独り言過去ログ:No.4651〜4700(2012.11.15〜2013.01.03)

4700正月三が日も今日で終わりです。今年はカレンダーの関係で、来週月曜日まで正月休みという人も多いと思います。私もそうです。実家に帰省中なので、特に何もすることもなく、食べて飲んでテレビ見て寝るといういつもの正月休みを過ごしてますけど、今年は名古屋地区は穏やかな天候で気温も高く、本当に過し易いお正月で何よりです。雪の心配をして新幹線で帰ってきましたけど、こんなに暖かな晴天続きの正月なら車にするんだったと後悔してます。まあ、車で帰ったからってその後の行動が変わるわけじゃないですけど。荷物を自分で持ち運ばなくて済むってのが一番大きいですかね。あとは時間を気にしなくてもいいってのと、乗り換えが要らないってのと、移動中にラジオを聞けるってのもポイント高いです。ラジオぐらいポータブルのやつを買えば新幹線でも聞けますけど、イヤホンってのがどうも好きじゃないので。それに、ポータブルの小さなやつの受信感度にイマイチ信用が置けないってのもあります。って、ぐだぐだと前置きを書いてたらこんなに字数を取ってしまって、本題の写真紹介に行けなくなってしまいました。というわけで、今日はこの辺で(笑)。 (2013.01.03)
4699正月はいつもいつも特にやることがなくて一日中テレビを見てることがほとんどです。昨日もスポーツ選手がいろいろな挑戦をする番組をしこたま見ました。普段とは違うことをやるっていうので新鮮味はあるんですけど、イマイチアスリートの真髄を見せるところまでいってないのが残念です。
さて、では普段どおりネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

最近見かけないと思ったら案の定こうなってましたか(笑)。若い人は知らないでしょうけど、昔「ウォーリーを探せ」ってのが流行った時期があったんです。細かい人混みがいろいろ書かれてて、その中から赤白の縞々の服を着たウォーリーを見つけるという本が。よく探すと必ず見えるところにうまく溶け込んでいたもんです、ウォーリー君は。が、調子に乗ってしまったんですね。見えないクローゼットの中なんかに隠れるもんだから誰にも見つけてもらえず帰らぬ人になってしまったと。なんでも加減ってもんがあるっちゅうことです、ハイ。 (2013.01.02)
4698明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 

帰省中なので今年も賀正とか新春とか何も入ってない手抜き画像ですがご容赦ください。 (2013.01.01)
46972012年最後の日です。そういえばマヤの暦で12月21日だったか22日だったかに人類が滅びるはずだったので、今日を迎えることはできないはずだったんですが。ノストラダムス君の次はマヤさんでしたけど、来年は一体どんなとんでも説を掘り起こしてくるのか今から既に楽しみです。まあ、冗談はさておき、なにはともあれ無事こうして大晦日を迎えられたわけですから、静かに2012年を振り返りつつ来る2013年が夢と希望に満ち溢れた1年となるよう祈りましょう。な〜んて真面目な優等生的な締めで終わるなんてことはしません(笑)。というわけで、今年最後の写真紹介です。今日の写真はこれ。

 

奇跡の一枚。なんと見事なウサギになってるじゃないですか。私が以前撮ったウサギより何百倍もリアルです。何を燃やしてるのか知りませんけど、ここまで見事にウサギに見えるとは、次のウサギ年の年賀状の図柄はこれで決まりですね(笑)。 (2012.12.31)
46962012年カウントダウン、あと2日です。明々後日には2013年になってるという信じられない現状ですが、個人的には全く年の瀬という感じがしてません。とはいいつつも今日の新幹線で実家に帰る予定ですので、帰れば年の瀬を実感するかもしれません。まあ、きっと気付いたらもう仕事に行かなきゃいけないようになってるんでしょうけど。年末年始はいつも特にこれといった用事が無いので、結局何をしたのか分からないうちに普段の仕事に追われる日々に戻ってる感じです。きっと今回もそうでしょう。
さて、では今日のお話です。今日もいつもどおりしょうもない写真を。

 

じゃあ何のために作ったんだよ(笑)。しかしよく見ると子供だけじゃなく親まで登ってるじゃないですか。確かにこれを見て登ろうと思わない人はいないってぐらいチャレンジ精神を掻き立てる見事な形と表面処理をしてますよね。で、「FOR YOUR PROTECTION ,DO NOT CLIMB」って、忍耐力の鍛錬用なんですかね。まあ、何かあったときに警告はしていたというアリバイ的な表示なんでしょうけど。日本でも外国でも役人が考えることは同じってことで。 (2012.12.30)
4695今年もあと3日。そろそろ毎年恒例の今年の10大ニュースをまとめる時期となりました。というわけで、早速私の思う10大ニュースです。
  1. 山中教授がノーベル医学生理学賞受賞
  2. 韓国大統領が竹島に不法上陸
  3. 尖閣国有化を名目とした中国での日系企業集団襲撃
  4. クソ民主党がようやく下野した衆院選
  5. 金環日食をはじめとする天体ショー
  6. 東京スカイツリー開業
  7. ロンドンオリンピックでメダルラッシュ
  8. LCC開業
  9. 北朝鮮のロケット(弾道ミサイル)成功
  10. ヒッグス粒子発見
という感じでいかがでしょうか。順番は特に意味はありません。思いついた順です。去年よりは明るいニュースが多いと思います。来年は10個全部明るいニュースとなって欲しいもんです、ハイ。 (2012.12.29)
4694今日から長い長い年末年始休暇です。実家に帰る予定ですが、今年も雪の心配があるので新幹線で帰ります。あー面倒臭い。
さて、では今日のお話です。今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

