Copyright © 2018-2020 てきーらサンドム
項目 | 共通 | L10 | L11 |
セキュリティ強化 | - | - | 有 |
オペアンプ | 3個 | ← | ← |
汎用タイマ | 3本 | ← | ← |
10bit DAC | 1 | ← | ← |
12bit ADC | 5(24pin) 10(32pin) |
← | ← |
アナログコンパレータ | 1(24pin) 2(32pin) |
← | ← |
シリアル通信 | 2(24pin) 3(32pin) |
← | ← |
メモリ | FROM→ SRAM→ DataFlash 2KB |
16/32/64KB 4/8/16KB |
16/32/64KB 8/8/16KB |
24pin SSOP |
24pin VQFN |
32pin WLCSP |
32pin VQFN TQFP |
端子名 | 電源系 | A 外部 割込 |
B Ref |
B ADC |
B 比較 入力 |
B オペ Amp |
C 通信 |
D 通信 |
E タイ マ |
H クロック 比較出力 |
その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 2 | A2 | 1 | PA00 | VDDANA | E.0 | OA1- | S1.0 | U2.0 | XIN32 | |||||
6 | 3 | A3 | 2 | PA01 | VDDANA | E.1 | OA1+ | S1.1 | U2.1 | XOUT32 | |||||
7 | 4 | A4 | 3 | PA02 | VDDANA | E.2 | VOUT | A.0 | OA0- | S0.2 | XOSC32ガード | ||||
8 | 5 | B3 | 4 | PA03 | VDDANA | E.3 | VrefA | A.1 | OA2- | S0.3 | XOSC32ガード | ||||
9 | 6 | B4 | 5 | PA04 | VDDANA | E.4 | VrefB | A.2 | Ci.0 | OA2out | S0.0 | U0.0 | |||
10 | 7 | A5 | 6 | PA05 | VDDANA | E.5 | A.3 | Ci.1 | OA2+ | S0.1 | U0.1 | ||||
C4 | 7 | PA06 | VDDANA | E.6 | A.4 | Ci.2 | OA0+ | S0.2 | U1.0 | ||||||
B5 | 8 | PA07 | VDDANA | E.7 | A.5 | Ci.3 | OA0out | S0.3 | U1.1 | ||||||
11 | 8 | B6 | 9 | VDDANA | |||||||||||
12 | 9 | C6 | 10 | GNDANA | |||||||||||
13 | 10 | D4 | 11 | PA08 | VDDIO | NMI | A.6 | S1.0 | S2.0 | ||||||
D6 | 12 | PA09 | VDDIO | E.0 | A.7 | S1.1 | S2.1 | ||||||||
C5 | 13 | PA10 | VDDIO | E.1 | A.8 | S1.2 | S2.2 | G.4 | |||||||
D5 | 14 | PA11 | VDDIO | E.2 | A.9 | S1.3 | S2.3 | G.3 | |||||||
14 | 11 | E6 | 15 | PA14 | VDDIO | E.3 | S2.2 | S0.2 | U0.0 | G.0 | XIN | ||||
15 | 12 | E5 | 16 | PA15 | VDDIO | E.4 | S2.3 | S0.3 | U0.1 | G.1 | XOUT | ||||
16 | 13 | D3 | 17 | PA16* | VDDIO | E.5 | S1+0 | S0+0 | G.2 | ||||||
17 | 14 | F5 | 18 | PA17* | VDDIO | E.6 | S1+1 | S0+1 | G.3 | ||||||
18 | 15 | E4 | 19 | PA18 | VDDIO | E.7 | S1.2 | S0.2 | U2.0 | Co.0 | |||||
19 | 16 | E3 | 20 | PA19 | VDDIO | E.0 | S1.3 | S0.3 | U2.1 | Co.1 | |||||
