独り言過去ログ:No.2701〜2750(2007.07.12〜2007.08.30)

2750ビリーは足と肩の猛烈な筋肉痛にも関わらず、1日目より2日目の方が楽にできることが判明しました。3日目も引き続き基本編をやってみようと思います。苦も無く基本編を終えられるようになったら2枚目に進むことにしましょうかね。それまで体がもつかどうか...
さて、安倍内閣の顔ぶれもすっかり馴染んで...というか、派閥の領袖ばかりで見知った顔ばかりだから馴染んだというより見慣れた顔という感じなんだと思いますけど、みなさんどうお感じでしょうか。私は内閣の顔ぶれより何より、参院選前にあれだけ大騒ぎした年金問題とか政治と金の問題なんかが、民主党が大勝したとたんパタっと止んだところにマスゴミどもの醜い世論操作がありありと感じられて虫酸が走るんですけど。そもそも年金問題なんて安倍内閣には何の落ち度もありませんし、むしろあの年金問題の悪の権化である自治労と社保庁との関係、厚労省と社保庁との癒着なんかを一刀両断に断ち切ろうという社保庁解体案を出すほど積極的に悪の芽を摘み取ろうとしていたんですけどね。まあ、日本にあまり愛国心を芽吹かせたくない勢力に乗っ取られているマスゴミの態度は分かり易いってことでしょう。な〜んて書いてるうちにこの独り言も既に2750回。7年半も続けているということになります。凄いですねぇ。誰ですか、書いてるのは。あ、私ですね。いやぁ、よくがんばったよ。正直、もうここらで止めてもいいんじゃないの?と何度も思いました。が、誰が見てるかも分からないし、極稀にしか反応が返ってこなくても、せめて1000回、ここまできたら1500回、どうせなら2000回ってな感じで続けてきたんですよね。今では日課になってしまって、目先の3000回を目指そう!とか全然思わなくなってしまいました。ということは、逆に言えば突然今日で終わっても別にいいわけです。というわけで、明日以降更新されるかどうか、楽しみに待っててください。 (2007.08.30)
2749No.2743で書いたビリーズブートキャンプ、やってみました。基本という1枚目でいきなり挫折しました。何ですかアレ。妻の言うとおり、あんなの普段バリバリ運動してる人にしかできません。40歳を過ぎた20年以上運動してない170cmで80kgfのオッサンには無理です。いきなりこんなにハードな運動は危険領域に足を突っ込んでるって感じですよ。実際、20分のところで酸欠で頭痛がしましたし。というか、最初のストレッチでアップアップです(笑)。まあ、一応最後までやってみましたけど、実際にやってみて何がしんどいって腕がだるくなって上がらなくなってくるんですね。腕が細い人の方が負荷が少なくて耐えられるかもしれません。ここ20年ぐらいまともな運動をしてないとは言え、その昔は死ぬほど運動してたせいもあってさっき計ってみたら私の二の腕は腕周り39cm。そこらの女性のふくらはぎより太く(っていうか、下手したら太ももぐらいある?)、さらにほとんど贅肉が付いてない筋肉の塊=重しを30分間絶え間なく持ち上げたり回したりすればそりゃあ疲れるってもんです(後半20分ぐらいは腹筋運動なので腕は使わない)。やっぱりユニクロのポロシャツLサイズで袖がピチピチになるほどの腕(当然、二の腕がその太さなので肘から先の太さもそれなりです)には負担が大きすぎます。まあ、日ごろの運動で太さをキープしてる腕なら何てこと無いんでしょうけど、私の極太の腕や極太の足(太もも周りは67cm,ふくらはぎは44cm)は運動でキープされてるんじゃなくて遺伝ですから、例えば瓶ビールのケースを片手に1ケースずつ持ってポンッポンッと片手だけでそれらを積み上げる(当然ビールの中身は入った状態)という一瞬の瞬発力に頼った力仕事はなんなくできる、というかむしろ得意分野ですけど、高速で長時間動かす持久力的なことには向いてませんので。父親も65歳を過ぎた老人の部類に一歩足を踏み込んでるとは思えない極太の腕に極太の足(いずれも贅肉無しの筋肉の塊、ただしお腹や背中にはたっぷり贅肉あり)ですから、どう考えても遺伝ですね。K-1ファイターのレイ・セフォー選手みたいな感じを思い浮かべていただければ、だいたいあんな感じです。というわけで、ビリーズブートキャンプを完全にこなすには、事前に十分運動能力を高めておかないといけないと痛感しました。基本編を1週間ぐらい続ければコンプリートできるようになるかな? (2007.08.29)
2748ちょっと前にアメリカはミネアポリスで高速道路の橋が崩落しました。その前にはタンクローリーの火災で高架道路がグニャグニャに曲がって落ちました(曲がったのは火災のせいだけど落ちたのは固定されているべき箇所が固定されていなかったというメンテナンスの手落ち)。その他、突然高速道路が落っこちたりしたこも一度や二度ではありません。

 
 
 

写真はミネアポリスの崩壊した橋、崩壊前、1983年に落橋したマイアナス橋です。なんでこういう事故が起こるのかというと、ズバリ予算不足です。アメリカでは道路を作ったり維持する財源は「道路信託基金」という基金から出ます。が、70年代の不況を経てこの基金を福祉などの一般歳出に回すようになったんです。その結果、福祉向けの使途が優先になり道路補修に積極的に予算が使えなくなるという本末転倒なことになってメンテナンスが疎かになり、こういう事故に繋がったというわけです。アメリカの全ての橋のうち実に23%が構造的欠陥を持っていて、全面通行止めになってるか軽車両(自転車など)しか通れないようになっています。さて、この話、どっかで聞いたような話と思いませんか?そう、日本で道路族が必死に抵抗していると悪の権化のように言われている「道路特定財源の一般財源化」と同じ話なんです。今の日本ではマスコミによる情報操作で「公共工事=悪」となってしまっているので、もし道路特定財源を一般財源化したらアメリカと同じように道路の維持補修に使えるお金が激減することでしょう。今でもこんな感じなのに。

 
 
 

