2008年 

栂池自然園 no1  5月21日撮影

栂池自然園 no2 6月10日撮影

栂池自然園 no3 6月15日撮影

白馬大池  no1   6月15日撮影

栂池自然園no4  6月17日撮影

神の田圃 6月17日撮影

白馬大池 no2    6月18日撮影

栂池自然園no5 6月24日撮影

白馬大雪渓ー白馬岳ー白馬大池登山 7月1日撮影

栂池自然園 no6 7月17日撮影

栂池自然園bV 7月31日撮影

 

栂池自然園から白馬大池、白馬岳、不帰の峰、唐松岳、八方尾根登山 9月 9〜10日撮影   bP  bQ  bR

色づき始めた稜線、柏原新道から新越山荘、針ノ木岳、針ノ木雪渓 9月16日〜17日撮影  bP bQ

9月16日〜17日 快晴の稜線を針ノ木岳へと向かう。 右手に剣岳から立山連峰、薬師岳、赤牛岳、水晶岳と3000メートルクラスの
           山並みを見ながらの稜線歩きが続く。 一山ごとにアップダウンを繰り返えすが、それを補って余りある光景だ。

鳴沢岳からの赤沢岳と背後は水晶岳と赤牛岳 立山連峰と剣岳
鳴沢岳直下からの針ノ木岳方面、穂高岳が顔をのぞかせる 赤沢岳直下ウラシマツツジが見事だ
スバリ岳へ登る鞍部から赤沢岳方面を振り返る スバリ岳を目指して
スバリ岳直下、秋の空が広がる 遠く白馬岳も
針ノ木岳のカールを見下ろす 針ノ木岳直下から見上げるスバリ岳、
針ノ木岳から見下ろす高瀬ダムと、七倉岳、烏帽子岳方面 黒部ダム湖と背後は立山、紅葉には少し時間が掛かりそうだ
針ノ木峠に立つ針ノ木小屋
背後はコマクサの群落がきれいな蓮華岳
ズタズタになっていた針ノ木の雪渓を振り返る
この時期は、雪渓上を歩くことは少なく、高捲きの道がいやらしい。

色づき始めた稜線、柏原新道から新越山荘、針ノ木岳、針ノ木雪渓 9月16日〜17日撮影  bP