20 | 17 | F4 | 21 | PA22* | VDDIO | E.1 | S0+0 | S2.0 | U0.0 | G.2 | |||||
21 | 18 | F3 | 22 | PA23* | VDDIO | E.2 | S0+1 | S2.1 | U0.1 | G.1 | |||||
F2 | 23 | PA24 | VDDIO | E.3 | S0.2 | S2.2 | U1.0 | ||||||||
E2 | 24 | PA25 | VDDIO | E.4 | S0.3 | S2.3 | U1.1 | ||||||||
D2 | 25 | PA27 | VDDIO | E.5 | G.0 | ||||||||||
22 | 19 | C2 | 26 | RESET | VDDIO | ||||||||||
23 | 20 | E1 | 27 | VDDCORE | |||||||||||
24 | 21 | D1 | 28 | GND | |||||||||||
1 | 22 | C1 | 29 | VDDOUT | |||||||||||
2 | 23 | B1 | 30 | VDDIO | |||||||||||
3 | 24 | B2 | 31 | PA30 | VDDIO | E.6 | S1.2 | U1.0 | G.0 | SWCLK | |||||
4 | 1 | C3 | 32 | PA31* | VDDIO | E.7 | S1.3 | U1.1 | SWDIO |
動作モード | PL0 | PL2 | ||
LDO | BUCK | LDO | BUCK | |
ACTIVE (*) |
672 DFLLULP 8MHz |
200 DFLLULP 4.88MHz |
3,072 DFLLULP 32MHz |
1,125 DFLLULP 26.78MHz |
664 OSC16M 8MHz |
312 OSC16M 8MHz |
2,848 FDPLL96M 32MHz |
1,248 FPPLL96M 32MHz |
|
IDLE | 264 DFLLULP 8MHz |
118 DFLLULP 4.88MHz |
608 DFLLULP 32MHz |
268 DFLLULP 26.78MHz |
288 OSC16M 8MHz |
168 OSC16M 8MHz |
832 FDPLL96M 32MHz |
384 FPPLL96M 32MHz |
名称 | 用途 | 出力周波数 | 精度 (特記無きはVcc=3.3V) | 消費電流[μA] (typ.は25℃時, max.は85℃時), Vcc=3.3V |
---|---|---|---|---|
OSC16M | 内部高速発振 | 4〜16MHz | ±1%(25℃), ±5%(-40〜85℃) | 139(4MHz), 169(8MHz), 195(12MHz), 225(16MHz)。いずれもmax値 |
DFLLULP | 超低電力逓倍発振(入力32k) | 〜32MHz | PL0:8MHz-3.8%/+3.2%, PL2:32MHz-3.2%/+3.4% (LDO電源時) PL0:4.88MHz-16.3%/+38.9%, PL2:26.78MHz-8.7%/+16.3% (Buck電源時) |
93(PL0モード8MHz), 223(PL2モード32MHz) (LDO電源時) Buck電源時は記載なし。特性が悪いのでBuck電源時は実用にならず。 |
FDPLL96M | 逓倍発振(入力32k〜2MHz) | 8〜96MHz | 入力に依存 | 432max.(PL0モード48MHz), 777max.(PL2モード96MHz) |
XOSC | 外部水晶発振(高速) | 0.4〜32MHz | 外部発振子に依存 | 101(4MHz), 153(8MHz), 329(16MHz), 940(32MHz)。いずれもAGC=ON時のmax値 |
OSCULP32K | 内部超低電力発振 | 32.768kHz | -5.9%/+5.4%(Ta25℃), -24%/+20%(-40〜85℃, 1.62〜3.63V) | データシートE版には記載無し |
XOSC32K | 外部水晶発振(低速) | 32.768kHz | 外部発振子に依存 | 0.309typ., 0.606max. |