これは国道23号線が愛知県の木曽川を渡る木曽川大橋というトラス橋の斜材破断の写真です。真ん中の写真でコンクリートが横一直線に通ってるところがあると思いますが、その直上で破断したわけです。一番下の写真で歩道の中に赤い斜めの柱が埋まってると思いますが、ちょうどその部分です。余談ですが、子供の頃はよくこの歩道(まさにこの写真の奥の方)から魚釣りをしたものです。さて、話を戻しましょう。今のところまだ潤沢な財源がある日本でもこの有様ですから、これで財源を自由に道路関係に使えなくなったらどうなるかは想像に難くないでしょう。で、アメリカでは財源不足を補うために一般歳出に回すのをやめるのではなく、増税に走ったんです。主にガソリン税ですけど、15年で4.6倍にもなりました。日本では現在暫定的に法で規定されているガソリン税の2倍を徴収していますが、暫定期間が切れたにも拘らずなし崩し的に2倍のまま徴収し続けていますので、道路特定財源を一般財源化したら恒久的に2倍、下手すると現状の2倍(つまり4倍)とかになりかねません。そうなるとレギュラーガソリンでリッター200円を超えるという事態になります。一体どうすればいいんでしょうか。アメリカでは増税以外に斬新的な方法をとってる自治体があって、なんと道路なんかのインフラを民間に売却してる自治体が出始めてるんです。維持管理にお金がかかるならいっそのこと売り払って民間に任せようということです。有料道路を年間収入の65倍で売り払った州もあるとか。65年間メンテするのにかかる費用が不要になるのに加え、住民からの苦情も受けなくて済むと一石二鳥だそうですが、責任の放棄のような気がしないでもないですよね。イタリアでも高速道路が民間経営だったりしてますので、日本でもそうなるのかも...あ、既に高速道路会社は民間ですね。諸外国では高速道路が民間経営になったら大抵通行料を値上げしてます。3倍近くになった例もアメリカであるそうです。日本がそうならないとどうして言い切れるでしょうか。高速道路の無料化なんて夢のまた夢ですね。こうして諸外国が歩んだ道を確実に追従している今の日本、将来は明るいとは思えないんですけどいかがでしょうか。 (2007.08.28)
2747F1トルコGP、3週間の夏休み明けということで、休みとはいえCFDなんかを駆使して開発を進めてきた各チームのマシンがどうなったのか楽しみにしてたんですけど、情勢は休み前と全く変わらずというガッカリな結果でした。レースの結果もハミルトンのバーストがあったにせよ、「あ、この3人ですか、そうですか」という結果で、予想どおりでした。この後のモンツァ、スパもフェラーリが伝統的に強いのでトラブルが無ければ同じような結果になるんでしょう。ドライバーズチャンピオンシップ、コンストラクターズチャンピオンシップともに混戦になっていきそうで、見てる側にはありがたいですけどね。で、そのF1ですけど、みなさんの周りにはあまりF1ファンは居ないんじゃないかと思います。一応、動くお金の規模から言えば世界三大スポーツとも言われています。オリンピック、ワールドカップサッカーの2つは文句無く挙がるんですけど、残り一つで世界陸上と言われたりF1と言われたりゴルフだったりテニスだったりヨットだったり様々ですけど。で、よく言われる世界陸上が大阪で始まってます。地元に住んでいながらほとんど知らないんですけど(笑)、密かに始まってたみたいですね。ニュース映像なんかを見ると観客席ガラガラで悲しくなってきますけど、一説によると入場料が最高で1万7千円と高いから入らないとか。じゃあ4〜5万するのに金曜日のフリー走行(予選でも決勝レースでもないただの練習走行)ですら超満員になるF1(あくまでも鈴鹿で開催されてた日本GPの話)は余裕で世界陸上の人気を上回ってるってことなんでしょうか。テレビの視聴率でも、地上波では日曜日の夜中〜月曜日の早朝にかけての放送なのに7%とかの数字をたたき出してますし。この数字はゴールデンタイムに放送されるプロ野球巨人戦を超えてる数字というから驚きです。実はみんな口にしないだけで本当はF1ファンなんじゃないの?と思ってるのは私だけでしょうか。 (2007.08.27)
2746テレビ離れが進んでいるというアンケート調査結果が出ています。例えばアサヒドットコムのサイトとか。このテレビってのが何を指しているのかよく分かりませんけど、まあ一般的には地上波放送のことでしょう。そうだとすると私個人の場合でもテレビは見なくなったということになりますから、世間とはズレて無いようです。ただ、CS放送をテレビの中に含めるとまだまだ視聴時間はそれなりにありますけどね。と言ってもエアチェックじゃなくてF1以外は全て録画したやつを休日にまとめて見るって感じですが。で、なんで地上波放送を見なくなったかというと、答えは簡単で「見たい番組が無いから」です。別に他のものに時間を割くようになったとか、テレビ局が分析するような理由じゃなくて単純に見る価値が無いと判断したからです。特に大阪に引っ越してきてからは見なくなりましたね。ただでさえ鬱陶しくて聞きたくない下品な大阪弁をテレビでまで聞きたくないってのが一番の理由です。なんで公共の電波であんなに訛ってるんでしょうか。しかも面白いことに、民主党の河村たかし議員が名古屋弁で訛ってたりするのを「訛ってる」と馬鹿にするんですよ、関西訛りバリバリで。お前らもおもいっきり訛ってるっちゅうの(笑)。って、脱線しましたけど、言いたいのは世間の人たちも私と同じようにおそらく「番組がつまらないから」という理由でテレビ離れが進んでるんだと思うんです。そこんとこをテレビ局や広告代理店、スポンサーはどう理解してるんでしょうかねぇ。 (2007.08.26)
2745「千の風になって」という歌が巷ではおおはやりだそうですけど、音楽を聴かない私は歌の存在と歌ってる人の鬱陶しそうな髪型と野太い声ぐらいは知ってましたが、肝心の歌を一度も聴いたことがありませんでした。テレビ(地上波放送)をほとんど見ないので、番組とかで流れてるのを聞いたとかいうのもありませんでした。が、とうとう頭から数小節だけ聞く機会があり、初千の風になってを体験しました。で、感想ですが...マジですか?ってのがファーストインプレッションで、今は思い出すたび笑いがこみ上げてきます。「私のお墓の前で泣かないで下さい」という出だしって、最初聞いたときは誰かお笑い芸人が物真似で替え歌を歌ってるのかと真剣に思いましたよ。いきなり「お墓」って、誰も変だと思わないんですかね?あれが本物が歌う本当の歌詞だと知って、今度は笑いが止まらなかったんですけど。是非フルコーラス聴いてみたいもんです。あと、妻から聞いたんですけど「おしりかじり虫」ってのも流行ってるそうです。もう世の中私の理解を遥かに超えたところまで進んじゃってるんですね。いわゆる「おじさん」達の気持ちが痛いほど分かります(悲)。 (2007.08.25)
2744暑い日が続いています。こうやって暑い日が続くと、大阪の人は「大阪は日本一暑い」とよく言います。私に言わせれば大阪なんて全然日本一じゃないと思いますけど、大阪人は大阪以外を知らないし知ろうともしないので大阪が一番だと信じきってます。というわけで、今年の8月の大都市(東京、名古屋、大阪、福岡)での最高気温を気象庁のサイトで調べてグラフ化してみました。昨日の値が入ってませんが、23日のデータは信頼性が低いという表記だったので省きました。ではご覧下さい。

 

確かに大阪も十分気温が高いですけど、この4都市の中での最高気温を記録した日数は3番目、名古屋や福岡の半分程度しかありません。しかも大阪市の気温だともっと涼しいことがバレてしまいますので、大阪人のプライドを傷つけないよう大阪市だけじゃなく大阪府下で最も気温が高かった地点を選んで掲載してあげるという大盤振る舞いの結果です。ちなみに湿度も調べましたけど、気温と同様湿度も低くて快適でした。乾燥を好むクマゼミが大阪で大量発生していることからしても大阪が乾いていることが分かろうというものです。いくら大阪人が喚こうが、自然の生き物までは騙せませんからね。というわけで、大阪人が喚くので大阪は暑いと思ってる人も多いかもしれませんが、大都市の中では比較的過ごし易いところですので出張や観光の際は安心してお越し下さい。 (2007.08.24)
2743世間で爆発的人気となった、ご存知ビリーズブートキャンプ、とうとう我が家にもやってきました。妻が友人からDVDを貰ったんです。で、早速やってみたそうですが...入隊後45分で脱走兵と化してしまったそうです。妻曰く「あんなのできる人はダイエットの必要ない」とのこと。つまりダイエットの必要があり、かつ普段から運動してない人にはマネをすることすら難しいほどの激しい運動とのこと。私はまだ見てないのでなんとも言えませんけど、CS放送でやってるCMを見る限りそんなに激しい運動には見えないんですけどね。まあ、CMであまり激しい運動を見せてしまうと敬遠されるでしょうから、大したことない動きだけを見せてるんでしょうけど。ここ最近、また体重が増加してきた私としては是非入隊してみたい気は満々なんですけど、なんせ自転車で会社から帰ってきた時点でパンツまでグッショリ濡れるほどの汗ですから、それからさらにビリーのお世話になれるのか?という不安があってまだ手を出せずにいます。DVDを見ながらということはリビングで運動するってことですから、そんな汗だくで床に寝っ転がったり、激しく体を振って汗を部屋中に撒き散らしたりしたくないですからね。と、なかなか上手い言い訳があるので当分入隊しないでしょう。冬になって言い訳が出来なくなったら...流行遅れということにでもしましょうか(笑)。 (2007.08.23)
2742家に帰ったらこんなものがありました。あまりの大きさに思わず写真を撮りましたのでご覧下さい。

 
 
 
 

