MENU

天然酵母パンのおいしい話 newダッチオーブン料理

窓の外38

1月31日〜

           
宿泊料金表     インターネットサービスなど 窓の外37(1月16日から1月30日まで) 初冬の自然園1〜2
お問い合わせ&予約 フォーム 1月24日撮影のゲレンデ写真 お酒とワインとチーズの話(シャンツェの料理も

毎年好評の熊ちゃんのスノーボードインストラクター日記まめに更新中ですご覧下さい


栂の森のヒットパークにテーブルトップとスパイン、ウェーブなどが設置されたようです。   
栂の森ヒットパークのハーフパイプがいよいよ2月15日オープンしました。 

1月24日撮影と 2月5日撮影のゲレンデの写真をご覧下さい


2月16日

早朝の曇り空が一転、大荒れの吹雪となってしまった。

風も強く、ゲレンデに出かけないお客様もいたほどの空模様。

← 明日の栂池高原雪の祭典に向けた雪だるまの製作。

吹雪きも収まった夕方,ゲレンデから戻られたお客様も参加して

賑やかな雪だるま作りとなった。 

明日の夜は各宿で作った雪だるまにローソクが点灯。

止みかけたかと思った吹雪も夜になってまた降り続き、今年の冬はなかなか晴天が続かない。

明日の夜は、花火の打ち上げや,たいまつ滑走,火の輪くぐりなどのお祭り行事が行われる。


2月15日 

ハンノキコースの遠望と白馬乗鞍岳の純白の斜面。

3月の10日から栂池高原雪の広場前から白馬乗鞍岳

の麓の天狗原までヘリコプターが飛び、豪快なヘリツアー

が楽しめる。

快晴の空の下、雪の襞が神々しい。


ほぼ一週間ぶりの晴れとなる。

新雪が10センチほど積もり、

朝のゲレンデにシュプールが心地よさそうに

刻まれていた。

↑前山ジャンプ台横から鐘の鳴る丘

 ゲレンデ(下半分)とハンノキコースを

 望む。      木には雪の花が咲き、

           朝日に輝いていた。 →    


2月14日

小谷村南小谷小学校の距離スキーの記録会が,栂池高原のクロスカントリー

コースで行われた。 3,4年生が1,5キロ,5、6年生が3キロのコースを走る。

雪深い,山間の学校ならではの恒例の行事である。

雪も止み、明るい曇り空の好コンデションであった。

夕刻からかなりの降雪になってきた。


2月13日

放射冷却でかなりの冷え込みの朝となった。

連休の間中雪の舞う天気が続いたが、終わったとたんにアルプス

が現れた。 すっきりとした快晴とはいかないまでもそこそこの

良い天気となり、昼近くに雪がちらつく程度の空模様。  

ゲレンデも,潮の引いた後のように滑っている人が少ない。

13日 午前7時20分撮影 

2月12日

←常連の京都の菊池様御一行恒例、お帰り前の集合写真。

グループ通算今シーズン3回目のシャンツェツアーとなりました。

今回は10日の朝、栂池温泉に入られてから滑りに出かけられた方

を始め、「毎日温泉」の方が多くゲレンデの混雑解消に役立って

いました。 

←3連休の終わりの夕刻の鐘の鳴る丘ゲレンデ。

昨日の渋滞情報に、早めにゲレンデを後にする方も多く

宴の後のようなゲレンデ状況。

朝まで降っていた雪も止み、ゲレンデ状況は良かったようだ。


2月11日

美しい朝焼けもわずかの時間しかもたず、風と雪が強くなって来てしまった。

今シーズン最高の人出かと思うほどのゲレンデの混み具合となった。

日帰りのお客様もかなりあり、昼過ぎから道路の混雑はかなりのものだった

ようだ。  風も強く、冷えて雪質はかなり良い状態だ。


2月10日

 お正月以来の混雑となる、朝から渋滞の車の列が続いたが路面に雪がなかったことも幸いしてか

早めに渋滞は解消された。

ゲレンデを見ると、かなりの賑やかさのようだ。 ゴンドラリフトにもかなりの行列ができていた。

下のゲレンデには日が射し、上部のゲレンデは雪とガスで隠れている。


2月9日

冷えた空気に覆われた朝。

ここ何日か気温が高めの日が続いていたので、

凛と張り詰めた空気の向こうで、山にあたって輝く朝日が

殊のほか美しく見える。 ゲレンデ状況もよさそうだ。 

バイトのT君が朝一のゲレンデに待ちきれず飛び出していった。

道路は、かなりの凍結状態となって

いた。 日差しがあたると融けて

来ているが、日陰はかなり滑りそう

シャンツェ前の駐車場から見た五竜方面の朝焼け

2月8日

 明け方からの雪か、起きると20センチ程の積雪となっていた。

除雪車もあわただしい出動となったのか、せわしなく行き来していた。

風が強く、雪のまったくない所と吹き溜まりとの積雪差が激しい。

時折日が射したり、うっすらと青空も見え隠れしていたが激しい風と雪は止まず。

朝からの積雪量は10センチほどか、道路は凍結状態となっている。

 ゲレンデも、風に吹かれかなり寒かったようだ。

1日中レッスンと、ジャンプ台作りの作業に出ていた熊ちゃんは、鼻の頭を赤くして戻ってきた。


2月7日

 曇りから雪のちらつく日となったが、ゲレンデ状況は良かったようだ。

相変わらず、学生さんの多い一日だったようだ。

熊ちゃんの出場した、スノーボードテクニカル選手権大会中部地区予選の写真を、

熊ちゃんのスノーボードインストラクター日記と共にご覧下さい。


2月6日  

 2日続きの晴天にはならず。

