花のかおりに愚痴日記


3月30日

デストローーーイ

昨日は急行伊香保号が走ったという事で、乗車した人間を上野駅でお出迎えする某団体のオフに突発参加してきました。

同じ匂い、というか自分より濃い人間がたくさんいたわけですが、その中には例の『エイケン』萌えの人間もいるわけです。


昔はあんなゲテモノに萌える奴の気がしれんと小馬鹿にしていたのですが、自分が38才中年親父に萌えた今となってはまだ先方がマシな人間なんじゃないかと思えてきました。


3月29日

自分が御主人様

来年度の人事も決まって、課内で誰が何を担当してどうペアを組んだりしてとか新体制がようやく固まってきました。そこで自分、新人とペアを組むことに。

係内で3年目の自分が一番キャリアがあるから仕方ないんですけどね。本当はもっと長い人がいて、その人は制度とかには詳しいんだけど実際の仕事となると私のほうが詳しいので自分になってしまうのです。


でもやっぱり新人を教えるというのはちと不安もあるわけです。何も分からないわけですから、どう考えても教える人に影響を受けるわけです。それは2年前の日記に出てくる自分を見ていれば一目瞭然ですよね。それ以外でも電話応対の口調とか細かな箇所でも周りの人に影響を受けて来ています。

また今年の別課の新人も、教えた人に仕事の仕方から人間性から100%染まってしまって「アレを矯正するのは3〜4年は掛かる」と言われる始末です。


そんな不安を昨日のよくわかんない人達が集まった飲み会で御主人様に訴えたのですが、「大丈夫だよどろちゃん立派になったんだから、私がどろちゃんにしたように教えれば良いの」とお言葉を頂きました。

 

それは相手を隷属化させるってことになるんですけど

 

……………いいのか? 本当にいいのか?


3月27日

どっちにしろ同類ですが

男の新人行方不明事件は、配属先が別フロアだったという事で解決しました。危なく辞表書くところでしたよ



2期上の先輩が去年の夏に一緒に四国に行ったにもかかわらず、「今年は四国八十八ヶ所巡礼に行きたい」などと言っているんですが、今やってる「どうでしょうリターンズ 罰ゲーム八十八ヶ所巡礼の旅」と何か関係があるんでしょうか。

本人は「かってに改蔵」のアキハバラ八十八ヶ所巡礼に影響を受けたと言っているのですが


つーか、一昨年は長野善光寺に行って、去年は金毘羅宮奥社まで歩いて、若い男達で何故寺社仏閣巡りばかりしてるんでしょうか


3月24日

ドッキドキの内示 2

直前情報として、新人は男2女2で内々定を出したものの、11月下旬に若い男が1人神妙な顔つきで総務課に向かっていたという目撃情報があり、男1女2ではないかと予想されていました。


では今日の結果。

だいたい2年か3年で動くのですが、自分は動きませんでした。同期3人かしまし娘(通称レイクエンジェル)は全員動いたというのに。

課全体としては係長が1人増えて平が1人減り。係長なんて実働部隊ではないので実質1減です。仕事減ってないんだが……。

自分の課に新人が来るらしいです。女性とのこと。

隣の課にも新人が来るらしいです。どうも女性らしいです。それ以外に目新しい名前は無さそうです。あれ?

 

 

男の新人行方不明

 

 

またですか? またなんですか? 3年目はないって言っといたよな!!!


3月21日

L O TTE 0

子供の頃は大人が祝日の名前をまともに言えないのを見てこいつらアホじゃないかと思ったものですが、
大人になってみると「祝日の名前なんかどうでも良い、今日が祝日であることが重要なんだ」と大人の気持ちを理解できるようになったどろっぷさんですこんばんは
今日はロッテ−近鉄のオープン戦を見てきました。


 試合開始の1時間ちょい前にマリン到着。戦争が始まって、USJでも開園以来初めて手荷物検査を開始した昨今、ここ千葉マリンスタジアムでも手荷物検査は厳しくなってしまいました。今まで鞄の底に隠しておけばスルーしていたペットボトルを発見され、あえなく紙コップへ。ポール寄り最上段に腰を下ろし、いつものようにピュアチーズバーガーを食べます。