そりゃないぜフレイジャー2。前回のような直接的な顔面蹴りでは無くヘルメット越しなので外傷的なダメージは少ないでしょうけど、今回は飛び蹴りですから衝撃は前回以上だと思われます。しかもより肉弾派のスポーツですし。しかしよく飛んでますよね、14番の人。アメフトやめてもハードラーとして活躍できそうなぐらいに。陸上部入れるよりアメフト部入れる方が上達早かったりして(笑)。 (2012.12.28)
4693今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

死ぬって(笑)。前回の中国人と同じ状況ですよね。しかし何のために子供に袋を被せてるんでしょうか。今回もやっぱり雨でも降ってるんでしょうかね。息が吸えなくなって死ぬかもしれないのもさることながら、運転してるお父さん(おじいちゃん?)はこれじゃ前がよく見えませんから、事故ってこれまた死ぬかもしれません。ダブルで危ないわけです。まあ、日本でもどこからそんな自信がわいてくるのか知りませんが、子供を前や後ろに乗せたママチャリお母さんが大勢居ますけどね。他人から影響を受ける場合の子供の安全には信じがたいほどヒステリックになるくせに、自分が日常的にやってる二人乗り、三人乗りでは危険だと感じてないんですよね。あの転ばないという自信がどこからくるのか、誰か研究してくれませんかねぇ。 (2012.12.27)
4692今年も残すところ1週間ありません。クリスマスも終わり、連休も終わり、ついでに仕事も明日で終わりです(28日は全社一斉休暇取得日というわけの分からない休日。有給休暇残ってない人は出勤しなきゃならんのか?)。正月休みは実家へ帰りますので、自分で好きに過ごせる実質的な休みは先日の3連休で最後でした。で、その3連休の真ん中の日曜日に久しぶりに梅田に行ったんですが、クリスマス前だからなのか、あるいは日曜はいつもそうなのか日曜に梅田に行くことがないのでよく知りませんけど、とにかく凄い人出でした。相変わらずみんな手ぶらで(つまり何も買わずに)歩いてましたけど。あれだけの人が平均1万円使うだけでン億円というお金が動くのにもったいないです。じゃあお前はどうなんだ、と言われるかもしれませんが、私はちゃんと日本経済に貢献すべく10万円以上ポンと使ってきました。そんな予定じゃなかったんですが。原因はディアモールでやってたワインの試飲。ふらっと立ち寄って、20杯ぐらい飲んで、帰るころには計22本も買ってました(笑)。ベルギーのボールフォーラス、ドイツのドクターローゼンを2種類、同じくドイツのディールを1種類。当然のことながらDr.LOOSENが少々お高いので、円高かつ商社直で買ってるとはいえ22本で9万円弱。その他、シャツやセーター等もろもろ買ったので結構散在してしまったというわけです。本当は妻のメガネを買いに行ったんですけど、大阪ではリンドバーグを扱ってるお店が全然なくて(ここ2回はリンドバーグのフレームが無いタイプを買ってる)、他ではken okuyamaのKO-206ってやつがなかなか良かったんですけどイマイチ決め手に欠けるというか、どう見ても男性用であまり良い色が無いので、結局ワインに化けてしまったと(笑)。まあ、微力ながら日本経済に貢献したので良しとしましょう。というわけで、ボーナスをもらったのに貯金しただけで何も使ってないというそこのあなた、置いといても熟成が進むだけで無駄にはならないワインなんていかがですか?今は円高の影響で結構お値打ちですよ。 (2012.12.26)
4691みなさん、年賀状はもう出しましたか?今日までに投函すれば元旦に届くらしいので、まだの方は何をおいても今日中に投函しましょう。民営化してからは以前のような親切な配達はしてくれなくなりましたから、25日を過ぎて投函したものは本当に3日以降になる可能性大ですから。
さて、では今日のお話です。今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 
 

やっぱりありましたか、デススターのハイクオリティなやつが。以前書いたとおりミレニアムファルコン号よりほぼ球形にするだけでいいデススターの方が作り易いですからね。というわけで、次は建造途中のデススターに挑戦してみてください(笑)。 (2012.12.25)
4690今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

ウクライナのバイオリニスト、オレクサンドル・ボジクさんが4つのバイオリンを同時に演奏するという離れ業に挑戦した際の写真だそうで。ギネス記録に挑戦したとのことですけど、これって結局弾いてるのは1つだけで、あとの3つは単に弓が弦をこすってるだけに過ぎないと思うんですけど。特に弓を持ってる右手の腋にはさんでるやつなんて手の動かし方によっては服が弦に触れて満足な音なんて出そうにもありませんし。実際に演奏を聴いたわけじゃないので何とも言えませんが。まあ、プロのバイオリニストらしいですからそれなりの演奏をしたんでしょう。確かにバイオリンを4つも演奏可能な状態に固定するだけでギネスもんですし。これがギネス記録に認定されるとして、記録更新しようと思ったらあと1つどこかで固定しなきゃならないわけですけど...咥えますかね?(笑) (2012.12.24)
4689今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

