Oomati Town Information ver8.5
FLASH一覧, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11  更新日2015/8/16(日)
Oomati Info
市川市動植物園
自然観察園
少年自然の家
観賞植物園
バラ園
万葉植物園
ありのみ

Town Info
市川大野
東松戸
松飛台
大町

Town Data
大町周辺のDATA一覧

Dream Tales
夢の考察
夢日記年表
夢の文献

Dolls
ミニチュアのページ
Health Care
肥満度、睡眠、気功法
腎臓結石等

Local News
本八幡に新ゲーセン!

Cycling
じょた君の自転車日記

Library
読書日誌を始めました

Over Flow
日記?雑文?

Conversation
書き込み大歓迎!

Profile
著者の紹介
FLASH ANIME
駄作FLASH等の倉庫

Funny World
駄文小説の設定資料等

Funny Games
製作予定ゲーム紹介

Scenario
シナリオ公開

Pretty Pets
我が家のペット達

Travel Report
旅の記録です

Links
お勧めのリンク集

E-Mail
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright (C) 2002 JOTA. All Rights Reserved.
--- Topics ---
Travel Report
かもめ島
Click Picture

 江差・函館旅行記
2006/5/1-4
Health Care
腎臓結石らしきもの
Click Picture

宿敵、腎臓結石?の写真をアップしました。人体の神秘、琥珀色の宝石が排泄されました。出るときは痛くなかったとおっしゃる方もいらっしゃいますが、私は非常に痛かったです。
2000/09/24
Over Flow & Dream Talesは、毎日毎週?時々更新中です!
このページの下が最新のコンテンツです。
----- Over Flow & Dream Tales -----
過去のOver Flowは、こちらをクリックしてご覧ください。
過去のDream Talesは、こちらをクリックしてご覧ください。
ぶらり大町:8月中旬の状況 2015/8/16(日)
大町公園:カブトムシ 2015/8/15撮影
大町公園:カブトムシ
大町公園:ハグロトンボ 2015/8/15撮影
大町公園:ハグロトンボ
 1年ほど更新が滞っていました。ちょうど、前回の更新の翌日、会社の階段で転倒して膝蓋骨粉砕骨折!手術→そして、針金を抜く手術が先日8/6に終了しました。 1年がかりで少し歩けるようになっていたのに、また歩けなくなってしまってとほほです。

 さて、怪我の話はいいとして、久しぶりに大町方面に出向きました。写真に撮影したのは、カブトムシとハグロトンボです。 他には、オニヤンマ、シオカラトンボ、カラスアゲハ、スジグロシロチョウらしきものを見つけました。撮影できなかったのが残念です。

 ところで、大町周辺の道路整備が進みましたね。梨の通り?梨街道?が、広がって、道路に面する家も立派になっていたようです。 フランスのワインみたいに、生産者のHPとかないのでしょうかね?

※ブログに、もう少しだけ写真があります。
ぶらり大町:8月下旬の状況 2014/8/31(日)
大町公園:ノコギリクワガタ 2014/8/30撮影
大町公園:ノコギリクワガタ
大町公園:ハナムグリ 2014/8/30撮影
大町公園:ハナムグリ 大町公園:トノサマバッタ 2014/8/30撮影
大町公園:トノサマバッタ
 ずっと更新が滞っていました。こんばんは、じょたです。涼しくなってきたので、いつもどおり、大町公園で生き物探しをしました。

 昨年一昨年は、カブトムシを沢山発見しましたが、今年はノコギリクワガタでした。よく見ると大顎の先が折れています。猛者です。どんな戦いを切り抜けてきたのでしょうか。 カブトムシは、そろそろ見られなくなる時期かもしれません。動物園の博物館で、1齢幼虫を展示していましたから、もう親の方は寿命が尽きている可能性がありますね。

 ハナムグリも発見です。ピンクの花と、緑のハナムグリのコントラストがきれいです。我が家の近所には、ドウガネブイブイやコフキコガネの死骸が、いっぱい落ちています。 気温35度くらいの頃からひっくり返っているので、虫も熱中症になるのではないか、暑さで参ってそのまんまという気がします。