どうですか、この大きさ。35周年記念と書かれてますけど、内容量は400mlでした。350mlなら納得できますけど、なんで400mlなんでしょうか。とにかくビックリの大きさです。SDカードと比べてみたんですけど(写真一番上)よく分からないのでPHSと比べてみました。それでもよく分からないのでスーパーカップと比べてみました。結局よく分からないのでプッチンしてみましたが、お皿に載せてプッチンした瞬間、自重で横にはみ出してきて自力で脱皮しました(笑)。で、また大きさを比べるためにPHSと並べてみましたけどよく分かりません。とにかく夫婦二人で食べたけど途中で「もういいです」と言いたくなる大きさです。店頭で見つけたら話のネタとして是非買ってみてください。 (2007.08.22)
2741ショルダーバッグを買いました。ちょうど手ごろなサイズを探すと大抵ウエストバッグかウエストバッグ兼用になってるので苦労しましたが、ようやく見つけたジャストサイズはポーターのピース(アイテム番号705-07516)です。リンク先の下に表示されてるセレクター(小さなバッグの絵が並んでるやつ)で右端の小さな三角形を1回クリックすると一番右に出てくるやつです。で、このバッグは19,425円もするわけですけど、ユニクロで買った1,980円のバッグとほとんど差が無いんですよね。

 
 
 

これらがその19,425円と1,980円のバッグの比較写真です。若干、19,425円の方が大きいでしょうか。私としては1,980円のバッグのベージュがあればそれで良かったんですけど、あちこち探しても見つからなかったので時間と探す手間賃ということで19,425円で買いました。まあ、日本経済に多少貢献したと思う事にして良しとしましょう。今どき珍しい「日本製」ですしね。というわけで、手ごろなショルダーバッグを探してる人はリストに加えてみてください。 (2007.08.21)
2740長い盆休みをとっていて今日から久しぶりの仕事だという方もいるかと思います。羨ましい限りです。私は今日から会社にやってくる大学生の研修の講師をしないといけません。私が大学生のころには無かったんですけど、今は在学中に企業や役所なんかに研修しにいって、アルバイト代と単位が取れるという美味しいシステムがあるとのこと。去年までも学生が来てたらしいんですけど、正直全く知りませんでした。で、今年は私の部署(設計部)が10日間のうち7日間面倒みろとのお達しで、私に白羽の矢が...ということになったわけです。時々役所からの研修とかもありますけど、ウチの会社は何かあると全て設計部に丸投げなんです。先週末も2日間福岡に出張してましたけど、理由は設計部だから。公共工事の発注で技術提案型のものに応募するために技術提案書というものを提出するんですけど、その内容についてのヒアリングに行ってたわけです。技術提案と聞くと設計部が対応して当たり前と思われるかもしれませんけど、実際は発注設計を変えることなく「製作的な提案」をするというものですので、内容は完全に工場サイドの内容なんです。が、工場では書類をうまく作成できない、役所にうまく説明できない(要はそういう能力が無い)から替わりに設計が行ってくれ、という感じなんです。まあ、全くの素人相手(役所の担当者はみんな素人)なので全く他部署の内容でもそれらしくしゃべる事はできますけどね。って、話が脱線しまくりですけど、要は今日から一銭の得にもならないどころかバイト代を払わないといけないけど、ド素人過ぎて雑用すらやらせられないから仕方なく7日間適当に橋梁工学でも話して聞かせないといけない学生の相手をする日々が始まると、こういうわけです。仕事できないなら7日間丸々休みたいぜーーーーーーーーーーーっ! (2007.08.20)
2739天気予報をネットで確認する際、どのサイトを使ってますか?私はここを使ってるんですけど、その表示方法に不満があるんです。リンクを辿っていって見たい地域の天気を確認するんですけど、当然当日の天気は6時間ごとの気温や降水確率、湿度なんかが詳細に表示されてて見易いんです。で、2日後〜6日後までのいわゆる週間天気予報も予想最高・最低気温と降水確率まで表示されてて見易いんです。が、翌日の天気については降水確率はおろか予想気温すら表示されてないんですよ。これはいかがなものかと思うんですけどねぇ。

 

これがその証拠画像です。別に画像処理でこのようにしてるわけじゃありませんからね。嘘だと思うなら、朝5時とかに確認してみてください。朝早すぎるからなのかどうか分かりませんけど、確かにこんな感じですから。 (2007.08.19)
2738昨日、一昨日と出張で福岡に滞在してたんですけど、目を離した隙にドル円相場がえらいことになってました(笑)。このまま塩漬けして年末に120円回復しててくれたらラッキーということにして一時忘れることにします。
さて、では今日のお話です。先の参議院選挙での自民党惨敗を受け、左巻きのマスコミどもがしきりに自民党の改憲、特に憲法9条の改訂について五月蝿くなってきてます。憲法9条は2つの項から成っていて、要約すると
  1. 国権の発動たる戦争、武力による威嚇および武力の行使、国際紛争を解決する手段としての戦争、これら3つを永久に放棄します
  2. 陸海空はもちろん、その他の戦力を持ちませんし、国の交戦権も認めません
という感じでしょうか。さて、この憲法9条を改訂するのは断固許さないという勢力がいるのは周知のとおりです。私は改訂大賛成です。第1項については実にすばらしい理念だと思いますのでこのままでいいですけど、第2項は絶対改訂すべきと思っています。その理由として、第一に「国の交戦権」というのは現代社会における主権の1つですが、その主権を何の議論もなしに一方的に放棄するというのは、将来の日本国民を現在あるいは過去の一方的な価値観で束縛すること以外の何ものでもないと思うからです。少なくとも国際情勢や国内情勢を踏まえ、交戦権という主権の放棄を憲法に謳うかどうか毎年議論し国民の審判を問うぐらいのことは必要だと思います。第二に「一切の戦力を保持しない」ということは「自衛隊を認めない」と同義、すなわち専守防衛に徹したとしても他国による攻撃から武力を使って国民を守るという行為が憲法違反になるというのがどうしても納得できないからです。万が一の事態になった場合、命をかけて国民を守ってくれる自衛隊が憲法違反である可能性を秘めているというのでは自衛官の士気も下がってしまいますし、何のために命を張っているのか疑問に思いながらではとても国民を守ることなんてできませんよね。憲法9条改訂に反対している人は、自衛隊の存在についてどう思ってるんでしょうか。9条改訂派=戦争推進派みたいな論のバカが多いですけど、誰も戦争なんてしたいと思ってなんかいませんよ、ということです。 (2007.08.18)
2737自家用車(デミオ)の車検の時期が近付いてきました。普段乗ってる限りでは何の問題も無いんですけど、強制的に検査しないといけない法律になってるから仕方ありません。だいたい、週末とか連休の時、自転車がパンクして迎えに来てもらう時ぐらいしか乗らないので走行距離だって年間8000km程度のものです。なのに前回の車検から2年経ったから車検って、日本の車の品質をなめてませんか?今や世界一丈夫で安いと言われている日本車をわずか2年で検査しろって、メーカーはもっと怒ってもいいんじゃないでしょうか。せめて距離制で車検時期を設定するとか、もう少しやり方があると思うんですけどねぇ。と、愚痴はさておき、早速車検の見積もりを取りました。結果は
  • 車検整備費:23,800円
  • 自動車重量税:37,800円
  • 自賠責保険:30,830円
  • 用紙代:1,100円
合計で93,530円です。このうち整備工場の取り分は整備費用の23,800円で、残りの69,730円は税金等の諸経費です。この整備工場はユーザー立会いで説明しながら45分で車検終了というのが売りのところでしたので、時間当りに換算すると31,733円。なんてお高いんでしょうか。車検以外にも毎年34,500円の自動車税を払ってますし、ホント金食い虫ですね、車って。だったら手放せばいいじゃないかと思うんですけど、やっぱり有ると便利、無いと不安、ちょっとずつ取られるから金食い虫だと普段は気づかない、などなどで手放さないんですよね。こんだけ維持のためだけにお金かかるんじゃ、そりゃあ若い人たちが車買わないはずですよ。せめて初期コストが今の半分ぐらいにならないと、この先厳しいんじゃないでしょうかねぇ、自動車メーカーさん。 (2007.08.17)
2736もうすっかり忘れてましたけど、JAXAが打ち上げる月探査衛星「セレーネ」の愛称が、愛称募集キャンペーンで私が投稿した「かぐや」に決まったんです(最多得票だったから)。で、その認定証というのがかぐやの写真と記念のピンバッジとともに送られてきて思い出したというわけです。

 
 
 
 

