独り言過去ログ:No.3751〜3800(2010.05.30〜2010.07.18)

3800今の勤め先にもの凄くガサツな女性がいます。とにかく五月蝿いんです。何をやるにもバンバンガンガン音を立ててやるんです。引き出しを閉めるのもわざとやってるのか?と思うぐらい勢いよくガチャン!バンッ!とやりますし、何かゴミを手にすればこれでもかとグシャグシャバリバリ音を立てて丸めますし、ファイルや書籍を持ってきては机の上にドシンッ!バンッ!と放り投げるように置きますし、複数枚の紙を手にすれば必ず最低10回は机の上やテーブルの上、薄いスチールの天板の上でカンカンコンコン縦横縦横と打ち付けて揃えるような音を出します。で、結局その紙の束をどうするかというと元あったところにそのまま置くだけ。何のためにカンカンコンコンやってたんだよっての(怒)。コピーを取ればドシンッ!バンッ!とスキャナ部分を閉めますし、何かに触った後必ず埃が付いてるわけでもないのに両手をパチパチパチパチ払うように打ち鳴らしますし、アーッ!とかエーッ!とかウソーッ!とかハァ〜ッとか大きな声を発しながら細かいミスを連発しますし、キングファイルを触れば綴じ具の金物を机やテーブルの上に放り出すようにカランッ!ガチャン!と音を立てて投げます。お茶を飲むときは出がらしの茶っ葉をプラスチックの容器に移すのにガンガンゴンゴン信じられないぐらい音を立てながら急須を打ち付けてます。プライベートでは絶対に1秒たりとも一緒に居たくないタイプです。で、案の定40代後半ですが独身。どういう環境で育つとああなるんでしょうか。自宅でもああなんでしょうか。とにかく、鬱陶しいを通り越してちょっと哀れになります。誰か大きな愛で受け止めてくれる人が現れることを切に願っています、ハイ。 (2010.07.18)
3799こんなニュースを見つけました。→アサヒドットコム
「どうするTV局 アナログ終了、実は地デジ化3週間前」と題されたニュースです。私が6/21にここに書いた内容をようやく大手マスコミが伝え始めたということでしょうか。官僚もそうですけど、普段情報開示が遅いとか迅速な対応をとか言ってるマスコミだって死ぬほど遅いんですけど。だいたい日本のマスコミは世界の非常識を貫いて新聞とテレビとが完全に1対1に結びつく資本関係にあるという異常事態になってるわけですから、朝日新聞だってテレビ朝日を通じて(まあ通じなくても素人の私ですら知ってるわけですから当然新聞社ならずっと以前から)知ってたわけです。なのにここにきてようやくネット上のサイトにちょろっと「朝日は指摘したもんね」とアリバイ的な記事を載せとくだけって、無責任にもほどがありますね。まあ、所詮新聞屋、テレビ屋ごときにモラルや正義なんかを求める方が間違ってると言われればそれまでですが。というわけで、無責任なマスコミもようやく報じ始めそうですから、これから一気に来年6/30でアナログ放送終了が周知されるでしょう。来年の夏のボーナス貰ってからでギリギリ間に合うと思ってたそこのお父さん、今年の冬のボーナスの使い道は変更必至ですよ(笑)。 (2010.07.17)
3798打合せの客先の一人がiPadを買ったそうです。で、打合せの最中に「iPadえぇでぇ〜、あれあったらパソコン要らへんもん」と。そこで、「じゃあ図面も見られます?」と聞くと「もうばっちり!こうやって指で大きくできるし、老眼でもばっちりやで」と言うので、すかさずUSBメモリを差し出して「じゃあ今見てるこの図面のDocuworks版がこのなかに入ってるからやってみて」と言うと、「あかん、メモリは読めへんねん。Docuworksも無理やなぁ。一旦パソコンに入れてiTunesで転送してiPadで読める形式にしないと」って、パソコン要るじゃん(笑)。で、「パソコン以外でDocuworksなんて読めるか?」と言うので私のPHSで件のDocuworks形式の図面を見せると「あかん、そんなの小さ過ぎるもん」とのこと。仕方ないので、「小さくても見られるだけいいじゃないですか、何も見られないよりは。ところで、iPadで何やってるんですか?」とiPadでできることを自慢させてあげようと質問すると、「今のところボーリングゲームしかしてへんけどな」って...結局一般人の我々にはあまり必要性のないデバイスのようです。音楽聴いたり動画を見たり電子書籍(雑誌)を見たりということをしないと便利さを享受できないみたいですから、やっぱり私には合わないデバイスのようです。同期するためのパソコンを持ってて、使うときはネットにつなげられる環境下にいるという結構限られた条件の中で楽しめるマルチメディアプレーヤー、そんな位置付けみたいですね。そういう割り切りをしているから、それにはまる人には受けがいい製品に仕上がってるわけです。何でもかんでも手を広げて全てを満たすデバイスを追いかけてた従来の路線とは一線を画す、そういう意味ではやはり画期的な商品です、ハイ。 (2010.07.16)
3797参院選が終わって3日が過ぎた昨日、まだ選挙ポスターが貼られてましたのでよく見てみたところ、二人の候補を立てた民主党大阪選挙区はこんな感じになってました。

  

当選した尾立さん(右下)にはあの蓮舫さんが「私も応援しています!」とシールで登場。が、落選した岡部さん(左上)には同じ民主党なのにシールがありません。応援してもらえなかったんですね。で、自前のシール(黄色い楕円形のやつ)を貼ってあると。「投票してくれた方には探偵手帳をプレゼント」と貼っとけばもう少し得票できたかもしれません。っていうか、探偵ステッカーを貼っててくれたらもっと話題になったのに(笑)。 (2010.07.15)
3796こんな記事を見つけました。→PC online
「アピールのつもりが逆効果!? 「名刺コレクターメルマガくん」」と題されたニュースです。要約すると、飛び込み営業で来た人と名刺交換したら、翌日以降毎日その人からのメルマガが届くようになった。どうしよう?という感じ。アホか。そんなもん、スパム登録して強制排除で終了でしょ。で、そんなバカとは二度と会わない。私のところにもわざわざ時間を取って打合せ形式で会いたいと営業に来ることがありますけど、会議室を押さえて話を聞き、持ってきたパンフレットを見てその上で疑問に思ったことを質問しても誰一人として返答できた例がありません。私は技術者ですので、当然私のところに営業にきたら技術的な質問を山ほどするに決まってます。なのに営業だけが来るんですよね。どんな製品があって、スペックはどうで、詳しくはパンフレットにあります、っていうならわざわざ営業に来なくてもパンフレットだけ送ってくればそれで事足ります。というか、今時ネットで検索すればパンフレット程度の浅い内容ならいくらでも調べられます。なのにわざわざ私の時間を浪費しに来るんです。はっきり言って無駄以外の何ものでもありません。百歩譲って会いに来るなら技術の人間を連れて来いと。だいたい私の仕事は営業で売り込みに来たからじゃあ使いましょう、なんてことは100%ありません。こちらが技術的に必要とするものがあればそれを選択する、ということ以上も以下もありません。だから慣れてる営業マンはスペックや事例、実際の設置状況がわかる写真、実験資料、計算書などの技術資料、中には例外的な使い方をした例なんかをまとめてファイリングし、別件で会社に来たついでに席のところまで来て「はじめまして、○○株式会社の△△と申します。弊社の××というデバイスについての資料ですので時間があるときにでも見ておいてください。何かありましたら私か、技術の者の連絡先入れてありますのでそこに連絡を」と15秒ぐらいでパパッと済ませて帰っていきます。完璧です。それで十分なんですよね。説明できもしないくせにわざわざ時間を取って打合せしなくても、必要な資料と疑問を問い合わせる先を揃えて置いといてくれる、それで十分です。営業も手間がかかりませんし時間も要りません。私も自分の都合で資料を見られますし、疑問はいつでもメールで問い合わせできます。で、別件で会社に来る度に毎回机のところに寄って「資料見ていただけましたか?何かありましたらいつでもご連絡を」程度の一言二言のやりとりをする。何かあれば呼び止めますし、無ければ挨拶だけして終了。お互い手間も取らないし、何回か顔を合わせていればそのうち慣れますので何かあったときにも頼みやすいですし、対峙してるわけでもないのでお互い構えてませんから相手が何か聞いてきても気軽に応えられます。ネットとかメールとか便利なツールが発達したこの時代に前時代的営業をやってるようじゃ相手にされないってことです。まあ、最初に取り上げた記事の場合はそのツールを間違って使い過ぎですが(笑)。 (2010.07.14)
3795参院選の結果は国民が民主党にNOを突きつけたということになりましたが、その理由について当の民主党は全く理解してないようです。菅総理は自分が消費税を持ち出したからと間抜けなことを言ってますけど、そこまで国民をバカにするとはなんたることでしょう。さすが傲慢な左翼市民運動崩れ。挙句の果てに有権者が完全にNOを突きつけた千葉法務大臣を続投させるとのこと。死刑を執行しないという重大な法律違反をして職務怠慢甚だしいキチガイをそのまま続投って、そういう国民の声を無視したことやってるから大敗するんだって気づけよ。なんだかんだ言って、所詮菅さんも単なる左翼市民運動化の域を脱してないということでしょうか。
さて、では今日のお話です。大雨の被害が出てますけど、中国ではこんな感じです。