 しかし、あの暑さはなんだったのか。もう、こんなに涼しくなって、喉元過ぎれば熱さを忘れる、です。あの暑さで亡くなった方は残念です。もう少しで涼しくなったのに。 死ななくてすんだのに。呼吸器系の問題で、あんまり空調を使えない場合もありますが(私も実はそうなのです)、室温の対策には注意しないといけないです。

 最後はトノサマバッタです。こいつも片足が千切れています。肉食系の敵に襲われたのでしょうか。カマキリかな?まだ、カマキリも大人になっていないはずですが、 こいつも大人になっていないので襲われたのかも。もしくは、地を這う、いや、地を高速移動する、アシダカハエトリグモにでも襲われたのでしょうか? ほんと、弱肉強食の世界です。厳しいですよ。

 大町で元気をもらったので、またしばらく頑張れるかな。ストライクウィッチーズの劇場版を楽しみにして生きよう。

※ブログに、動植物園の写真があります。
ぶらり大町:4月下旬の状況 2014/4/27(日)
大町公園 2014/4/27撮影
大町公園
 GW前に(すでにGWの方もいらっしゃいますが)大町に行きました。こんばんは、じょたです。例によって、生き物探しをしましたが、 めぼしいものは見つからず残念。しかし、新緑がもりもりと元気で、リフレッシュできました。やはり、ときどきここに来る必要があるようです。

※ブログに、もう少し写真があります。
ぶらり大町:3月中旬の状況 2014/3/16(日)
大町公園 2014/3/15撮影
大町公園
 3ヶ月ぶりくらいに大町歩きをしました。こんばんは、じょたです。生き物を探したのですが、カエルの卵とオタマジャクシ、小さい魚とか、サギ? くらいしか発見できませんでした。まだ、少し早かったようですね。下の方の記事を見ると、やはり昨年もオタマジャクシの大群を見つけていたようです。 この調子だと、次の更新は夏頃になりそうな。いや、なんとか5月の連休には来たいと思います。そのころには、さすがに色々見つけられると思います。 お楽しみに。

※ブログに、もう少し写真があります。
ぶらり大町:11月下旬の状況 2013/11/24(日)
紅葉 2013/11/23撮影
紅葉
 1年に一度のもみじの里解禁。なんだかRPGの隠しMAPみたいで面白いです。こんばんは、じょたです。 週末は、運動不足解消に大町方面でした。運良くもみじの里が開いていたので散策。他に熱帯植物園にも行きました。 バナナがぶら下がっていました。冬になれば夏が恋しいです。そういえば、前回の予告通り紅葉を掲載できました。 よかった。

※ブログに、もう少し写真があります。
ぶらり大町:11月上旬の状況 2013/11/10(日)
バラ園 2013/11/09撮影
なんかどんよりして寒い
 そして、また久しぶりの大町です。さすがにもう、主だった昆虫は見つからず、カワセミ撮影?のおっちゃんたち以外は、人もまばらでとても寂しげ。 紅葉にも早かったようで、いろいろ残念でした。次回は、紅葉の写真をのせたいと思います。

※ブログに、もう少し写真があります。
ぶらり大町:8月中旬の状況 2013/8/18(日)
赤とんぼ 2013/08/18撮影
あかとんぼさん
あっついなー 2013/08/18撮影
蛍の見られるという場所
 またまた久しぶりに大町公園です。カブトムシを期待していましたが、残念ながら発見できず。カワセミ君も見つけられませんでした。 動物園の入り口にちっこい馬がいました。イベントっぽかったです。水不足のためか、干上がった池があったり、にごっている場所もありました。 植物の生育状態は、こんなものかなと思います。

 そういえば、梨屋さんの屋根にソーラーが乗っているのを発見。夏場は結構発電できそうな気がしますね。結構大きなお宅でしたから、 発電量も大きいような。団地の屋根にも、ソーラーを付けたらいいのではないかと思います。新しく建築するビルには、 風力や太陽光などの発電装置を取り付ける法律でもできないもんですかね。とある魔術の〜というアニメみたいな風景になりそう?