クロック・ソース選択 | クロック生成器分周設定 | クロック供給先(代表例)(詳細後述) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定値 | ソース名称 | 生成器番号 | 分周範囲 (補足2参照) | リセット時 | 選択可能生成器 | 対象ブロック | ||
0 | XOSC | 0 | 1/1〜1/n〜1/255, 1/2〜1/(2n+1)〜1/512 注意:速度を落としすぎると デバッガが二度と反応しなく なるかも? |
OSC16M, 1/1, 動作 |
生成器0のみ | CPU、バス等(MCLK:メインクロック・コントローラ) | ||
1 | クロック入力端子 (ポート) |
1 | 1/1〜1/n〜1/65535, 1/2〜1/(2n+1)〜1/131072 |
停止 | 生成器0〜4 | 周辺回路ch0:FDPLL96Mへのソースクロック | ||
2 | クロック生成器1 の出力 |
2 | 1/1〜1/n〜1/31, 1/2〜1/(2n+1)〜1/512 |
停止 | : (同上) | : | ||
3 | OSCULP32K | 3 | ↑ | 停止 | 生成器0〜4 | 周辺回路ch11:SERCOM0(シリアル・コミュニケーションI/F 0) | ||
4 | XOSC32K | 4 | ↑ | 停止 | 生成器0〜4 | 周辺回路ch12:SERCOM1(シリアル・コミュニケーションI/F 1) | ||
5 | OSC16M | : (同上) | : | |||||
6 | DFLLULP | 生成器0〜4 | 周辺回路ch14:TC0, TC1(基本タイマ) | |||||
7 | FDPLL96M | : (同上) | : | |||||
8〜 | 予約 | 無し(32k系発振回路直接) | RTC, WDT(Watchdog Timer), EIC(External Interrupt Cont.) |
bit名(位置) | 対象 | bit名(位置) | 対象 | bit名(位置) | 対象 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
AHBMASK.APBA (0) | 周辺バス・ブリッジA | APBAMASK.OSC32KCTRL (5) | 低速発振器制御 | APBCMASK.EVSYS (0) | イベント制御 | ||
AHBMASK.APBB (1) | 周辺バス・ブリッジB | APBAMASK.SUPC (6) | 電源供給制御 | APBCMASK.SERCOM0 (1) | シリアル通信0 | ||
AHBMASK.APBC (2) | 周辺バス・ブリッジC | APBAMASK.GCLK (7) | クロック生成 | APBCMASK.SERCOM1 (2) | シリアル通信1 | ||
AHBMASK.DMAC (3) | DMAC | APBAMASK.WDT (8) | ウォッチドッグ | APBCMASK.SERCOM2 (3) | シリアル通信2 | ||
AHBMASK.DSU (4) | デバイス・サービス・ユニット | APBAMASK.RTC (9) | 時計 | APBCMASK.TC0 (4) | 汎用タイマ0 | ||
AHBMASK.PAC (6) | 周辺アクセス保護 | APBAMASK.EIC (10) | 外部割込制御 | APBCMASK.TC1 (5) | 汎用タイマ1 | ||
AHBMASK.NVMCTRL (7) | フラッシュ制御 | APBAMASK.FREQM (11) | 周波数計 | APBCMASK.TC2 (6) | 汎用タイマ2 | ||
AHBMASK.TRAM (12) | Trust RAM | APBAMASK.PORT (12) | ポート | APBCMASK.ADC (7) | AD変換 | ||
APBAMASK.PAC (0) | 周辺アクセス保護 | APBAMASK.AC (13) | コンパレータ | APBCMASK.DAC (8) | DA変換 | ||
APBAMASK.PM (1) | パワー管理 | APBBMASK.IDAU (0) | IDAU (L11のみ) | APBCMASK.PTC (9) | タッチ制御 | ||
APBAMASK.MCLK (2) | メインクロック制御 | APBBMASK.DSU (1) | デバイス・サービス・ユニット | APBCMASK.TRNG (10) | 乱数生成 | ||