 グッズショップへ。近鉄の赤タオルが欲しかったのですが、ありませんでした。ビデオコーナーではあの10・19を流していて、ちょっと見ていたら先発が園川だったり大石大二郎がめっちゃ足早かったりと懐かしさ爆発。

 オープン戦というのは選手たちだけでなく、我々応援する側にとってもオープン戦だったりします。今年の新しい応援スタイルは、新加入選手のヒッティングマーチは。それらのチェックのために来たのも理由の1つです。そんな自分のためなのか、今日のスタメン

1 RF 井上(純)(33)
2 CF 波留(33)
3 3B ショート(31)
4 DH メイ(35)
5 LF 垣内(33)
6 2B 堀(34)
7 1B 初芝(36)
8 C  清水(28)
9 SS 小坂(30)
ピッチャー 高木(35)

 括弧書きの数字は、選手名鑑に載っている年齢です。まだオープン戦なんですが、なんですかこの平均年齢の高さは。新加入選手が4人とか外野はよく見りゃ総入れ替えだとかどうでも良くなって、福浦とサブローが居ないだけでこんなになってしまうとは……。

 絶望感を覚えつつ試合開始。高木が2回に先取点を取られますが、その裏に垣内が同点ホームラン。さらに堀と清水の2塁打で逆転します。清水は今日2打数2安打2二塁打で大当たり。今年大化けしそうで、低くとも2割7分くらいは打ってくれそうです。

その後試合は淡々と進み7回に再び同点に。その裏ロッテは無死満塁の大チャンス。なのにCallingすらやってくれない応援団は何を考えてる。結局小坂がボテボテの2ゴロで本封。井上純が最低限の犠牲フライで、無死満塁から1点しか奪えません。

 これはアカンなあと思っていたら、8回にローズが逆転2ラン。近鉄はドラフト入団拒否した事でロッテファンから恨まれている小池を登板させたり、9回には赤堀投入。大塚が中日に移籍しましたが、赤堀を抑えで使うつもりなのでしょうか。そのまま3−4で試合終了。近鉄戦は通算3戦全敗です。不完全燃焼のままマリンをあとにしました。

 次のマリーンズ観戦は、4月12日の西武ドームを予定しています。24日の虚塵戦は、内示が入って行けなくなりました。今年は動く可能性があるので、ちょっと休めません。内示が午前中だったら午後休決定なのに、午後にやるとか言いやがるんだもん。
 わざわざ負け試合を所沢まで見に行くのはアホくさいのですが、行く予定だった翌週19日に親戚の結婚式が入りまして、親が私に無断で出席にしてしまったのです。仕方ないので行ってくることにします。

 

これで話を終らせてもらっちゃ困る。帰りがけにブックオフに寄ったところ、

 

アイスクライマーが950円!!!

 

秋葉原では7000円するソフトです。ソフト裏面に松本って文字が書いてあろうが気にしない! 即買い。ああ……クマさんだよ……ボーナスステージ……コンドルが飛んでるよ……(現実逃避へ)





ところで今日は何の日で祝日なんですか?


3月19日

おめでたいことです

昨年の8月頃に結婚した先輩に、今月上旬頃お子さんが産れたそうです。10日以上経った今頃知るってのは、自分が情報の毛細血管に位置している証拠でありますが


8月に結婚して3月に生まれるってのは計算が合わないように見えて実は合ってるように思えるのは私だけでしょうか


3月18日

今こそ反戦歌を

ときどき、「自分にギターが弾けたらなあ」と思うことがある。そして今はそれを最も顕著に感じる。

ギターってのはフォークソングやグループサウンズの隆盛と共に大衆に広まった。そして68年〜70年代フォークソングの根底にはベトナム戦争反対があった。

駅前で騒音とも取れるギターを掻き鳴らしている諸君、反戦歌は弾けるか。弾けるのなら今すぐ反戦デモに参加して一曲歌って来い。弾けないのなら、1曲くらいは覚えろ。下手な歌詞つけて恋だの人生だの歌っている暇があったら70年代反戦フォークの1曲でも歌えるようになれ。何も邦楽である必要はない。「Browing the wind」「ホテルカリフォルニア」洋楽だって反戦歌は沢山ある。


1曲だけ、自分の好きな反戦歌の歌詞を載せます。今月の日記タイトルにもなっていますが、是非とも聞いて下さい。

 