 

それでもまだ濡れないように傘を使うってか(笑)。 (2010.07.13)
3794F1イギリスGP、スタート直後の接触等々で独走ワンツーと予想されたレッドブルの1台、ベッテルが脱落、フェラーリもマッサがパンクで脱落、アロンソも途中シケインショートカットでペナルティ裁定直後のSC導入で一気に5位から16位へと相変わらずとっ散らかってました。そんな中、12番手スタートの可夢偉が6位フィニッシュ。最近は決勝での着実な走りが光ります。で、ワールドカップサッカー。タコの予想どおりスペインの初優勝。オランダは国際マッチで久しぶりに負けたことになります。まあ、ランキングどおりだから順当なんでしょう。そして最後に衆議院選挙。やっぱり国民はバカじゃなかったという結果でした。ダメダメ民主党、売国民主党、中国や韓国のための政治をしようとしている民主党が負けました。良かった良かった。ただ、国会がねじれ再びということでこの先しばらく国政は停滞するでしょう。まあ国を売られるよりはいいかなと諦めざるを得ませんかね。それにしてもなんかイベント盛りだくさんの日曜日でしたけど、寝不足の方も多いことと思います。注意力散漫になって仕事でポカしたり事故にあったりしないよう気をつけましょう。 (2010.07.12)
3793F1イギリスGP、レッドブル速過ぎ(笑)。2番手のフェラーリと0.7秒以上タイム差があるって、カテゴリ違うんじゃない?ってぐらいです。トラブル無しで順当に行けば、今夜の決勝は前2台が残り全車を周回遅れ、なんてこともあるかも。それはそれでちょっと楽しみですが。
では今日のお話です。昨日、扇風機を買いました。YUASAのYT-3354LFRってやつ。3,980円でリモコン付き。そして一番のポイントが「入タイマー」が付いてること。「切タイマー」はどの扇風機にも付いてますが、○○時間後に入るという機能が付いてるのはほとんどありません。しかも「2時間後に切れてその4時間後に入る」なんていう複合的なタイマーにもなるという優れもの。

 

見た目はこんな感じ。なかなかイイです。扇風機をお探しの方は候補に入れてみてはいかがでしょうか。
あと、今日は参議院選挙の投票日です。政治に文句があるなら是非投票に行きましょう。投票しないで文句言うやつは責任を果たさず権利ばかり主張するバカと同じですから。 (2010.07.11)
3792今週はF1イギリスGPということで今日はF1ネタを。ツイッターを始めて2ヶ月弱が過ぎましたが、私が検索する話題と言えば当然F1関連が筆頭になります。で、ハッシュタグというのを覚えたので「#F1jp」で検索して出てくる呟きの中で最近一番笑ったのがこの写真。

 

今日の靴下はオプションと一言呟かれたこの発言がツボにはまりました。F1知らない人には何のことやらさっぱりでしょうけど。知りたい方は川井一仁氏のF単という本を買うか、スカパーでF1を2〜3戦、レースの合間にやるF1GPニュースを2〜3回見てください。まあ、ネットで調べるってのが手っ取り早いかもしれませんが、キーワードすら思いつかないでしょうからムリかもしれません。「F1」「タイヤ」「レギュレーション」「プライム」「オプション」「グリーン」「ライン」ぐらいでググって悶々としてみてください(笑)。 (2010.07.10)
3791今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

訓練で噛み付こうとしてる悲しげな目のワンちゃん。おそらく日々生活を共にしている訓練士さんを噛まなきゃいけないからでしょう。「訓練とは言っても嫌だよぅ」と思いながら噛み付いているわけですね。ウチで飼ってた犬も棒を噛み付かせるような形で口の中に腕を突っ込むと「何?何?何?ボクどうすればいいの?噛むの?噛んでいいの?噛んじゃダメなの?ねぇねぇどうするの???」という非常に困った表情をしたもんです。こういう表情が豊かなところが好きなんですよね、ワンちゃんって。というわけで、私は断然犬派です。ネコはいつも噛み付かれるのでなかなか好きになれません。おとなしくてじっとしてるデブネコとか好きなんですけど、みんなが触ってもじっとしてるくせに私が触ると「カッ」と言いながら噛み付くんですよね。何が気に入らないのか知りませんが、どうも私はネコに嫌われてるみたいです。野良猫は当然として、飼い猫にまでしょっちゅう噛み付かれますから。私としては噛む前にまず引っ掻けよと思うんですけど、引っ掻く程度じゃすまないぐらい私のことが嫌いみたいですからなるべくネコには近づかないようにしてます。というわけで、今後もずっと犬派です、ハイ。 (2010.07.09)
3790野球賭博で大荒れの相撲界ですけど、今日はネット上で見つけた相撲にちなんだこんな写真をご覧ください。

 

角界の今後を担うべくあみ出した新興行、シンクロナイズド大相撲。見事な左右対称の演技。足の開き、伸び、曲がり具合、頭の位置などどれをとってもスバラシイです。外国人が相撲に魅せられて入門してくるのも頷けます。って、冗談ですからね。しかし力士ってのは体が柔らかいんですね。股割りとかをしてるシーンをよくテレビで見ますけど、その成果がバッチリ出てるじゃないですか。普通、こんな体勢になれませんよね。で、この勝負はどちらに軍配が上がったんでしょうか。この写真からすると青いまわしの方が勝ってるように見えます(相手の髷が地面についてるように見える)けど、一瞬の出来事ですから行司指し違えとか十分に考えられますし、物言いが付いて同体、取り直しってのも考えられます。あるいは、この直後にどちらかが手をついたかもしれません。はたまた、このまま両者こらえてまた土俵中央に戻ってきたとか。もしそうなら凄すぎますけど。まあ、私に比べたら10歳以上、下手したら20歳以上若いんだし、日々鍛えてるはずですからそれぐらいのことをやってもいいかもしれません。ダメ? (2010.07.08)
3789七夕です。いつも天気が悪いイメージがありますが、今夜はどうなんでしょうか。
さて、では今日のお話です。この前の日曜日、近所のイトーヨーカドーで通勤用のズボンを2本買いました。お直し代も含めて1本2,900円。細かくワッフル状になった生地で、かつ裏地の付いていないためべとつかない夏仕様。ウエストは最大4cmまで自在に伸縮するようベルト通しの部分が細工されてるというメタボ気味のサラリーマンには嬉しい機能付き。野球(ピッチャーと内野手)や自転車で鍛えたため太もも回り65cmという極太の足をしてる私でもウエスト88cmのものを選べば履けるというゆったりツータック(スーツの場合は大抵94cm〜100cmぐらいのやつじゃないと太ももが窮屈)。イトーヨーカドーとかイオンとかのスーパー系の売り場で探すと、最近の華奢な若者向けの製品しか置いてない紳士服専門店なんかでは選べないような豊富なバリエーションが魅力なんです。ワイシャツだって首回り45cmとかでピッタリサイズのものが豊富にありますし(紳士服専門店やシャツ工房みたいなところにある45cmサイズは本当に体全体が大きい人用なので腕は長いわ胴体部分は二人ぐらい入れそうなぐらいダブダブだわで着られない)。どうして紳士服専門店やシャツ専門店って”専門店”と自ら言ってるくせにそういうスーパー系の衣料品コーナーで売ってるものすら売ってないんでしょうかね。私は太ももが太いですが、歩くときは裾同士が擦れるぐらい左右の足をほぼ完璧に真っ直ぐ踏み出すような歩き方(平均台の上を歩くような感じ。ガニ股なんてとんでもない!)で、かつ普通の人より大きなストライドで歩きますので太ももの付け根、内股部分がかなり擦れます。よって、1年も履けばズボンの内股の部分に穴があいてしまうんです。厚手の生地でできてるジーンズですらそうですから、夏用の薄いスラックスなんて簡単に穴があきます。昨シーズンは1本、今シーズンはまだシーズン始まったばかりですが既に1本穴があいて捨てました。1シーズン使い捨てって感じですね。というわけで、サイズがほどよく機能的でしかも安いイトーヨーカドーのズボンは本当に重宝してます。紳士服専門店はよく見習うように! (2010.07.07)
3788ゆうパックが遅れまくってます。郵政民営化で民間企業になったはずですけど、NTTやJALなんかと同じで体質はやっぱり公務員(準公務員)のままなわけです。遅れの原因は日通のペリカン便と統合したからだそうですけど、そんなのは当然想定の範囲内の出来事のはず。だいたい素人がぱっと考えただけでも問題ありそうなことを平気でやってますからね。純然たる事実だけを書いてみましょう。
  • ペリカン便と統合することで取扱量が2倍になる
  • しかし効率化の名の下に集配拠点は整理統廃合で1箇所増やすだけ
  • ゆうパックとペリカン便では仕分け機が異なり取扱方法も異なる(いきなり初めて使う機械を使わないといけなくなる)
  • ペリカン便はゆうパックより遅い時間まで集配していた(元々民間の企業の方が仕事をしない公務員より当然のことながらよく働いていた)
さて、こんな状況で「ゆうパック」に統合したわけです。言っときますが、ペリカン便に統合したんじゃなくて元郵便局員がやってるゆうパックに統合したんです。つまり元々あまり仕事の出来ない集団にそれまでの倍の仕事をそれまでより長い時間サービスする体制に変更しようとしたわけです。ほら、誰がどう考えても100%遅れるに決まってるじゃないですか(笑)。で、案の定遅れたのに、遅れが始まった7月1日(つまり統合の初日からいきなり遅れ始めた)に顧客に対して遅れを報告することもなく、3日経った4日になってようやく遅れが生じていると発表したわけです。こういうところも完全に公務員体質ですよね。100%自分たちの瑕疵であるのにそれを認めようとせず、なんとか取り繕うことを最優先に考えて事態が二進も三進もいかなくなったら事務的に発表するだけという公務員体質。もし私が荷主なら、この遅れの収集がついて通常ルーチンで処理できるようになったとしても二度とゆうパックは使いませんね。全く信用できませんから。今回の対応を見る限り、ゆうパックの責任で荷物が破損したり遅配が生じたり行方不明になったりしても、迅速に適切な対応をするとは思えませんから。まずごまかそう、隠そうとするに決まってます。信用は一度失うと取り戻すのに尋常じゃない労力が必要だということを思い知るといいですね。元々信用に基づいて仕事をしてたわけじゃない人たちにそれが理解できるかどうか、生暖かく見守りましょう。 (2010.07.06)
3787今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