写真2番目が認定証、一番下がピンバッジです。種子島宇宙センターの打ち上げに1組2名様ご招待というのがあったと思いますけど、そちらは何の音沙汰も無いところをみると抽選に外れたようです。認定証なんていらんからそっちに招待して欲しかったんですけどねぇ。 (2007.08.16)
2735一般的なサラリーマンのみなさんは今日で盆休みも終わりだと思います。かくいう私もそうです。で、盆休み最後の大阪紹介です。では阪堺線の大阪市内お立ち寄りどころ、住吉大社をご紹介しましょう。

 
 
 
 
 
 

「住吉鳥居前駅」で降りると目の前が入り口です(写真一番上)。で、入って目の前にある特徴的なのが反橋(写真2枚目)、門をくぐって一歩入ると目の前には国宝指定の建物のオンパレード(写真3枚目)。大阪最古の文庫(写真4枚目)なんかもあったりして見所満載です。私の好きな変わりモノとしては、普通の手水舎だと龍だったりするところがウサギになった写真5枚目とかでしょうか。そして一番下の写真は反橋の架かる池に大量にいる亀の中でも一際目立っていたスッポンです。しかもこのスッポン、甲羅が変形して片側だけ中に空気が溜まってるらしく、潜ることができないだけじゃなく常に片側が浮いてるという変わり者。住吉大社に行ったら是非探してみてください。というわけで、とりあえず盆休みの大阪風変わり旅行のネタをご紹介しました。 (2007.08.15)
2734昨日はちょっとおふざけが過ぎましたので、今日は阪堺電車沿線のお立ち寄りどころ、堺編を。

 
 
 
 
 
 
まずは「寺地町」で降りて徒歩数分の名物「くるみ餅」で有名な「かん袋」(写真一番上と2番目)。枝豆の餡で白玉をくるんだくるみ餅、夏場はこの上にカキ氷を載せた「氷くるみ」がオススメです。で、お次はそこから歩けますけど最寄駅は「宿院」になる「プノンペン」(写真3番目、4番目)。店の大将(今は息子さんが作ってます)がカンボジアをイメージして考え出したとういスープオンリーのメニューというお店。まあ、普通はそば入りを注文すると思いますのでラーメンのように食べることになりますけど。以前、ここの目の前に住んでたのでよく行きました。で、プノンペンから宿院駅へ戻る途中にあるのが「千利休の屋敷跡」(写真5番目)。写真は千利休が使っていた井戸です。そしてそのすぐ横にあるのが「せいろそば」で有名な「ちく満」(ちくま,写真一番下,右上は壁面のマークの拡大)。私は個人的にはあまり好きじゃありませんけど、この界隈では有名ってことで紹介しました。明日は大阪市内編として住吉大社をご紹介します。 (2007.08.14)
2733それでは大阪観光と言えばの代表格、チンチン電車の南の終点でもある恵美須町の通天閣をご紹介しましょう。

 
 
 
 
 

上から順に、通天閣その1(こんなアングルはあまり見たこと無いのでは?)、通天閣その2(全体を写そうとすると新世界ならではのゴチャゴチャした景観も必然的に入ってしまう)、通天閣最上階にあるビリケンさん、通天閣周辺での宿泊・休憩に便利なホテル(笑)2枚です。特に下から2枚目は通天閣の展望台に向けてのアピールをしてるという商売上手(笑)。一番下だってきっと大阪城だと思いますので、通天閣と大阪城を同時に堪能できるという言い訳つきです、ハイ。 (2007.08.13)
2732えー、都合により広島の写真はしばらくお休みします。盆休みということで大阪に遊びに来る人もいるでしょうから、あまりガイドブックに載ってない名物を紹介しましょう。これです。

 
 
 
 
 
 
 

大阪に残るチンチン電車(妻はなぜかチンコチンコ電車と言います)、阪堺線(はんかいせん)です。上から順に、浜寺公園駅(南側の終点)、車内の様子、運転席、堺市内の軌条、大阪市内の軌条と冗談のような幅の狭い駅(住吉鳥居前)、阪堺線と上町線の交差点(住吉駅からの眺め)、恵美須町駅(北側の終点)です。大阪市内、あるいは堺市内は全線200円、大阪市内と堺市内をまたいだ場合は290円という料金ですので、両市内をまたいで往復する場合や、1回でも途中下車する場合なんかは1日フリー乗車券を600円で買うのがいいでしょう。両市内をまたいで往復するだけだと580円だから20円損しますけど、思い立ってパッと降りても料金を気にしなくてもいいという安心料が20円は安いと思いますので。というわけで、大阪で一風変わった体験をしたいという方は阪堺電車の旅はいかがでしょうか。 (2007.08.12)
2731では今日も広島での写真をご紹介しましょう。今日はこれです。

 

宮島でフェリー乗り場から厳島神社へ向かう海岸沿いにあったトイレです。誰かの悪戯で首なし死体のような絵に...世界遺産で海外からも多くの観光客が来るんですから、こういう細かいところまでメンテを行き届かせて欲しいと思う反面、こういうシュールな悪戯を残しておく面白さも欲しかったりする今日この頃です。 (2007.08.11)
2730今日は広島の写真を1日休みます。で、その今日は8月10日なんですけど、この日は待ちに待ったマイクル・クライトンの「恐怖の存在(上・下)」の文庫版発売日です。というわけで、発売日前にゲットしました。なんで発売前に買えるのか、そのカラクリは知りませんし知りたいとも思いませんけど、何はともあれ手に入るんだからありがたい話です。

 

これがその恐怖の存在。マイクル・クライトン好きもそうじゃない人も、盆休みの読書に是非どうぞ。 (2007.08.10)
2729では今日も広島での写真を。今日は長崎原爆の日ということで、原爆に関する写真です。と言っても当然広島で撮ったので広島の原爆に関するものですが...ではご覧下さい。

 
 
 

これは何かというと、一番上の写真で拡大してあるとおり「爆心地」の碑です。ここの真上、上空580mとか600mとか言われてますけど、そこでリトルボーイが爆裂したわけです。原爆ドームの真上で爆発したと勘違いしている人もいるかと思いますけど、爆心地は原爆ドームから少し離れた街の中なんですね。そこは写真にあるとおり「島外科」という病院。2枚目の写真のように爆心地の碑は誰も訪れることもなくひっそりと立っていました。私が訪ねて写真を撮ってる間も誰も来ませんでしたし、そもそもこちらに歩いてくる観光客は皆無でした。写ってる車は島外科の隣にある駐車場に停めるために並んでいる地元の車列です。原爆ドームとか原爆資料館とかには外国人をはじめ多くの人が訪れていましたけど、せっかく近くまで行ったんですから爆心地も訪れてみることをオススメします。 (2007.08.09)
2728では今日は広島で撮った動物シリーズです。早速ご覧下さい。

 
 
 
 
 
 
 

上から順に縮景園で異常繁殖してた(笑)鳩、同じく縮景園の亀、日本三景の碑の前でポーズを取る宮島の鹿、松の葉を必死に食べる宮島の鹿、子猿を虐待している(?)弥山の猿、同じく弥山で鹿の毛づくろいをしていた猿(奥は毛づくろいしてもらっていたメスの鹿。猿はきっとオスだな)、縮景園で蜘蛛の巣に囚われていた若いカマキリの抜け殻(皮を脱いで脱出?)です。ここだけの話、昨日のワニも動物シリーズに入れようと思ってたのはナイショです。で、宮島は奈良よりも鹿がいる感じがしましたけど、あのあちこちにいるのは野良鹿? (2007.08.08)
2727では今日も広島で撮った写真をご紹介しましょう。今日はこれです。

 

別に広島に限ったものではないんですけど、呉のショッピングモールで見つけたので撮ってみました。クロコダイルという婦人服のブランドだったんですけど、マスコットのワニのオモチャが飾ってあったんです。売り物かな?と思って近付いてみたら写真のタグが付いてたというわけです。値段は書いてませんけど、なんとバスト86〜94、身長154〜162、素材は綿100%と書かれてます!こんな硬い綿を作る技術があるとは、クロコダイル、侮り難しです(笑)。 (2007.08.07)
2726F1ハンガリーGP、なんかわけのわからんペナルティーでまたまた茶番になってしまいました。なんか今年はつまらんレースが多くてげんなりしてしまいます。ただ単に速い車に乗った新人が先頭からスタートして抜きも抜かれもせずそのまま優勝なんてつまらんレースはもううんざりです。夏休みが終わったら一気に展開が変わることを切に願います。
では今日は旅行に行くと必ず撮る私の定番、橋の写真をご紹介します。広島で撮った橋シリーズ。早速ご覧下さい。