 帰りは歩くのがつらくなってきたので、バスを利用。動植物園から、本八幡まで45分ほど。交通渋滞を考慮しても、それほど長時間ではないような。 もっとも、ずーっとファンタジーライフをやっていたので、時間が気にならなかったのかもしれません。

※ブログに、もう少し写真があります。
ぶらり大町:4ヶ月ぶり 2013/7/22(日)
カブトムシ 2013/07/21撮影
メスもいました
シオカラトンボ 2013/07/21撮影
シオカラトンボだっています
 土曜日に、また大町公園に行ったので、その時の写真を貼り付けます。こんばんは、じょたです。

 前回と同じ序文ですが、実に4ヶ月ぶりの訪問。その間に、完全に夏になってしまって、その途中の微妙な時期というものを完全に見逃してしまいました。 とはいえ、最近はそういう中途半端な季節が無くなって、暑い寒いの2季になってしまった日本かなと思います。

 ところで、最近HPを更新していないのですが、やはりブログは簡単でいいということ。細かい設定をするのは難しいのですが、 とりあえず記事を書いて、写真を貼り付けてアップするだけ、ということなら、やはりブログは簡単です。バックナンバーの管理もやってくれるし、 なにより、各記事の構造を検索エンジンに対して最適化し、検索の上位表示対策をしてくれます。SEOとかいいますが。

 たとえば、闘鬼伝 公式(正しくは討鬼伝)で、私のブログがヤフーのトップになったりしてびっくり!アクセス数も、かなり違うことが分かりました。

 ただ、ブログは記事の検索に難あり。カテゴリを増やして使いやすくしたりするのですが、それも限界があって、せっかく書いた記事がどこに行ったか分からないことも。 なんとかならんもんか。

※ブログに、もう少し写真があります。
ぶらり大町:見つからない話 2013/3/17(日)
うじゃうじゃ? 2013/03/16撮影
やや、これは?
オタマジャクシ 2013/03/16撮影
上記の拡大:おたまが大量に!
 土曜日に、また大町公園に行ったので、その時の写真を貼り付けます。こんばんは、じょたです。

 ザリガニの巣が見つかりません。大町公園の楽しみ方は、人それぞれですが、私はいつも生き物を探しています。観察する場所なので、王道です。 それで、目を皿のようにして、通路の下を見ていましたが、ザリガニの姿がありません。昔は、結構ブクと呼ばれる巣が見つかったものですが、 どうしてしまったのでしょう。アシ?だかヨシ?だかの、根っこを切るから、捕獲されてしまったのでしょうか?それとも、私の目が悪くなった? いずれにしても、前回も今回もザリガニを発見することはできませんでした。残念。

 見つからないというと、ナナフシも見つかりませんでした。しかし、アレは時期もあるので、タイミングが悪いと見ることができないのでした。 これまた残念でした。

 ところで、見つからないといえば、温室の中には虫がいないですね。当たり前なのかもしれませんが、年中暖かい温室の中なら、虫もいっぱいいそうですが見つかりません。 やはり、植物が荒らされてしまうので、見つけ次第捕獲しているのでしょうか。放逐する場所は、いっぱいありますからね。

 という見つからない話でした。ブログに、もう少し写真があります。よろしければどうぞ。
久々の更新、久々の大町、四季亭のよさを実感してきました 2013/3/10(日)
みずぐも? 2013/03/09撮影
アメンボだって
 大町は平和でした。こんばんは、じょたです。

 昨日、久しぶりに大町公園に行った記録は、ブログに丸投げします。 あそこは、また名前が変わったのでしょうか?私が子供の頃は、大町自然公園で、その後大町自然観察園になって、今は大町公園?なんでころころ変えるのか。 市川市め!

 大町りこのポスターが、四季亭の壁にはってありました。あの子を主人公にしたアニメを制作してくれないかな。 そうしないと、私が勝手にブログでシナリオ書き出すかも。しかし、それもおもしろそうだなぁ。(謎
除染!生態系への影響は?自然観察園で調査するのでしょうか? 2012/12/24(月)
動きが速いのです 2012/12/24撮影
ぴんぼけました! なんという鳥なのか 2012/12/24撮影
保護色になっていますね
 今週もしっかり大町方面に出向き、野鳥を眺めたり、だらだら歩いたりしました。11/25に左足をくじいた痛みはまだ引かず。こんばんは、じょたです。