APBAMASK.RSTC (3) | リセット制御 | APBBMASK.NVMCTRL (2) | フラッシュ制御 | APBCMASK.CCL (11) | カスタム・ロジック | ||
APBAMASK.OSCCTRL (4) | 高速発振器制御 | APBBMASK.HMATRIXHS (4) | バスマトリクス | APBCMASK.OPAMP (12) | オペアンプ |
ch番号 | 供給先 | ch番号 | 供給先 | ch番号 | 供給先 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | FDPLL96Mリファレンス入力 | 10 | シリアル通信0〜2の低速用(*) | 20 | カスタム・ロジック | ||
1 | FDPLL96M 32kHzクロック | 11 | シリアル通信0(コア) | ||||
2 | DFLLULPクロック | 12 | シリアル通信1(コア) | ||||
3 | 外部割込制御 | 13 | シリアル通信2(コア) | ||||
4 | 周波数計(測定用) | 14 | 汎用タイマ0,1 | ||||
5 | 周波数計(参照用) | 15 | 汎用タイマ2 | ||||
6 | イベント・チャネル0 | 16 | AD変換 | ||||
7 | イベント・チャネル1 | 17 | コンパレータ | ||||
8 | イベント・チャネル2 | 18 | DA変換 | ||||
9 | イベント・チャネル3 | 19 | タッチ制御 |
能力レベル:電圧 | wait0 | wait1 | wait2 |
---|---|---|---|
PL0:1.62V以上 | 6 | 8 | 8 |
PL0:2.7V以上 | 7.5 | 8 | 8 |
PL2:1.62V以上 | 14 | 28 | 32 |
PL2:2.7V以上 | 14 | 32 | 32 |
アドレス範囲 | 区分 | アドレス | 用途 | L10 | L11 |
---|---|---|---|---|---|
0〜 | 内蔵フラッシュ | 0〜 | ベクタ・テーブル(詳細次表)、プログラム・コード | ○ | ○ |
0x0040 0000〜 0x0040 07FF |
データ・フラッシュ | ○ | ○ | ||
0x0080 4000〜 0x0080 401F |
パワーオン時自動反映(DS 10.2.1参照) | ○ | ○ | ||
0x0080 6020〜 0x0080 602F |
ADC,DFLLULP調整データ 使用時は必ず読取って設定のこと(DS 10.2.2参照) |
○ | ○ | ||
0x0080 6030〜 | 温度センサ補正データ(DS 10.2.3参照) | ○ | ○ | ||
0x0080 C000〜 0x0080 C0FF |
ブート設定 | ○ | ○ | ||
0x0080 A00C, 0x0080 A040〜 |
シリアル番号(128bit) (DS 10.3参照) | ○ | ○ | ||
0x0200 0000〜 0x0200 1FFF〜 |
ブートROM | ○ | ○ | ||
0x2000 0000〜 | 内蔵RAM | 0x2000 0000〜 | 内蔵RAM | ○ | ○ |
0x4000 0000〜 | 周辺ブリッジA | 0x4000 0000〜 | PAC, PM, MCLK, RSTC | ○ | ☆ |
0x4000 1000〜 | OSCCTRL, OSC32KCTRL, SUPC, GCLK | ○ | ○ | ||
0x4000 2000〜 | WDT, RTC, EIC, FREQM | ○ | ☆ | ||
0x4000 3000〜 | PORT, AC | ○ | ☆ | ||
0x4100 0000〜 | 周辺ブリッジB | 0x4100 2000〜 | DSU, NVMCTRL, DMAC, HMATRIXHS | ○ | ☆ |
0x4200 0000〜 | 周辺ブリッジC | 0x4200 0000〜 | EVSYS, SERCOM0〜SERCOM2 | ○ | ☆ |
0x4200 1000〜 | TC0, TC1, TC2, ADC | ○ | ○ | ||
0x4200 2000〜 | DAC, PTC, TRNG, CCL | ○ | ○ | ||
0x4200 3000〜 | OPAMP, Trust RAM | ○ | ○ | ||
