INDEX
10/21 sat.
長めの出張に行くことになったので、出張用にジョルナダくんをセッティングすることにする。
いつもだったら3日以上家を空けるときはメインマシンのThinkPad(改)くんをしょっていくのだが、今回は荷物が多いため、B5のThinkPadは少し重すぎるのだ。で、出張先でのアクセスポイントを作ったりする。
しかし今回のテーマは「WceFTP」を使えるようにすること。前回ダウンロードしたままほったらかしにしておいたのだが、今回は出先からホームページの更新もしたいので勇気を出して使える状態にしてみることにする。
「サーバ」に何を入れたらいいのか解らなかったり、回線を先に繋いでおかないとエラーになったりして若干苦労したが、なんとか動くようになった。ところがこれが時間がかかる。何が悪いのかは解らないが、今のサーバにおいてあるファイルを表示させるのに30分近くかかる。しかもその間ダイヤルアップで繋ぎっぱなしである。これじゃ使えない。画像を置いてあるのが原因なんだろうか?言われてみればCEマシンだけでサイトを作っている諸先輩のページはほとんどがテキストベースだ。
おまけにこれだけ時間をかけたのに結局ファイルは転送できない。うーん、まだまだ奥が深い。
10/22 sun.
さて、とりあえず今日は真面目にQmailと、WceFTPを設定してみることにした。Qmailの方はどうやら問題なく接続できるようだ。しかし使い方があまりよく解らないのと、まだ使いこんでいないのでその便利さはあまりよく理解できていない。でもみんなが便利だって言うからきっと使いやすいんだろう。でもどういう訳だかメールを一度に2つ送ってしまう。Hotmailの設定と同時にやっていたので、何か間違えたのかもしれない。
ところでWceFTPである。シェアウエアなので早くしないとお試し期間が終わってしまう。今日はちょっと真剣だ。何しろB5のパソコンを担いで行く羽目になるか、ジョルナダくんで済むかは電車で行く場合は非常に大きな問題だ。おまけに電車での長旅の場合、電車の中での退屈しのぎにはジョルナダくんの方が優秀だからだ。何しろうちのThinkPad(改)くんは開けたとたんにバッテリー切れと言われてしまうほどバッテリーが弱っているので、電車の中では使い物にならないのだ。
さて設定で解らなかったところはサーバーのところに何を入れるか。「サーバー」→「接続」でサーバを登録するのだが、この一番下段の「サーバー」のところに何を入れれば良いかが解らなかったのである。これは諸先輩方のサイトをぐるぐる回ってみて、「public_html」を入れれば良いことが解った。しかし昨日も書いたが、めちゃめちゃ動作が遅いのである。自分のサイトのあるサーバの内容を表示するのに20分。そこからファイルをひとつアップするのに5分もかかる。これではダイヤルアップでは使い物にならない。いくら旅先からとはいえ、25分もかけて日記を更新するのは馬鹿馬鹿しい。画像が原因かとも思ったが、メインマシンでやってる時はそんなに遅くないし、画像があってもジョルナダだけで更新してる方もいるので、そんなことはないようだ。
あちこち回っていると「Fashion-Mobile.com」というページでその理由を発見。サーバーの設定をする時に通信設定の待ち時間を120秒に設定していたのだ。これは最初訳もわからずいじっていたときにタイムアウトエラーが出たので最大値にしていたのである。ヘルプには「待ち時間を長くすると処理時間も長くなります」と書いてはあったのだが、タイムアウトするよりは処理時間が長いほうがましだろうと長めに設定したのであった。いろいろ修正してみてやはり10秒以下ではタイムアウトエラーが出るのでぎりぎりの12秒に設定してみた。するとあら不思議、30分近くかかっていた処理がみるみるうちにに処理されていく。なるほど、やはり諸先輩も苦労しているんだなと妙に納得。こんな時先輩ユーザーサイトはほんとにありがたい。
しかし、どういう訳だかファイル転送がうまくいかない。送信は100%されているのだが、実際にページを見てみると途中で切れている。何度やっても途中までしか表示されないのだ。ファイルサイズが大きいとうまくいかないのかななどと思って何度もやってみた。どうやら若干のタイムラグがあって表示されないらしい。何回かやってみたらうまくいったのでまあよしとする。
しかしこのFTPを使えるようにするまで久し振りの通常ダイヤルアップで2時間接続しっぱなし。ジョルナダくんがフレッツに繋げれらればこんな無駄金は使わずに済んだのに。。。。
しかしこれで今日、うちのジョルナダくんはまたひとつ無敵に近づいた。多少の出費は無敵への経費。なんだか今日のジョルナダくんは昨日よりちょっと頼もしげに見える。
11/19 sun.