花のかおりに
作詞:北山修 作曲:加藤和彦 編曲:青木望
歌:ザ・フォーク・クルセダーズ

花のかおりに つつまれて
口づけかわし なみだぐむ
娘がつんだ 白い花
髪にからませ 別れます
白い花はふるさとの 想い出の花

心に残る あの人の
おもかげしのび 今日もなく
娘よいのれ 神様に
暗い嵐の 終るまで
白い花はふるさとの 恋人の花

花つむ娘よ いつまでも
二人の花を つんでおくれよ

嵐の去った そのあとに
花はしおれて かれていた
娘のくれた 白い花
愛した人は もういない
白い花はふるさとの かなしみの花

 


3月17日

今日の数字

22名。

 

私の母校である高校から今年東大前期に合格した数だそうです。こんなことを書くと「どろっぷって実は凄ぇ頭良いんじゃないか」と思われそうですが、実際のところはアホです。この日記を毎日読んでいる皆様ならお分かりでしょうが

この22名というのは私が知る限りここ10年間で最も良い数字。酷いときは一桁もあったはずです。というかその酷いときが自分がちょうど在籍していた当時なのですが。「昔名門今普通」と言われ、どん底時代に在籍していた自分としては、数字が上向いてきてちょっと嬉しい気分です。


でもやっぱり得るものあれば失うものまたあり。東大20名の栄光の代わりに失ったものはなんなのでしょうか。自分からすれば「行事への情熱」なのではないかな、と思っています。

自分のいた頃ってのは文武両道できる奴がいた。クラブ活動も盛んで男子バスケット部は関東大会まで進んだ。なぜか百人一首に物凄い強い奴が沢山いて、クラス対抗百人一首は目茶目茶ハイレベルだった。文化祭も3年生はクラス参加を強制されない中、3年有志の劇団が見事大賞を受賞したりした。
運動会は各色応援団が趣向を凝らして応援し、遠足は現地集合現地解散。運動部はほぼ毎日練習し、文化部は文化祭に向けて徹夜の日々。今じゃ無償でできるバカってのは限られてるけど、あの頃はなんでも出来た気がする。

そして、こんなことをしても毎年5,6人は現役で東大に受かっていたのです。

今はどうなのかな、文化祭に行っても面白く感じない。自分が居たクラブが消滅してからは行かなくもなった。クラス対抗の行事も一時なくなったと聞く。重点校に指定されたはいいけど、その責務に応えるべく勉強ばっかりやってる集団になってしまったような気がする。

今から20年以上前の先輩達は、勉強できる奴が沢山いて、行事もしっかり楽しんでいたに違いない。自分が入る頃は学力は低下してきたけど行事への情熱は失っていなかった。今の後輩達はどうなのだろう、学力ばかり復帰しても高校生活を楽しむ余裕は残っているのだろうか。


3月16日

筋肉痛が

仲が良いお隣の会社の野球部の練習合宿に参加してきたのですが、

 

いてぇのなんの。

 

(爽やかな笑顔で)もう2度と行きたくないです!!


3月14日

今日はイベント目白押し

新聞のテレビ欄を見て「おおっ今日は『天空の城ラピュタ』をやるじぇねえか」と思って(どろっぷは宮崎作品の中でラピュタが最も好きです)、

今日は9時には帰れないからこいつはビデオに撮らなきゃなあと思って、

なにか今空いてるビデオテープはなかったかなあと探して、

ようやくそれらしきビデオテープを1本探し出して、

中途半端な巻きなので念のため「ところでこれには何を録っていたっけなあ」と思って、

そのビデオテープをちょっと巻き戻して再生してみたところ、



天空の城ラピュタが映し出されたという事実。

 

今日のリベンジですか? 武士の情けだ聞くんじゃねえ


3月12日

恵まれ過ぎのこの環境

引っ越してきて以来何度か会っていた船橋の住人が、余所に引っ越して行きました。新住所は船橋市外のようです。昨11月に引越してきてから僅か4月。なんでも宿舎を使えるようになったからだそうですが、さてもせっかちな方々であります。