お洒落バッグ。10月にパリで開催されたシャネルのショーでの1枚だそうで。来年はこんなのが流行る...わけないですけど、もしこれが流行したら社会の迷惑以外の何ものでもありません。エレベーターの中、電車の中、エスカレーターですら邪魔でしょうがないですから。飲食店に入っても迷惑ですよね。隣のテーブルにぶち当るわ、ちょっとトイレに行こうと席を立ったらウェイターと激突するわ、トイレでは隣で鏡を覗き込んで口紅直してる人の頬が口紅だらけになるわで、そりゃもう大騒ぎです。唯一の利点と言えば、運動不足解消にフラフープとして利用できるというぐらいでしょうかね(笑)。 (2012.12.23)
4688忠臣蔵の既設です。忠臣蔵と言えば吉良上野介に朝の匠の紙、大石倉之助、多い質から、堀部やすべ絵。と、私のPCのIMEが吐き出す第一候補をそのまま載せるとこうなります。念のため正解を書いときますと、「忠臣蔵の季節です。忠臣蔵と言えば吉良上野介に浅野内匠頭、大石内蔵助、大石主税、堀部安兵衛」。吉良上野介だけが一発変換でした。朝の匠の紙ってどんな紙?っていうか、朝の匠って朝の何がそんなに見事な腕前なんだよ(笑)。ところで、忠臣蔵のメインイベントである討ち入りの日は今で言えば何月何日なんでしょうか。歴史的には元禄15年12月14日、西暦で言えば1703年1月30日の未明とのことですけど、テレビではだいたい年末に包装されることが多い、じゃなくて放送されることが多いですよね。しかし「年末に包装される」って、MS-IMEってのはホント精度が悪いというか日本語を知らないというか、ストレス無く使うことができにないクソIMEですよね。これまで何百回と入力している「θ」(「しーた」と入力して変換している)ですけど、いまだに100%「シー他」としか変換しやがりません。浅野内匠頭じゃないですけど、堪忍袋の緒が切れて刃傷沙汰でも起こしたい気分です。お、刃傷沙汰は一発で変換しやがるじゃないですか。もうね、どんな基準なんだかいっぺんIMEの中の人の頭の中を覗いてみたいです、ハイ。 (2012.12.22)
4687今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

ジャミラ?って、若い人はジャミラ自体知らないでしょうけど、ウルトラマンに出てきたかわいそうな宇宙飛行士が変身した怪獣です。詳しくは各自ググってください。で、この赤いジャミラの実態は何かと言うと、今年8月にマドリードで開催されたメルセデスベンツファッションウィークでのプラダの作品だそうで。ファッションには全く興味が無いのでよく知らないんですが、たまにテレビやネットで目にするファッションショーの様子を見ると、今日の写真のように誰がそんなの着るんだ?というのがよくあります。というか、そんなのばっかりです。ファッションショーってのはモーターショーと同じで非現実的なプロトタイプとかコンセプトタイプを発表して注目を集めるための場ってことなんでしょうかね。で、いざ新作が店頭に並ぶとかなりコンサバな正常進化型的なものばかりでがっかりすると。ゲームショーなんかは実際に発売されるものが紹介されてるようですけど、モーターショーやファッションショーもそうあるべきなのでは?と、こういう写真を見るたびに思うわけであります。 (2012.12.21)
4686安倍政権が来週誕生します。選挙前の世論調査で圧倒的な期待度だった経済対策について、日銀引き受けの建設国債による公共投資という財政面での景気刺激策を挙げてますけど、赤字国債による財政出動には膨張するだけという罠があるので注意が必要です。国債による借金で予算を増やす→実績となる→(仮に)景気回復したとしても(官僚どもは絶対に)予算を減らさない→予算規模は拡大の一途、という感じで。一方、景気が悪化する→企業はコスト削減する(人員削減が主)→低コスト体質になる→(仮に)景気回復したとしてもコストアップ(人員増)する理由が無い→雇用は冷え込んだまま、というのも事実です。財政はどんどん悪化するわ、雇用はどんどん縮小するわという負のスパイラル。これを断ち切れるかどうかが自民党政権、安倍政権の課題なわけです。難しいです。そんな簡単にはできません。できるならとっくの昔にやってますから。財政悪化の防止はアメリカのように議会による法律面からの箍という手がありますけど、ご存知のとおり杓子定規に進めると財政の崖という危機に直面してしまうという欠点もあります。その崖をなんとか乗り切っても、結局先に書いた負のスパイラルが待ってるだけです。世界中がこの難題にぶち当たってるわけで、誰一人としてその解決策を出せないわけですから、安倍政権下だけで解決するとは思いません。が、方向性とか道筋だけでもつけて欲しいわけです。最悪、やってはいけないことを列挙して法的な縛りをつけるぐらいのことはやって欲しいわけです。前回のわずか1年の間に安倍さんが成し遂げた数々の功績はもちろん覚えてますが、過去の栄光にすがることなく新たな功績を打ち立ててください。お願いします。 (2012.12.20)
4685こんなニュースを見つけました。→ロイター
「「アップル地図アプリで遭難多発」、豪警察が使用中止を呼び掛け」と題されたニュースです。とうとうそこまでいきましたか。こうなるのを心配してるのかもしれません。

 

でも大丈夫。既にアップル向けのgoogleマップアプリが登場し、無料ソフト部門で一瞬にして1位となってますから。って、遭難するようなところでオンライン地図って使えるんでしょうか。オーストラリアのネット環境ってそんなに充実してるんでしょうかね。それとも大都会のコンクリートジャングルで遭難してるってことなんでしょうか。そんなバカが居るとは思えませんが(笑)。まあ、世界中でこんだけ使えないって言われてるiOSの地図機能を使ってる時点で相当なバカですから、あながちコンクリートジャングルで遭難しないとも言えませんかね。いずれにせよ、機器に頼りっきりというのは危険ですから、普段から事前の下調べと周りの状況から自分の位置を判断できる練習をしておきましょうってことです、ハイ。 (2012.12.19)
4684衆院選、自民党が圧勝したわけですけど、夏の参院選が本当の勝負ですので、自民党としては浮かれている場合ではないと思います。衆参で確実に過半数を押えてようやく磐石ということになりますので。今後の注目点としては、民主党には大甘だった売国マスコミの朝日(テレ朝)や毎日(TBS)なんかが安倍新政権にどう言いがかりを付けまくるのかということになりますかね。
さて、では今日のお話です。今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