 
 
 
 
 
 
 
 
 

上から順に、縮景園内にある跨虹橋、宮島の厳島神社の西廻廊(この渡り廊下も立派な橋です)、同じく厳島神社内の反橋(重要文化財)、同じく厳島神社内の長橋、厳島神社を出たところにあった石橋(名前は失念)、宮島の大願寺にあった錦帯橋の模型、広島城の二の丸御門橋、広島市内の相生橋、同じく市内の元安橋(親柱)です。今回はわざわざ橋を見に行くということは無かったので少々物足りなさがありますが、まあこんなもんでしょう。広島には安芸灘大橋とか(新)尾道大橋、宇品大橋などなど、結構大きな橋も多いので機会があったらそれらを見て回りたいと思います。 (2007.08.06)
2725では今日も広島の食べ物写真を。早速ご覧ください。

 
 
 
 
 

上の2枚が宮島の「揚げもみじ」、下の3枚が呉の「フライケーキ」です。どちらも同じものと言えば同じものですけど、B級フードとしては美味しかったです。浅草の揚げまんじゅうに近いものがありますけど、元々のベースが既に香ばしく焼いてあるものですのでそのあたりの風味というか食感というかが違います。ただ、観光地価格なのか宮島の揚げもみじは呉のフライケーキの倍近い値段してましたので、どちらか一方だけとなったら呉のフライケーキをオススメします。確かに揚げもみじは一人一個ずつしか買ってませんでしたけど、フライケーキは直前の人は30個ぐらい買ってましたし、私も5つ買いましたから。大和ミュージアム、てつのくじら館目当てで呉に行ったら、レンガ通りまで足をのばして是非買ってみましょう。 (2007.08.05)
2724では今日も広島の写真です。食べ物シリーズということで、今日は呉と宮島の食べ物を。

 
 
 
 
 
 

上から順に、宮島の生牡蠣、焼き牡蠣、牡蠣丼、穴子めし、穴子の白焼き、一番下が呉の海軍カレーです。宮島では焼き牡蠣が名物らしいですけど、私は生牡蠣の方が美味しかったですね。牡蠣丼は初めて食べましたけど、牡蠣が6つも入って美味しかったです。穴子めしは鰻重をさっぱりしたような感じで、これもまた美味しかったですよ。白焼きには地酒を一舐めサービスしてくれました。海軍さんのカレーは...まあ普通のカレーでそれなりに美味しかったです。神保町あたりのカレー屋を食べ歩く私としてはちょっと物足りない感はありましたけどね。というわけで、宮島では生牡蠣と牡蠣丼をオススメします、ハイ。 (2007.08.04)
2723では広島の写真です。広島といえばお好み焼きということで、今日は向こうで食べたお好み焼きの写真をご紹介しましょう。

 
 
 
 

上から順に「よっちゃん」のイカ天そば入り、「焼くんじゃ」のイカ天そば入り、「焼くんじゃ」の牡蠣スペシャルそば入り、「麗ちゃん」の生エビそば入りです。「よっちゃん」は昔たまたま入ったビルの地下で見つけて食べたら美味しかったので広島到着後真っ先に行きました。相変わらず美味しかったです。「焼くんじゃ」は広島駅のすぐ目の前のビルに26店が入ってる「駅前ひろば」というところがあったので行ってみたんですけど、26店から1店を選ぶのははっきりいって至難の業です。で、せっかく現地に行ったのだから現地でしか味わえないものということで使ってるソースがカープソース(他はオタフクソースで大阪でも普通に売ってる)という条件で3店に絞込み、さらに1店が休みだったのでこれで2店に絞込め、そばの太さが細い方が食べ易いだろうということで細麺の焼くんじゃになったというわけです。「麗ちゃん」については1店ぐらいはガイドブックに載ってる店にということで、やっぱり並んでたんですけどめげずに並んで入りました。どの店もそれぞれ違った美味しさで、たぶんどんな店に入っても美味しいんだと思います。広島駅ビルに「よっちゃん」「麗ちゃん」をはじめ数店(私が食べたところとは違いますけど)、すぐ目の前に26店、八丁堀あたりまで行けば更に十数店が固まってますので、出張で時間が無くてもすぐ食べられます。広島に行ったらぜひお好み焼きを食べましょう。 (2007.08.03)
2722それでは今日からしばらく広島で撮ってきた写真をご紹介しましょう。まずはこれです。

 

これは呉市内で撮ったものですけど、呉市は市をあげて「ゆとり」を推進してるそうです。ゆとり教育が日本にもたらした体たらくはもう説明の必要はありませんけど、そんなものをスローガンにするなんて...と、瞬間的にはそう思っちゃうんですけど、本来の「ゆとり」は確かに重要ですし市をあげて推進してもいいですね。そういう意味では呉市もゆとり教育の被害者ということでしょうか。 (2007.08.02)
2721広島旅行の写真はもう少しお待ちください。数えたら1,010枚ありましたので...というわけで今日はこれです→毎日新聞ニュース
「アラブ首長国連邦:建設中のビルが世界最高層に 台湾抜く」と題されたニュースです。いや〜、凄いですね。私も土木技術者の端くれですから、これがいかに凄いことなのかってのが一般人以上に分かります。金持ち国家ですからお金をかければできるっていうレベルじゃないです。800mって、0.8kmですよ!kmの単位を使ってもおかしくないところまで到達したってことです。

 

これは7月22日時点での写真だそうですけど、これでまだ512mに到達したところだっていうんだから、完成したらそれこそバベルの塔...って、縁起でもないですね。ドバイの耐震基準がどんなもんか分かりませんけど、制振構造とかが非常に気になります。あと、どうしても砂地のイメージがあるんですけど、基礎とかどうなってるんでしょうか。それにしても800m以上といわれる最上階にはどうやってアクセスするんでしょうかねぇ。って、調べてみたらエレベータの世界最速は東芝製で台湾の508mのビル(台北国際金融センター、通称TAIPEI101,完成しているものでは世界一の高さ)で使用されている1,010m/分のようですから、途中で止まらなければ加速を考慮しても既存のエレベータで1分強程度で最上階まで行けるんですね。いや〜、技術の進歩って凄い! (2007.08.01)
2720広島旅行最終日の昨日は朝から安芸の宮島へ行って来ました。7:39amのJRで宮島口へ行き、そこからフェリーで宮島へ渡るというお馴染みのルートで所要時間1時間弱。ちょっと雲行きが怪しかったんですけど、案の定宮島に着いた直後に降りました。天気予報では一言「晴れ」でしたので傘を持って行かず全身ずぶ濡れ。が、せっかく遠くから来たんですから雨ごときで断念するわけにもいきません。というわけで、月曜、朝、雨という好条件(?)でほとんど人がいない厳島神社の写真を撮ってきましたのでご覧下さい。

 
 

上が正面からの雨に濡れた平舞台、高舞台、本殿で、下が有名な大鳥居です。ちょうど大鳥居を撮る段になって雨が上がって突然太陽が顔を出したので綺麗に撮れました。管絃祭当日ということもあって、朝から続々と船がやってきては鳥居をくぐったりしてましたけど、写真はちょうどそのうちの一艘が鳥居をくぐっているところです。管絃祭当日だなんて全く知らずに行ったんですけど、珍しいもが見られてラッキーでした。そういえば前回行ったときもたまたま水中花火の日だったというラッキー続き。次回はどんな行事をしてるんでしょうかねぇ。というわけで、とりあえず3日間の広島旅行速報でした。今日から写真の整理(今回は800枚ちょっとしか撮ってませんので早いかも)を始め、終わったらまた写真紹介させていただきますので、それまで広島旅行の話は一時中断ということで。 (2007.07.31)
2719昨日は予定どおり朝から呉に行ってきました。8:07am広島発のJRに乗って呉に着いたのが8:58am前後、9時のほんのちょっと前でした。意外に遠かったです。