先週の土曜日にそんな生き急ぐ御両人とのお別れ会を、なぜか回転寿司屋でしてきました。別に自分は駅前の藁藁でも良かったのですが、4ヶ月足を運ぶことがなかったから行ってみたいという御両人たっての希望です。100円均一で変わったメニューといえば例のとれたてコーンくらいの特に変哲もない回転寿司屋なのですが

で、その引越し先である社宅よりも私が今住んでいる部屋の方が広くてしかも安いという事実に愕然としております。これで餞別渡さなかったら御両人に恨まれまくるところでした。改めて自分の今住んでいる環境が物凄くおかしい事を実感


3月11日

新聞にて

今日はなぜか新聞が入っていませんでした。朝日新聞様はときどきこういうことをしてくれます。集合住宅の1階なのでそのまま通りすぎてしまうのかもしれません。
こういうときは集配所に電話すれば持ってきてくれると思うのですが、そんなものを待っている間に出勤の時間が来てしまっては阿呆らしいので特に電話もせずに出勤してしまいます。

とはいっても昨日が新聞休刊日だったために、2日連続で新聞を読んでいないことになります。朝のNHKニュースだけではおぼつかない部分もあるので、ちょっと読んでおきたいところです。会社の最寄り駅のキオスクにて、最も安い東京新聞を買いました(同じワンコインとは言え右翼新聞など頭にありません)。

すると、なんということでしょう!! 最終面に秋葉原 オタク電気街の見出しが!! メイリッシュのねーちゃんがカラー写真で!! 高瀬瑞希のフィギュアがカラー写真で!! メイリッシュオリキャラが2人も!!!




事実はちょっと違っていて、電車に並んでいる時に斜め前のおっちゃんが東京新聞を読んでいて上記の記事が目に付いちゃったので電車を降りてから買ったというものなのですが、それにしても東京新聞はいつもこんな感じなんですか?


3月10日

休みを取るとき

我々が仕事に行く要素の1つとして、仕事量があります。今日は仕事いっぱいがあるから仕事に行くかという、まあそんな感じです。

もう1つの要素として、モチベーションがあります。やる気なのですが、これがあるなしでは仕事効率に差が出てきます。


この2要素が噛み合わさって毎日が形作られていますが、仕事のあるなし、やる気のあるなしで4パターンに分けられます。

1つ目は、仕事がたくさんあってやる気もある場合。「ようし、今日はここまで仕事を終わらせるぞ! 終わらせるまでは帰らん! 残業結構!!」みたいな感じですね。平均的なジャパニーズビジネスマンの表向きの姿です。

2つ目に、仕事はたくさんあるけどやる気が起きない場合。「うー面倒くせえ。でも仕事あるしなぁ。しゃーねー行くか」みたいな感じです。真のジャパニーズビジネスマンです。

3つ目に、仕事はないがやる気がある場合。「今日やるべき事は特にないはずだが、突発的に何が起こるか分からん。ひとまず出社しておくか」という感じです。普段の私はこんな感じです。

ラストに、仕事がなくてやる気も起きない場合。「うー面倒くせえ。仕事も特にないし、今日は休んじゃおうかなぁ」となります。定期的にやってきます。

 

金曜日に、4番目の状態に入りまして。

 

金曜日はまだモチベーション下がりかけの状態だったので前日までの貯金が残っていたのですが、土日を過ごしているうちにどうしようもなく下がってしまいました。2月を妙な緊張感を持って過ごしたために、それが過ぎ去ると一気に気が抜けてしまうのです。さー今日はどうしようか

 

プルルッ、プルルッ、プルルッ。

「おはようございますどろっぷですけれども、体調が優れないので本日休ませて頂きますゴホッゴホッ」

 

本来なら、金曜日のうちに年休の予約を取っておくべきだったなあ……。


3月7日

映画には興味がありません

日本アカデミー賞の候補作品に、全国の阪神ファンに夢と希望を与えまるで昨年前半のペナントレースを予言したかのようなミスタールーキー』がノミネートされなかったのはおかしいと思うのですが。


3月5日

いきなり電脳世界

Nさんから内線電話がかかってきました。内容は前に質問していた事の回答だったのですが、一通り用事が終わった後で気になっていたことを聞いてみました。

「あの、なんで同じフロアなのに内線電話なんですか?」

ここで「顔も見たくないから」と言われると帰りがけに四ツ谷駅から線路に飛び込むわけですが、そんなことはなく

「今ちょっと風邪気味で、そっちに行くとうつしちゃいそうだから」

と言われました。あーっとここで選択肢タイム!!