 カワセミを見かけました。バズーカのようなカメラを構えた人たちを観察していたら、その銃口の先に青い鳥がいたのです!例によって、私のおもちゃカメラでは、手ぶれしていて掲載できる写真はありませんでした。 残念。三脚があればもう少しうまく撮影できるかもしれませんね。しかし、今日は運良く左のような写真がとれたので掲載します。

 ところで、近所で放射性物質の除去作業が行われる模様。我が家の近所で、空間線量3マイクロシーベルト/hr(地表)とかある場所があって驚き。排水口の近くには近寄らないことです。 今更遅いのですが。雨樋の下で子供を遊ばせたりしないこと。子供は泥遊びが好きだから注意が必要ですな。

 上記のような結果を見ると、大町の自然観察園なんかは、大丈夫なのだろうかと思います。大丈夫というのは、私が安全かという意味ではなくて、そこに生息する生物たちに影響がないかという意味です。 突然変異の生物とかが現れたりするのはいかんな。巨大蜘蛛とか現れないで!

 ところで、除染費用は東電持ちなのですよね?想定外の地震だからって、許されるものではないぞ。ていうか想定してたよね。
1日1万歩が目標、しかし平日はつらいな、毛糸の帽子! 2012/12/16(日)
毛糸の帽子をかぶる銅像 2012/12/16撮影
謎の現象!?
 運動不足解消のため、大町方面を11000歩程度放浪です。こんばんは、じょたです。

 左足をくじいて3週間になりますが、まだ痛いです。やっと正座できるまで回復しましたが。

 というわけで大町自然観察園です。カワセミの写真も撮りましたが、私のおもちゃカメラでは、小さくてブレているので、 HP用としては使えませんでした残念。それで、左の写真です。毛糸の帽子をする銅像。一体誰が?そして、どうしてこの子だけ帽子をかぶっているのか。 他の子も寒そうですが。でも、今日は暖かくてよかったな。
大町りこが裏返る件、りこグッズは出ないのかなぁ 2012/12/2(日)
大町りこ 2012/12/2撮影
近づけば裏返り、離れれば元に戻るという!
 今週も頑張って大町まで行きました。こんばんは、じょたです。

 冷えますなー。先週くじいた左足首の痛みが、まだ抜けません。それで、どんな現場だったか再確認したところ、たかだか3センチくらいの段差であることを確認。 コンクリだか石だかの板一枚分でした。たったそれだけの段差で、盛大にこけるという。骨に異状はないようですが、腱が伸びるとか、なんかそんなダメージを負ったようです。

 熱帯植物を見てきたので、またブログの方にアップします。よろしかったらどうぞ。
もみじ鑑賞会で、もみじ山が解放! 2012/11/25(日)
真っ赤 2012/11/25撮影
紅葉
 一ヶ月以上間があきました。大町インフォなので、大町方面に出向いたときだけ更新しようと思ったら、この体たらくです。こんばんは、じょたです。

 そういうわけで、大町自然観察園に行ってきました。11/23(金)から12/9(日)まで、もみじ鑑賞会で、もみじ山が解放されるのでした。 それが、大町駅側から歩いたら、いきなり盛大に足をくじいてしまい、ばったりと転倒するというアクシデントがありました。びっこを引きつつ山登り状態だったのは私です。 しかし、そのかいあって、いい写真が撮れました。ブログにも何枚かアップする予定なので、よろしかったらご覧ください!

いーえいーえーろー 2012/11/25撮影
黄葉
やはりここはいいな 2012/11/25撮影
自然観察園にて
3DSLLの購入は未定だけど、エクストルーパーズは買いです! 2012/10/8(月)
 ついこの間まで、エアコンが無い夜は死にそうだったのに、最近では布団をかけて眠れるようになりました。おなかも異様にすきますし、秋ですね。 こんばんは、じょたです。

 秋から冬にかけて発売されるものがいろいろあって楽しみです。最近、面白そうと思えるゲームソフトがなかったのですが、久々にこれは!と思う作品を発見しました。 それがこちら!

エクストルーパーズ

上記ページの、9/20 TGS2012出展映像をご覧ください。(下にPVを貼り付けました)絶対欲しくなります!ガンダム好きな人なら、ほぼ購入確定? 私は買いますよー!