子供は残酷です。以前紹介したワンちゃんに落書きする子よりもっと残酷です。それより残酷だと書いたネコちゃんの首を絞める子よりも残酷かもしれません。お父さんかお母さんか知りませんけど、のんきに写真を撮ってる場合じゃないでしょ(笑)。お母さんのお化粧の真似をしたのか、本能的に”顔”を見たら落書きするという世界共通の遺伝子が発動したのか分かりませんけど、キャンバスになってる弟(妹かも)はいい迷惑です。結婚式のときに笑いを取るための写真としてはバッチリですけどね。このおにいちゃんがそこまで計算しての行動だとしたら天才です。ぜひその才能を伸ばして欲しいものですけど、人の顔に落書きする才能は心の引き出しにしまっておいてください。お願いします。 (2010.07.05)
3786ワールドカップサッカー、ドイツ強過ぎ。決勝トーナメントに入ってイングランドから4点、アルゼンチンから4点。こうなったらオランダ対ドイツの決勝が見たいです。がんばれ、ドイツとオランダ!
さて、では今日のお話です。今日は長居で見つけたこんなものをご覧ください。

 

大村崑とか由美かおるの懐かし看板はよく見ますけど、これも結構古そうな看板です。M'amie shopと書かれてますけど、森永マミーのことでしょうか。ネットで検索すると、東京都台東区で撮影されたというこんな写真が見つかりました。

 

どうやらこれの裏側のようですね。場所はここ。興味のある方は行ってみてください。 (2010.07.04)
3785東芝やNEC、SHARPなんかがサムスンやLG、アメリカのベンチャー企業に勝てない理由として、組織が大きすぎるのと意思決定プロセスがまどろっこしいこと、即決する実行力のあるトップがいないこと、客の方を向いていないこと、なんかが理由として取り上げられてます。確かに日本の組織ってのはトップダウンで何かをやろうという感じじゃないですから、何をやるにしても遅いですよね。国会とかでもそうですし、有識者会議とかでも異様に遅いです。大企業になると文房具一つ買うのでもいろいろ申請書類書かないといけなくて、例えば1〜2週間かかってやっと鉛筆が手に入るなんてところもあるみたいです。笑っちゃいますけど。日本の企業の中でも決断が早く、トップが即座に決断を下し、部下がそれを実現させるために奔走するというスピード感のある会社として有名なのがソフトバンクですけど、やっぱりそういう会社はそれなりの業績を残してますね。典型的な日本企業の行動パターンとしては、何か決断が求められる→トップが即決せず実現可能かどうかを心配して持ち帰って検討させる→部下は失敗を恐れてコンサバな検討結果を提示→トップはそれを元に他社の動向を気にしつつまた悩む→時間切れで結局何をしたかったのか分からない中途半端な解決策で手を打つ、という感じでしょうか。要するに、トップに立つ人が自社の能力を把握してないこと、業界の動向を把握してないこと、顧客のニーズと時間感覚を把握してないこと、部下を信頼していないこと、ビジョンを持ってないこと、事なかれ主義である(部下も含め)こと、なんかが原因だと思います。これは政治の世界にも当てはまります。こういう日本的なところを変えていかないと今の時代にも、グローバルな世の中にもうまく対応できないというところが厄介なわけです。日本的なものを大切にしながら日本的なものを否定する、こういうアンビバレンツな状態ってのは日本人が最も苦手とするところのような気がしますので。ややこしい世の中になったものですねぇ。 (2010.07.03)
3784今日は秋葉原の写真をご覧ください。

 

何ですかコレは。こんなの全然道路標識の意味がありませんよね。真っ直ぐ行くと日本橋ってのは分かりますけど、2本の交わってる道路はどこへ行くのさって言いたくなります。まあ、すぐ先を左折すると高さが2.8メートルしかないからねってことを単に言いたいだけなんでしょうけど、それにしてもセンス無さ過ぎだと思いませんか?こんな繁華街で建築限界を確保してない道路が存在することが許されるのかどうか知りませんけど、掘るなり障害物を撤去するなりしてちゃんと道路構造令に沿った道路にしてください。お願いします。 (2010.07.02)
3783もう7月です。私の嫌いな季節です。春と夏、どちらが嫌いか微妙なところですが、春が嫌いな理由である花粉はマスクで防げるのと屋内では問題ないのとで、どうやっても逃れられない夏の暑さよりはマシですから、そういう意味では夏が一番嫌いです。できれば年中冬であって欲しいです。あの身の引き締まるような寒さ、気持ちいいじゃないですか。残念ながら今は大阪に住んでるので、私の一番好きな冬が無いという状態ですけど(大阪の冬なんて名古屋で言えばせいぜい晩秋ぐらいまでしか冷えませんので。なんせ大阪に来て8年でまだ1度も霜が降りてるところを見たことがありませんから)。
さて、では今日のお話です。私はよく周りから「iPad買った?」「iPhone4買った?」などと聞かれます。デジタルガジェットを使ってるイメージがあるからでしょう。実際使ってますし。で、そのiPadですけど、Webブラウジングはパソコン以上とか、メールの複数選択が出来るとか、デジカメの写真がそのまま取り込めるだとかいう記事がネットで散見されます。アホか。そんなもん今までのiPhoneができなかっただけのことで、パソコンはもちろんネットブックでも普通に当たり前にできるし、WindowsMobileのスマートフォンならiPhone発売前のモデルから当たり前にできてるっちゅうの。で、「条件によってメールを振り分けるなどはまだムリだが」と平気で書いてるんです。そんなことは私のPHSでも何年も前から、というか、発売当初から普通に当然のようにできてますけど何か?って感じです。メールに関してはスクリプトをちょっと書くだけで受信時のバイブレーションや音を自由自在に好きなように設定できますし。元々iPhoneやiPadってのはパソコンやWindowsPhoneと違って、コンセプトはプレーヤーなんですよね。音楽プレーヤーだったり映像プレーヤーだったりアプリケーションプレーヤーだったり。つまり、用意されたものを単に動かすという装置なわけです。だから編集するとか作成するとか構築するということはできないんです。その証拠に既に用意されたスキンを使う以外にホーム画面一つ作れないじゃないですか。スクリプトで動作を制御するとかいうこともできないし、アプリケーションごとにソフトキーやハードキーを好きなように設定することもできません。まあ、やっとマルチタスクになった段階ですから、これからその手の人たちがMortScriptのようなものやSortInchKeyみたいなものなんかを作るかもしれませんけど。それらが出てきて何でも好きなように弄れるようになって初めて今のWindowsMobile機並みの自由度になるわけです。話はそれからですね。プレーヤーですから、用意されたものを動作させるのは非常にスムーズでスマートです。が、私の場合、プレーヤーなんて要らないというわけです、ハイ。 (2010.07.01)
3782ワールドカップサッカー、日本代表惜しかったですねぇ。パラグアイ相手にPK戦まで持ち込んだのは善戦と言ってもいいんじゃないでしょうか。事前予想でPK戦に持ち込めば勝てるという見立てもあったんですけど、ダメでした。まあ、最初は1勝もできないとか言われてたわけですから、私の中では上出来という評価です。次、ベスト8、ベスト4目指しましょう。で、日本代表と言えば本田選手が一番の注目で、その注目に値する活躍を見せてくれました。そんな本田選手を撮ったこんな写真をご覧ください。