A:「Nさんになら風邪うつされてもいいんだけどな……」
B:「そ、それは大変ですね……」

Aを選んでみるとだ、当然オレが風邪をうつされるワケだ。そんで会社を休む。すると責任感じたNさんのお見舞いイベント勃発!「一人暮らしだからどうせロクなもの食べてないんでしょ?私が作って………ってきゃあああああ何このポスター!!!」

 

それはイヤーーー!!!

 

「そ、それは大変ですね……」

何、選択肢Aにはまだ続きがあるって?


「どろっぷ君……これって……」「いやあの……」「どろっぷ君て……そういうの趣味なの?」「えっと…いや…だから…」「ふーん、そうなんだ…」「ちっ違います!」「…どうせ会社の誰にも言ってないんでしょ?」「ええ。…じゃなくて!」「言っちゃおうかなー」「ああああそれだけはそれだけは!」「…なあに?」「…だ、誰にも言わないで下さい…お願いしますNさん……」「『さん』?」「……N様……」「そこまで言うなら、黙っておいてあげようかなあ」―――翌日。「おはようございます。昨日はありがとうございましたNさん」「『さん』?!」「えっ……だって社内で様付けしたら目立つ…」「バラしてもいいの?」「うっ……」「いい、の?」「……N様……」

 

しまったこっちが正解ルートだったか

 

こんな事を考えながら僕は毎日仕事しています


3月4日

テンション戻ります

ヤングアニマルで連載されている、女装が趣味の主人公の漫画『ゆびさきミルクティー』は、次回で一応最終回らしいです。


結構、いやかなり期待していたのに

全6話って単行本にもならんかもしれん


3月3日

2万キロを越える旅へ

大好きな作家さんでした。

旅情が伝わってくる紀行文でした。

初めて、「こんな文を書いてみたい!」と思った人でした。

著書1冊1冊に、新しい出会いがありました。

それほど詩的で、素晴らしい文章でした。

ユーモアに溢れていて、

どことなくコミカルで、

それでいてしっかり読ませる。



最大限の感謝を込めて。

 

宮脇先生、ありがとうございました。

 


3月2日

自分専用天使

もうすぐここに引越してから2年経つわけで、そうするといろいろと更新するものも出てきます。先日もTUTAYAから更新のお知らせの葉書が届きました。
それによると、この葉書を持参すれば更新料無料&ビデオかCDかDVD1本レンタル無料だそうで、この邪な男は「じゃあこの葉書でエンジェリックレイヤーが無料で見られるんだな」とばかりに、今日更新しにTUTAYAに行ってきました。



………なんだか去年と同じような書き出しで始まっていますが、今ときどき借りているビデオはエンジェリックレイヤーです。最初は単行本を一気に立ち読みして、「お話はハイペース過ぎてアレだが、素材としてはちょびっツよりもいい物を使っているんじゃないか」と思いビデオを借りているわけです。フィギュアとも通じるものがあるんじゃないかと

このアニメってエイベックスが積極的に加担しているのですね。見る前は「角川がアニメ化してエイベックスがそれに乗った」なのかと思っていたのですが、「エイベックスが角川に連載&アニメ化させた」と見る事も可能です。そんなわけで主題歌もエイベックスなわけですが、多分この会社お得意なのだろう「ちょっと古い系」の旋律を打ち出していていい感じです。TVで放映されていた当時に全く気にも留めなかったのがちょっと悔やまれます

見ていて思ったのは、戦っているのが所詮人形なので戦っている最中に全く言葉を発しないのがすごく不思議な感覚でした。他のアニメだったら少なくとも「はぁっ!」「やぁっ!」「てりゃりゃ〜〜!」「はわわ〜〜」くらいの掛け声くらい発するのですが(最後はちょっと違うかも)、所詮は人形なのでそれすら発しない。こんなに静かに戦っているアニメは初めて見たかもしれません。新鮮です



追記:TUTAYA○○台店に、とうとう小麦ちゃんが入荷されました……………。嗚呼何処へ行くTUTAYA


先月分の日記へ

トップページへ