最近は面白いゲームがなくて、楽しみになるものが全くなかったのですが、これは、もう、私のスイートスポットを直撃! SFなシナリオも良さそうだし、ガンダムみたいなメカはかっこいいし、キャラも見やすい。下手にリアル過ぎると見づらい画像になりますが、 これはいいかんじにデフォルメされていて見やすいのです。色遣いというか、タッチもたまりません。

プレイしたこともないのに、言うのもあれですが、おすすめですよ!(以下、youtubeのPVです)
クイズ:写真の場所は、どこでしょう?ヒント、お蕎麦、そして届かん! 2012/9/16(日)
また高い場所です 2012/9/15撮影
天気がスッキリしなかったのが残念
 昨日、予定通り行ってきました。疲れました。なので、本文は、ブログに丸投げです。まぁ、写真もいっぱいあるし、文字が大きいので読みやすいのではないかと思います。 こんばんは、じょたです。

 ここから先は、アレです。4月2日に入金した品物がまだ届きません。発売予定日が9月上旬って書いてあったページが、9月に修正されていたので遅れるのでしょうが。 何が原因か分かりません。制作が間に合わなかったのか?それなら、発送を小分けにし、回数を増やすことで、少しは緩和されるのでは?と思います。 大変かもしれないけど、お客さんに非は無いので、店側が努力してなんとかすべき!連絡も無いし。どうしようもないよね。
発見!小さい!地平線の先へ!向かうのじゃよ! 2012/9/2(日)
江戸川なんだな 2012/9/2撮影
矢切の渡しはどうなったんだろう
手前から見てほしいんだな 2012/9/2撮影
歯科大の病院〜宮久保〜南大野〜西道野辺
鎌ヶ谷方面には、送電線がいっぱいあるな
 すごい場所を発見してしまいました。ご存じの方も多いと思いますが、とある駅の近所にある展望台です。あんまりたくさん人が来ると嫌なので、詳しい場所は書きませんが、 ご近所一円が見渡せる実に良い場所です。無料だし。こんばんは、じょたです。

 小さい。こんな狭い範囲を、ちょこちょこ歩き回っているだけとは。1万歩なんて、たかがしれています。ルートを目で追えるのですが、なんだ、こんなもんか、という距離でした。 死歩行のルートも、途中までは分かりますが、やっぱりたいした距離ではないようです。

 いかーん!このままではいかん。やはり、この地平線の向こうまで行ってみるくらいでなければ。ただ、そうなると、歩数を増やすという、当初の目的から外れるというか、 歩いてその距離は無理なわけでして、別の交通手段を用いる必要がありますな。

 そんなことを考えた、だらだら日曜日でした。くそー、来週は忙しくなるぞ。
朝昼は飯抜き!経費が浮くわい!目標174cmで63kg! 2012/8/19(日)
本八幡駅北口の様子 2012/8/19撮影
大分できてきた。青と白と赤がきれい。
 朝昼、飯抜き運動中ですが、土日はだらけてしまいます。こんばんは、じょたです。

 1日1食をすすめる本を読んで、これは飯抜きにするしかない!と発作的ダイエットに突入しています。これが、夜だけ食べるというダイエットでして、 簡単かつお金のかからない素晴らしいメソッドなのです。さっそく、先週から始めていますが、初日は午前中から眠くなり、一日ぼやーっとしていました。 食べた方が眠くなるんじゃないの?この辺、もう少し自分の体で検証しようと思います。

 ダイエットは、なかなか効果が出ないものですが、目に見えて良くなるものもあります。それは経費がかからないことです。そりゃ、3食外食を1食にしたら、 お金が浮きますわなー。その分、本を買ったり、趣味に費やせば一石二鳥!これは素晴らしい!ねんどろ購入か!?置く場所さえあれば!