0x6000 0000〜 | IOBUS | 0x6000 0000〜 | IOBUS PORT | ○ | ○ |
0xE000 0000〜 | コア内機能 | 0xE000 0000〜 | システム制御、システム・タイマ、多重割込み制御 (32bitアクセスのみ可能) |
○ | ○ |
テーブル先頭からの オフセット(ワード単位) |
内容 |
---|---|
0 | リセット時のスタック・ポインタのロード値 |
1 | リセット |
2 | NMI |
3 | ハード不良検出 |
4 | 予約 |
5 | メモリ管理不正 |
6 | バス不正 |
7 | セキュア不正 |
8-10 | 予約 |
11 | SVCall |
12 | デバッグ・モニタ |
13 | 予約 |
14 | PendSV |
15 | システム・タイマ |
16 | 多重割込み(NVIC)0 以下詳細は「多重割込制御」参照 |
17 | 多重割込み1 |
: | : |
60 | 多重割込み44 |
アドレス | 名称 | 内容 | 初期値 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
0xE000 E100〜 (2ワード) |
NVIC_ISER0〜 NVIC_ISER1 |
割込み許可 | 0 | リード:割込み許可状態を読み取れます。 ライト:1を立てたbitに対応した割込みを許可します。0のbitは許可/禁止状態を変更しません。 |
0xE000 E180〜 (2ワード) |
NVIC_ICER0〜 NVIC_ICER1 |
割込み禁止 | 0 | ライト:1を立てたbitに対応した割込みを禁止します。0のbitは許可/禁止状態を変更しません。 |
0xE000 E200〜 (2ワード) |
NVIC_ISPR0〜 NVIC_ISPR1 |
割込み発生 | 0 | リード:割込み発生状態を読み取れます。 ライト:1を立てたbitに対応した割込みを強制的に発生します。0のbitは影響しません。 |
0xE000 E280〜 (2ワード) |
NVIC_ICPR0〜 NVIC_ICPR1 |
割込みクリア | 0 | ライト:1を立てたbitに対応した割込みをクリアします。0のbitは影響しません。 |
0xE000 E400〜 (12ワード) |
NVIC_IPR0〜 NVIC_IPR11 |
優先順序設定 | 0 | 割込み要因に対応して1バイト毎に割込みの優先順序を設定します(上位2bitのみ有効)。 アクセスは1ワード単位なので、bit7-6, bit15-14, bit23-22, bit31-30を設定することになります。 設定値00が高優先、11が低優先です。 |
番号 | 割込みソース | 番号 | 割込みソース | 番号 | 割込みソース | 番号 | 割込みソース | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | PM, MCLK, OSCCTRL, OSC32KCTRL, SUPC |
12 | DMAC1 | 24 | SERCOM0 | 36 | TC2 | |||
1 | WDT | 13 | DMAC2 | 25 | SERCOM0 | 37 | ADC | |||
2 | RTC | 14 | DMAC3 | 26 | SERCOM1 | 38 | ADC | |||
3 | EIC0 | 15 | DMAC4-7 | 27 | SERCOM1 | 39 | AC | |||
4 | EIC1 | 16 | EVSYS0 | 28 | SERCOM1 | 40 | DAC | |||
5 | EIC2 | 17 | EVSYS1 | 29 | SERCOM1 | 41 | DAC | |||
6 | EIC3 | 18 | EVSYS2 | 30 | SERCOM2 | 42 | PTC | |||
7 | EIC4-7 | 19 | EVSYS3 | 31 | SERCOM2 | 43 | 乱数生成 | |||
8 | FREQM | 20 | EVSYS(NSCHK) | 32 | SERCOM2 | 44 | Trust RAM | |||
9 | NVMCTRL | 21 | PAC | 33 | SERCOM2 | |||||
10 | PORT | 22 | SERCOM0 | 34 | TC0 | |||||
11 | DMAC0 | 23 | SERCOM0 | 35 | TC1 |