 
 

で、早速「大和ミュージアム」へ。さすがにガラガラでしたけど、1階、2階、3階と順に上がっていったころには人、人、人になってました。写真は帰り際に真正面から撮った大和の1/10模型です。で、その後はすぐ目の前にある「てつのくじら館」へ。こちらは入り口に潜水艦への入場10分待ちと書かれてましたけど、入ってみると全然人がいなくて並ばずに潜水艦の中を見られました。潜望鏡もちゃんと見えるようになってて、好きに動かしてもOKでしたのでなかなか貴重な体験ができました。さすがに潜水艦の中は軍事機密だからなのか写真撮影禁止でしたので写真はありませんけどね。で、その後れんが通りまで足を伸ばし、フライケーキという揚げたあんパンみたいなものをゲットしてきました。これは後日ご紹介しましょう。で、昼ごはんを海軍さんの麦酒館でとりましたけど、お約束どおり海軍カレーを食べました。もちろん、ビールの飲み比べもしました。以上で呉での予定を終了し、広島に戻って駅前にある「お好みものがたり」という26店ものお好み焼き屋が入ったビルへ、一昨日とは違ったお好み焼きを堪能しました。どこへ行ってもお好み焼き屋さんがありますけど、多分どこに入っても美味しいと思います。さて、今日はこれから宮島まで行く予定ですので、その速報はまた明日。 (2007.07.30)
2718広島旅行1日目、歩き回りました。新幹線で広島駅に到着後、すぐホテルに荷物を預けてお好み焼きを食べに。数年前、たまたま広島に用事があって昼ごはんを食べるためにとあるビルの地下に入って見つけた「よっちゃん」というお店が美味しかった思い出があったので、今回も真っ先にそこに向かいました。ビルの名前が変わってましたけど、店の位置や店の中は昔のまま。今回も美味しくいただきました。美味しいのに半分も席が埋まらないほど空いてました(前回も客は私一人だった)ので混んでるのが嫌いな人にはオススメです。で、その後原爆ドーム、爆心地、原爆資料館、路面電車、縮景園、広島城、商店街と順調にスケジュールをこなして夕食はホテル近くの居酒屋へ。瀬戸内の魚を食べまくり、地酒の賀茂鶴を頼んだら切らしてるからと賀茂泉(こんな字?)を出してくれてそれをいただきました。

 

写真は広島といえばという映像です。奥に見えてるのがご存知原爆ドームですね。右上に見えてる照明は広島市民球場で、ちょうど高校野球広島大会の決勝戦をやってました。応援の音が外まで響いてましたけど、延長の末広陵高校が代表の座を射止めたようです。というわけで、予定どおり順調に回れましたけど、とにかくメチャクチャ暑かったです。私は名古屋の夏の暑さで育ったので大阪が暑く感じないほど湿度の高さには慣れてますけど、名古屋に近い暑さがありましたね(もちろん大阪なんて足元にも及ばない暑さ)。びっくりしました。今日はこれから呉へ行ってくる予定ですので、その報告はまた明日。 (2007.07.29)
2717今日はこれから広島まで出かけます。私の会社では毎年7月の末に調整休暇(電力需要が高まる時期に電力使用の多い会社が調整して休業する)があるんですけど、それが来週の月・火なんです。というわけで4連休になるので、せっかくだからどこかへ行こうということになり、今週に入ってから急遽検討した結果広島に行くことになったというわけです。なんで広島かっていうと、妻が行ったことがないところがいいと言うのでその条件でまず候補をピックアップし、突然行けるところ、飛行機を使わずに比較的安く行けるところ、どうせなら世界遺産級の見所があるところ、名物の食べ物があるところ、直前なのでホテルが多い=ある程度の都市、ということで広島になったというわけです。2泊3日で月曜日まで広島にいます。予定では、今日は着いたらまずお好み焼きを食べて、平和公園、原爆ドーム、縮景園、路面電車堪能など市内巡り、2日目の明日は呉まで足を延ばして大和ミュージアムやもしかしたら江田島、3日目は朝一から宮島へ行って厳島神社を中心に、という感じでしょうか。2日目が雨の予報なのでちょっと残念ですけど、まあ楽しんできます。例によってまた写真を撮ると思いますので、面白い写真が撮れればご紹介します。では、行ってきます。 (2007.07.28)
2716参議院議員選挙の投票日、もう目の前に迫ってきました。私は当日広島へ遊びに行ってるので投票できません。というわけで、昨日の仕事帰りに期日前投票に行ってきました。私は今まで全ての選挙(国政選挙だろうが市長選挙だろうが町議会議員選挙だろうが全て)でちゃんと投票してきました。不在者投票(昔はこんな名前だった)も駆使しながら全て投票してます。だからどうしたってわけじゃないですけど、政治に対して文句を言うなら投票してからじゃないとフェアじゃありませんからね。ろくに投票にも行かないくせに文句だけ言ってるバカとは一緒になりたくありませんので。というわけで、夜8時まで受け付けていますから当日都合が悪い人、休日にわざわざ出て行くのが億劫だという人、特に理由は無いけどなんとなく期日前投票したい人は是非どうぞ。あ、そういえば宣誓書なるものを書かされたんですけど、理由の欄に「旅行」ってのがあったから丸を付けようと思ったら係りの人がそれを制して「外出」に丸を付けるよう頼まれました。はてさて、何の意味があるんでしょうかねぇ。 (2007.07.27)
2715ネット上をあちこち物色していると色々面白いものが見つかります。〜中略〜。で、早速この写真をご覧下さい。

 

凄いですよね。何が凄いって、しれっとUFOが飛んでるところが凄いです。あと、そのUFOが見える窓が異様に横に長いんですけど、ガラスは一番右端に小さい窓枠に嵌ってるのがあるだけってのも凄いです。これはどうやって閉めるんでしょうか。まあ、考えられることは右端の窓枠以外は嵌め殺しってことですけど、上に窓枠が無いからちょっと変な感じがします。それにガラスの向こうに見えてる電線なのか何なのか分かりませんけど黒い横線が右端の窓枠の中で不連続ってのも不思議です。屈折率が異様に違う物質を嵌め込んであるんでしょうか(普通に考えたら黒い横線はブラインドで、右端の窓は開くのでそれ以外のブラインドと縁切りされていて右端だけちょっと下がってる状態だってのは気づかなかったことにします)。あと、ミキサーに手を突っ込んでるネコも凄いですね。間違ってもう一方の手(前足)でミキサーのスイッチを入れないかヒヤヒヤしてしまいます。それ以前に横にある金魚鉢に目もくれないってのが変ですけど。と、一番目立つ赤ちゃんには敢えて触れないってのがこういう写真を見るときのポイントだと信じて疑わないのは私が変人だからではありませんので悪しからず。 (2007.07.26)
2714ネット上をあちこち物色していると色々面白いものが見つかります。〜中略〜。で、早速この写真をご覧下さい。

 

見事なキックです(笑)。それにこの犬の表情、アカデミー助演男優賞確実です(オスかメスかは知りませんけど)。フラッシュでネコの眼が光ってるのもいいですね。なんかアニメの一コマみたいで、最近では一番お気に入りの写真です。本物か加工作品か分かりませんけど、そんなことどうでもいいです。こういう面白い一枚を探して日々国内だけでなく海外サイトも一生懸命漁ってるんですけど、こんなのを見つけたときは密かにガッツポーズしてるのはナイショです。 (2007.07.25)
2713ネット上をあちこち物色していると色々面白いものが見つかります。〜中略〜。で、早速この写真をご覧下さい。

 

