オムすけとゴロすけは「ジムリーダーからもらったポケモン」です。
>このとき、イエローが別の交換用ポケモンを渡したらしい記述はありません。
>それならば「一方的に人からもらったポケモン」(→ドドすけの項目参照)となり、
>ゲーム中ならば「おや」はトレーナー、つまり今回の場合はイエローになるはずです。
>しかし、オムすけとゴロすけはイエローの命令を聞かず、巻末のステータス画面でも、
>ゴロすけのおやは「タケシ」オムすけのおやは「カスミ」になっています。
>前のトレーナーと居た時期が長ければそうなるのかも知れませんが…
(ご投稿:ピッチさん)その謎について、波乗りニョロボンさんからの考察がっ!
>実は、人から一方的にポケモンを貰った場合でも、
>親の名前とIDが書き換えられないことがあります。
>金銀でのツボツボの「ネッシー」とオニスズメの「ひきゃく」がそれにあたり、
>どちらも「一時的に預かる」という形で受け取っているため、
>「ポケモンを一方的に譲渡する場合、渡す側のトレーナーがおやの名前を書き換えるかどうかを選ぶことができる」
>という事ではないでしょうか?
>(しかし、それだとタケシとカスミはおやの書き換えをしなかったという事になるのですが、
>そうなると彼らはイエローを完全には信用していなかったか、
>ジムリーダーの持つ強力なポケモンゆえにやすやすとおやを書き換えるのは危険と判断した、ということなんでしょうか?)続いて、ピッチさんの考察も!!
>一方的な受け渡しによっておやの名前が変わるのは、これまたタマゴのような「刷り込み」だと言ってみます。
>トレーナーの元にいてある程度経ったポケモン(ヨソに出しても十分な交換用ポケモン、マニアの家で大事に育てられてそうな
>ネッシー、郵便オニスズメとしてご用達になってそうなひきゃく)は前のおやに慣れてしまっていて、自分のおやは
>前のトレーナーだ、とそのポケモンの中では確定してしまっているのではないかと。
>しかしこれだと、赤緑のコイキング(釣れたてピチピチだと思われます)、スロットの景品ポケモン
>(捕まえたてを流用しているとか考えてみる)などは説明がつくとして、赤緑、金銀水晶のイーブイの説明がつきません。
>金銀水晶の方は、ポケモンマニアとも称されるマサキのことだから、めいっぱい可愛がっていそうですし、
>赤緑のほうはあの講師(?)の元で厳しい修行を積んでいそうです。そして、イーブイに関して、ミケロさんがさらに考察を追加!!
>ふと思いついたのですが「イーブイは、さまざまな環境の変化に合わせ、姿を変え適応するポケモン。」と
>何かでいわれていたので、環境の変化(飼い主の変更)に合わせて記憶も変えているんじゃないでしょうかね?
>(普通の通信交換では変わらない理由は、それを防ぐ措置がケーブルに仕掛けられているとすればOKです。)うーむ。 イーブイについてですが、金銀水晶ではマサキ、「忙しくて面倒みられない」と言ってましたから、
なついてはいないと思うんですが。 赤緑は・・・どういう状況だったんでしたっけ??(^^;)
どなたかご記憶あったら、教えて〜ん;;・・・とか言ってましたら、珈琲羊羹さんからご投稿が。
>についてですが、個人的な記憶ではイーブイの入ったボールが放置されていて主人公が勝手に持って行ってしまう形だったと思われます。(Σ( □)゜゜泥棒!?)
そうだっけ?(^^;)放置されてたくらいだから、来たばかりでなついてなかったとかなんでしょうかね〜??
何にしても、「なついてたかどうか」というのがカギのような気がします。