 運動量も増えました。朝昼に歩くからです。いつもの喫茶店や飯屋にいくかわりに、近所をぐるぐる歩くのです。これも、目に見えて効果が出たことです。 飯の量を減らして運動量を増やしたのですから、その結果はアレでしょう!目指せ大学時代の体重!です!
名前が無い校舎、何もない夏休み、砂嵐を見た!超時空シリーズ!? 2012/8/15(水)夏休!
ニチナラ旧校舎(名前なし) 2012/8/13撮影
名前が削られている 2012/8/13
ニチナラ旧校舎(名前あり) 2008/9/15撮影
こんなんだったのだ 2008/9/15

ニチナラHPはこちら
 じーくオジン!夏休みは、海や山でインジョイでしょうか?私は、行ってきました。北習志野に!なんて遠いんだ北習志野。八柱で新京成電鉄に乗り換えて、 津田沼方面に向かい、結構揺られないと到着しないぞ。高校生の頃は、これで通っていたなぁと、過ぎ去った遙か彼方の時代を懐かしく思い出しました。こんばんは、じょたです。

 今年の夏休みは、死歩行もせず、新しいねんどろいどや、Dollsをゲットすることもなく、ただひたすらモンスターハンター3rdをやっていました。 比喩ではなく、本当にモンハンばっかりでした。で、さすがに運動不足なので、霊によって北習志野に行ってきたのです。

 そうしたら、左の写真のとおりでした!実は、母校に新校舎ができたのでした。旧校舎から名前が削られているということは、全員新しい校舎にうつったものと予想されます。 砂嵐のせいでじゃりじゃりとした床の、昼なお暗い教室で、好きな子の隣に座ってみたりした、あの懐かしい思い出が、削られてしまった!さみしいものじゃなぁ

 ついでに、商店街もぶらり。と、ある場所にびくーり。お客さんがいない!自分しかいない。店員さんさえいない?実は、お休みか?と思ったら、ちゃんと奥の方にいました。これはあかんやろ

 時は流れ人は動く。人が動くので時代も動く。国敗れて山河ありというけど、動かない商売は敗れてしまうか。時空を超えた散策でそう思いました。
カブトムシうじゃりこ!ガツンと死歩行!地元に萌えキャラ発見!アニメ化は? 2012/8/5(日)
うじゃうじゃ動いていました! 2012/8/4撮影
うじゃりこ!
がつがつと角のぶつかる音がしていました 2012/8/4撮影
勝負!
 今日ほど大町に出かけて良かったと思ったことはありません!(昨日だけど)まずは、左の写真をご覧ください。カブトムシ!もう、これでもかというくらい、 わんさといました!うじゃりこうじゃりこ、もぞもぞばきばき!です!ざっと数えたところ、最低でも12匹はいたと思われます。 一本の木に、こんなに沢山集まっているのを見たのは、子供の頃を通しても初めてです!

 放射能のせいか分かりませんが、ジョロウグモやセミの数が少ないような気がしている昨今ですが、まだ大町にはカブトムシがいました。よかった。こんばんは、じょたです。

 さて、もうすぐお盆休みです。そして、盆休といえば死歩行です!それが、昨日少し歩いただけで疲れてしまったので、今年辺りは異常な暑さもあることから、だてにあの世は見てねえぜ! な状況になることも予想されます!くー!楽しみ!

 一応、無理な長距離歩行がたたって、体調を崩すことを考慮すると、8月12日ないし、13日あたりに決行するのがよろしいかと。11日は予行演習かな。 さぁ、猛暑に食べるガツンとみかんが俺を呼ぶう!死に損ねで飲むキリンレモン最高!行くでありますよ!

追記:大町に萌えキャラがいたとは!どうです?かわいいでしょう。 これは、ねんどろいどでも出たら、買わないわけにはいかない!アニメ化は?マスコットの販売はしないの?
めんこいのだ!これがやりたかった!屋外撮影はまだ無理 2012/7/8(日)
めんこいでしょう 2012/7/8撮影
めんこい芳佳
 やっと入手しました!ストライクウィッチーズの宮藤芳佳ねんどろいどです。これは素晴らしい!このほかに、リーネとルッキーニを入手することができたので、 ブログの方にSSをアップしましたこれがやりたかったのです!是非ご覧ください。こんばんは、じょたです。

 上記のねんどろSSですが、撮影が大変でした。ねんどろは、我が家では市民権を得ていないので、隠して保管しているためです。まず、家人が外出するのを見計らって箱を出すダス。 そして、擬装用茶色い袋をそっと開けてご対面!その後、簡単なネームに従って撮影開始ですが、これがピントが合わない!近すぎるんですな。背景の準備もしていなくて、 ぼろぼろの第1話になりましたが、ご容赦くださいませ。