台北で今月2日に開催された世界最大の「人間QRコード」を作るイベントの模様だそうで。1,369人集まったそうで、台湾での観光や教育をPRすることが目的だとのこと。各人が四角い傘を広げてQRコードを作ってるそうで、携帯端末でスキャンするとイベントに参加した企業や団体などの情報にアクセスすることができると発表されてました。が、私の持ってるスマホでは、ソニエリのXperia mini proでも富士通のARROWS X F-10Dでも認識できませんでした。残念。 (2012.12.18)
4683衆院選、事前予想どおり自民党が圧倒的に議席を伸ばしました。300議席にはわずかに届きませんでしたが。そして案の定、民主党は惨敗。かろうじて維新より3議席ほど多かったのは不幸中の幸いかもしれません。まあ、あんな政治やってれば当然ですが。今の日本は試しにやらせてみるとか呑気な事を言ってる場合じゃありませんので、積極的選択ではありませんが実績のある自民党にとりあえず転落だけは防いでもらい、踏ん張ったところであらためて再スタートというのが国民の総意だったということでしょう。で、いつものように開票が始まった瞬間当選確実が出たり、開票率0%なのに当選確実が出たりというのが今回も多々ありましたが、それの根拠となる出口調査というのに初めて出くわしました。自分が投票に行く投票所に出口調査が来てたのは投票歴25年で初めてでした。調査員は腕章から一人はNHK、もう一人はよく見えなくてどこかは分かりませんでしたけど、NHKとは違う腕章だったので2社が調査に来てたというのは確かです。で、出口調査にどう答えたかですが...実はどちらにも声を掛けられませんでした。自宅の文字どおり目の前が投票所で、ベランダからすぐ目の前に調査員が見えるということもあり、頻繁に調査員をチェックしてたんですけど、どうも60代以上の人にしか声を掛けていないようでした。私が投票を終えた時も同時に20代後半か30代前半かというぐらいの若い夫婦も出てきましたが、私たち夫婦(40代)もその若い夫婦も完全に無視されましたから。投票前も投票後もちょくちょくチェックしてたんですけど、結局最後まで年寄り以外に声を掛けてるところは見られませんでした。調査員は両社とも比較的若い人(NHKが男性、もう一社が女性だった)でしたので、経験からというより何らかのマニュアルに従って声を掛ける人を選んでるんでしょうけど、どういうマニュアルなのか非常に気になるところです。まあ、結果が出たんだから今更どうでもいい話ですけど。というわけで、与党になった自民党のみなさん、正しい日本の舵取りをお願いしますよ。 (2012.12.17)
4682今日は衆院選挙投票日です。みなさん、投票へ行きましょう。私は選挙権を得てから一度も棄権したことはありません。政治に文句を言うなら投票してから言えと、そういうことです。投票しない人は白紙委任したってことですから、文句を言う権利はありません。バカな若者たちはきっと投票しないんでしょうけど、票に関係ない層のことを政治家が考えるわけありませんので、若者に資するような政治をするわけがありません。年寄り向けの政策ばかりだと文句を言う前に投票に行けと、そういうことです。投票しないやつのために働こうっていうお人好しは居ないと気づけと。まあ、バカにはこんな簡単なことも分からんだろうけど。あ、だからバカなのか(笑)。
さて、今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

Fierfoxのアイコン?いくらコスプレ全盛とは言えそんなもんに扮するとは。ところで後ろの面々は何に群がってるんでしょうか。コスプレイヤー垂涎の何かがあるんだと思われますけど、それを無視してポージングしてるこの人のパフォーマー根性に感服しました(笑)。 (2012.12.16)
4681今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

超絶リーゼント(笑)。って、どうやって積んだんでしょうか。で、どうやって降ろすんでしょうか。もう謎だらけです。これで高速道路をぶっ飛ばしたらどうなるのか、とても興味があります。どこか一箇所でも崩れれば全部崩壊すると思うんですけど、そうなったら大惨事ですね。というわけで、走るのは畑の中だけにしてください、ハイ。 (2012.12.15)
4680今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

リラックマの腕枕ぬいぐるみ。お尻のところに穴があいてて、そこに腕を突っ込んで(って書くとなんか変な感じですが(笑))腕枕で仮眠する際の枕にするという商品のようですが、右側の背中の部分の説明を見てください。「背中にチャックが付いてるよ!」と書いてありますけど、その下に小さく「可動しません」って、じゃあチャックじゃないしそもそも何のためにチャックを付けてるのか意味不明です。あ、もしかしてリラックマって背中にチャックがあるキャラクターなんでしょうか。っていうか、リラックマって何?こんだけ書いといて実はリラックマってよく知らないことに今更ですが気付きました(笑)。というわけで、リラックマについてはこれ以上語れません。ちなみに、私の中で背中にチャックと言えばもちろんウルトラマン以外にありえません。 (2012.12.14)
4679衆議院選挙、投票する政党が無い、投票する人がいないという人が多いというニュースが連日マスコミを賑わせています。消極的選択で自民党とか、消去法で自民党という表現もよく目にします。というわけで、消去法で選ぶとどこになるのかの実践方法を教えましょう。まず、今回の衆院選で誰もが痛感した事実は何でしょうか。それは一度やらせてみたら?という軽いノリでやらせてみた民主党が、おいしいことばかり言って大衆迎合した結果自民党よりもっと悪い結果をもたらし、最終的に劣化した自民党みたいな野田政権になってレイムダック化したということに異論は無いでしょう。ということで、今回の民主党政権から得られた反省点として「大衆迎合政治の排除」が絶対条件だと思うんですがいかがでしょうか。だとすると、各乱立している小政党も含めて論点をずらっと横並びにしてみて、大衆迎合しているものを弾いていけば良いわけです。つまり、代替案やどうやってやるのかを言わずにただ単に原発を即時廃止とか徐々に廃止とか言ってるのは、民主党のやった3つのシナリオで圧倒的な支持のあったゼロシナリオに迎合している大衆迎合以外の何ものでもないので即除外、消費税増税法案に対して有無を言わさず単に廃案とか撤回とか言ってるのも明らかに大衆迎合なので即除外(いつか増税が必要だけど今の景気ではダメと言ってるところは除外しなくて良いでしょう)、TPP参加に反対ならまだしも交渉に参加すること自体に反対というのも大衆迎合ですから即除外、ってな感じで消去していけば良いわけです。ほら、簡単でしょ。こうやってで残った中で、あとは好みによって選べばいいわけです。って、自分でも具体的に分類してみたわけではないので、今書いた3つの項目で除外していくだけで全滅だったりして。で、結局無所属の人だけしか残らなかったら...その時はあきらめてくじ引きでも何でも好きにしてください(笑)。 (2012.12.13)
4678今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