どこかの遊園地なのか何かのアトラクションなのかテーマパークなのか、とにかくキャラクターと一緒に写真を撮れるというスポットでの1枚でしょう。ウサギのキャラクターと一緒にエマニエル婦人みたいな椅子(古いですが...)に座ってニコニコの女の子ですけど、それにしてもこのウサギの怖いこと(笑)。こんな怖いウサギが人気者だなんて、そりゃあ日本のアニメキャラやキティーちゃんが可愛いと人気が出るはずです。心霊写真より怖いと思うのは正常な日本人の感覚として正しいと断言して良いでしょう。私なら無かったことにしてこんな写真は一刻も早く捨てるか、ネタとして大々的に公開しますね。って、だからこうやって公開されてるのか?あと、何気に左下に見えてる子供の足らしきものが怖いです(笑)。 (2007.07.24)
2712昨日のF1ヨーロッパGP、スタート直後のいきなりの土砂降りで大波乱。前日の予選でのポイントシップリーダーのハミルトンのクラッシュに加えて雨に関するハミルトンのギャンブル失敗で、F1ファンが密かに望んだポイント争いの混戦模様に一歩近づいたってレースでした。ライコネンのニュルブルクリンクでの不運は相変わらずでしたけど。まあ、上位2人が僅差になりましたから、今後の展開は益々楽しみですね。
さて、では今日のお話です。ネット上をあちこち物色していると色々面白いものが見つかります。デジタル加工技術が進歩して素人でも簡単にコラージュ写真が作れるようになったり、デジカメがコンパクト化したり携帯電話のカメラ機能が向上したりして誰でもいつでもどこででも写真を撮ることができるようになったり、それらデジタル機器が技術の進歩と経営努力によって簡単に買えるようになったおかげです。関係者の方々には深く感謝する次第です。で、早速この写真をご覧下さい。

 

外国のどこかの遊園地での1枚です。ウォータースライダーというのか、まあジェットコースターみたいなものでトンネルを抜けたら急降下、その瞬間を写真に撮って出口でお土産にどうですか〜と売りつけるアレでしょう。しかし最後尾の男性の表情は凄いですね。マジで怖いのか、それともカメラの存在を知っててこういう顔をしてるのか...私はカメラの位置を確認してわざと顔を作ったりポーズをとったりするのが好きですけど、この人もそういう趣味なんでしょうかね。まあ、あまり変な顔を作るとネットで世界中に公開されちゃうという見本ですね。気をつけなければ... (2007.07.23)
2711ネット上をあちこち物色していると色々面白いものが見つかります。デジタル加工技術が進歩して素人でも簡単にコラージュ写真が作れるようになったり、デジカメがコンパクト化したり携帯電話のカメラ機能が向上したりして誰でもいつでもどこででも写真を撮ることができるようになったり、それらデジタル機器が技術の進歩と経営努力によって簡単に買えるようになったおかげです。関係者の方々には深く感謝する次第です。で、早速この写真をご覧下さい。

 

世界で超有名なサッカー選手であるベッカムがプライベートジェットのような飛行機から降りてきたのかこれから乗るところか分かりませんけど、このポーズが下段の広告にある植木職人のポーズと同じという偶然、本当にこういう新聞だったのか、あるいはコラージュなのかは分かりませんけど、面白過ぎです。もしこの新聞が本物なら、構成をした人のセンスに脱帽ですね。まあ、広告の左端を見ると... (2007.07.22)
2710ネット上をあちこち物色していると色々面白いものが見つかります。デジタル加工技術が進歩して素人でも簡単にコラージュ写真が作れるようになったり、デジカメがコンパクト化したり携帯電話のカメラ機能が向上したりして誰でもいつでもどこででも写真を撮ることができるようになったり、それらデジタル機器が技術の進歩と経営努力によって簡単に買えるようになったおかげです。関係者の方々には深く感謝する次第です。で、早速この写真をご覧下さい。

 

ダスキンの経営するドーナツ屋さん、ミスタードーナツから火が上がってる写真ですけど、右下のところに何なら高速で移動する物体が写ってます。これ以上の説明は省きますけど、なかなか面白い作品ですよね。こういうセンスはすごいですよね。何の説明も無くても見た瞬間爆笑してしまいました。作者が某ハンバーガーチェーン店から訴えられないことを祈るばかりです。 (2007.07.21)
2709こんなニュースを見つけました。→毎日新聞ニュース
「霞が関国家公務員:不払い残業代は132億円 実態調査」と題されたニュースです。記事の中にこんなことが書かれています。
過労死の危険性が指摘される月80時間以上の残業をしている人は10.3%(同0.9ポイント増)で、その半分が「過労死の危機を感じているか感じたことがある」と回答した。
もうね、公務員ってどんだけ甘いのかと言いたいです。たった80時間の残業で過労死って、お前ら働かなさ過ぎだろ(笑)。1日たったの4時間残業するだけで土日フルに休んで80時間。どこに過労死する原因があるんだか。しかもその80時間以上残業してる人は全体のたった10%しかいないんでしょ?だいたい、1日の労働時間からして8時間無いんじゃないの?民間なんて夜中まで働いて土日も出勤なんてザラです。そうやって死に物狂いで働いてるわけです。上位10%の残業時間を集計したら150時間とかは軽く行くんじゃないでしょうか。それに比べてたった80時間の残業で死ぬかと思ったって、思うだけじゃなくて死ねよ(笑)。妻の友人もそれまで公務員の下で働いてましたけど、先日から民間企業に転職しました。その彼女曰く「民間ってこんなに大変なんだ」だそうです。民間企業に入りたてのアシスタント的立場の研修中の時点で大変だと感じるぐらい公務員ってのは遊んでるということがよく分かるエピソードだと思いませんか?まあ、公務員の中でも本当に大変な仕事をしてる人も中にはいるでしょうけど、こうやって表に出てくるのは呆れ果てるほど怠惰な公務員像ばかりですからね。苦労している真面目な公務員のためにも、こういう無能なバカは表に出るなと、心底思う次第であります。 (2007.07.20)
2708こんなニュースを見つけました。→IT mediaニュース
「PSE問題で経産省がミス認め謝罪 「立法時、中古品想定せず」」と題されたニュースです。もうね、アホかと。
経産省は、新品を出荷・販売するメーカーなどにはPSE法について告知してきており、猶予期間は新品の流通在庫を売り切るには十分だった。だが中古事業者への事前告知はなく、中古事業者が2005年末から2006年初頭にかけて経産省に問い合わせて初めて、PSEマークなしの中古品も販売できなくなることが発覚した。
って、このPSE法案を聞いた瞬間、「え?じゃあ中古はどうなるの?検査なんてできるわけ無いじゃん。新品ならサンプルで検査できるけど、壊れるほどの通電検査したら一品しかない中古は売れないじゃん」と、ド素人の私ですらすぐにそう考えてここでも5回以上は書いたと思います(例えばNo.2177No.2198No.2229No.2230No.2233など)。そんな単純な当たり前なことに気づかないって、やっぱり官僚・役人ってのは能無しのバカばっかりだったわけです(笑)。ホント、何も考えなくてもいいなんて楽な仕事ですね。羨ましい限りです。楽で責任も取らなくてもよくて成果を上げなくても出世して給料が上がって老後も安心。怠け者にはぴったりの仕事、公務員。額に汗して働きたくない人は公務員目指しましょう! (2007.07.19)
2707この独り言を読んでる人はパソコンを使ってることと思いますが、最近はパソコンを使えない若い人が出始めてるそうです。携帯電話で何でもできると豪語する若者に顕著なんだそうですけど、いまどきの業務はパソコンを使えないと成り立たないものが多いので、パソコンが使えるに越したことはありません。将来的には、現在電卓を使えない人がそうはいないというのと同じ状況になるでしょう。で、パソコンが使えるって一体どういうことかってのが問題になるわけです。Wordが使えます、Excelが使えますなんてのはパソコンが使えるとは言わないということは誰しも分かると思いますけど、では面接で「パソコンが使えますか?」と聞かれたらどう答えればいいんでしょうか。私は今の仕事をする上では十二分にパソコンが使えると言っていいと思いますけど、職種が違ったら「使えない」部類に入ることも十分考えられます。というわけで、世間で言うところの「パソコンが使える」ってのがどういう状態を示すのか、ここらではっきりさせてもらいたいと思うのは私だけでしょうか。 (2007.07.18)
2706昨日は新潟で大きな地震があったようで、被災者の方々は大変な連休となってしまったようです。なんか最近よく休みの日に大きな地震がありますね。休みなので夜テレビを見るまで知らなかったという人も多いかと思います。そういえば阪神大震災も連休明けでしたね。台風の直後に地震、自然は厳しいです。
さて、では今日のお話です。今日は大阪南部地方の特産品というか、名物をご紹介しましょう。前にも紹介した事がありますけど、昨日食べたので再度紹介します。これです。