 

二人の間、本田選手の首のところにご注目。これ、誰の手?まあ、サッカーは手を使いませんから1本や2本手が多いからって問題ありませんけどね。って、そういう問題じゃないですけど(笑)。神がかり的な活躍と思ってましたけど、憑いてたのは神じゃなくて...というオチでした。チャンチャン。ちなみに、この前後と思われる写真がこちらです。

 

これから察するに、あの手は長友選手の手でしょう。というわけで、心霊写真じゃありませんので。 (2010.06.30)
3781今日は愛媛でゲットしてきたこんなものをご紹介しましょう。

  
  
 

日清の「お好み焼きめん」です。中国四国地方限定で発売されてるとのことですが、キリンクラシックラガー(私が一番好きなビール)も最初は中国四国地方限定発売だったことを考えるとゲットしないと後悔する、ということでどんなものかも知らないのに店にあった4箱全部買い占めました。ちなみに1箱で2人前(2番目の写真が箱の中身)。で、早速食べてみたんですけど、これはこれでアリです。お好み焼きともラーメンとも違う、何?って聞かれたら「お好み焼きめん」としか答えようのないものでした。見た目よりずっと柔らかく、かといってラーメンのようにバラバラにほぐれるわけでもなく、モダン焼きや広島風お好み焼きとも違うなんとも不思議なものです。少々脂っこいのがマイナス点ですけど、付属のタレをつけなくても十分味のあるものでした。そのうち全国展開されるのかどうか分かりませんけど、永谷園の焼きラーメンの対抗馬ってところでしょうかね。B級グルメが好きな方にはオススメです。 (2010.06.29)
3780F1ヨーロッパGP、ウェバーとコバライネンとの事故でのセーフティーカーラップの走行を巡ってもうなんかグチャグチャでよく分からない結果になってますけど...9人が5秒加算とかになって、でも順位は変わらないとかもうわけワカメ状態。とりあえずアップデート入れてきたチームはみんなそれなりに改善されてて勢力図がちょっと変わったかな?という感じでした。次のホームグランプリでアップデートしてくるマクラーレンもまだまだ2番手はキープしてますから、アップデート後にレッドブルとどれぐらい近づくか楽しみです。で、小林可夢偉。奇抜な戦略でプライムタイヤを引っ張りに引っ張って、最後オプションでアロンソとブエミをぶち抜くという大活躍。前回の凡ミスを帳消しにできましたかね。しかしこの記事はひどい→サンスポ(共同通信配信みたい)。引用すると、
 「戦略がうまくいった」。小林は今季自己最高の7位に声を弾ませた。今季ワーストタイの18番手スタートながら、タイヤ交換時期を引き延ばしたことが奏功し、3番手に順位を上げた。
 しかし、残り4周でタイヤが持たずに無念のピットイン※1
タイヤはゴールまでもつっちゅうの。ルール上両スペックのタイヤ使わなきゃならんから奇抜な作戦で最後の最後にタイヤ交換という手を使っただけなのに、共同通信の記者はルールも知らずに記事書いてるバカです(笑)。さて、次は新しくなったシルバーストーン。マクラーレン有利と言われてますけど、まだまだ分かりませんからね。楽しみです、ハイ。
※1:その後、記事が修正されて可夢偉の言葉として「タイヤがダメになって」という発言捏造記事に改悪され、さらに修正が入ってタイヤ云々がバッサリ消された今の記事にすり替わってます。
(2010.06.28)
3779昨日は朝早くから高速を飛ばして愛媛県今治市に向かったんですけど、途中、山陽自動車道のサービスエリアでHYBRID W-ZERO3を使ってPHS通信を試みた(メールを送りたかっただけです)んですが...こういう結果に。

 

まず龍野西SAでトライしようと思ったんですが写真左のとおり圏外。で、順調に走ってたので途中止まりたくなかったこともあり、しまなみ海道への分岐直前の福山SAで2回目のトライをしたんですが...やっぱり写真のとおり圏外。ハイブリ端末以外では普通に通話できましたので、これはウィルコムというよりハイブリ+黒耳の感度が欠陥品レベルで悪いことが原因のようです。再販されるかどうか分かりませんが、誰とでも通話無料プランの導入が噂されていることもあって導入を考えてる方もいるかもしれません。が、電話として使いたい、FOMAの方じゃなくてPHSの方を中心に使いたいという方は残念ですが都内23区内が主な活動範囲という以外、やめたほうがいいです。 (2010.06.27)
3778ただ今朝の4時前。今日はこれから愛媛までひとっ走り。昨日はサッカーだったし、あ〜眠い。事故しないよう気をつけてゆっくり運転しよっと。って、そういえばいつでも高速では90km/hぐらいしか出してないや。逆に飛ばした方が眠気が吹っ飛ぶかも(笑)。
さて、では今日のお話です。今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧ください。

 

どうなってるんでしょうか。ハウルの動く城みたいな感じですけど、あれはちゃんと脚で支えられてましたからね。でもこれは完全にカンチレバーになってます。右下のところが錘になってるように見えますけど、そうだとしてもこれだけの片持ちに耐えられるフレームが組まれてるようには見えないんですよね。フランク・ロイド・ライトのカウフマン邸もこれには敵いません(笑)。建築家をめざす学生さん、フランク・ロイド・ライトもいいですけど、この見事なカンチ倉庫(?)について研究してみませんか? (2010.06.26)
3777ワールドカップ、日本代表やってくれました。同点でいいという試合で見事勝ちました。韓国に続いて日本も決勝トーナメント進出。まだまだ眠れない夜が続きます。そのワールドカップサッカー、テレビで見てるだけでも放送終了後に耳が変な感じがするぐらいブブゼラの音が凄まじいですけど、現地ではこんなブブゼラ禁止マークがあるようです。

 

確かに所構わずあんな大音量を鳴らされたらたまったもんじゃありませんからね。法律で「競技場以外で鳴らしたら罰金」ぐらいやってもいいんじゃないかと思うぐらいです。自国通貨での支払いOKとすれば結構な外貨獲得になるんじゃないでしょうか(笑)。ダメ? (2010.06.25)
3776ウチのベランダにある植木鉢から朝顔が芽を出し、すくすく育って50cmぐらいの高さまできました。で、それまで巻いていた棒では短すぎるため長い棒をさしてそれに絡ませてみたんです。が、自分で絡まったわけじゃないからか、嫌がってしきりに蔓の先端をあっちこっちに揺さぶってましたので、その様子をインターバル撮影してみました。

 

三脚(三段式で170cm程度の高さがあり、エレベータ機能に加えて雲台が脱着式でカメラ側に付けっぱなしにできる便利機能付きなのに特価品でなんと980円だった。値段の付け間違いじゃないかと思いつつ980円でゲットした)にリコーのCaplioR7をセットし、インターバル間隔を15分に設定して撮影開始。その結果がこれです。

 

javaScriptをONにしていただければ2時間半(11枚)の写真が1秒間隔で切り替わるのが見られます。1枚目は手動でシャッターを押したので若干カメラが動いて残り10枚(自動シャッター)と微妙にずれた写真になってますけど、その点に目を瞑れば早送り映像のように見えるかと思います。これがわずか2時間半の間に朝顔が必死に抵抗して蔓を振ってるところです。結構激しく動いてるでしょ。一番上の先端だけじゃなく、その下、画像の中央当たりにある蔓の先端も、画像の右の方にある背の低い株の先端もどれも結構動いてます。AC電源ユニットを買って24時間撮り続けたらどれぐらい動いてるのか気になるところですが...買いませんので期待しないでください。 (2010.06.24)
3775先日、みずほ銀行のATMに行ったら、お金を下ろした後に利用するサービスで置いてある封筒が新しくなってました。どう新しくなったかというと、それまでの普通の封筒だったものがマチ付きのものに変わったんです。こんな感じ。

 