運転するワンちゃん。よく運転席に座らせてあたかも運転してるように見せかけてるやつじゃなく、本当に運転してるそうです。ニュージーランドの動物虐待防止協会(SPCA)が企画したキャンペーンの一環だそうで、犬の知能の高さについて知ってもらい里親を増やすことが目的とのこと。3ヶ月ほど前から訓練を始め、今では車にエンジンをかけてアクセルを踏み、運転できるレベルに達したそうです。マジですか。そんな犬の里親なんてごめんこうむりたいですよね。何をしても嬉しそうに尻尾振ってじゃれついてくるアホさ加減が可愛いのに、ちょっと目を離したら車に乗って逃走するかもしれない犬を飼いたい人がいるのかと。そう思いません? (2012.12.12)
4677こんなニュースを見つけました。→ロイター
「米民間企業が「安価な」月旅行を計画、1回1200億円」と題されたニュースです。記事によれば、コロラド州の新興企業ゴールデン・スパイクが1回当たり15億ドル(約1,240億円)での月への飛行計画を進めているとのこと。はてさて、これの一体どこが「安価」なんでしょうかね。記事では政府主導の月探査に比べれば格段に安いとのことですけど、だったら政府はこの会社に外注すりゃいいんじゃない?と単純に思ってしまいます。なのにしないということは、何か安全性とかに重大な問題があるとか、実際にはできっこないとか、はたまた何だかんだで結局政府と同じぐらい費用が嵩むとか、何かオチがあるに違いありません。で、もし本当にできるとすると、計画では2人を2日間月に滞在させるようですが、その間にこんなことが起こっても嫌ですから、15億ドルをポンと払えるほどお金持ちだったとしても、やっぱり私は月には行きません(笑)。 (2012.12.11)
4676今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

太陽の塔。岡本太郎さんに怒られそうですが。しかしこんなネットを被せられてよくおとなしくしていられますね、このネコは。ウチで飼ってたゴンはTシャツを着せただけでアンビリーバボーな激しい動きでTシャツを食い千切りながら死に物狂いで剥ぎ取りましたけど。洗濯ばさみを何個付けたら気付くか、というのをやったときは20個ぐらい付けても全く気付きませんでしたけど。って、太陽の塔から脱線しまくりましたので今日はこの辺で。 (2012.12.10)
4675衆議院議員選挙が公示され、各地選挙モードに突入しているかと思います。そんな中、自分とこの立候補者が誰なのか調べようと思って大阪選挙区をつらつらと見てたら、自分とこの選挙区じゃないですが、大阪11区の立候補者の写真がこんなんでした。

 

別に普通じゃん?って思うかもしれませんが、実はこの4人の候補者のうち1人は女性です。左下をよく見てください。ピンクのスーツとこの面影。そう、かつてその筋では有名だった自民推薦の井脇ノブ子氏です。左上から時計回りに紹介すると、共産の三和智之氏、民主の平野博文氏、維新の伊東信久氏、自民の井脇ノブ子氏です。はてさて、どなたが当選するんでしょうか、他所の選挙区とはいえちょっと楽しみです(笑)。 (2012.12.09)
4674中国は四川省で、今月21日から3日間、暗闇に包まれるという噂が広まってロウソクを買い求める住民が殺到し、現在ロウソクが品切れ状態になってるそうです。インターネットを中心に噂が広まってるとのことですけど、ネットに繋がるなら噂の裏を取れよと思うんですけど。まあ、中国ではネットも自由が制限されてますから、ネットで情報を調べるという感覚は無いのかもしれませんけどね。テレビと同じようにただ情報が垂れ流されてくるだけ、テレビと同列の新たなメディアというぐらいの感覚なのかもしれません。それはそれでいかがなものかと思うわけですが、別に中国人が不便だろうが不自由だろうが知ったこっちゃないのでどうでもいいです(笑)。
では予告どおり、12月5日の意味不明な単語の羅列の答えです。答えはこれ。

 

キーボードをローマ字入力で使ってる人はこれでピンときたと思います。そうです、ローマ字入力の際に右手だけで入力できる単語の羅列というわけです。ほら、しょうもないでしょ(笑)。 (2012.12.08)
4673今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

奇跡の一枚。見事な覆面サッカー選手になってるじゃないですか(笑)。しかしどんな模様のボールなんでしょうかね、コレ。こういう写真を期待して、今後はもっとリアルな顔の模様とか、実在のキャラクターの模様とか出てきたりして。新たなスポンサー獲得のチャンスですよ、サッカー界のみなさん。 (2012.12.07)
4672今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