 
 

「くるみ餅」です。枝豆の餡で餅をくるんでるのでくるみ餅です。胡桃とはなんの関係もありません。写真は近所の洋菓子屋さんのものですけど、私が一番美味しいと思うのは堺にある「かん袋」のくるみ餅。大阪にお越しの際は、ぜひ堺のかん袋に立ち寄ってみてください。売り切れで閉店になりますので、できれば3時ぐらいまでに行った方がいいですよ。 (2007.07.17)
2705台風一過だった昨日、特に行くところも無いので難波へ行ってみました。で、掃除機のホースが千切れかけているのを思い出して難波のヤマダ電機へ行ったんですけど凄い人、人、人。3Fの家電フロアに行ったんですけど、レジには大きな製品の箱を持った人が行列してましたし、冷蔵庫のコーナーでは何組も商談してました。あんなに大勢の人が買い物をしているところを十何年ぶりかに見ましたね。ボーナスがドンと出たんでしょう。羨ましいばかりです。で、帰りに高島屋の地下で懐かしい「千なり」を買いました。が、なんと白餡が無くなってるではないですか!千なりと言えば小豆あん(黒)、白餡、紅餡の3色というのが名古屋っ子の常識だったのに、白餡が抹茶餡になってしまってたんです。

 

ほら、左下の瓢箪が緑色になってて「抹茶あん」と書かれてるのが分かると思います。これは邪道ですよね。と言いつつしっかり抹茶を合わせた3色ゲットしてきましたけど。で、当然と言えば当然ですけど1個121円に値上がってました。昔は100円あれば買えたのに。時代は確実に進んでいるわけですねぇ。 (2007.07.16)
2704新車が売れない、ビールが売れない、書籍が売れない、新聞が売れない、百貨店売り上げが下がった、野球人気が下がった、、、政府発表では景気が回復してるはずですけど、これらのニュースが後を絶ちません。そしてその原因でいつも書かれているのが「若者の○○離れ」というフレーズ。これ、本当に分析した結果として言ってるんでしょうか。仮に若者が過去の若者と全く同じ割合でこれらを利用しているとしても、年々若者人口が減ってるんだから100%売り上げや利用率は下がります。そのあたりをちゃんと考慮してるのかどうかいつも気になるんです。2005年(実績)〜2055年(予想)の人口ピラミッドはこうなってますからね。

 

こういうニュースでいつも疑問に思うのは、
  • 若者人口の減少率を考慮しているのか
  • 事実として若者の利用率が減っているのか
  • 若者以外の利用率は不変あるいは増えているのか
  • 若者は何にシフトしているのか
  • 本当に若者離れなら何が原因なのか
というところなんですけど、これらの分析結果を載せずに「若者の○○離れ」と安易に言っていれば良いと思っているとしたら、それは完全に思考停止であり単なる妄想です。そしてこんな記事を書いてる記者、これを疑問を持たずに掲載許可出した編集者、みんな能無しってことです、ハイ。 (2007.07.15)
2703いよいよ参院選が始まりました。マスコミは相変わらず民主党を推してるようで、自民党に対するネガティブキャンペーン実施中ですけど。争点になっている年金問題も、冷静に考えれば自民党の方がよっぽどマシなんですけどね。
【原因】
  • 社会保険庁の腐敗、怠慢、杜撰な管理、無能
  • それを正当化し定式化した自治労
  • 自治労の策略に乗っかった厚生官僚
【対策】
  • 社会保険庁の解体
  • 自治労との関係遮断
  • 厚生官僚との関係遮断
というのが現状を根本から変えるのに必要なことであり、問題の本質です。これに対して自民党案では、まず第一に「社会保険庁の解体」です。社保庁を解体してしまえば、自治労との関係も無くなりますし厚生官僚との関係も無くなります。大本の社保庁自体を解体して別の組織にしてしまおうというわけです。これに対して民主党の案は「社保庁の看板を挿げ替えて歳入庁にしましょう」というもので、確かに社保庁というものは名目上無くなりますけど公務員のままですから自治労との関係は温存、管轄がどこの省庁になるのかによりますけど、仮に厚生官僚との関係が絶たれても別の官僚との関係が新たに発生します。もちろん、民主党の支持母体である自治労は自分達の利権が無くなるので自民党案を呑めるわけありません。また、自治労の悪巧みにに乗っかってる厚生官僚も同じです。というわけで、追い風でスタートした安倍政権が当初から掲げていた年金改革で社保庁を潰してしまうのを防ぐために、わざと社保庁の失態を民主党にリークして安倍政権の失態であるかのように世論誘導し、なんとか自民党案を潰そうと策略した結果が今の安倍政権叩きなわけです。この構図は教育基本法改革の際にも見られました。民主党の支持母体である日教組が自民党案を受け入れたくないので世論誘導を試みて潰そうとしましたね。というわけで、政権交代して欲しいのはやまやまなんですけど、あまりにも民主党がダメダメ過ぎて交代させる相手が無いのが現状なんですよね。支持母体の怪しさで言えば与党公明党の創価学会も相当なものですけど、民主党の場合は在日中国・朝鮮人に参政権を与えようというのも入ってますから言語道断です。あいつらが日本の国民のために活動することは100%ありませんからね。絶対、祖国のための活動しかしないに決まってます。つまり民主党の案は売国案なわけですよ。政治に参加したければ祖国に帰って愛する祖国の政治に参加するか、日本に帰化すればいいだけです。他の外国人と違って特権があるので、あいつらは簡単に帰化できますからね。というわけで、どの政党に投票しようかいまだに決まらないわけですけど、いっそ共産党にでも入れてみましょうかね。どのみち政権に影響がでるような政党でもありませんから一番無難かも(笑)。 (2007.07.14)
270213日の金曜日です。湖畔のキャンプ場へ行かれる方はご注意ください(笑)。あと、昨日書いたN700系新幹線ですけど、今までの700系との違いがもう一つありました。それは全席禁煙だったということです。喫煙コーナーが別途設けられていたようですけど、タバコを吸わないので見ませんでした。ただ、途中「業務放送です。3号車トイレで煙感知、3号車トイレで煙感知」という放送が流れましたので、喫煙バカがトイレで吸ったようでした。やっぱりタバコ吸うようなバカは脳みそ腐ってるんでしょうね。
さて、では今日のお話です。ネット上でこんな写真を見つけました。

 

すごいマッチョな犬です。顔は弱っちそうな顔してますけど、体は筋肉隆々でビリー隊長も裸足で逃げ出すような感じですよね。でもビリー隊長のところに入隊して毎日「サークルッ、サークルッ」ってやってたわけじゃなくて、実は遺伝子異常だそうです。時速60kmぐらいで走れるそうですけど、ただ速く走るだけにこの筋肉を使うのはもったいないですよね。かといってボディ・ビル大会に出られるわけでもないし、格闘技をやるわけにもいかないので、優しい飼い主に可愛がってもらうだけしかしようがないんですけど。というわけで、万が一にも街で筋骨隆々なワンちゃんを見かけたら怖がらずに優しく接してあげてください。言ってみれば病気なわけですからね。病人には優しくしましょうというわけです、ハイ。 (2007.07.13)
2701昨日までの50話を過去ログに移しました。興味のある方はご覧下さい。
では今日のお話です。一昨日名古屋へ出張したんですけど、新しい新幹線N700系に乗りましたので何枚か写真を撮りました。それをご紹介しましょう。

 
 
 
 
 
 
 

上から名古屋駅に入ってくるN700系、各座席列ごとに設置されたコンセント、そのコンセントのアップ、車内の様子、窓際のエアコン吹き出し口、吹き出し口のアップ、駅で買ったお茶に載ってた宣伝です。このN700系は今後どんどん増えていくようですけど、窓側の席を確保すればコンセントがあるってのがこれまでとの違いで便利になったところですね。皆様も是非ご利用ください。 (2007.07.12)