マチってのは分厚いものを入れるためにあると思うんですけど、一体いくら下ろせと言うんでしょうか(笑)。私のような貧乏サラリーマンはせいぜい1回あたり10万円ぐらいが最高額ですから、たかだか19枚(いつも両替で下ろしてるので1万円札9枚と千円札10枚の計19枚)ぐらいじゃマチの無い今までの封筒で十分でしたけどね。このマチ付き封筒が重宝するとなると200〜300万円ぐらい下ろさないといけませんけど、大阪は本町にあるみずほ銀行のATMでは50万円が限度(コンビニですらICキャッシュカード使えるのに本町のみずほ銀行支店内ATMではICキャッシュカードが使えなかった。ICキャッシュカードなら100万円まで下ろせます)ですから、やっぱり今までの封筒で十分対応可能です(80万円を入れたことあるけどマチ無しの封筒に入った)。誰向けの封筒新調なんでしょうか??? (2010.06.23)
3774ポルトガル凄過ぎ。野球みたいな点数で快勝。サッカーで7点も入るの初めて見ました。ブラジル戦が楽しみです。
さて、では今日のお話です。先週の金曜日に和歌山へ打合せに行きました。いつもはレンタカーで行くんですけど、直帰したかったので初めて電車を使いました。で、順調に打合せも終わり、客先からタクシーで千葉まで帰る同僚がいたので南海じゃなくJR和歌山駅に。到着したのが16時43分。ちょうどくろしお24号が16時46分ということで、どんぴしゃのタイミングで彼は千葉へ。18:00ののぞみ46号に余裕で乗れました。で、南海沿線の私ともう一人はJR和歌山駅から南海と連絡している和歌山市駅へ向かったんですけど、16:43に乗れなかったので次は17:12という本数の少なさ。しかも接続列車が遅れてたので和歌山駅を出たのは17:20を過ぎてました。で、途中1駅に止まっただけでシャトル便のような電車はゆっくりと和歌山市駅に到着。ようやく乗れた南海電車は17:38発の急行なんば行き。同じ時間にJR和歌山駅に着いたのに、はるかかなたの新大阪から新幹線に乗るやつは18:00の新幹線に乗れ、わずか2駅先の我々は17:38の南海急行。なんと不便なんだ、和歌山。この乗り継ぎの悪さだったら、JR和歌山駅から南海和歌山市駅まで歩いた方がはるかに早いじゃないか(笑)。というわけで、もし次回電車で和歌山へ打合せに行くなら、迷わずタクシーで南海和歌山市駅まで行くと心に誓いました。なんせ私の単価は対外的には1時間12,000〜15,000円ですからね。まあ、それは会社の取り分で私がもらえる給料は大阪や神戸の市バスの運転手より安く、対外的な単価の1/5ほどしか貰ってませんけど。っていうか、残業がつかないので帰りがどれだけ遅くなろうが会社としてはどうでもいいってのが実情ですが...歩けって言われそうですね(悲)。 (2010.06.22)
3773アナログ放送終了まであと1年ぐらいになってきました。

 

2011年で終了と書いてありますけど、細かく言えば2011年7月24日で終了です。「♪テレビが変わる〜地デジに変わる〜チェ〜ンジ〜2011ぃ〜」という告知広告でそう言ってます。が、調べてみると番組の放送は2011年6月30日で終了とのことで、7月1日から24日までは「アナログ放送は終わったぜベイビー、早く地デジにしろや、ボケ!」というのを延々と流し続けるみたいです。総務省によれば、候補としてはこの4パターンだそうです。

  
  

各放送局ごとにどれを採用するか決めるそうで、左上のパターン1は番組が小さく(画面の1/4以下という規定)映ってて、その隣のパターン2は番組全体に被せて字幕スーパー、あとの2つは一切番組は見られません。こんなこと知ってました?あの宣伝方法では誰もが7月24まで番組が見られると思いますよね。でも実際は7月1日から上の4パターンのどれかしか映らないそうで、7月24日に完全亭波したら例の砂嵐(どこかの地方ではジャミジャミと言うらしいですが)しか見られないというわけです。あと1年ちょとしかないのに周知不足と思いません?まあ上から目線の官僚のことですから、世間の認識と実際とが3週間ぐらいずれたからって大したことない、とでも思ってるんでしょうけど。でも、そういう小さいことからコツコツと改善していかないと何も変えられませんからね。ねぇ、きよし師匠。 (2010.06.21)
3772いやー、サッカーワールドカップ日本vsオランダ、負けちゃいました。今大会初めて試合開始から終了まで見たんですけど、負けちゃいました。危ないところを何度もこらえ、最後は怒涛の攻撃でしたけどやっぱりオランダの壁は高かったです。が、最小失点ですから次デンマークを撃破すればOKです。ちょちょいと5点ぐらい取ってあっさり決勝トーナメント進出、なんてことになったら嬉しいです。
さて、では今日のお話です。今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

気持ちは分かります(笑)。が、車庫だから止めるなとはなかなか哲学的というか禅問答的というか、難しい標識ですよね。一休さんならどう解決するのか聞いてみたいものです。で、言いたいことを端的に表す正解は「車庫前につき駐車禁止」という感じでしょうか。この「前」という一文字を抜いてしまったがためにネタにされてしまうわけです。私も気をつけようっと。 (2010.06.20)
3771今日はワールドカップサッカーの日本vsオランダ戦。サッカーにはあまり明るくないので、実は日本の初戦が今日だとずっと思ってたんです。だから15日の朝、いつものように起床後まだスリープしてるパソコン起こすんですけど、それでニュースサイトを見てカメルーンに勝ったと知ったときには驚きました(笑)。もちろん、日本vsカメルーンなんて全く見てませんし、日本中が熱狂してるときにはぐっすり眠ってました。なんせ前日が明け方の3時ごろにポディウムだったF1カナダGPだったので、月曜の夜は即行で寝ましたから。で、今日は夜の8時半からという申し分ない時間帯。前回の勝った試合を見られませんでしたので、今回も勝って欲しいです。まあ、読売テレビの森アナウンサーのところに来たツイッター情報によれば、日本がオランダに勝つのはアマチュアボクサーが長谷川穂積に勝つぐらい難しいとのことですし、世界ランクが日本と同じくらいの韓国はオランダよりランクが下のアルゼンチンに4-1で完敗してましたから、世界ランク4位のオランダに勝てると期待するのはちょっと酷なのは重々承知の上での希望ですけど。しかし、私の乏しい知識と経験(テレビ観戦経験)では日本と韓国では韓国の方がずっと強いと思ってたんですけど、FIFAの世界ランキングでは日本の方が上って、一体どうやってランキングが決まってるんでしょうか。私のイメージでは日本って国際試合では滅法弱いし、韓国と直接対決してもいつも負けてるイメージなんですけど。まあ、ワールドカップに出場できてるし、今回は既に1勝してますから、私が思ってる以上に強いんでしょうけどね、日本代表って。スイスが金星をあげたように、日本も是非大金星を! (2010.06.19)
3770一昨日書いたジャストフィット穴あけ団はそのうち飛行機を落とす穴をあけるというやつ、よくよく思い出してみるとテレビでも報道されてたこんなでかい穴を既にあけていました。

 

これはやり過ぎでしょ(笑)。しかしきれいに丸くあいてますねぇ。土木工事で土留めもなにも無しでここまで深い穴を掘れと言われてもなかなか難しいです。鹿島建設でも多分ムリでしょう。なのにジャストフィット穴あけ団はいとも簡単にやってのけました。住民の話では突然あいたらしいですけど、こんな難工事を瞬時にやってのけるとは、なかなかの技術力です。世界ジャストフィット穴あけ団、あらためて恐るべしです、ハイ。 (2010.06.18)
3769ツイッターで話題騒然の鳩山元首相のつぶやき、ツイッターをやってない方のためにアップしておきましょう。

 
 

答えはこの動画に、のリンク先はこちらです→YouTube
何が言いたいんでしょうかねぇ。こんな人が首相だったと思うとちょっと怖いです。で、ツイッターと言えば「ファンモン・モン吉が結婚を発表」というのもありました。「え?モントーヤって結婚してなかったの?コニーって子供もいたけど単なる彼女だったわけ?」と思ったのは私だけでしょうか。モン吉の愛称でミハエルのライバルだった元F1ドライバー、ファン・パブロ・モントーヤのことかと思っちゃいましたよ。で、結局ファンモンって何?って、リンク先の記事を読めと言われそうですが、他人のことなど一切気にならないしどうでもいい私としては何の興味も無い芸能人ごときの記事を読むほど暇じゃありませんので読みません。誰が結婚したとか分かれたとか熱愛発覚とか引退だとか復帰だとか、全く興味のかけらもありませんのでそんなことが新聞に載ったりテレビでやったりすることが理解できません。他人が何をしようとどうでもいいと思いません?そんなことより「はやぶさ」のカプセルの中身が気になって仕方がありません。いっそのこと「イトカワ」ごと持って帰ってくれればよかったのに。って、そんなことしたら地球がとんでもないことになっちゃいますね。リアルディープインパクトってか(笑)。 (2010.06.17)
3768京都府警が逮捕した中学生、発売前に漫画をYouTubeにアップしたという事件、なんで発売前に漫画をゲットできるのか(フライングゲットと言うらしい)そっちの方が不思議でならない今日この頃ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか。さて、昨日実在すると確信した世界ジャストフィット穴あけ団、乗用車だけじゃなくなんとトレーラーまでジャストフィットさせてました。しかも強引に。ご覧ください。