奇跡の一枚。なんというタイミングでしょうか。女の子がメガネをかけているようにシャボン玉がバッチリの位置にあります。狙って撮ったのか、はたまた偶然かは分かりませんけど、狙って撮ったならお見事と言うよりありません。というわけで、シャボン玉を飛ばしまくって写真撮りまくれば、私にもミッキーのシャボン玉とかアウディのシャボン玉、オリンピックのシャボン玉なんかが撮れるかも。挑戦は...当然しませんけど(笑)。 (2012.12.06)
4671一球入魂,杞憂,勇気,ヒジキ,近畿,門司,ニンジン,民事,自民,古事記,救急,ジョッキ,時空,オコジョ,雪,塾,巨人,悠久,炎,移民,辞任,強靭、除菌、飛行機、ユニーク、忸怩、国事行為、ミジンコ、卑弥呼、重機、住民、ピンク、有機ジンク、無機ジンク、友人、人口、コピー、キープ、ひき肉、有人飛行、基本事項、実行、一品、一服、一歩、批准、恩人、自民、ポッキー、ピンキー、モミジ、標準、基準、順法、表記、尋常、人情、近所、順序、既婚、個人、苦情、上場、譲歩、常任、巨人、日報、木琴、日勤、喫緊、ピジョン、事情、非常、時給、求人広告、球場、休眠、ユーミン、恩人、音響、強運、上品、貧窮、興味、記入、乳児、入場・・・
突然何かと思うでしょうけど、これらの単語はある共通の特徴を持ってます。それは何でしょうか。答えは3日後に発表します。乞うご期待!ってほどの答えじゃないですけど、まあネタ切れってことで許してください。 (2012.12.05)
4670南アフリカで研磨済みのダイアモンド220個を飲み込んで国外に持ち出そうとした男が逮捕されたというニュースが。3月にも同じようなことがあったとのことで、逮捕されずに密輸されたダイアモンドもかなりあるはずです。で、飲み込んで密輸ということは当然想像どおりの方法で出すわけですが...女性が嬉々として身に着けてるダイアモンドが犯罪者のあんなところから出てきたダイアモンドだってことなわけで、世の中には知らない方が幸せなことがあるというわけです(笑)。
さて、では今日のお話です。今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

なんという低クオリティ。一応、それぞれが何に扮しているかは分かりますけど。って、チューバッカは残りの2人が居なければおそらく分からなかったでしょうけど。というか、真ん中のR2-D2が居なければC-3POも分からないです(笑)。前回の人は単独のキャラらしく何に扮してるのかよく分かりませんでしたけど、同じようなクオリティであることと体形から推測すると、もしかして右端のC-3POに扮してる人は前回の人と同じだったりして(笑)。 (2012.12.04)
4669今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

マジですか。にこやかに家族写真撮ってる場合じゃ無いでしょ(笑)。というわけで、この続きの写真では隣のタンクトップのお姉さんがワンちゃんを追いかけて断崖絶壁の向こうに乗り出してる写真に違いありませんので、誰か探してください。 (2012.12.03)
4668ニューヨーク市で11月26日、銃や刃物による凶悪事件の通報が1件もないという珍事が起きたというニュースが。珍事って、そりゃ確かにニューヨークと聞けば犯罪都市というイメージは誰もが持ってると思いますけど、自ら堂々と「珍事」と発表するとは恐れ入谷の鬼子母神です。と書いてて思い出しましたけど、先日上野に出張した際、目的地が上野と鶯谷の間にあって午前と午後に分けて打合せした(それぞれ別件です)ために間に別のアポを入れた関係で、午後は鶯谷から目的へ歩いたんです。そしたら偶然にも入谷の鬼子母神の前を通過しました。瓦の模様にザクロがあって、確かに鬼子母神って感じでした。「恐れ入谷の鬼子母神」とか「ザクロ」とかの意味が分からない人は少々教養が足らないと思われますので、これを読んだら早速ググってください。 (2012.12.02)
4667今日から12月です。師走です。おそらく気付いたら2013年になってると思います。速いです。時間が流れるのが。毎日毎日期限に追われる日々を過ごしてると、あっという間に月日が流れ去っていきます。定年になって仕事が無くなったらこの時間の流れは緩やかなものになるんでしょうか。なってもらわないと困りますが。
さて、では今日のお話です。一昨日になりますけど、22年ぶりに、つまり卒業してから初めて母校である某旧帝国大学へ行ってきました。もちろん仕事で。で、着いてすぐから驚きの連続。まず建物が全て変わってました。新しいビル、しかも高層ビルがいくつかできてて、当時からあった建物も耐震補強で外壁が全てモダンな感じに変わっててまるで別の建物と思うぐらいになってましたから。在学中は一番新しくてきれいだった中央図書館が一番汚くてボロい建物になってたぐらいに。そして数多ある生協も立派になって、取り扱う商品や陳列方法などは大阪のスーパーやコンビニでは太刀打ちできないレベルになってました。マックコーナー(マクドナルドじゃなくてアップルのコンピュータやタブレットを扱うコーナー)もヨドバシとかビックカメラにあるマックコーナーのような感じでありましたし。最近の学生にはあそこまで至れり尽くせりしてあげないとダメなんでしょうかね。で、生協と言えば生協の白石さんで有名になりました組合員の声の掲示ですけど、それを読んで愕然としました。書いてある内容のなんと幼稚なことか。これが旧帝国大学の学生が書いた内容か?と目を疑いました。日本の将来は危ないかも。さて、肝心の仕事の方ですが...取り立てて書くような驚きや発見はありませんでしたので割愛します。って、何しに行ったんだか(笑)。 (2012.12.01)
4666今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