 というわけで!撮影の大変な、ねんどろSSですが、少しずつ増やしていく予定なので、長い目で見てください。
だるい!ギラギラゆらゆらむんむん!オムカエはメイド!ねんどろいども! 2012/7/1(日)
植物にピントがあう 2012/6/24撮影
うまくかくれているなぁ
 今週は体調が悪くて、中距離歩行はなしです。もう7月になり、もうすぐギラギラ太陽のゆらゆら陽炎道路、むんむん大気の夏がやってくるというのに。これはいかんです。 しかし、復調するのはなかなか難しく、最悪の場合、準備無しで死歩行突入ということになりそうです。こんばんは、じょたです。

 さて、WEBの新聞で、お迎えが来ると、すんなりあの世行き?みたいな?記事を読みました。死んだはずの人や仏が迎えにくるというやつです。 大手の新聞記事だったと思われますが、やっぱりそういうのはあるんだなと思いました。お帰りなさいませご主人様。こういうの希望!

 お迎えといえば、我が家にストライクウィッチーズのリーネちゃんをお迎えしました。ねんどろいどのリーネちゃんです。これはいい! 来月は、サーニャを買うかどうか迷うところです。ねんどろいどで出ないかなぁ。(9月に届くけど(謎)
亡くなった人、構造基準とか忘れた、鑑賞10回に続いてグッズ! 2012/6/24(日)
基準とか、もう忘れた 2012/6/24撮影
仮橋なのに落橋防止が付いているとは...
単なる連結装置なんだろうな
 今週も中距離歩行の訓練をしてきました。今日は1万5千歩以上歩きました。予定どおりです。こんばんは、じょたです。

 亡くなった方の夢を見ました。オフィスに、懐かしい方がいらっしゃったのです。とても嬉しくて、**さん、お久しぶりですと言ったら、お久しぶりじゃない!といわれてしまう夢でした。 起きて暫くして気がついたのです。そうだ、あの方は数年前、お亡くなりになったのだと。

 とまぁ、そんなこともあり、ふらふらと歩いていたら、写真の場所を発見。構造から見て仮橋ですが、落橋防止が設置されています。 恐らく耐震連結というよりは、不測の事態で桁が落ちないようにとの配慮と思われます。幹線道路だし、積荷が激突することもあるかもしんない。 耐震的には、脚がなぁ。ま、久しぶりにそんなことを考えたりした週末でした。

 ところで!ストライクウィッチーズ劇場版は、鑑賞10回目に突入しました!これ以上増えることはないと思いますが、来週はグッズ購入予定です! また、7月以降もずんずんグッズが出るようなので、これは、もう、買いまくりでしょうか?
目指せ!2万5千歩!けいおん終了!そしてストパンが始まる!愛です! 2012/6/17(日)
アゲハ? 2012/6/17撮影
最大望遠でもこれが限界
ミツバチ? 2012/6/17撮影
忙しそうです
 久しぶりに八幡から歩いて、1日の歩数が1万歩以上になりました。大町の自然観察園に行ってぶらりのあと、バスで八幡へ。そして、八幡から歩いて帰宅して1万ちょっとでした。 来週は、劇場版も見るのでアレですが、土日は1万5千歩くらい歩きたいです。目指せ、真夏の1日2万5千歩!こんばんは、じょたです。

 けいおんの連載が終わってしまいました。メンバーが高校を卒業して、大学に進学してからの話が続いていたのですが、とうとう終わってしまったのです。 それで、最終回くらいは買うべえと思って雑誌を買いました。…これで終り?終わっちゃうの?なんか、すごくあっさりなテイストじゃない? 盛り上がりに欠けるというか、最終回っぽさがないのです。不完全燃焼!これは、是非続きを書いてほしいです。そして、そのときは、 さ*えさん方式で、誰も年を取らず、永遠の高校生でストーリーを続けてほしいです。か*お君も、小学何年生になるのだろう。

 ところで!霊の映画ですよ。ストライクウィッチーズ劇場版です!とうとう近所の映画館で上映するまで1週間を切りました。

みやぷじ「とうとう、あと1週間を切ったよ!」
リーベ「もう9回も見てる映画よ?」

みやぷじ「あれは、何回見てもいいものなんだよ」
リーベ「どうせDVDも出るのに」

みやぷじ「これは、愛ですから!」

 愛です!見るんです!そういうわけで、全てのスケジュールを調整していくのです!