 

ね。これは相当深いジャストフィット穴です。縦に利用するとは考えつきませんでした。比較的小さな穴でジャストフィットする乗用車専門の集団かと思ってましたけど、こういうジャストフィットがあったとは。さすが世界を股にかけて暗躍してるだけのことはあります。こうなると、そのうち飛行機をジャストフィットさせてる写真に出くわすのも時間の問題ですね。恐るべし、ジャストフィット穴あけ団! (2010.06.16)
3767サッカーワールドカップ、日本が初戦を見事勝利で飾りました。1回ぐらいは勝って欲しいとここで書きましたけど、もう実現してくれました。こうなったら決勝トーナメントに進んで欲しいですね。
さて、この前は冗談で世界ジャストフィット穴あけ団と書きましたけど、どうやら実在するようです。これをご覧ください。

 

ほら、ジャストフィット。恐ろしい集団です。こんな悪の集団が日本に上陸しないことを願ってます。話は変わりますが、悪の集団と言えばポケモンに出てくる「ロケット団」がありますけど、ちびっこに聞いてみると本当に存在していると思ってる子が少なからずいるようです。なんせNHKのニュースでもしょっちゅう登場しますからね。まあ、あれは実際には「ロケット弾」なんですけど、言葉で聞いただけのちびっこ達には「ロケット団」と聞こえますから信じちゃうのも無理はありません。ポケモンの作者もその辺を狙って名づけてるに違いありません。NHKのニュースアナが「昨日、レバノン近郊でロケット弾による攻撃により多数の死者が出た模様です」なんて言えば、「へぇ〜、ロケット団って本当にいるんだね!」となるのは自然の成り行き。なかなか考えましたね。というわけで、純真な私はロケット団を信じるちびっこと同様に世界ジャストフィット穴あけ団を信じます(笑)。 (2010.06.15)
3766F1第8戦カナダGP、見事ハミルトンがポールトゥーウィン。途中、抜きつ抜かれつがありましたけど、当初の予想どおりマクラーレンが速かったということです。ストップアンドゴーのカナダでは順当な結果ということになりますね、マクラーレンのワンツーフィニッシュは。3位には久々にフェラーリのアロンソ。前を行くピットストップ前の遅いブエミに詰まってハミルトンに抜かれ、周回遅れに詰まってバトンに抜かれってのが無ければもしかしたら開幕戦以来の2勝目も可能だったかもしれなかったのがちょっと残念です。マクラーレンはまだこの先優勝できるでしょうけど、落ち目のフェラーリは今回を逃したのは大きいです。しかし、あれだけぶっちぎりの速さだったレッドブルが信頼性の問題をいまだに抱えてるのは、デザイナーのエイドリアン・ニューウェイのレイトンハウス時代からの特徴が見事に出てると言えばそうなんですけど、トップチームらしからぬ事態という気もします。まあ、ちょうどいいハンデということで良しとしましょう。さて、次回はヨーロッパGP。が、実は法事で見られません。まあ、録画で見ればいいんですけど、ライブタイミングが見られないと映像で映ってるところしか分かりませんから楽しさが半減しますからね。仕方ないですけど。それでもやっぱり楽しみは楽しみです。レッドブルがどう挽回してくるか、フェラーリがどうなるのかというところあたりが注目でしょうか。2週間、ワクワクしながら待ちましょう! (2010.06.14)
3765最近のデジカメはいろいろフィルタ機能が付いてて、撮った写真をミニチュアライズしてくれるものがいくつかあります。が、カメラの小さな画面で確認しても実際にパソコンとかの大画面で見ると「あれ?」ということが多々あります。というわけで、そういう加工はPCでやるのが一番です。で、PCでミニチュアライズをやってみたんですけど、こんな感じになりました。原寸大だとかなりミニチュア感があるんですけど、サイズを小さくしてファイルサイズも落とすと若干ミニチュア感が薄まりますが、とりあえずご覧ください。

  

青い橋は愛知県の犬山市にある明治村で撮った写真で、赤い橋は広島県の宮島で撮った写真です。どちらも実在する実物大の風景ですけど、模型みたいに見えますよね。周辺のボカシ具合と、色合い、コントラストを調整するとこんな感じにミニチュア感ある写真になるというわけですけど、こんな加工がフリーのソフトで出来ちゃうところに時代の進歩を感じる次第です。作者のみなさま、ありがとうございます。ちなみに、呉にある大和ミュージアムで撮った戦艦大和のミニチュア模型(と言っても全長数十メートルある)をミニチュアライズしてみたら...案の定プラモデルにしか見えない写真になりました(笑)。逆に、プラモデルを現物写真に見えるようにするフィルターとかあると面白いですね。ちょっと探してみます。 (2010.06.13)
3764参議院選挙が7月11日になるそうです。あと1ヶ月。宮崎では口蹄疫がどんどん拡大してるってのに選挙やるんですかね。選挙カーなんて絶対禁止しなきゃならんでしょ。がなり声だけじゃなくてウイルスも撒き散らしてるようなもんだし。投票所に不特定多数の人が出向くってのもウイルス拡散の危険性が高いし。口蹄疫対策を全くしない民主党、宮崎県を支援するどころか邪魔してるだけにしか見えません。一体どこを向いて政治ごっこやってるんだか。
さて、では今日のお話です。一昨日のiPhone4がJRの自動改札に似てるという件ですけど、ちょうど自動改札のように横向きに立てて並べた写真を見つけましたのでご覧ください。

 
 

上がオリジナル、下が背景を透過させて画面表示を黒塗りしたものです。ほら、一昨日のJRの改札に似てるでしょ(笑)。前のiPhoneならともかく、今回の新型のデザインについて褒める人がいたらその神経を疑っちゃいますね。JRの自動改札にそっくりなのを別にしても、他のスマートフォンと大した変わりは無いですから。むしろ画面の上部に不必要なスペースがあったりする分、デザイン的には不細工に見えます(あくまで主観です)。まあ、こういうガジェットはデザインとかを気にして使うもんじゃないですから、使い勝手が良ければそれでOKですけどね。解像度も上がったしマルチタスクになったし、弱点が次々に克服されてますからそろそろ敬遠してた人も納得できるものに近づいたんじゃないでしょうか。これでウィルコムのハイブリッド端末みたいにSIMフリーなら爆発的に売れると思うんですけど、なんでアップルはソフトバンクに拘るのか理解に苦しみます。欧米のようにSIMフリーで出しちゃえばいいのに。まだ発売前ですけど、この次は期待してますよ、ジョブズさん。 (2010.06.12)
3763こんなニュースを見つけました。→読売オンライン
「コンパクトSUV「ジューク」発売」と題されたニュースです。日産自動車が小型のSUV新車を発売するというニュースですけど、記事を読んで思ったことを。
グレードは、15RS(2WD 169万500円)と15RX(2WD 179万250円)の2種類。
って、何ですか、端数の500円とか250円って(笑)。それぐらいまけてくれよと誰もが思うんじゃないでしょうか。

 

しかし面白い顔の車ですよね。SFに出てきそうな感じというか、2種類の顔を合体させたようなキモ面というか。まあ、見慣れればそれなりにカッコよく見えるんでしょう。いつごろ街中でお目にかかるか、楽しみに待ちましょうかね。 (2010.06.11)
3762iPhoneが新しくなるようです。これまで弱点だったディスプレイ解像度とかノンマルチタスクとかが改善されてます。これでようやく普通に使えるスマートフォンになってきました。スマートフォンと言うならマルチタスクは必須条件だと思うんですけど、ようやくアップルも気づいたようです。逆に、今まで普通にマルチタスクだったマイクロソフト陣営は何をトチ狂ったのか次のWindowdPhoneでシングルタスクにしてるようですけど。あと、テレビ電話もできるようになったり、筐体のサイドにハードウェアボタン(音量調節?)が付いたり、筐体そのものも表面、裏面、側面という通常のスマートフォン的なものになったりしてるようです(下の写真のようにJRの自動改札にそっくりだという評価もありますが(笑))。

 

