●WAOS SYSTEMS●
■とりちゃんの世界■らくがき■廃倉庫1■廃倉庫2■ ひとりごと■さまーすくーる■立体■まんが道(挫折篇)■
■ぎゃらりー怪獣墓場◇TV映画編◇洋画編◇邦画編■
■
■Last Update 2025/7/9■
映画絵。長久允 監督の「そうして私たちはプールに金魚を、」(2016)より、
「中学生金魚事件」当事者のみなさん(7/9)
向かって左から、たみこ(松山莉奈)、あかね(湯川ひな)
りょうこ(西本まりん)、まゆ(菊地玲那)
そしてチワワの霊!
映画絵。フランク・キャプラ 監督の「オペラ・ハット」(1936)より、
フォスターの「故郷の人々」を歌うベイブ・ベネット(ジーン・アーサー)に
「ユーモレスク」で合わせるディーズ氏(ゲイリー・クーパー)(6/28)
映画絵。フランク・キャプラ 監督の「一日だけの淑女」(1933)より、
アップル・アニー(メイ・ロブソン)と
彼女の望みを叶えようと奮闘する賭博師のデイブ・ザ・デュード(6/15)
ドラマ絵。沖田修一+玉澤恭平監督の「0.5の男」(2023)より、
前回力尽きて描けなかったしろばな保育園の田崎瞳先生(西野七瀬)。(6/7)
映画絵。マキノ雅弘監督の「仇討崇禅寺馬場」(1957)より、
生田伝八郎(大友柳太朗)とお勝(千原しのぶ)。(5/31)
映画絵。三隅研次監督の「なみだ川」(1967)より、
おたか(若柳菊)の仕立てた打掛を羽織るおしず(藤村志保)。(5/29)
おしずの想い人 彫金師の貞二郎は細川俊之
映画絵。川島雄三監督の「接吻泥棒」(1960)より、
高田明(宝田明)を巡る4人の女。(5/21)
この作品を皮切りに川島映画の重要なヒロインの一人になる団令子が女子高生役!
日活時代からの常連 新珠三千代に草笛光子と北あけみ。
映画絵。川島雄三監督の「青べか物語」(1962)より、
蒸気船「第17號」で暮らす老船長(左卜全)の思い出の人
お秋ちゃん(桜井浩子)(5/16)
映画絵。コリンとキャメロン・ケアンズ兄弟監督の「悪魔と夜ふかし」(2023)より、
「ナイト・オウルズ」の司会者ジャック・デルロイ(デヴィッド・ダストマルチャン)と
ハロウィン特番出演者の皆さん(5/6)
ドラマ絵。沖田修一+玉澤恭平監督の「0.5の男」(2023)より、
2.5世帯住宅の立花家+塩谷家 のみなさん。(4/30)
映画絵。佐藤肇監督の「吸血鬼ゴケミドロ」(1968)より、
旅客機不時着事故の生存者たち(4/20)
向かって左から、北村英三、金子信雄、楠侑子、高英男、佐藤友美
吉田輝雄、高橋昌也、キャシー・ホーラン、加藤和夫、山本紀彦。
映画絵。川島雄三 監督の「しとやかな獣」(1962)より、
小沢昭一の演じたピノサク・パブリスタ(4/10)
息子の公金横領を責められる前田夫妻(伊藤雄之助+山岡久乃)
芸能プロの社長・香取は高松英郎で会計係・三谷幸枝を若尾文子
映画絵。「歌麿 夢と知りせば」(1977)より、
岸田森が演じた喜多川歌麿と田沼時代を生きる方々(3/22)
映画絵。「醜聞(スキャンダル)」(1950)より、
酔っ払いの男(左卜全)(3/6)
そして蛍の光を斉唱するバアRED CATのみなさん。
特撮絵。「人造人間 キカイダー」(1972-73)第43話「ジローの最期か ダーク全滅か!?」より、
お待たせしました。ギターの服部半平(植田峻)ちゃん。堂々3度目の登場!(2/28)
特撮絵。「人造人間 キカイダー」(1972-73)第42話「変身不能!? ハカイダー大反逆!」より、
バラバラになったジローを回収しミツ子の元へ届けたのもハンペン(植田峻)の功績。(2/16)
特撮絵。「人造人間 キカイダー」(1972-73)第41話「壮絶 ジロー空中分解!」より、
よいこの友達 服部半平(植田峻)万才!(2/16)
映画絵。松本正志監督の「狼の紋章」(1973)より、
犬神明(志垣太郎)と羽黒獰(松田優作)。(2/7)
ふたりにひどい目に合いまくる青鹿晶子は安芸晶子(市地洋子)。
映画絵。アレハンドロ・アメナーバル 監督の「アザーズ」(2001)より、
グレース(ニコール・キッドマン)と子どもたち
。(2/4)
映画絵。ドン・シーゲル監督の「突撃隊」(1962)より、
リース二等兵(スティーブ・マックイーン)と第2小隊のみなさん。(1/29)
映画絵。ルイス・ギルバート監督の「月下の恋」(1995)より、
デヴィッド・アッシュ(エイダン・クイン)と
クリスティーナ・マリエル(ケイト・ベッキンセイル)。(1/19)
そしてロバート(アンソニー・アンドリュース)とサイモンのマリエルブラザーズ。
特撮絵。本多猪四郎監督の「ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃」(1969)より、
三木一郎少年とミニラとガバラたち。(1/15)
更新履歴はこちらをご覧ください。↓
◎リンクフリーです。◎
Copyright(c) Waos systems. All rights reserved.