お買い得。小魚のおまけ付きですから。しかしパック詰めするときに気付かないものなんでしょうかね。完全に無人状態の機械化がなされてるってことなんでしょうか。値段なんかのシール貼りも含めて。それでもスーパーに並べるときには気付くと思うんですけど、それでもなおこうやって売り場に陳列されてるってことは、やっぱりおまけ付き扱いってことだと思います。ところで、これを買った人はこの小魚をどうしたんでしょうかね。気になって夜も眠れません(笑)。 (2012.11.30)
4665今日は近所のスーパーで見つけたこんなものをご覧ください。

 

100年前のビーフカレー。隣には100時間かけたカレーがありますし、写真には写ってませんが、100時間かけたチキンカレー、ハヤシ、シチューもありました。どれも100時間かけたというのが売りですけど、なぜかカレーだけ100年前のカレーがあるわけです。100年も前のカレーなんて腐ってるだけじゃないのか?と思わなくも無いですけど、パッケージによれば100年前の旧オリエンタルホテルのレシピを再現したカレーだそうで。ただ、どの食品メーカーも年々改善・改良してきてるわけですから、100年前のレシピが美味しいとは限りません。というわけで、100時間かけたシリーズの方が美味しい可能性がかなり高いですので、見かけた方は100年前じゃなくて100時間の方を買いましょう(笑)。 (2012.11.29)
4664今日は名古屋市内のとあるラーメン屋で撮ったこんな写真をご覧ください。スマホで撮ったので色やコントラストなんかが変ですけどご容赦を。

 

トイレの中ですけど、なぜかご飯が供えてありました。トイレの神様用?今まで多くのトイレを利用しましたけど、ご飯が供えられてたのは初めてです。誰か理由を教えてプリーズ。 (2012.11.28)
4663今日は東京は上野駅近くで撮ったこんな写真をご覧ください。

 
 
 

地下鉄の電車を地下に入れるための入口。春日三球さんに教えてあげなければ(笑)。と、冗談はさておき、地下鉄の電車を入れるための入口もさることながら、踏切があるってのも珍しいと思います。地下鉄の踏切ですから。まあ、名古屋には普通の道路の上を走る高速道路の更に上空を通過する地下鉄の橋がありますけど。通常の営業線と違うところは、電車側にも遮断機というか遮断扉があるところでしょうか。地下鉄を地下に入れる際にはまず踏切が降りて道路を通行している人や車を遮断し、その後線路の扉が開いて電車が発車、地下に潜るという感じでした。一番下が電車が発車を待ってるところで、まだ扉が閉まってます。というわけで、なかなか珍しいと思いますので、上野へ行かれた際は上野公園の方ばかりじゃなく、反対側にも出てみてください。駅からすぐですから。 (2012.11.27)
4662F1最終戦ブラジル、雨絡みで結構ハラハラドキドキのレースでしたけど、ベッテルとアロンソととのワールドチャンピオン争い、最後の最後までどっちが勝つのか分からない状況でギリギリアロンソの猛追をかわしてベッテルがワールドチャンピオン。アロンソもあと1つ順位を上げればワールドチャンピオンでしたけど、トップンバトンとはペースが違いすぎました。コンストラクターズではフェラーリがマクラーレンの追撃をかわして2位。開幕当初、誰がフェラーリの2位を予想できたでしょうか。後半、今回3位に入ったマッサが調子を取り戻してアロンソより速いところを随所で見せていましたので、やっぱり2人でポイントを取るというのが重要であるということです。しかし最後の最後でチャンピオンを逃すというのはアロンソにとってはこれで3回目。女子陸上のオッティーかアロンソかってぐらいの感じです(笑)。可夢偉は見事に入賞しましたけど、最後の最後に今シーズンで引退を表明しているミハエルと接触してスピン、なんとか9位に留まりましたが、あれがなければもっとポイントが取れていただけに残念でした。来シーズンはまだシートがありませんが、ロータスやフォースインディアとの交渉に期待しましょう。さて、これで2012年シーズンが終了ということになりましたが、ストーブリーグを含め来年に向けての新たな戦いのスタートでもありますので、シーズン中以上にアンテナを高くしてオフシーズンを楽しむこととしましょう。 (2012.11.26)
4661今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

衝撃の瞬間。地球上に居る人たちは助かりません。出口側なんて何が起こったのか気付く間もなく即死でしょう。射入口側の人たちは猛烈な天変地異の中で苦しみもだえながら死んでいくでしょう。で、月の上に居るこの人ですが...結局酸素が無くなって窒息死してしまいますけど、地球が崩壊するところを見ながら苦しんで死ぬってのは辛いでしょうね。せめて畳の上で死にたいというセリフがありますけど、せめて地球で死にたいって言いたいところでしょう。というわけで、こういうこともあるかもしれませんので私は月には行きません(笑)。 (2012.11.25)
4660ザウバーF1チームが来期のラインナップを発表しました。小林可夢偉は残念ながら残留できず。フォースインディアのシートがまだ1つ空いてますので、是非滑り込んで欲しいものです。
さて、では今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 
 

なるほど。確かに効果は抜群だと思います。使い方は下の写真のとおり。これで誰もこのシートに座ろうとはしませんね。かくしてバッチリシートをセーブできると。で、実際にこれは使われてるんでしょうかね。映画とかでも見たことありませんし、seat saversで検索しても、上の写真と同じようなものしか見つかりません(実際に使ってる状況の写真は見当たらない)。どこの国なのか分かりませんけど、クオリティが低すぎるんでしょうかね。というわけで、日本の食品サンプル職人の皆様、出番ですよ(笑)。 (2012.11.24)
4659今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

トンネルの先がどうなってるのか見えませんので、トンネルがとてつもなく長いのか、はたまた10メートルぐらいしかないのか分かりませんけど、とにかく凄い数の羊であることは確かです。これで車でも走ってきたらどうするんでしょうかね。っていうか、どこからどこまで歩いて移動しようっていうんでしょうか。日本では考えられない光景ですけど、一度実際に見てみたいもんです、ハイ。 (2012.11.23)
4658今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