いわゆる信者と呼ばれるアップル狂信者たちが「高解像度なんて子供だまし」「ハードウェアキーなんていらね」「ガラケーや他のスマホの箱みたいなデザイン最悪」とか散々バカにしてたものがことごく搭載されました。さて、信者の皆様はどう言い訳するんでしょうか(笑)。というわけで、私としてはなかなか良さげな端末になってきたので欲しいと思うんですけど、正直電話である必要が無いのでiPodTouchのような電話機能のないものが安く出てくれたらいいなと思います。ただしWiFi接続でき(無線LAN機能)、GPS内蔵かGPSロガーとBluetooth接続できることが条件ですけど。まあ、別にアップル製品である必要は無いので他社がこれに刺激されて条件に合うやつを出してくれればそれでいいんですけどね。IT機器ってのはやっぱりどんどん新しいのが出てきますねぇ。「なんかオラ、ワクワクしてきたぞ」って感じで、どこかの漫画の主人公の気持ちがよく分かります、ハイ。 (2010.06.10)
3761菅総理大臣が誕生しました。各マスコミの世論調査で菅内閣の支持率が60%前後になってますけど、私に言わせれば「はぁ?支持するって答えてるやつは頭空っぽだろ」という感想。だって昨日誕生したばかりで何もやってないんですよ、菅内閣って。強いて菅内閣の支持不支持の評価の対象になることと言えば閣僚人事だけですけど、最初に出た支持率はまだ閣僚人事が一切発表されてない先週の金曜日ですからね。だから支持もクソもないでしょう、本来なら。「菅内閣の期待度は?」と聞かれたら答えられますけど、現時点で支持も不支持もないのが普通です。と、バカなマスコミとアホな国民の揚げ足を取ってても仕方ないので菅さん本人のことについて書きましょう。まずみんなが忘れてしまってることを2点。
  • 日の丸を国旗、君が代を国歌とする国旗国歌法に反対した売国議員の一人が菅直人
  • 北朝鮮による拉致事件の実行犯、辛光洙(シンガンス)の釈放嘆願署名に署名した議員の一人が菅直人
どうですか。これだけで私は100%不支持ですけどね。この人の思想の根源がどこにあるのか、この2点を見れば「極左」の2文字がすぐ浮かびます。これを念頭に菅さんのこれまでの言動を振り返ると全部スッキリ説明が付きますから。まあ、いろいろ期待を裏切ってくれるのが民主党ですから、菅さんも左の人たちの期待を裏切りまくって昨日書いたとおり「感心総理」になってくれればいいんですけどね。というわけで、そういう意味での期待度は100%です。がんばってください(笑)。 (2010.06.09)
3760菅新総理、菅新総理と新しい内閣総理大臣が取り沙汰されてます。現総理の鳩山さんがあんな体たらくでしたから期待するのも分かります。で、その菅新総理というニュースが耳に入ってくるとき、何度聞いても「感心総理」と聞こえてしまい、何をそんなに感心することがあるんだろう?と思ってしまうわけです。まあ、今日の首相任命式と閣僚認証式後には鳩山さんから正式にバトンタッチ完了となるわけで、もう「菅新総理」じゃなくて「菅総理」になるわけですから私の耳に聞こえる「感心総理」もほんの短い間だけだったわけですけど、今後はリーダーシップと政策手腕で本当に「感心」させてくれればありがたいと思います。で、あらためて「感心総理」と呼ばせてもらいましょう。
さて、では今日のお話です。土曜日に行った鞍馬〜貴船ですけど、ウィルコムの電波状況を確認しましたのでご覧ください。

 
 

上が鞍馬寺、下が貴船神社近くの川床での写真です。内蔵GPSを使ってPocketMappleDigital上に現在位置を表示してますので、少々見づらいですけど位置は確認できると思います。で、結果は写真のとおり鞍馬寺では圏外、貴船ではアンテナ5本。ウィルコムが圏外の鞍馬寺では、普通の携帯電話の人はもちろん圏内で普通に電話で話しをしてましたから、やっぱりPHSの限界というわけですね。一昨日の写真にあるパワースポットで天からのパワーを貰いました(そのおかげで山道を含む20kmも歩けた?)けど、PHSの電波は届かなかったというわけです。というわけで、今後も折に付け受信状況確認をしてみます、ハイ。 (2010.06.08)
一昨日の鞍馬〜貴船〜一乗寺のGPSのログを整理しました。で、徒歩部分のみを切り出してSuperMappleDigital上に表示させたものがこれです。
3759

 
 

上が鞍馬〜貴船、下が一乗寺近辺です。鞍馬〜貴船は叡電で鞍馬まで行って、そこからケーブルに乗らずに山道をひたすら歩き回って貴船まで行きました。貴船では奥の院まで行ったり、お手ごろな川床を探して川沿いを行ったり来たりしたあと叡電貴船口まで歩きました。結果、トータル13kmほど歩いてます。一乗寺では適当に歩き始めたのでいきなり目的地と正反対の方へ(地図で右の方)行き、コンビニで地図を確認して引き返してるのが分かります。で、妻がけいぶん社で見た本にあったメガネ屋に行きたいと言うので再び地図で左端から右端まで移動。その後今度はカナート洛北に行きたいと言うので再度左端まで(笑)。結果、トータル6.5km歩きました。泉大津や淀屋橋、出町柳などで歩いた距離を除いて合計19.5kmも歩いたということになります。そりゃ疲れるわ。というわけで、土日を過ごして休息を取るどころか結構疲れてしまいました。今週末はF1カナダGP。明け方のレースですからまたゆっくり寝られません。しばらくこの疲れを引き摺りそうです。あ〜、歳を取るってのは嫌ですねぇ。 (2010.06.07)
3758昨日は天気がよかったので、鞍馬〜貴船〜一乗寺を散策してきました。朝から電車に揺られること2時間15分で鞍馬に到着。そこから貴船まで歩いて、貴船口から電車で一乗寺へ。ラーメンを食べてからカナート洛北に立ち寄って、再び叡山電鉄で出町柳へ戻り、京阪、地下鉄、南海と乗り継いで帰ってきました。かなり歩いたので疲れましたね。GPSのログはまだ整理してませんので、何km歩いたか分かりませんけど、疲れ具合からするとかなりの距離だと思います。というわけで、とりあえず10枚ほど写真をご覧ください。

  
  
  
  
  

とにかく鞍馬は天狗とパワースポット(3枚目のサークルの中心に立つとエネルギーを得られるとか)、貴船へ向かう途中には気の根っこがグニャグニャ飛び出た木の根の道、貴船では川床と絵馬発祥の地、一乗寺はラーメンってことで、適当にチョイスしてみました。残りは叡山電鉄のワンマン電車と一乗寺のけいぶん社(本や雑貨)、京阪の鞍馬・貴船1dayチケット。このチケットは結構お得で、普通に往復する電車賃だけで元が取れます。その他、鞍馬の愛山料が半額になったり、貴船神社でお土産をくれたり、その他もろもろ値引きがあったりなどお得な切符でした。というわけで、あちら方面へ京阪で行かれる方は迷わずゲットしましょう! (2010.06.06)
3757「お腹の調子を整える○○菌」なんてよくヨーグルトなんかに書いてありますけど、私は毎日寝る前にカゴメのラブレというヨーグルトを飲んでます。3本パックになって178円で売ってるやつ。なんでどこのスーパーでも、大阪でも名古屋でもみんな178円(定価じゃなく値引き後この値段)なのか不思議ですけど、それは今回は触れないことにして、ある別の疑問があるんです。ヨーグルトは製品によって使ってる○○菌が違いますけど、例えば今日LG21乳酸菌のやつを飲んで明日ラクトバチルスカゼイシロタ株のやつ(ヤクルト)を飲んで明後日ビフィズス菌のやつを飲んでその次にクレモリス菌のやつを飲んで...ってしたら効果はどうなるんでしょうか。まあ、ヨーグルトの菌が体内に滞留するとは思えませんので、毎日違うやつを飲んでも腸内の細菌バランスに驚くほどの影響は及ぼさないでしょうけど、それでも飲んだ細菌が腸内を通過する際にせっせと活動した影響は少なからずあるでしょうからねぇ。それともプラシーボ効果の方が影響でかい程度にしか効かないんでしょうか。悪い菌を摂取するとたちどころに影響が出るのに、良い菌の場合は効果が出てるのかどうか分からんってのも変な話ですけど、No.3449で書いたとおり悪魔の所業だと思われることはよく目に付くけど神様のおかげってのはあまり目にしないのと同じっちゅうことですね。 (2010.06.05)
3756Twitter、ちょこちょこ触ってますけどイマイチ使い方が分からず、昨日、初めて自分宛の返信が来てるのに気づきました。日付は5/29でしたので5日も経ってやっと気づいたと(笑)。が、返信されてるのは分かったんですが、いくつかつぶやいたうちのどれに対する返信か分からず、文脈から想像して適当に返したら正解だったから良かったものの、トンチンカンな返答になってたかもしれませんのでちょっと本気で使い方を調べてみようと思う今日この頃です。
さて、では今日のお話です。昨日は「飛行機から落とした車の写真」という冗談を書きましたけど、今日は本当にあの飛行機から落とした車の写真をご覧戴きましょう。これです。