 朝の内はそこそこの天気かと思っていたが、だんだんと曇りだし雪がちらついてきた。

午後にはガスが湧き、視界も悪くなってしまった。  曇っていた分気温も昨日ほどは上がらなかったが

道路脇の雪も少し融ける程度に気温は少々高めだった。

 ゲレンデは、朝の内は固めのアイスバーン状、午後になって結構エッヂに食いつきの良い状態

となったが、ガスが湧いて来て少し滑りづらかったようだ。


2月5日  絶好の快晴  

1月24日以来のものすごい快晴となる。

天気予報より高気圧の動きが遅かったのか、早朝の少し曇り目の空からは

想像も出来ない程の絶好のゲレンデ。 2月となりお客様の数も増え、

賑やかなゲレンデには、最高のプレゼントとなった。

昼近くになり、気温が高くなるにつれ雪質は柔らかくなってきたが。

槍,杓子岳をバックに馬の背を滑る  
← 絶好の快晴を引き当てた,10年来の常連の滝沢様。

妊娠中?のご主人と、若い奥様。 

毎回シャンツェのパンをお持ち帰りいただいています。

1日目はパウダー、今日の晴れと大満足の2日間でした。


2月4日  うららかな春のような午後となる

 昨晩迄の雪もやみ、晴れ間に覆われたゲレンデは今日も大勢の人で

賑わっていた。 

 雪質も一日を通して良かったようで、楽しい日曜日のゲレンデだったようだ。

20回目のスキーツアーを無事終えて愛知県岡崎市に戻るS様御一行。

スキーヤーだけの時代から始まり、スノーボードをする人が加わり、

カービングスキーや各種のスキー、今年はスノースクートを持ってこられ

たお客様もいて、時代の流れを感じる。

S様、Y様のスキーとブーツは1年中シャンツェでお預かり中。

ゲレンデにいるより、温泉と「蕎麦処ふるさと」に居る時間が長いのも

20年の年月がなせる現象か。


2月3日  久しぶりに活気を取り戻したゲレンデ

 正月以来の賑わいとなったゲレンデになったようだ。

日ごろ,空いているゲレンデを自由気ままに滑ったり飛んだりしているバイト君には少しストレスがたまったようだ。

 今日は,シャンツェ恒例の20年続いている愛知県岡崎市のS様ご一行の貸切の日となり、

館内が賑やかな声で包まれている。  滑りに来ているのか、お酒と温泉に来ているのかよく分からない

方もいるが、20年変わらず楽しいスキーツアーとなっている。

 今日のゲレンデは、朝からの吹雪が途切れるかと思わせながら午後からはまた真面目に?降り出して

しまった。 積雪量も20センチを超え明日の朝までには,またかなり積もりそうだ。

気温も低く粉雪が降り続いたおかげでゲレンデ状況はまたまた良かったようだ。

それにしても2日と晴れの続かない日が多い。


2月2日

夕方まで晴れたり曇ったりのまあまあの天気。

昨晩からの雪が20センチ近く積もり、朝のゲレンデ状況はバイト君の報告

によると、かなり満足の出来た状態だったようだ。

天気もよく、金曜日とうこともありゲレンデもそこそこの賑わいを見せていた

ようだ。

↑ 常連の様御一行。  今年もにぎやかな仲間の方といらしゃいました。

                 ダッチオーブンで調理した丸々1羽のローストチキンの柔らかさに感激!!!!

                 ダッチオーブンで作ったスモークビーフとマグロのスモークがオードブルでした。


2月1日 朝から本格的な雪降りとなってしまう。

 早朝にはちらついていた程度の雪だったが,7時を過ぎるといきなり激しい
降りになる。  黒々としていた路面も瞬く間に雪に覆われ白くなってしまった。
常連のN様ご夫妻も,先日の高速道路の通行止めのことが頭に浮かだ様子で
珍しく帰途に。      
  ゲレンデに向かったアルバイト君は、
降り積もる雪のハンノキコースに大満足して昼には戻ってきた。
湿雪ながらかなり面白かったようだ。 
今日の雪は、少し黄色みを帯びていたようにも見えたが。
(春の訪れをを告げる黄砂が混じっていたのかも)

↑元気に出かけた Oご夫妻 立春まで後3日と迫っている。

1月31日  穏やかな晴れ〜うす曇

昨晩からの積雪15センチほど、薄日も射し山並みも見え始め

絶好のゲレンデ日よりとなった。  昨日から御泊まりいただいている

常連のN様ご夫妻もゲレンデ状況に満足されて戻ってこられた。

修学旅行の生徒さんを除けば一般のお客様の数はまだまだ少ない。

今日のメインディッシュはダッチオーブンを使ってのミートロール牛肉巻き。

ハンバーグ生地を薄切りの牛肉で巻いて、余熱したダッチオーブンに入れる

だけの簡単な料理だが、底に敷いた香味野菜と付け合せの野菜からと

肉汁とが渾然一体となったソースが絶妙の味となっている。

肉はあくまでもジューシーに仕上がるのがダッチオーブンの良いところだ。

今日のメニューは  オードブル  モッツァレラチーズとトマトスライス盛り合わせ

             スープ    えのきだけの卵とじ

             和風の一品 ひたし豆(地元産の鞍掛け豆と言う種類、おつまみに好評)と、惣菜風おから

             白馬産の紫米

             海老のにんにく風味ソティ、サラダ仕立て

             ダッチオーブン製の牛肉巻きミートロール 温野菜添え

             デザート   自家製 ブルーベリーアイスクリーム