2008年 栂池自然園 6 7月17日撮影

栂池自然園 no1  5月21日撮影

栂池自然園 no2 6月10日撮影

栂池自然園 no3 6月15日撮影

白馬大池  no1   6月15日撮影

栂池自然園no4  6月17日撮影

神の田圃 6月17日撮影

白馬大池 no2    6月18日撮影

栂池自然園no5 6月24日撮影

白馬大雪渓ー白馬岳ー白馬大池登山 7月1日撮影

栂池自然園 no6 7月17日撮影

  

 

7月17日 久しぶりの栂池自然園となった。 シラネアオイの花もほぼ終わり、コバイケイソウやワタスゲの穂、イワイチョウ、ニッコウキスゲなど
      夏の花々の季節となってきた。 

水芭蕉の後コバイケイソウの咲く水芭蕉湿原からの白馬三山 水芭蕉湿原で咲いていたハクサンチドリ
風穴近く、長い間雪に埋もれていた高嶺桜がようやく満開となっていた。 ワタスゲ湿原、チングルマやイワカガミが咲く
風穴近く、見事なキヌガサソウの群落  
夏空を映す浮島湿原 浮島、ワタスゲなどが咲いているようだ
夏の青空にはニッコウキスゲが良く似合う。 数本だけだが咲き始めた。 ワタスゲの穂が辺りを覆う浮島湿原。
これから盛りを迎えるイワイチョウ  タテヤマリンドウ
ツマトリソウ マイズルソウがいたるところに咲いている
浮島湿原奥からの小蓮華岳とコバイケイソウ 夏の空が広がる
やせ尾根のグンナイフウロ やせ尾根の崖下に咲くマルバダケブキ
ゴゼンタチバナ ウラジロナナカマドの花
ミヤマカラマツ  
やせ尾根のベニサラサドウダン、大きな岳樺に守られているように群生している サラサドウダンベニサラサドウダンの2種類が咲いている
展望湿原近くの木道沿いにはアカモノの群落がある キヌガサソウの蜜に誘われて