 

もうズボッって感じで嵌ってます。あまりの衝撃で色まで変わってます(笑)。って、こういう穴に落ちてる車多過ぎませんか?別に日々面白画像を探してネットを徘徊してるわけではない私がこうやって立て続けに出くわすわけですから、真剣に探し回ればわさわさ出てくる予感がします。で、この穴に落ちた車ですが...昨日の車とは違って最初から開いてた穴に無謀にも突っ込んだという感じですね。ゲームのやり過ぎでワープできると思ったんでしょうか。もし真昼間に落ちたとしたら単に前を見てなかっただけでしょうけどね。しかし見事に小さなジャストフィットする穴があいてたもんです。誰が何の目的であけたんでしょうか。もしかして『世界ジャストフィット穴あけ団』という悪の組織がいるとか。って、そんなわけないか(笑)。 (2010.06.04)
3755鳩山首相が辞意表明。民主党執行部も全員辞任。もちろん小沢幹事長も辞任。やっとですか、と思いますけど、よくよく考えてみると「もう?」というのが正解ですよね。あれだけ短命内閣を批判しまくったのに、その誰よりも短い内閣だったというオチ。完全にブーメラン健在ですね(笑)。ブーメランと言えば、民主党は野党時代にさんざん「首相が変わるなら民意を問うべく衆議院解散は当然」と騒いでましたので、まさか自分たちが解散しないでやり過ごすなんてことはありませんよね?あと、鳩山さんはさんざん「首相を辞めたら議員辞職するのが当然。私はもちろんそうします」と言ってたんだから、これで議員辞職ですよね?さて、今後の民主党の動きを生暖かく見守りましょう(笑)。
さて、では今日のお話です。今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

世界一重たい車。あまりの重さに地面が凹んで水が溜まってしまってます。凄い重さですね。というのは冗談で、実はNo.3723で飛行機から落とした車が落下した地点の写真です。だから言わんこっちゃ無いって感じですね。あんな上空から車を落としたらこうなるに決まってます。誰も下敷きになってなければいいんですけど。というのも冗談です。詳しくは分かりませんけど、地下に穴が開いてたとか、水道管が破裂したとか、何らかの原因で陥没した道路に車が落ちてるところです。走ってきて既に陥没してたところに落ちたのか、たまたま走ってる最中に突然陥没したのか、路駐してたらいつの間にか落ちてたのかは分かりませんけど、何にせよ車の持ち主にとっては災難です。こういうのに保険がきくのかどうか知りませんけど、自腹だとしたらご愁傷様です。ナ〜ム〜。 (2010.06.03)
3754私はオフの日はいつもショルダーバッグを担いで行動してます。いつでもどこでもどんな格好してても必ず同じショルダーバッグを。No.2741で書いたやつで、日付をから計算すると3年弱使ったことになりますけど、既に体に当たる側が擦り切れてて裏地の黄色い色が露出してるんです。というわけで、次のバッグをそろそろ探し始めた方がいいかなとネットを漁っててこんなものを見つけました。

 

ジョーズバッグ。15,750円なり。コレ、欲しいですか?カッコよくもないしオシャレでもないし実用的そうにも見えませんけど、15,750円もするこんな変なバッグ、買う人はいるんでしょうか。まあ、うなるほどお金を持ってて、回りにこういうグッズでウケを狙える知人友人がいるっていうならネタとして買うかもしれませんけど、そんな無駄遣いするぐらいなら盲導犬協会とかに寄付したほうがよっぽどいいですからやっぱり買わないでしょう。街でこんなバッグを持った人も見たこと有りませんし、世間一般の人たちもきっと私と同じ感覚なんでしょう。というわけで、このバッグのメーカーは資源を無駄に浪費してないで、もっと有意義なものを作ってください、お願いします。 (2010.06.02)
3753今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

キャラクター弁当?最近は弁当にキャラクターを模ったものが流行ってるらしいですけど、子供に「ママー、○○ちゃんのお弁当は△△マンだったよ。僕にも何か作って」とおねだりされてはりきって作ったのがコレで、子供が幼稚園で「今日はママがすっごいお弁当作ってくれたんだよ」と自慢しながら蓋を開けたらコレが出てきましたっていう状況を想像すると...子供は一生立ち直れないでしょう(笑)。旦那さんバージョンでもOKです。いつもはワンコイン弁当で済ませてるところ、「はい、アナタ。今日はお弁当作ったの」と出がけに持たされ、会社で部下たちに「今日は愛妻弁当を作ってもらったんだ。君たちも早く愛妻弁当を作ってくれる奥さんをみつけろよ、ハッハッハ」なんて言いながら蓋を開けてコレが出てきたら...辞表を書くしかないでしょう(笑)。まあ、私ならそんな奥さんのセンスに惚れちゃいますけど。で、毎日「今日はどんな弁当ですか?」と見に行きますね。これをご覧のそこの奥さん、一度作ってみてはいかが? (2010.06.01)
3752F1第7戦トルコGP、異次元の速さでマクラーレンとレッドブルが抜きん出てましたけど、チームメイト同士の相討ちで漁夫の利的にマクラーレンがワンツーフィニッシュ。ザウバーの小林も初のポイントゲットというレースでした。しかしマーク・ウェバーってのは前からずっとそうでしたけどちょっと危ないですね。潔さが無いっていうか、昔のセナみたいな酷いブロックを平気でやるちょっと危険なドライバーというのがあらためて衆目にさらされるところとなりました。まあ、ベッテルもオフラインでちょっとリアが振られてたので完全にウェバーが悪いということでは無いと思いますけど、チームのことを考えると48周〜49周目にかけてのマクラーレンの二人のような余裕のあるバトルをして欲しかったものです。この後、いつぞやのマクラーレンのアロンソvsハミルトンみたいなことになるとチームがガタガタになりますので、今年のコンストラクターズはマクラーレンってことになるでしょう。チーム内でもあまり支持者がいないという話ですので、あまりに確執が酷いと放り出されることだって考えられます。特にみんなのお気に入りのベッテルが血気盛んな若者ですから、ウェバーが大人の対応をしないとゴタゴタが収集しません。まあ、そういうレースと関係ないところで選手権が決まるのは面白くありませんので、なんとかおさまって欲しいですけどね。みんなレーシングドライバーですから、チームとはいえ目の前に抜けそうな車がいたら抜く、抜かれそうになったらブロックするというのは当然なんですけど、レースが終わったらちゃんと収集をつけられる能力も持って欲しいと、そう思ったレースでした。 (2010.05.31)
3751昨日までの50話を過去ログに移しました。興味のある方はご覧ください。
さて、では今日のお話です。今日はネット上で見つけたこんな写真をご覧下さい。

 

金の自販機。アブダビのエミレーツプレイスホテルにある金を引き出すATMだそうです。金を引き出すATMなんて普通じゃん、と思うかもしれませんけど、写真をよく見たら分かるとおり金ってのは「かね」じゃなくて「きん」、つまりゴールドのことですから。USドルもダメ、ユーロもダメ、日本も元からダメ、ということで行き先を失ったあぶく銭が実物(商品)に流れてるそうですけど、ついに自販機で金が買えるところまで行き着いたようです。ということは、高騰を続けている金相場もそろそろ終焉ということでしょうか。ここ1年弱で2倍近く価格が高騰してますけど、過去の価格変動を見ると金ってあんまり有効な投資手段とは思えないんですけどね。金じゃないとダメという利用方法がそんなに思い浮かびませんし、各国通貨の信用も金に裏付けされてた時代はとっくの昔に終わってますし、「金?そんなもん持ってて何するの?」と誰かが言い出して一気に投売りにならないとも限らない危うさを持ってる気がするんです、個人的には。まあ、短期的にはもうちょっと値が上がるでしょうし、特に日本の場合は消費税引き上げが取り沙汰されてますから、仮に5%消費税が上がれば元値が不変だったとしても単純に5%儲かる仕組みですから預貯金や国債よりよっぽど利回りはいいですけどね。でも、例えば1000万円分金を購入して、民主党政権が続いたとすると消費税は4年間上げないわけですから4年後までに金相場が5%以上下落しないというのに賭けたとして得られるリターンが50万円って、やっぱり美味しいとは思えませんから私は遠慮しときます。アブダビみたいにお金で暖を取ったり灯りを取ったりできるほど潤沢に資金がある人がゲーム感覚でやるならいいんじゃないでしょうか。きっとあの人たちにしてみれば、この写真の自販機は我々でいうガチャガチャ程度の感覚なんでしょうから。実に羨ましい話ですねぇ。 (2010.05.30)