 是非ご覧ください!
久しぶりに歩いたら疲れた、風呂屋見つけた、カウントダウン? 2012/6/10(日)
散歩中に発見 2012/6/10撮影
ちゅばめ、ぎゅうぎゅう!
 久しぶりに本八幡から自宅まで歩きました。おかげで今日は9300歩の歩数を確保しました。しかし、結構しんどいです。 この体力で、真夏に目標2万5千歩の予定ですから、簡単にあの世いきです。こんばんは、じょたです。

みやぷじあと13日だよ!カウントダウン?」
リーベ「また劇場版の話ね」
みやぷじ「そうだよ。それだよ!まずは、明日の朝のちょー神経使う作業を通り抜け、次のビッグウエーブの準備をしていれば、来るよ!」
リーベ「もうちょっとの辛抱よ」

耐えるのです!耐えるのです!にゃああああ!
大町バンザイ!ストライクウィッチーズ劇場版バンザイ!自分で作ってやる!? 2012/6/3(日)
大町の自然観察園 2012/5/27撮影
夏の匂い、癒しの場所
 やっぱり、大町インフォなんだから、大町の紹介とかも必要ていうか、普通はそれが主体です。写真だけだけど。こんばんは、じょたです。

 しつこいようですが、6月23日(土)から、市川市の某所で、ストライクウィッチーズ劇場版が上映されます予告編はこちらです。 すでに、9回見ている映画ですが、 10回目は是非大きなスクリーンで見たいので、絶対見に行きます!会社の帰りとかにも見られるかも!

みやぷじ「あと20日だよ!リーベちゃん!」
リーベ「待ち遠しいね」
みやぷじ「あと3週間つらいの我慢して、癒しの映画を見たら、もう少し生きていけます」
リーベ「よしよし」

と、ブログの方から、キャラが漏れ出すくらい楽しみです!前売り券も買わないと!(前売り券情報が出ていないな6/3現在)

 さて、実は、一つ開始したものがありますが、まだ秘密。基本は、無いものは自分で作る!です!乞うご期待!?
スズメバチは健在!でも、生き物少なし?更地、影? 2012/5/27(日)
スズメバチ 2012/5/27撮影
樹液に虫が集まっています
大町にて 2012/5/27撮影
夏よ早く来い
 久しぶりに大町方面の人でした。昆虫を探したのですが、ほとんど見つからず。かろうじて、スズメバチと樹液に集まるヨツホシキスイ?を見かけたのみです。 あ、スジグロシロチョウもいたようです。そういえば、今年はジョロウグモの姿を見かけることがほとんどなく、その前に現れるオニグモも数が少ない状況。 やはり、原子力発電所のメルトダウンが影響しているのでしょうか。人体にも相当影響が出るのでは?こんばんは、じょたです。

 さて、公園からの帰り道、コミュニティバスに乗りました。これが、1時間に1,2本あればいいというレアな乗り物なのです。列車もいいですが、 路線バスの旅もわくわくします。コミュニティバスは、車体も小さく、細い道に入ったりするので、より生活に密着した路線なので楽しいのです。 と、旧友宅前を通りました。正確には家の跡地です。更地になってました。昔はここまで自転車で来て、犬の散歩をしたりしたのですが。 犬と一緒に、オカルティアの町に逝ってしまう姿が印象的でした。振り向いた顔が骸骨っぽく見えました。告別式のお骨拾いのあとだから、 そういう風に見えたのかもです。

 ところで、母が肺に影があると言われました。それで、CTをとりましたが、担当の医師が不在?のため、結果は後日とのこと。 そんなにのんびりしていていいの?緊急性は無いの?医者をかえたほうがよくないか?と色々考えましたが、本人も少し興奮状態にあり、 また、私が家を買わない話に持って行ってしまうので、どうしようもありません。折しも、週明けから超変質的業務がアレするきざしむんむん! どうするよ!
----- Over Flow & Dream Tales -----
過去のOver Flowは、こちらをクリックしてご覧ください。
過去のDream Talesは、こちらをクリックしてご覧ください。