ものすごく小さい人。じゃなくて、ものすごく大きな馬。これで黒ければ黒王号に決定ですが。黒王号って何?という方はググってください。まあ、黒王号みたいに場面場面によって大きさが変わる(乗ってるあの人も相手によって随分大きさが変わってましたが)ということはありませんけど。 (2012.11.22)
4657今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

どうなってるんでしょうか。普通車にトラックの運転席を繋げてることは分かるんですけど、普通車の前席はおそらく使い物にならない狭さでしょうから後部座席しか使えないわけで、トラック部分と乗用車部分が完全に分離されてるということは車内でのコミュニケーションもできないわけで、当然荷物も乗用車並みにしか積載できないわけで...どちらのメリットも完全に殺してしまってるコラボレーションです(笑)。まあ、目立てることだけは間違いありませんが。 (2012.11.21)
4656今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

普通はディスカウントされると思うんですが。なのにこいつは68.9ユーロから74ユーロに値上げされてるじゃないですか。ディスカウントされてると思い込んでたら引っかかるかもしれません。これはサムソンの戦略的販売計画の一環なんでしょうかね。安売りすりゃいいってもんじゃないと、そういうことでしょう。デフレの日本も少しは見習わないと(笑)。 (2012.11.20)
4655F1アメリカGP、つい先ほどフィニッシュを迎え、金曜から圧倒的な速さを見せていたベッテルを見事に捕えて、そして抜き去ったハミルトンが2007年以来5年ぶりのアメリカGPで連続優勝。それまでのインディアナポリスからテキサスCOTAに移ってのアメリカGPでしたけど、ここでドライバーズワールドチャンピオンが決まることはありませんでした。まあ、コンストラクターズは決まりましたが。で2位はワールドチャンピオン王手のベッテル。3位になんとか食い下がったフェラーリのアロンソが予選9位から見事な挽回。チームのうまい作戦で奇数グリッドからのスタートを得たことを最大限活かしたという結果でした。そしてクビになりそうだったマッサが終盤に来てアロンソより速いところを見せてましたけど、今回も見事にアロンソを上回る速さを見せつけて4位フィニッシュ。今これを書いてる最中にポディウムインタビューが始まったところですけど、なんとインタビュアーがマリオ・アンドレッティ。今でも十分元気な姿を見せてくれました。随所にアメリカ、テキサスを散りばめた久しぶりのアメリカGPでしたけど、ポディウムでのミシュランキャップがなんとカウボーイハットでした。なかなか良い演出だったと思います。来年の鈴鹿では兜ってのはどうでしょうかね。さて、連続開催となりますが今週末のブラジルでいよいよ決着となります。今の状況からはほぼ99%ベッテルの勝ちという感じですけど、今週末のブラジルインテルラゴスは悪天候の予報が出てますので、まさかまさかの大どんでん返しもあり得ます。天候で決まるってのはあまり良い決まり方ではありませんけど、それもまたレース。海外の天気予報は全然当たらないってのもありますし、週末を楽しみに待ちましょう。というわけで、来週もまた寝不足でスタートです(笑)。 (2012.11.19)
4654今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

パトカー。どう見ても外国のパトカーですけど、よく見るとレクサスじゃないですか。これまで紹介したパトカーは、一応それなりに日本車とするメリットが感じられたわけですが、さすがにレクサスとなるとなぜわざわざ日本車を導入しているのか意味不明です。単にレクサスに乗りたかっただけじゃないのかと思われても仕方ありません。まあ、どんな理由であれ日本車を買ってくれることには感謝しますけど。この国のパトカーのラインナップには他にどんなのがあるのか、ちょっと調べてみましょうかね。って、まずはどこの国なのかというところからですけど... (2012.11.18)
4653今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

パトカー。どう見ても外国のパトカーですけど、誰がどう見てもRX-7です。ガルウィングになってますが。なぜわざわざ重そうなガルウィングに改造したのか知りませんけど、狭い路地でもドアを開けられるというメリットがあるからでしょうかね。でも撃ち合いになったら隠れるためにドアを使うってことができませんから、やっぱりメリットよりデメリットの方が多そうです。が、どんな目的であれどんな理由であれ、日本車を買ってくれるのはありがたいことですから、これからもどんどん購入よろしくお願いします。って、もうRX-7なんて売ってないですが。 (2012.11.17)
4652今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 
 
 

パトカー。どう見ても外国のパトカーですけど(一番上の写真にフォース鉄道橋が写ってるのでイギリス以外に考えられませんが)、なぜかみんな日本車です。上から三菱、スバル、スバル。安くて高性能ってことなんでしょうかね。日本では国産車以外のパトカーを見たことがありませんけど。税金で自国製で代替可能な外国製品を買う、なんてことはやっぱり許されないでしょうから仕方ありませんかね。フェラーリとかランボルギーニとかのパトカーを一度見てみたいですけど。 (2012.11.16)
4651昨日までの50話を過去ログに移しました。興味のある方はご覧ください。
では今日のお話です。今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

パトカーだそうです。どこの国のパトカーか知りませんけど、どんな容疑者を追う予定なんでしょうかね。オープンホイールのフォーミュラカーで最大のドラッグ発生ポイントである前輪にカウルを付けて空力性能を上げているようなデザイン。ここまでくると市販車レベルでは到底太刀打ちできないでしょう。それなりのドライバーが駆れば最強です。まあ、スムーズでグリップを確保できる路面があればの話ですけど。というわけで、これに追いかけられたら狭い路地に逃げ込むか、路面のミューが低い道路へ逃げ込みましょう(笑)。 (2012.11.15)