ここんとこうちのジョルナダくんには変わったことはないのだが、CE関係のページから飛んできて頂いたみなさまは多分このページをメインにのぞいて頂いてると思うので、日記代わりに書いてみる。
ご存知の方がほとんどだと思うが、噂のジョルナダの新兵器、Jornada720が12月に発売される。しかし私はこれについては、実はなるべく見ないようにしているのだ。何故かというと、買い替える気になってしまったら困るから。
今の使用方法、つまりネット端末と携帯ワープロとして使うのには、Jornada690でなんの不便もない。おまけに一応ここまで育て上げたジョルナダくんを手放して、また新しい子を一からしつけるのはとても面倒くさい。仮にもWin CE FANにリンクして頂いてるページでこんなに新製品に興味がないサイトがあっていいのかな。(^^;
そりゃもっとWebブラウザーが速くて、MP3が聴けて、バグのなくなったマシンなら欲しいかもしれないけど、残念ながら、720を買っても俺はこのマシンを手放せないと思うのだ。ジョルナダが2台あるのは無駄だし、今のマシンを手放す気はない。だから買わない。うーん、どう読んでも言い訳くさい。
ちなみに会社の同僚が「冬のボーナスでママにシグマリオンをおねだりしよう計画」を実施中なのだが、そそのかしてJornada720を買わせちゃいたいと思っている今日この頃。
11/26 sun.
しかし、Iモードのメールってのはあんな事でいいのだろうか。先日4日ほど前の日付のメールが届いた。面倒くさいので返事くれないのかな、などと思っていたら、送信の日付を見るとすぐ返事をくれているようなのだ。愛想がないのは友人じゃなくてDOCOMOだったのだ。
昨日も待ち合わせのため、メールでやりとりをしてたのだが、2時間ほど遅れてメールが来たりした。こんな事じゃタイムリーに連絡取れなくて困るな。電波状態や、機種にもよるんだろうか。それともこんな事はうちだけなんだろうか。しっかりしろ、DOCOMO。EZウェブに変えちゃうぞ、ってあっちも似たようなもんらしいけど。
12/10 sun.
いよいよ来た。SO502iWM。これはかなり欲しい。これがあればMP3を買わずにケータイひとつで音楽が聴けるのだ。MP3を買おうと思っていた私には渡りに船。まずは発売されたと聞いたので早速ケータイ電話屋に見に行く。
かなりでかい。俺は二つ折りを持った事がないので、ちょっと重量感がある感じ。でもデザイン的には結構いけてるし、機能を考えればまあしょうがないかも。しかし高い。新規契約でも3万円かかるし、俺のケータイは替えてから1年経っていないので、機種交換だと4万かかるようだ。いくらなんでも4万はちょっと高いかな。
カタログをもらってよく読むと、音声圧縮方式はMP3じゃなくてソニー独自の「ATRAC3」らしい。じゃあMP3はだめなんだろうな。なんかATRAC3とMGメモリースティックでソニーの軍門に下るのはしゃくに障る。しかしパソコンを経由しなくてもアナログ端子から直接録音できるらしい。これは結構便利かもしれない。しかしパソコンと接続しようとするとカードリーダーがUSB接続なのでうちじゃ無理かも。
うーん、503シリーズが出るまで待ったら少しは安くなるのかな。でも64MBのメモリースティック標準装備だからそんなに値崩れはおこさないかもしれないな。しばらくはこれで頭が一杯になりそう。